X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart124【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-2Udl)
垢版 |
2020/03/17(火) 11:46:44.72ID:5+LT9fIf0
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart123【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1581162345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-QUs9)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:46:27.38ID:YkKbSzUM0
行間を読まないといかん所は、他にも有った罠。
ただ、液タブについて何処を見れば良いのか、性能の違いがどれくらい影響があるのか、
具体的なことでは嘘はついていないし、独自のデータも用意できる人なので、まあ最初に読むに値すると思うよ。

何でもそうだよな、ネットは自分で判断できるまでのたたき台で、それが家で無料でかなり見られる。
活かせるか騙されるかだ。
力量無いのに発信できると思ってしまう人が一番不幸だけどね、自戒を込めて。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-/jyv)
垢版 |
2020/04/05(日) 05:03:09.17ID:I2kH84rX0
i7-9700kとgtx1060で24Proの他3枚(2k,FHDx2)ぐらいディスプレイぶら下げてるけど、クリスタが死ぬほど重いってのはないなぁ
350dpiでA4カラーぐらいがメイン
3Dもグリグリ動かせてる
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:28:51.99ID:kKGJoq8o0
自分の場合はクリスタ4K運用はCPUのシングルスレッド値に依存してるのがボトルネックになってるなと感じる
自分の所感では上のrefea氏と同じ印象
i5-7600でTB時最大4.1GHzだけどHD表示に比べると明らかにレスポンス落ちてる(GPUは1050ti)
特にマルチコアのSAI2を併用してるから余計そう感じるんだけど

クリスタを4Kでできるだけ快適に使いたい場合はi7-9700kとかのTB性能が良いやつがいいんだろうな
GPUに関しては3D性能そこまで必要じゃないしオンボじゃなけりゃ最低限のでも充分だと思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:44:17.25ID:llLpV20n0
クリスタはマシンスペックはそこそこでも動く
問題は作業するサイズ。6000x8500(A4で600dpi)ぐらいまでなら大丈夫
これが11000x8500(A3で600dpi)あたりになると色んな作業で処理中のウインド拝むことになる
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:46:52.36ID:kKGJoq8o0
自分の場合、クリスタでHDと4Kの差は拡縮ズームや自由変形、色調補正、アンドゥリドゥのレスポンスでコンマ数秒(0.2〜0.3秒ぐらい?)の差
激重ってわけじゃないけど画面をシャカシャカ動かしてる分、細かいラグの積み重ねがストレスになってしまう
ただクリスタだけしか使わないって人は慣れの問題として解決出来る程度ではあると思う

とはいえフォトショSAI2に比べるとクリスタは4Kにアジャスト出来てないので、新規料金でいいからマルチコアに最適化したバージョンは出してほしい
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f569-Ffaa)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:31:56.69ID:wPy4JiBq0
>>639
ryzen7 1700のシングルPASS-MARK値が近い
インテルCPUが参考になるのでは
クリスタルはシングル値次第だし
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:14.15ID:aCJseVXL0
Ryzen1800x+1060 6GB+64GB
Ryzen3700x+2070 8GB+64GB
この2つでは4Kそれほど重く感じなかった。
ただ1800xの時はグレスケ漫画(1200dpi A4)メインでレイヤマスクゴリゴリ使ってなかったから分からんなぁ。。。
直径クソデカブラシとか使うと重いのは感じるが。
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-/jyv)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:27.34ID:EJZ07QxMa
passmark より
CPU シングルスコア (マルチスコア)
i7-9700k 2906 (14855)
i7-7700k 2787 (9813)
i7-2600k 1741 (5450)
なんだろうねぇ。メモリ帯域とかその辺も考慮しないといかんのかな?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-QUs9)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:28:50.18ID:+SBZ9DAF0
使うブラシのサイズとか、そういうので変わったりすんのかね。
あと、効果重ねてるレイヤーの数とか、わりと複数の計算必要そう。
にしても、国産ソフトはシングルスレッドでおkってやつが多いね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b10-QTio)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:35:56.60ID:4k5wd6Kl0
クリスタは、今はかなりアニメ業界でも使われてるから
互換性やら何やら、ソースコードもあまり弄れんのかもな。
古いソースコードが、悪さしてる気もする。
原画、作監、動画、仕上げなんかが、違うバージョン使ってるとか
ありそうだし。
家は、i9にカスタムしたiMac 27メモリー64GB、1TSSD
とPro24を繋いで使用中。
接続はThunderbolt3にビデオ変換機を繋いで接続。
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:47:45.08ID:I57PekqL0
クリスタもベータテストが始まったのが2011年だからベース設計は古いからねえ
その間CPUはクロックアップを諦めてマルチコアの方向で進んでいったから、時代の進化と齟齬が生まれてしまった感はある
ノウハウやユーザーの意見は潤沢に集まってるだろうから、どこかのタイミングで新規設計の完成版と言えるものを作って欲しい

パネル業界も進化していくだろうし、低クロックのロー、ミドルスペックでも高解像度を快適に動かすマルチスレッド化は今後必要になってくるはず
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-QUs9)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:24:15.38ID:+SBZ9DAF0
OPENCANVASみたいにバージョンアップ価格でやればシェアも守れるだろうしなあ。
海外の奴らは何使ってんだろ。
まさか全員フォトショ?

現状だと、ゲーム配信しない2次元系動画非作成ユーザーだと、i5で十分ってなっちゃうな。
パワーたりね-って思うタイトルは、聞いてみると大体i7ユーザーでも足りてないのが現状
グラボがレイトレーシングとかで世代稼いじゃったからなあ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-cm1S)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:44:58.78ID:AzeiGj9e0
液タブって24時間ずっと付けっぱなしでも問題無い感じですかね?
使ってるのはcintiq pro24です
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032d-u2yU)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:42:54.63ID:KJHx+XMn0
プロペン2の芯が高いのでちょっと削れててガクガクする状態(削れてて先っぽが三角形になってる)でもケチって使ってるんですが、これってもしかしてペンにはあまり良くないのでしょうか・・今の状態だと線はペンの角度によって引けたり引けなかったりします
ペンの故障に繋がるなら新しいペン先にかえようと思います
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032d-u2yU)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:50:24.35ID:KJHx+XMn0
>>672
セラミックハイブリッド芯もとても気になっています
でも使用感が硬いと伺ってて、自分は右手が痛くなりがちなので悩んでいました
でも替え芯が無くなったら候補に入れようと思います、ご丁寧にありがとうございます
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-zxou)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:32:13.94ID:K64NNyj10
保護フィルム必須になるけど、pixivのboothで非公式ステンレス芯売ってるよ
純正芯より1mmほど長いのが届いたのでニッパーで切って調節した

amazonでもステンレス線で検索したらいろんな太さが揃ってるから、
プロペン2と同じ芯径選んで長さ調整&やすりがけで自作するのもアリ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-QUs9)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:33:15.23ID:5WRL33NX0
proと芯とシートについては、皆色々やってるうちに最適解に落ち着くもんよ。
過去スレ見ていくと色々書いてあるよ。
いずれにせよ、プロペン2の芯形状だけは、これはもう明確な短所だな。

にしても、アキヨド週末もやってたんだね、恐れ入るというか、あそこそんなに換気凄えのか。
映画館なんかはインフル対策法?に適合してないと今は営業できないから、ホントは大丈夫なはずって話だけど。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-/jyv)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:03:48.32ID:yzrugIvwa
>>680
16と13両方はつかってないけど、13をデスクトップモード(ワコリンWQHD)でたまにモバイルしてたけど、熱くてたまらんはなかったよ
3年前ぐらいに買ったけど修理送りはバッテリー膨張1回かな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:47:06.00ID:4dap69B50
cintiq16を使い始めたのですがモニタの輝度を限界まで下げても明るすぎると感じます。
過去ログを遡ってみたのですがいくつか同じ感想があるようですし、これは仕様なのでしょうか?
またpro機種などではもっと輝度を下げられるのでしょうか?
今現在フィルムは貼っていないのですが、貼る事で多少は緩和出来るのでしょうか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:51:58.28ID:4dap69B50
今現在は対処療法として「明るさ」だけでなく「コントラスト」も0にまで下げています。
カラーやCMYKも扱いますがメインモニタの方で確認すれば良いので、
自分にとっては致命的で輝度を絶対にもっと下げたいというわけではないです。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/I61)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:57:24.49ID:4dap69B50
連投失礼します。
私もこのスレを見てCintiq16にエルゴLXを取り付けて使い始めたのですが、
モニタに多少なりとも手を置いて、指や手首で描くスタイルであればモニタがブレることはないし、
アームのバネを最大まで緩めればモニタのみの重量でも持ち上がることが無いのでオススメ出来ます。
次世代の機種も全てのモデルにVESAマウントを付けて欲しいなと思います。
同じパソコンでゲームやプログラミングもするのですが、キーボードと液タブ両方を机正面手前に持ってこれるのは凄くいいですねこれ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2d-m8t6)
垢版 |
2020/04/08(水) 01:34:48.61ID:KFEd0By50
>>689
16の最低輝度がどれくらい明るいか知らんけど
光に敏感でメインの液晶ディスプレイの明るさを20-%に絞ってる俺が13proでは50%くらいで使っててあんまり眩しさは感じないな
パネルが小さい=光が少ないからかもね
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-WcP7)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:06:43.88ID:pVXrq2x+0
>>690
消去的な方法では有るが、グレー基調のUIに変更できるソフトなら
そっちにすれば、幾分かは楽になる、
レイヤー重ねて行く様なお絵描きソフトならキャンバスをグレーの塗り潰しにするとか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:06.63ID:pZDwGJ8j0
>>693
これを使うことにします
ありがとうございます

私の場合はモニターアームを使うことで画面と顔とが近いというのもあるかもしれませんが
液タブを後方に下げたとしても24.1のメインモニタより明るく目に刺激を感じますね
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:16:40.69ID:pZDwGJ8j0
UIは既に50%グレーにしているのですが
キャンバス自体をグレーにする発想はなかったですね
とりあえずソフトでモニタの輝度を下げた現在はイイ感じなので、
これでもし長時間がきつかったらカンバス自体をグレーにしてみます
ありがとうございました。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:03:02.45ID:XHOqvRBU0
白内障は40代でも発症するからね
発見早ければ点眼で進行遅らせたり出来るし
単焦点レンズ手術でも術後メガネで補えないことはない
レーシック受けてるとちょっと面倒だとは聞くけれど
とりあえず疑わしければ眼科行こうね
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:00:59.16ID:e2itamQX0
おらぁこれでも中じゃあイラストレーターとかで簡単な図やら表を作ってたんだぜ
中は中卒とか多いからよ「お前マイコン使えんのかい、頭いいなぁ」と頭いい扱いされてたんだぜ
俺も中卒だけどな 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況