X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart121【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e1-P1Bn)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:01:31.16ID:gGT5baRq0
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart120【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1574356810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:21:57.85ID:13BO5MHs0
>>330
手の甲にフィルムみたいなディスプレイを貼るとかいうのを前に見たことがあるから、
そのうち取り回し自在なものが開発される可能性は無くはないかもしれない
筆圧かけて大丈夫な耐久性でオレらに手が出る値段でとなると
一朝一夕では難しいかもしれないけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-WIV+)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:50:12.81ID:eV5mcsbA0
>>326 >>327
とぅるんとぅるんは、良いことなのか悪いことなのかよくわからないけど、
最低荷重、Intuos4より優秀なのかあ…ええなあ。

昔、Intuos3の調整やったけど、ホバリング中も描くようになったりして物が違うってのはしょんぼりわかった。
ぎりぎり詰めても、描く時の加速度で軸そのものの重さだけでも描かれたりしちゃうんだよね。
そう言えば、ステンレス軸を4でつかうと筆圧が誤動作起こすってのもあったなあ。
今は大丈夫みたいね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6205-CjBp)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:29:38.76ID:AsKNZ/oG0
パソコン持ってない液タブ欲しい層には需要あるかも
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-N0L+)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:42:21.52ID:s/aL73e20
>様々な環境で作業、制作
>Windows、Macだけでなく、Android端末*でも利用できます。

Android可能は利便性あるんじゃね?
PCは持ち歩きにくいけどAndroid端末なら持ち運びやすいし

まあこれで13HDは値崩れ確定だなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-VHEK)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:10:04.03ID:VEIN0Z0n0
>>351
マジレスするとWindowsユーザーはオッサンか若くてもガチ勢の絵描きしかいない
入門機を謳うならAndroidOS接続可能な板タブ液タブでは中華系の基本装備になりつつある仕様で今後必須
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-bhTi)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:11:05.75ID:zd3eSqE/a
>>351
対応Android端末の一覧
Samsung, Galaxy S8 * / **
Samsung, Galaxy S10+ * / **
Samsung, Galaxy Note 8 * / **
Samsung, Galaxy Note 9 * / **
Samsung, Galaxy Note 10 * / **
Samsung, Galaxy Note 10+ * / **
Huawei, P30
Huawei, P20 Pro
Huawei, Mate 20 Pro
Huawei, Mate 30 Pro

>>350
スマホが対応してればタブレットやタブPCとか買わないでも外で描けるってことだもんな
電池持ちは心配だけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a5-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:14:23.26ID:c2qNZ9OC0
>>354
なるほど…

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1227632.html


ディスプレイサイズは13.3型。最大表示解像度はフルHD(1,920×1,080)になっています。色域はNTSCカバー率(CIE1931)が72%、sRGBカバー率(CIE 1931)は96%でCintiq 16と同等の領域になります。

16FHDがセールで安くなってたのはこれのせいなのか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:21:21.76ID:13BO5MHs0
>>353
それな。16と24の中間のPRO欲すぃ…

おそらく、コアユーザーに二度買いさせる戦略よりも
中華タブの牙城崩して汎用化狙う方針なんだろう
超ライトユーザー向けなら13でも何とかなるし
そのライト層がグレードアップしたいと思ったときの選択肢としてワコムを使い続ける囲い込み作戦
最初の液タブが中華タブだったのなら、さほど不満を抱かないらしいけど
一度ワコム使っちゃったら中華タブには戻れないって言うもんな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-8sDV)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:31:38.75ID:NqU97vz5M
立て続けにエントリーモデルばかり出すとはね。
それなら廉価版はこの仕様で統一すればと思わんでもないけど、raytrektabとかと同じ仕様なら、あれも書き味は旧世代cintiqより上だったから期待できるのかも。
あまり買う気はないけれど試しに遊んでみたいわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-VHEK)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:45:37.54ID:VEIN0Z0n0
現代っ子はスマホでスイスイ絵を描く子達多いから
今回みたいな製品はGalaxyとかで描いてた若い子達にはPC環境整えるより敷居が低く魅力的に見えるかもね
対応アプリとか全然分からんけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:47:48.01ID:4TCY5Qqt0
>>354も書いてるけどWindowsにせよMacにせよ
今の多くの20歳未満には親しみのないプラットフォームなんだよな
エントリーモデルでAndroidをターゲットに入れてきたのは妥当な取り組みだと思う
これを受けてAndroid版クリスタなんかも現実味出てくるんじゃない
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bb-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:04:06.48ID:VsaP5zyV0
値崩れは承知で中華駆逐目的かもね
お年玉貯めれば小中学生でもなんとか買えるのが今の中華
ワコム買っといたらうまくなったら絶対ワンランク上のワコムに変えたくなるだろ
iphoneでも使えたらもっとシェア有利なのに
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-7oKB)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:14:22.23ID:QY9ONvOC0
それで最近クリスタの泥版が出たのか、誰に需要あるのか謎だったけど

近年ipadで漫画を描ける衝撃ってあったけど
価格的にもハイスペAndroid端末と泥対応液タブって選択肢も出てきたなあ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:09.25ID:+NnGVmbB0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/07/news116.html

ステッドラーやサムスンのEMRペンが使えるなら、デジタイザ部分は十中八九FeelITテクノロジーだな
raytrektab(DG-D08IWPやD10IWP・同2)などと同様の技術

傾き検知を明言しているから、raytrektabよりジッターの補正をきちんとやって実用レベルにしたか
実際は傾き検知データがアプリに送られるのに対応を明言しなかったDG-D08IWPは、場所によって効き方がおかしかったから

中華系は安くて大画面だけど、ペンの傾きや方向によるポインタ位置補正がないから難ありだし
raytrektab(D10IWP系)は高価になっちゃったし、持ち出さないならありだなこれ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-9GOW)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:46.94ID:n0fU9ANd0
中華液タブってYouTube覗いたらペンタブ持ってないリアちゃんが好みそうな底辺絵描きにばらまいて宣伝させて絵描きもタダで貰ってるからスペックWacom並みかそれ以上のような言い草で中華タブのクソみたいな点一切触れないし騙されて買う人わんさかいそう
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:22:04.54ID:xyNjfXemp
そこそこ再生数ある配信者のGAOMONとXP-PENあたりの開封動画は冒頭でメーカーからもらったと言うだけTwitterのステマ集団よりマシな程度に酷い 危うくだまされかけた
複数紹介してる配信者はWacom紹介のときだけ身銭切ったかレンタルしたアピール
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:53:33.00ID:+NnGVmbB0
表示そのものはディスプレイドライバ側で縦横回せるから、今使っているPC環境で表示方向を変えられるなら問題ないと思う
問題はデジタイザの座標だけど、raytrektabで縦横変えても何もせず問題なく座標一致してるし、最悪TabletPC API入力なら使えるような気がする
保証はできないけど 
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:50.60ID:T7OSkOuX0
ちょっと聞いて欲しいだけなんだが、1年半前に購入したcintiq pro16に、ある日突然水色の縦線みたいな液晶割れ?のような線が入ってしまった。
移動したり落としたりもしてないし、ほぼ立てた状態で描いてるから体重も掛けてないし、原因が見当たらない…
とりあえずワコムに修理の問い合わせ出したら、2〜9万はかかるだろうと言われた。
色々調べると、購入後1年で似た症状になった人は交換対応してもらえたらしい。
あと半年早かったら交換してもらえたんだろうか?
正直、初期不良に近いものなんじゃないかと思っていて、修理に出しても直るものなのか良く分からないし、そもそも16万も出したのに修理代そんなに出したくないよなぁと思ってしまって。
5年10年使ってたら、仕方ないとは思うんだが。
でかい買い物だっただけに、虚しくて悲しくて、思わずここに来てしまった。
読んでくれてありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況