X



ガチで同人で稼いで生活するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:46:17.52ID:nPyKe4uA
在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1581932336/
(生活に左右されない程度の小遣い稼ぎスレ)
の派生スレっぽいもの。

ちょいちょい本格的すぎるスレチな話題にそれる事があるので作りました。
同人オンリーで生活したいガチ勢はこちらで語りましょう。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:57:40.77ID:FpsBrWVB
一作目はご祝儀的に様子見で買ってくれる
そこで不満を感じた人が大多数だったのかも
二作目に成長を感じられなかったので大多数がスルーした
リアルに考えるとこんな感じかも
それか万人が引くレベルのスカトロ物にしてしまったかだな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:56:54.19ID:gU80h9hV
贅沢言わないだけの収入を得ようと画策中なんだがみんなの絵柄っていわゆる萌え萌え系?正直苦手な絵柄なのだが売るためには
萌え萌え系のロリロリ系で行くべきなんだろうか
軽く調べた限りリアル系の絵柄の売上がいまいちみたいなんだが原因は内容より絵柄なんだろうか
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:34:02.56ID:rFKLogKI
リアル系流行ってくれ。作画も楽だし
最近のスイカみたいな爆乳まみれなんなんだよ
普通サイズがいいって言ったら特殊性癖扱いされるし
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:42:15.95ID:q2IoZ+f6
>>654
どうしても絵柄が合わなくてね
人形みたいなリアルCGも微妙ではあるのだけどまだ好みのほうで
アート寄りは需要ないのかな?
>>655
そうなのか?今や一般向けソシャゲなんかも萌えばかりな気がするが
>>659>>660
もっとデフォルメ弱くしてほしいのだけど
やはりこういう系じゃないと売れないのかね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:49:52.64ID:RUCj4tRi
売れ線と外れてたらバカ売れは望めないけど
ライバルが少ないメリットはある
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 17:05:15.25ID:9heNptZO
いわゆるアニオタ向けみたいなのがイヤってことで3次元とはまた違うんだろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:41:45.01ID:9dY/HuB9
鉄砂糖はリアル系というより、三次元の体をスクショや画像トレスしてるみたいなのに構造理解できてないのかデ狂い激しい
顔は平面っぽい二次元だからひたすら不自然。絵柄も塗りも古臭くて酷い
効率だけを求めてるから仕方ないのかもしれないけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:09:11.26ID:KVNIgWon
ガンツとか最近やってるエチカの時間とかのあの違和感ってなんやろ
CGっぽいと言うか目の焦点があってない感じの
なんか特殊な描き方なんやろか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:16:05.99ID:JJhosjaB
描き方が立体的リアル寄りの割にデッサン力に裏打ちされてないとそうなる気がする
描くときも観察よりも理屈で描こうとしてると思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 08:26:22.83ID:fm5/867Z
まー違和感あってもエロけりゃ客は買うんだろ。
むしろ画力にこだわるやつほどエロを疎かにして売れてない印象がする
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 12:10:10.41ID:Jryyazrf
>>672
たまに「絵が上手い漫画家ランキング」みたいなまとめに何故かGANTZの作者が挙がってたりするから
絵を描かない人が見たら上手く見える描き方ってのがあるのかもしれない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:40:17.85ID:uGyEipRx
>>675
「絵がうまいランキング)って「この絵柄が好きランキング」の意味合いの方が多い気がする
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:08:58.98ID:fm5/867Z
てかエロで抜きてーって時に、うーんこのデッサンが、、みたいな事が気になるやついないんだよな。
同業者なら気になるだろうが絵を書かない一般人にはエロいかどうかが大事。
デッサンがどーのって全くどーでもいい話。
エロ漫画で一番大事なのはシチュエロ。
そこを履き違えるとどんな超絶絵師でも爆死する
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:50:55.53ID:cG+KwTOK
シチュ以前に絵が下手すぎて売れてない作品が大半だぞ
エロいシチュなんて誰でも思いつくんだよ
難しいのは絵で表現すること

もちろん絵が下手なのに、
シチュが神がかっていて売れてる人もいるけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:19:51.22ID:cG+KwTOK
あとシチュはパクっても怒られないけど
絵はパクると怒られる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:21:57.28ID:E8L9tXHW
CG絵本て売れると思う?
漫画は作るのかったるいし差分ありのCG集は好みじゃない
そこそこストーリーを持たせたい
既に似たようなのあったらおしえて
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:50:53.85ID:cG+KwTOK
差分なし基本絵のみのCG集を出したいってことでしょ?

差分ってアニメーションの一種なんだよね
枚数が多いとパラパラ漫画みたいな感覚になってくる
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:39.12ID:E8L9tXHW
そういうこと
当然だけど文章やセリフはある
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:02:26.97ID:ZifZCbw3
一枚絵で適当に乳でかい女の子に台詞喋られてるのTwitterに投稿しつづけて書籍化してるのとかあるけどそんな感じ?
漫画家と思ったら1ページ1コマの画集でガッカリってレビュークソ多かった
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:12:16.85ID:E8L9tXHW
画集と言えば画集だけど絵本みたいな感じだよ
文章でストーリーを読ませる
がっかりされるということは厳しいのかな・・・
書籍のタイトルは?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:41:47.08ID:cG+KwTOK
>>687
そりゃそうでしょ
絵本と最初に発言している時点で理解できること
ぜんぜん難しい話じゃないぞ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:54:30.97ID:tF/cXLnq
>>691
FANZAも変わらなくねーか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 06:24:15.51ID:pNccp1hs
流行りすたりもあるとは思う
今は奇乳や複乳はほとんど見なくなったし
汁も全盛期よりは減ってる傾向にある気がする
これからはどんなデフォルメが流行るか、アンテナをよく立てておかないと
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 06:59:43.59ID:7r3ghkTp
尻へのこだわりが来ると予想してる
萌え漫画世代が大人になり、赤ちゃんの生存本能によるおっぱい欲求から、繁殖本能による尻(下半身)にフェチに変化すると予想する
何故なら自分がそうだから!立ちバックで尻を見せてるシーンが数年前から急に好きになった
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:45:51.21ID:0u1+Etne
確かに作者がこだわってる所は安定して売れ続けるよな
日和見にジャンルコロコロ変えるのは固定ファンも増えずに危険なのかもな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:08:48.66ID:AuVCZWSv
1作仕上げるだけでも大変なのにジャンル変える余裕なんてない
お前ら1作どれくらいのペースで完パケしてるの?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:39:47.14ID:4lGHmwtE
エロ漫画で商業誌に行く意味ある?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:45:41.08ID:tF/cXLnq
スカトロは需要ありますよね?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:53:39.91ID:SfqHeOX1
>>701
エロ商業誌で実績を積めば運が良ければ一般商業誌で連載のチャンスができるから
最終的に一般を目指してる人は商業に行くと思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:06:41.30ID:WQiz30xd
俺は、エロ漫画雑誌で気に入った作者いると
単行本はでてるか、でてなきゃ同人誌書いてないか、検索するけどなぁ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:02:37.96ID:v2FfiWQW
今の時代ネットで個人でじゅうぶん情報発信して稼げるからな
ワザワザ衰退産業の出版業界に搾取されるとか気が狂ってるとしか思えない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:46:59.03ID:nA+qjQWt
最近のエロ出版系は、単話で販売するようになったけれど
あれもちゃんと印税入る契約になってるのかな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:07:01.30ID:kVxMtwRC
>>712
印刷出るよ

ただ個人で配信すれば価格の約60%が印税になるけど
出版社を通して単話配信したら大部分を出版社に取られるね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:54:38.35ID:aQli5lDh
海外サイトに削除依頼とかできないの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:57:51.70ID:kVxMtwRC
海外サイトに削除依頼しても無視されるよ
Googleに通報して検索除外するのが現実的
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:43:44.11ID:aQli5lDh
へーそうなのか
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 06:40:09.79ID:rOop9pCa
>>733
(自作でオナニー)やりますねぇ!

沙村広明も自分でオナニーする絵が増えて画集出したって映画雑誌で語ってたし。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:11:01.95ID:2saKmQtX
むしろ他にどう言う意味があるのか
絵がモーター回して発電してくれるならそっちの方が嬉しいのは確かだけども

発電キャラでノーベル賞貰って100万クローナで一生豪遊する
0737sage
垢版 |
2020/05/24(日) 14:41:37.85ID:wvKc9ZXb
実際売れ線目指して自分のあんまり好きじゃないシチュとか作品に混ぜるより、自作でシコれる作品の方が売れるよな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:50.85ID:XneyFsU/
>>738
ageと書いてアージュと読むエロゲメーカーがあったり
sageと書いてサージュと読むエロゲサークルがあったり
そんな事を思い出しましてね僕は
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 04:42:50.74ID:SaNyvp6G
煽りとかでなく、CG集800円位の作品が1DLさてれ手元に400円程入るとして、
月20万稼ぐとしたら毎月500DLをコンスタントに続ける必要があると思うんだがそれくらいの
収益を維持できてる人っているんですか…?(4か月で2000DLでもいい)
※20万円は会社の初任給としてざっくり書きました…
デジタル同人だけで食ってる人って凄すぎませんか・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 05:06:31.53ID:gvEzGcdh
最初は少ないかもしれないけど作品作るたびに釣られ売りが増えてくから、新作が300本とかでも過去作が売れてそれくらい行くから継続して作品だそうね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 05:24:58.15ID:zfdwY/VB
新作出すと過去作そんな出る??
新作を毎月出して過去作を押し上げてっても
過去作品それぞれ500DLに到達させるの
相当難しそう
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 06:00:41.48ID:gvEzGcdh
20作以上作ってるワシんとこは直近の過去作が50、売れないので10くらい出るで。最初の方はさすがに5〜6本だけど。
新作出したの先月の頭で、今月は何も出してないけど源泉引かれた収益18万だ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:18:25.92ID:Asw3P7DD
同人では「毎月コンスタントに安定した売上」を考えるのは無意味だよ
「1作品の売上を積み重ねた結果=安定した売上」という考え方をしないといけない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:32:46.34ID:JGoHYDUn
素人は月1で出すとか数増やすことばっか考えて、量とか質とか適当になるから、どんどん売れなくなっていく
大手は時間かけて凄いもの作り、良質な作品をストックしていってる
数じゃなく質なんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況