在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:21:08.04ID:8zq/xIgX
雑というのはまた違うけど俺だったらこれ形歪んでるし人体の理屈おかしいしと描き直すような絵でさっと仕上げてどんどん作品出してる人とかは見かけて素直にいいなあと思う
要するに俺みたいなのは耳年増ってやつなんだよね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:21:53.29ID:vaxZScSb
売れてるか売れてないかでむこうが老婆心による苦言か羨んでるのか大きく意味が変わってくるな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:16.77ID:aE0d4d8F
>>368
三か月1本ペースで800円、
DLで400〜600
ファンザで250〜400くらい。
雑だとは思うけど小遣い稼ぎにはいいと思う。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:39:13.12ID:xQaR4Vzf
自分で言うのもあれだけど半端に目が肥えてるわけりには下手だからペース遅いわ
2ヶ月に1つは出すようにしてるけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:47:08.60ID:+Bqld9hT
俺も2か月1本ペースだ
何作か出したら3ヵ月とか半年に切り替えてクオリティ優先にするけども
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:59:54.50ID:+zl35hh6
クオリティは最初から良くないと2作目買った人が1作目も連鎖買いしてくれる
っていう雪だるまにならないからクオリティは落とせないわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 04:55:24.33ID:TjN6qcnR
先週土曜に初めて出したおっさんやが
一週間でDMMとDLSITE合わせて80本だったわ。
ありがたいこっちゃでほんま。スレ通り小遣い稼げて嬉しいわ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:21.85ID:ITW6492M
さっき多目的トイレで〇〇したての誰とかアカンで

500円で皮算用しますと2〜3万てとこでしょうか
良い小遣いだな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:42:39.71ID:e65C4wYi
作品がお小遣いクオリティならツイッターとかpixivは自分から絡みに行かないと永遠にボッチのままだぞ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 16:44:14.19ID:C+1+CVcd
宣伝のためにTwitterやpixivするって考えだとダメ

もともと好きでTwitterやpixivを続けていた人が
「同人出しまーす」と宣伝するなら効果が期待できる

前者は最初から金儲けしか頭にないから、
投稿用の絵を描くことをタダ働きとしか認識できない
だから人気取れないし続かない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:10.12ID:pv3mhXED
>>385
フォロワーが多いい人にフォローされるようにすれば効率良いのか

>>386
それは人によって変わってくるでしょ。私はファン作りようの二次創作も好きだし。
出目が増えれば増えるだけ売れる確率は上がるのだから
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:06:10.53ID:C+1+CVcd
>>387
期待できると言っただけで、
効果があるとは断言してないからね

あなたの場合はもし単に絵が下手なら
宣伝すればするだけ売れるとか甘いこと考えてない方がいい
自分の絵の問題点に向き合うべき
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:25:25.64ID:pv3mhXED
>>388
宣伝すればするだけ売れるのは間違いじゃないですよ。
100人に見てもらっても誰も買ってもらえないかもしれないけど、
1万人みせたら一人くらい買ってもらえるかもしれない。

絵のレベルによては宣伝に力入れるよりは、
画力向上に力入れたほうが良いのは間違いないけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:12.83ID:TjN6qcnR
病院から帰ってきたらなんか色々聞かれとるから答えてくで。

>>378
予告編っていうかわからんけど、販売サイトの発売前の予定のぶんとかpixivとかTwitterとかは出したで。
効果あったかわからんけど。

>>379
卸値で35200円だったわ。

>>380
マジか。違う人のかもしれんから載せたりせんでな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 18:06:11.95ID:rKhsUuBr
荒れそうだからあれだったら無視していいんだけど二次創作CG集とか宣伝のために二次創作投稿するとかどう思う?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:08.43ID:6Ougwekg
じゃんじゃん投稿すればいいじゃん
pixivもツイッターもフォローされてPV増やしておくにこしたことはないよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:01:55.27ID:Ogi1yZ/k
今の世代はスマホで見てる人のほうが多いのかな?
縦向きで作ったほうが良いのだろうかと思う昨今
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:35:46.76ID:/oB6+3QK
>>403
DLsiteのアンケート結果ではPC閲覧60%だったかな
自分は漫画だけどスマホでも読みやすいようにコマ、フォント大き目で描くようにした
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:54:53.32ID:6oByt4L+
Twitterにマンガ流されてるのをたまに見るけど小さい画面で見るのは個人的には好かんな
お客さん視点だとチョッチ違う訳ね
ナンクルナイサー
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:28:34.21ID:vkd/h31J
TLで流れてきたから思い出したんだけどさ
昔2chでハッカ油オナニーしたら気持ちいいって書いてあって真に受けたことがあってよ
おちんちんがフレッシュになって性欲消し飛んだよ
ムラムラして進まないけど賢者モードになると描けないって人は薄めて塗ってみるといい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 00:10:25.80ID:beOYZLIZ
隠部にハッカ油は絶対やめとけ
今ツイッターでタマタマに塗って大変な事になったってAmazonレビューのスクショが話題になってるでしょ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 06:53:39.00ID:d1VnqlQ2
夏はハッカ油うすめ液を霧吹きに入れて首元にかけたりしてる

世の中にはコロナ禍でマスクに塩素系漂白剤ぶっかけて使うような輩もいるから
人に薦める伝えるってむずかしいよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:52:49.18ID:05HjxOmy
スレチだけど、猫や小動物はごく小量のハッカ油でも死に至るからマジで気を付けてね
ツイッターで情報見て家にあるハッカ油全部ぶん投げたわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:07:38.63ID:i19u//0J
ほんと文章読めない奴っているんだな
単語をつなぎ合わせて勝手にわけのわからん解釈するやつ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 01:43:25.01ID:dzgkjnAx
スレチすぎ
今描いてる作品について語ろうず
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 01:54:50.83ID:aYviKbHz
作品Aの製作期間が長すぎて飽きが来てたのか、
急に閃いたBを描きはじめたら筆が進みすぎる
なんだ自分こんなに描けたのか…
でもAについて宣伝してあるからちょっと罪悪感
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 02:55:46.12ID:Qe6yI76C
自分はオリジナルと版権二つ同時進行だわ
二次はオンリーイベントでもコミケでも売れやすし
オリジナルはDL販売で売れやすいから
リスク回避になる
片方で話の流れ上、没になった絵を
バンクとして別ファイルに保留しておいて
顔描き変えてもう片方で流用とかできるし便利
まぁ、過去に何作もちゃんと完成させて流通に乗せてるからできるんであって
初めての一冊とかでそれやると大体の人は、どっちつかずで一冊も完成しない状態に陥るから
おすすめはしないけどな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 09:59:10.68ID:UaXphkij
>>433
国語力どこいった
下三行が一文
対象に条件あること書いてるんであっておすすめを否定してるんじゃないぞ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:25:14.71ID:dzgkjnAx
2作品目を予約登録準備中
処女作は爆死したので値段を下げるかとか小細工を巡らせてる
しんどい
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:23:33.64ID:KkgbPuyi
>>439
夕方以降の方がええで。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:57:57.21ID:dzgkjnAx
>>442
サンキュー頑張るわ

>>443
逆に塗りが辛いな・・・
納得いく仕上がりにならない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:07:08.54ID:bwlxm7uU
>>444が線画描いて>>443が着色する。
これでバッチリ解決。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 01:14:15.64ID:Ms2oKICw
クオリティが高くてファンがいれば10とかでも売れる
でもまず無名がそのくらいの枚数で売れることはないので30くらいはあった方が良い
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:24:19.23ID:iLHH2uJT
枚数とか根本的に売れるかどうかと関係ない気がする
売れないのは色んな意味で表現レベルがいまいちだから
中堅くらい安定して売れるようになってから小細工的に色々と考えるのは良いだろうけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:27.54ID:Q5px4cum
少し前に、自分で書いたものをセリフ回しが鼻につく気がするみたいな事描いてた人は
エロアニメみたほうがいいと思う
リアルHの会話と二次元のエロシーンのよくある言葉使いってだいぶ違うから
リアルにひっぱられてセリフきめると、意外と違和感がある。
だから、アニメとして音読して違和感ないセリフ回しを体感するのが
大事だと自分は思う
あと、エロゲだとプレイ時間が長すぎてエロシーンまでたどりつかないから
妥協点でエロアニメ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:48:12.47ID:iLHH2uJT
グダグダ細かいこと考える人が多いけど、販売してるサイトに行って年間ランキングにのってる同じジャンルの平均値割り出せば良いだけだと思うけどな
後はトータルな技術力を上げていくのみという感じ
正しいベクトルで努力すれば売上はのびるからな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:07:26.76ID:Ehwmg45V
基本CG10枚×10差分と
基本CG15枚×7差分ではどっちが売れるんだ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 14:13:05.34ID:Ehwmg45V
って考えたら後者だと思うわけで
やはり基本CG増やしたいよなぁ…
3倍のボリュームで3倍以上売れるビジョンが見れない…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:25:15.04ID:Ehwmg45V
話変わって申し訳ないんだが
オリジナルをFANZAで売るより
二次創作を買いてメロンブックスとかに電子で売る方が儲からない??
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:27:50.25ID:Ehwmg45V
メロンの電子市場規模がどれくらいか分からないんだが
知名度ゼロでオリジナル描くの無謀すぎる気がする
もしくはどっちも作るか
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:38:36.21ID:RwKXAQpY
雑談スレでアホな質問してた奴と同一人物か?
少しは自分で調べる努力をしろよ
てかDLfanza以外のサイトがほとんど話題に上らない時点でメロンの市場規模がどれぐらいかなんて薄々察せるだろ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:44:28.52ID:bYKyVWrE
メロンで二次描いてそっちの方が売れるならみんなそうしてるだろ
つまりそういうことだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況