X



Shade 相談/質問スレッド Ver.50.0

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 18:52:59.29ID:LHsZwl5u
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 14:36:36.79 ID:JPbDte/A [1/2]
Shade 相談/質問スレッドです。

質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、必ずご使用のOSやビデオカードなどの環境や
Shadeのバージョン/グレード、症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか?等を
詳しくもれなく書いて下さい。また、ご質問される前に今一度マニュアルやShade onlineのサポート等
に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。常識的にマルチポストも禁止です。

前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.49.0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1551159396/

関連リンクは>>2

次スレは>>970 よろしくお願いします。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:52.70ID:1sh2Tm8t
クセがすごいんじゃあ〜
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:25:52.27ID:BnAj0The
さぶスクリプなんとかだからバージョン更新なんて騒ぐほどのものではないハズ

AdobeCCだと新バージョンは恐怖の対象でしかない(´・ω・`)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:40:08.68ID:/+dcbaaW
サブスクとか関係無しにバージョン更新で騒げないツールってヤバいと思う
数年前まではバージョンアップの度に良くも悪くも阿鼻叫喚のレスが溢れてたのにね
ちょっと寂しい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:49:47.25ID:T0iofc7m
サブスクはほんと悪手
営業電話するくらいなら元の価格に戻せば良いのに
もちろんバージョンアップはサブスク前のver18まで対象にしてな

ユーザーゼロになる前に決断しとけ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:49:40.18ID:bMQshhrJ
サブスクでも価格に見合った性能、もしくは将来性を感じるなら問題ないんだよな
でも現実は価格に全然見合ってないし、今後のアプデも
「UIが便利になりました」やら「対応フォーマットを増やしました」程度の
ナンチャッテアプデぐらいしか期待できなそうってのがな
大半のホビーユーザーはもう17以前のバージョンを使い倒すか他のツールへ乗り換える感じじゃないかね
むしろ今更何言ってんだって話だわな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:18:31.38ID:VCRPXifJ
俺、初期ライトウェーブのポリゴンに馴染めなくてShadeに来たんだが
開発は頭使えよ無料版出して裾野広げろや
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:48:52.22ID:I8qhKYMI
輪郭線ひっぱってきただけのトゥーンレンダラといい擬似SSSといい
いつものなんちゃって実装だろうから体験版も試してない

Toolbagや3D-Coat、Keyshot(ZBrush Bridge版)で間に合ってます。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:01.19ID:JfRXWISB
ShadeのPBRは、使ってる技術自体は特に、なんちゃってではないけどね。

ただ、単にレンダラが遅い、アンチエイリアスが遅いみたいな問題があるから、結局使えなさそう。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:34:56.21ID:MonYAGIp
このソフトって昔ベーシックが買い切りで10000万円しなかったソフトと別もんか?
すごいボッタクリ価格になってるけどどうしてこうなった。。。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 08:11:47.54ID:/CiFF4xn
昔という点では、買い切り一万円しないどころか、ジェラルミンケース入りで
100万とかで売ってた超高級ソフトだった。
つまり、今のボッタクリ価格はかつての姿に戻ったという事。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:47:54.37ID:n1dIZqSR
ライトウエーブのプロモーション購入のためShade8ベーシックのシリアル送ったんだけど
よく考えたら作動しないとライトウエーブ使えないんじゃないの?と思って心配になったから8インストールしたら・・・
作動した!ウインドウズ10です。https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200916224121_4549534248597a396e68.jpg
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 03:43:07.74ID:E7jlTw2f
>>47
あれは形式的にライセンス確認するだけでshade側の起動まではしなくても大丈夫だと思うよ
販売終わってる六角大王やコミスタまで入ってるのにちょっとふいたw

それはいいとして最近のLW事情知ってて買おうとしてるならいいけど知らないならLWスレ見ておいたほうがいいよ
最近先行き思わしくない噂が出てる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:36:49.02ID:rvA1BUoH
ngl=not gonna lie=「マジで」「ぶっちゃけ」
ネットの世界でしか通用しないらしいな
この掲示板にもこんなのがいろいろあるけどw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:07:12.56ID:DfveS1o3
ShadeとSketchUp、近年完全サブスク制を導入した3DソフトのアイコンデザインはなぜDASAくなってしまうのか…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:31:46.44ID:6yziXwZ8
せっかく扱えるようになったのにこのまま世間から忘れ去られたら残念だよな。
俺はshade3D creatorsを活用するやつが増えるようにと思って無償公開データを増やそうと頑張ってるけど未熟な俺のデータじゃ望み薄だな。
サブスクは痛恨の極みだがF8の完全子会社になった後での決定と考えると親会社側の強い方針であることが分かる。残念だがどれだけ待ち望んでもサブスク路線は変わらないだろう。
18までのユーザーは現状維持。19以降のユーザーは国内シェアを考えて見切りをつける。新規参入者はblenderやMMDに流れてshade3Dが過疎化するのは目に見えている。
それに今はリアルタイムレンダリングが時代遅れの時代じゃん。
チマチマ10秒の動画撮影するのに何十分もかかるshade3D使う理由って何さ、機能や知名度は圧倒的にblenderに劣るのにサブスク受け入れて使う奴って何さ。
無料のblenderでもリアルタイムレンダリング機能はあるんだぜ。
パーティクルも使いたい放題だ。
フェイスブックで新バージョン発表してもいいねが5件しかつかないshade3Dに未来なんてないよね。
せっかく使いこなせても取り扱ってる企業なんてないよね。
完全に無駄なスキルで終わると思うと俺は悔しいよ。
せめて誰かの作品に貢献くらいはさせてほしいね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:12:24.26ID:76Za9g74
俺は趣味でv16stdを使ってる。

>チマチマ10秒の動画撮影するのに何十分もかかるshade3D使う理由

俺が3Dで作ってるモノがv16stdに見合ってる。
いやv16stdでも持て余してる。
乗り換える理由も無い。

うっかり一本だけ、
リアルタイムレンダじゃなきゃレンダできないのを作っちゃった
…が
その一本のためにだけ乗り換える暇に次のネタでも考えたほうがいい。
リアルタイムレンダが必要なネタなんて二度も三度もできん。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:24:07.92ID:ddsuS7B7
>>62
サブスクは受け入れらんないでしょ。
君のshadeは現状維持。
確かにリアルタイムレンダリングじゃなくても映像製作は可能だが、PS5の時代にPS3以下の機能では時代遅れなものしか作れまい。
Shade3DでPS1のファイナルファンタジー8のムービーのクオリティが作れるかね。
PS1クオリティでギリ出来るかどうかとゆうレベルだ。
例えそれで良くとも時間がかかりすぎるのは問題だ。
AEを導入する前は4時間レンダリングしてミスが発覚して何度も泣かされた。
10秒の動画なら10秒で出来た方がいいに決まってる。
そして無料ソフトのblenderはそれを可能にしている。
プロフェッショナルでしか使えない高度なパーティクルも使いたい放題だ。
ここで足かせになるのはshade3Dで慣れてしまってblenderに馴染めないとゆう悲しい性だけだろう。
Shade3Dユーザーがいてくれるのは凄く嬉しいことだ。
俺もshadeに夢を抱いて技術を磨いてきた一人だからね。
だからこそ時代に乗り切れず迷走するshade3Dに腹が立つのさ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:38:42.98ID:guSoTuAY
>>63
サブスクで追加されている機能は
俺には無用なものばかり。
棚上げしてる一本がレンダできるなら
一年分だけ買ってあげる。

美男美女やかっこいいドラゴンを登場させてこそのFF8クオリティだ。
いくら最高の機材でレンダしたっておれが作ったドラゴンはかっこよくならないんだよね。
繰り返しレンダしては コレジャナイ 感に溜息をついている。
ごく希に お!尻尾がよくなった! みたいな瞬間がある。
それが楽しくてベジエのハンドルをいじっている。
俺はまだ夢の中に居るみたいねw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:47.23ID:7scO5Oty
>>64
俺もリアルタイムレンダリングが搭載されたらサブスクは受け入れるかもな。

あと俺が言いたいのはPS1の時代にあの映像を作る技術があったとゆう話。
造形美はもちろんだが圧倒的物量とハイレベルなパーティクル。
この時代の技術をshade3Dは突破出来てないって話。
PS2の時代の映像がどれ程のものかを知りたいなら鬼武者3のムービーを見るのが良いだろう。
そして今はPS5の時代なのさ。

しかし聞きなれない単語が出てきたと思って調べてみたら自由曲面で造形してるのかあんた。
自由曲面じゃテクスチャもうまく貼れないしギミックも単純なものしか出来まい。
だから俺はひたすらポリゴンメッシュで造形してるけどね。
ひょっとしたらあんたは相当器用なのかな。
因みに俺はshade3Dcreatorsで しおん って名前で活動してるよ。
レビューとかないから感想とか聞けると嬉しいね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:57:53.19ID:/armstSh
>>65
器用じゃなくて雑なんだよw
自由曲面の制約にぶちあたってないw

俺は美術の学習経験もセンスもまるで無い。
例えばマンガの場合、衣類の柄をスクリーントーンで済ませる。
柄の雰囲気がちょっと表現できればいいんだよw
あんたやみんなから見ればゴミに見えるだろうなw

美術学習経験が無いから
3DCGを志す多くの人と価値観を共有できない。
俺が感想書いてもそれはあんたの作品を汚すことになるよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:12.45ID:7scO5Oty
>>66
美術にも色々あるからな。
俺は写実画から入った口だから線画の経験は浅い。
衣類の柄をスクリーントーンで済ますのもテクスチャで質感さえ出せればいいとゆうのに通じるんじゃなかろうか。
ズボラな正確なら俺みたくPSEとかでフィルター重ねて質感出すテクスチャ作りが合ってるかもね。
もっともテクスチャ使うならポリゴンメッシュに切り替えなきゃだけどね。
UVマップとベベルを使いこなせるようになったら自由曲面より楽しいとは思うがそれは作風によりけりだわな。
俺はひたすらレンダリングを早くするためにローポリなものばっかり作ってるけど時代はやっぱり超ハイポリでリアルタイムレンダリングだからね。
ゴミと言うならshade3Dの造形物の大半はゴミと言っても過言ではないですよ。
無理にレビューしろとは言わないけれど、人それぞれニーズがあるわけだからね。
それを知ったくらいで作品が汚れるなら世の中の作品は今頃クソに混じった異物ですよ。
もっと自由でよろしいかと思います。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:32:17.97ID:9mCCzN77
>>67
ズボラ大正解w
夏休みの宿題大嫌いw
すごいCGを観た感動を文章にする重労働のストレスw
そんな暇に次のネタ考えたほうがいいw
「いいね」ぽちるのがやっとだよw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:51:53.27ID:7scO5Oty
>>68
中途半端にズボラだな。
だったらshade3Dなんか使わずに出来上がってるゲームや映画漁った方がネタ考える必要もなくていいじゃないか。
Shade3Dに拘らなければ出来上がってるデータも販売してるわけだしな。
面倒を避けるならshade3Dも避けるのが賢明だ。
賢明でない俺みたいなのが基本的にshade3Dユーザーなわけですよ。
いいね!は俺の作品にもいくつかついたけどもさ、何がいいかまでは分からんでしょうよ。
良くないぞ、賢明じゃないのに利口ぶるのは。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:50:31.35ID:Lx+/62Vo
>>69
Shade3Dに拘ってるんじゃない。
何を使っていても同じことをやってるはず。

>良くないぞ、賢明じゃないのに利口ぶるのは

そのへん俺のCGから溢れ出てるはずw
3DCGを正しく啓蒙するためなら
願わくば俺のCGを引用してダメ出ししてほしいくらいだw
真似しちゃだめだよってw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:08:18.96ID:eWiLGIsG
何使っても同じなら何で機能も知名度もblenderに劣る有料ソフトを選んだのさ。
Shade3Dに拘ってないならその金はどうゆう心持ちで払ったのさ。
Blenderは無料よ無料。
Shade3Dプロフェッショナルより優れてるのに無料よ。
おかしな話ですよ。

そのへん俺のCGから溢れ出てるとかダメ出ししてほしいとか言っても、あなた俺に作品見せてないでしょうが。
あたかも自分の作品見せましたみたいな感じ出すなら、あんたの作品も見せなさいよ。
何なんだあんた。
バカにしてるのか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:37.42ID:iiGSK4Jf
>>71
>その金はどうゆう心持ちで払ったのさ

とある出版物の画像に俺が騙されたw
情弱 かつ うかつだったねw

>あんたの作品も見せなさいよ

俺から要求してないのに
そんな一方的な強要無し

いいじゃん
垢さらすための
それっぽい流れにつきあってあげた てことでw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:51:48.88ID:3E06P3N5
>>73
騙されたってことはないでしょうよ。
無制限にポリゴン使っていいなら大体のものは作れるぞshade3Dは。
画像1枚撮るだけなら結構優秀なソフトではあるよ。
まぁ影がシャープすぎるのが難点だがな。

つーかダメ出しして欲しいって言ったのあんたでしょうが。
強要だなんて失敬だな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:48:55.72ID:u6IAtkiQ
>>74
>ダメ出しして欲しいって言ったのあんたでしょうが

悪かったねw
俺のCG閲覧して無言の人が100%だし
俺が悪かったw
欲しいけどここに垢さらしたらジサクジエンの疑惑を招く。
そんな疑惑は一切お断り。
ヲタなキーワードで検索するなよw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 07:53:55.59ID:x9UOWYUj
>>75
疑惑抱かれたってなぁ、自作自演じゃないなら堂々としてればいいんだよ。
そもそもあんたが日頃からそんな卑屈な目で他人を見てるから自分の作品見せるのも嫌がるんだよ。
これが俺の無償公開データの新作だよ。
これで本人ってことが分かるだろ。
垢さらして疑惑抱かれてどうなった。
もっと堂々と生きろ。
そんなだからshade3Dユーザーがパッとしねえんだろうが。
https://i.imgur.com/drb4JYC.jpg
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 08:30:14.47ID:EaXMhNAR
>>76
残念だったなw
おまえさんの望まない卑屈なユーザが釣れてw

おっしゃることはごもっとも。説得力がある。異議無し。
俺が褒めるのもなんだが
よい作品を作るだけのことはある。
ShadeにとどまらずいろんなCGコミュニティでの
ご活躍をお祈りする。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:44:08.79ID:x9UOWYUj
>>77
まぁshade3Dユーザーとの会話ははじめてだから実りはあったんでないかな。
出来ることなら俺の意見を否定してほしかったところではあるが、まぁshade3Dの現実なんてこんなもんだな。
くやしいのぅ・・・くやしいのぅ・・・。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:39:03.57ID:xzgBIkcH
久々に盛り上がってるな。
自分は買い切り版の最後の投げ売り時に3Dproを買ったクチだが、正直、それまで使っていた
Shade10stdで充分以上だった。
絵心ないので有機的なモデリングには手を出さないし、そうすると最新機能とかは用なし。
ちなみにblenderは試験導入して即座に挫折した。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:29:55.82ID:x9UOWYUj
>>79
Shade3Dはグレードが上がると機能名称が専門用語になったりワークスペースが細々してくるからな、俺はスタンダード持ってるけど基本的にはベーシックで作業してるね。
その方がデータ提供するときに汎用性も上がるしね。
でもプロフェッショナルならパーティクル表現のアドバンテージは結構高いと思うけどね。

Blenderよりshade3Dの方が直感的に扱いやすいし光の描写がshade3Dの方が丁寧だってのは思ったね。
けど作った形状データをどう扱うかで大きな差が出るよ。
Blenderは知名度も高いからunityやunreal engineとの互換性も高いからな。
英語圏まで目を向ければshade3Dと違ってハウツー資料も豊富だろうしな。
俺は動画サイトを参考にしながらパーティクルと造形、そしてEEVEEも活用してみたよ。
扱いやすいのは確かにshade3Dだがそれも慣れが物言う範疇の話。
汎用性や実用性、そして将来性に目を向けるとblenderだねやっぱり。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:34:51.93ID:t+gS46ns
フェイスブック内でのいいね総数
Blender:107,528人
に対して
Shade3D:157人

Amazon内で販売するもレビュー0
サブスクに対して数年越しで否定意見が並ぶのに

サブスクリプションは目的に応じて常に最新版をお使いいただくことができるサービスです

とあたかもぼったくり商法を画期的サービスのように言うスタンスは崩さない。

正しくは
サブスクリプションは最新バージョンに使用期限を儲けて定期的に金を巻き上げるシステムです。
であり。

ユーザーが選んだのは旧バージョンであることから。

サブスクリプションは旧バージョン保持者のバージョンアップを妨げる定期集金システムである。
が正しい。

ここに来る奴の中にサブスクを受け入れてバージョン21使ってる奴はいるのかね。

工業系とかならAUTO CADとか使うし、映像製作ならmayaが定番だし、お金がないならblenderやmmdがあるわけだし。
使ってる奴は何を考えているのか非常に気になる。
ぶっちゃけサブスクで使ってる奴の人数ってどんなもんよ。
Shade3D creatorsにはサブスク以降を使ってるクリエイターはいなかった気がするけど経営成り立ってるのかね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:37:06.40ID:u6WOZak8
>>81
売れないこと前提だと思う
98000円で年+4万?? ふざけてる
イー風呂の時はproがセールの時60000前後
しかも謎の土木ソフトとの連携w
竹ひごのような操作性に2Dcad昨日は嫌いじゃないけど
いまはfusion360で結局無料でできちまう
まあブレンダーと同じであれもオートデスクの捨て身作戦なんで
比べると気の毒だがな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:58:08.43ID:cgREqB46
自分も誰も使うあては無いが
なんとなく予算消化で入れとく
アップデートも手が掛からない
業界人に通じるキーワードがちりばめられてりゃ
稟議書が通りやすい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:07:51.80ID:EO2lL5YA
>>82
売れないのが前提か・・・。
むしろ売れないようにするのが目的ならこの奇行にも納得行くな。
まさに合理的自滅だ。
F8の方針に服従するくらいなら自滅だーって感じだろうか?

何にしても今後俺の望むリアルタイムレンダリングが搭載されることもないだろうし、もちろん買い切り販売も再開しない。
ここで誰も俺を否定しない以上shadeはこのまま終わってくんだろう。
くやしいねぇ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 23:40:13.87ID:c/4BUCux
Shade3Dだけを使って全力でエメラルドを作ってみた。
やはりshade3Dは多面体の造形物とゆう印象が強く出やすい気がする。
形状の厚みの増減に比例して透過光の量が変化することがないし、霧や煙を表現するにしても常に形状のシルエットがシャープに写ってしまう。
表面材質と銘打っているだけあって表面の質感には強いが空間演出は弱点のようだ。
唯一発光は空間演出に適したパラメータではあるが、影の表現には向かないため宝石の不純物などには使えなかった。
Shade3Dの空間は宇宙の暗黒に近い。
塵ひとつない無の世界だ。
存在できるのは表面だけで、それ以外は無だ。
空気がないから空気拡散がない。中身がないから深みが出ない。
だから影もシャープでリアリティに欠ける。
騙し騙し色々工夫してみたが俺の技能ではこれが限界のようだ。
我こそはと言う人はもっとリアルな宝石を見せてくれまいか。
このエメラルドカットの形状データは来週にでもshade3Dcreatorsにアップするのでお前は間違ってるよとゆう人は是非お手本をお願いします。
https://i.imgur.com/bTmPe8k.jpg

https://i.imgur.com/AU7Pxja.jpg
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:17:25.60ID:cXQSWkAi
ボリュームレンダリング機能と言うものの存在を今知った。
普段ベーシック使ってるから知らなかったね。
なるほどスタンダードとベーシックの間には大きな差があるようだ。
Shade3Dの開発者がそんなチープな問題を蔑ろにするはずもなかったか。
これは失敬。
まぁblenderなら無料でボリュームレンダリング使えるらしいんですけどね。
いやはや無料より恐ろしいものはないですな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:19.16ID:BnDsLwds
結局blenderに加えてfusion360が出てきた以上
少なくとも新規で始める人の獲得は厳しい状況(無料であそこまでできてしまうとどうしようもない)
気の毒だがエバンジェリストのあの人やIKEDAさんも今どうしていることやら・・
個人的にはベクターワークス並みの図面機能を付ければ一発逆転もあると思う
3Dもでるが一瞬で寸法線付きの図面になってクライアントに出せるてきな、、、
もちろん軽い動作が大前提
意外と店舗業界にshade使いがたくさんいるから
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:26:19.16ID:199JCbQY
>>87
よく分からんが寸法表示の機能ならver.20のプロフェッショナルに追加されてるらしいぞ。
なんであれサブスクの利益が芳しくなければ開発も滞るだろうな。
サブスクを使ったら買い切りのソフトが使えなくなるってゆう嫌がらせ付きなのもどうかと思うし色々無理じゃないかな。
新機能が出来てもプロフェッショナルだけとかならblenderや専門のCADとか使ってた方がマシなわけで、ベクターワークスとやらの機能をshadeに求めるよりもベクターワークスに乗り換えた方がマシなのではないかと思うわけです。
知らんけど。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:57.49ID:mbF0uAMq
LightWave 3Dは簡単に選択した部分ポリゴンにどんどん色を設定できる
Shadeは部分ポリゴンに色を設定でjきにくいね(難しい設定でできるみたいだけど)
もっとテクスチャやポリゴンの色設定強化されればベーシックなら有りかな・・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:05:37.56ID:ug14weg/
>>90
確かに俺のよりリアルだな。
影にグラデーションがついているし、透過しているにもかかわらずブラックになってる部分もあって奥行きも感じられる。
まぁスタンダード使ってるならボリュームレンダリングも出来ることだし、技術云々より性能の差って印象だな今のところ。
出来ることならサーフェイスのパラメータも見たかったな。
それでベーシックでもこの質感が再現できたなら俺の完敗なわけだが。
そうか、スタンダードにすると結構表現の幅が広がりそうだな。
ありがとう、参考になったよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:26:33.69ID:3H3GY3Ge
>>89
まぁUVマッピングに慣れたら色を乗せるくらいの機能は気にならないけどな。
使いこなせば的確に頂点を選択出来るようになって複雑な造形にも対応できるようになるし、俺は断然マッピング派だなー。
いつもマッピングして画像出力してはPSE(Photoshop element)で絵を描いてテクスチャ作ってるね。
もっともライトウェーブ使いこなせるならわざわざshade3Dに乗り換える理由もないように思うがね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:33:01.49ID:CNmkrVn3
>>91
ボリュームレンダリングとかよくわからんし設定した事ないが
たぶんBasicでも同じレンダリング結果出せると思うぞ

影は光源のソフトネス上げてパストレーシングすれば柔らかくなるし
材質はググって調べたエメラルドの屈折率とか色とか打ち込んだし
半透明オブジェクトはレンダリング設定で内部反射にチェック付けて
視線の追跡レベルもちょっと上げれば綺麗になると思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:55:50.50ID:EDAwHilw
>>93
ボリュームレンダリングってのは3Dモデルの内部の描写のことよ。
同じ透明度でも厚みがあれば色が暗くなるような状態を再現したり、テクスチャで表面を変形させて雲のような複雑な形状を作ったりできる機能のことだ。
サーフェイスの設定に散乱色と言ったような特殊なパラメーターが追加されてるから知らず知らず使ってるやも知れぬと言った感じではある。
だからサーフェイスのパラメータを見たいわけさ。
しかし内部反射の項目とパストレーシングの効果ははじめて知ったかも。
一応俺のも今手元にあるクソスペのPCで手を加えてみたけど俺のは未だにコントラストが低いのっぺりした感じは変わらないようだ。
影がいい具合にボケてくれたこと以外は大きな変化はないな。
まぁなんであれ俺よりshade3Dに精通していることは確かだ。
Shade3Dcreatorsにそのデータが安く出回ってたらじっくり観察したいところだな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:45:48.08ID:BXmezZ9L
>>93
愛用PCでサーフェイスを再編集してみたら普通にできたわ。
参りました。

https://i.imgur.com/NA5Ar5e.jpg
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:05:45.07ID:VA9jQz9K
せっかくShade使いが集まってるんだから、画像じゃなくてシーンファイルを
UPすればいいじゃん。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:51:50.31ID:xduXBwtV
>>96
良いこと言うねえ。
もっとshade3D creatorsとかを有効活用しても良いよなぁ。
そもそも画像すらアップする奴が少ないってのが異常なんだよ。
クリエイターなら見せていかなきゃな。

シーンファイルアップする話は置いといて、ここ来る連中の本気画像とか見たいね。
画像はimgurでアップロード出来るわけだからさ、これが俺の本気だってやつ見せていかないか?
とりあえず俺も何かいい感じのがレンダリング出来たらアップするからさ。
ちょっとこれ見た奴は自信作のアップをよろしく頼む。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:17.42ID:zA9jaoro
コメント互助会artist side の後身、 創作庵寺子屋に行けばShade比率は高いんじゃない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:12:16.68ID:7KlQDlGj
とりあえず有り合わせで作った。
俺のPCのスペックじゃこれくらいの物量が限界だな。
ver.14のBASIC
思ったよりパッとしなかったのでまたリベンジするかも。
https://i.imgur.com/wrBZe3Y.jpg
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:47:09.12ID:LLZnVlC6
見映え重視で作り直した。
とりあえず俺の本気だとこんなもんか。
さて、自分の作品見せられるshade3Dユーザーは健在か観察と行こうか。
https://i.imgur.com/xQlp7ft.jpg
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:31:33.83ID:kXpC7Ske
かなり使いこなしていてモデリング力も高くて凄いと思うよ
それに光と陰と透明度の表現力も凄いし、何よりセンスがイカしてる
Basicでここまでやれちゃうなんて驚いた
こんな凄い絵を出されて、しかもちょっと上から目線(に見える。ゴメンね)で
作品を見せてみろとか言われても、少なくとも私は恥ずかしくて出せないよw

でもこういう流れが数年前からでもあったりしたら、
もしかしたらShadeももう少し頑張れたんじゃないかなーと思う
今でもShadeで頑張ってる人がいたら場所はどこでもいいから是非発表してほしいな

残念ながら私はBlenderへ逃げちゃったんだけど
サブスク導入までは一生Shadeを使い続けると思ってたわ
最近はShadeを使う機会は減ったけど20年は遊んだから愛着は一番だなー
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:24:52.62ID:LLZnVlC6
>>101
誉めてくれる奴は珍しいよ。
この少女フィギュアのビビは2次元好きからはキモいと言われ、リアル志向の連中からは奇形と言われ今日までバカにされ続けてきたデータだからな。

それから上から目線ってのは意図的にやってることだ。
とある偉人の言葉に「酷い芸術家ほど互いに誉めあっている。」と言うのがあってだな、それで芸術関係では反感を買うようにしてるんだ。

俺の場合昔プロのアニメーターを目指していて、shade3Dをパースをとるソフトとして導入して以降、徐々にアニメ製作の中心的なソフトとして使うようになった。
でも技術を習得しても映像技術の進歩は早すぎてとてもその時代の最低レベルに滑り込むことが出来ないでいたわけよ。
途方にくれてたらshade3Dはサブスクをはじめてスタンダード的ソフトどころか邪道的なソフトになったでしょう。
実際に映像製作の現場で扱われるソフトはmayaやblenderだし設計ソフトにshade3Dを使う企業なんざ見たことねえ。
俺が必死に習得した技術はshade3Dと共にゴミになった。

だから「そんなことねえよ、shade3Dは素晴らしいソフトだ。」と俺を言い負かす奴が現れねえとなぁ、俺もshade3Dもこのまま終わっちまうんだよ。

ってゆうのが俺の身の上話だ。
さあ分かったら作品を見せやがれ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:02:49.55ID:kXpC7Ske
「酷い芸術家ほど互いに誉めあっている。」
痛い痛いっ めっちゃ刺さるわw 

でもこのビビを誉めるどころかバカにされてきたということは
かなりプロ気質な場で活躍されてたってことなんだろうな
私から見ると上から目線で語るに値するクオリティだと思うよ
プロアニメーターを目指してるのが信じられる努力を感じるもん

私としても何か貼りたいとは思うけどとてもあなたを言い負かせられる作品はないわ
あと私はShadeでエロ同人をやってる(やってた)異端者だから宣伝みたいになるのは不本意だし
そもそもクリエイティブな場に出すにはあまりにも下品すぎるんだw

だからあなたを唸らせるShadeユーザー出てくることを私も祈ってるよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:48:10.13ID:HYWIzv+Z
>>103
あんたを擁護するわけじゃないが、エロを追求することは下品ではない。
そもそも下品とエロは別物だと俺は考える。
エロさ、即ち魅力の本質に自分なりの答えを出せば、それは動き、形状、色彩、音等、何かをデザインする上でクオリティを向上させることだろう。
それにセックスシーンなら衣装の造形の必要もなく動きも機械的な運動であるため人体アニメーションを学ぶ上ではかなり有益だと思われる。
探求の理由が何であれ意図的にエロいものを作れるならそれはハッキリ言って実力だ。
手持ちの作品が下品なエロ物ならエロい部分だけを切り抜けばいいだけの話だ。
20年も向き合った世界を出し惜しみするのは勿体ないとだけは言っておこう。
そして君がblenderに乗り換えたのは正解だ。
Shade3Dに明るい未来はない。
それだけは確かだ。
お互いの未来に幸あれ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:44:13.31ID:DhZzvO/t
なかなか作品をアップするやつが現れそうもないのでShade3Dの行く末は明るくないとゆう俺の考えを書いておきたい。
まず3Dモデル製作ソフトに手を出す人間は設計者か映像関係者の二種類に分けられると思うわけです。
最近のshade3Dは設計者向けに力を注いでいるようですが、中小企業でさえAutoCADが主流の現在で劣化版のshade3Dに手を出す企業はないわけで、そうなれば学んでも役には立たないので個人ユーザーにも売れないと言うのが現実なわけです。
そして映像関係者においても今後は需要がなくなると見てます。
かの有名な小島秀夫監督はやがてゲームプレイヤーがクリエイターを兼ねる時代が来ると予想しました。
その予想通り昨今のゲームはオリジナルのキャラクターを自分でデザインし、複雑に分岐したストーリーの中から自分に合ったエンディングを迎えるゲームが主流になっているわけです。
映像関係者層の中で自分のキャラクターが活躍する姿を見たいと願う人々はこの新時代のゲームの波に乗り3Dソフトには目もくれないことでしょう。
YouTubeではマインクラフトを使って映画作品を撮るとゆう珍妙なものを見かけます。
ローポリゴンのマインクラフトだからこそ珍妙な感じではあるものの今後この文化は発展するように思います。
発展したものであればプロが作った造形、プロが作った動き、プロが作った音を使って映像作成が出来るようになることでしょう。
そしてそのコストは概ね新品で揃えて高くて10万円程。
もちろん買い切りである。
これはリアルタイムレンダリングが出来ないshade3Dプロフェッショナルのサブスク1年分よりもコストが安い。
新時代のクリエイターチームが扱うのは最先端の機材でありshade3Dに介入の余地はない。
サブスクで長年shade3Dを愛用したユーザーを切り捨てた結果、shade3Dが生き残ることは難しく赤字が続くことだろう。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:44:29.93ID:DhZzvO/t
仮に今サブスクを辞めればサブスクに乗っかったユーザーを裏切ることになるうえに採算が合わないため後戻りはもう出来ない。
フリーソフトとして生き残れるブレンダーやメタセコイヤと違ってshade3Dは淘汰されることになるだろう。

Shade3Dの衰退は嘆かわしいがゲーム新時代の発展ぶりは輝かしい。
過去にマイホームドリームとゆう建築シミュレーションゲームもあったことから、建築や設計もゲームとリンクする日も来るかもしれない。

もしshade3Dに生き残る道があるとすれば、この新時代との互換性を組み込むことだろう。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:20:35.83ID:lZR7aRn6
Shade3Dのプロフェッショナルは一年で98,000円だったのか。
勘違いしてた。
まぁ問題ないな。
PS5買った方がまだ安い。
お偉いさんにはそれが分からんのです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 19:26:16.34ID:mqy1c+kY
趣味の友だったShadeが随分偉くなったもんだな。
年間10万弱とか、さすがにホビーユースの域を超えるわ。
こうなったらプロ用とホビー用に分けてくれんかなあ。
CADとか産業用途の機能は要らんので、削って安くした買い切り版を
出して欲しい。
アニメーション機能等が削られた昔のiShadeみたいに。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:24:58.55ID:lgwGX53K
「IFC機能搭載
「照査物を選択」ポップアップメニュー
「橋梁」、「樋門・樋管」、「築堤護岸」、「道路」、「トンネル」、「共同溝」、「仮設構造物」から選択します。」

・・・もはやいったい何のソフトなんだ
土木設計ソフト・・?
でも図面化できないという誰得仕様
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:46:07.45ID:Ql0/AFrs
あくまで主力商品はVRソフトだろ
shadeは品揃えを盛るための飾り
誰が使うってわけでもなく
さりげなく業界用語が入ってりゃ
商談が盛り上がるんじゃね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:35:17.57ID:dGUQ3KN3
察するに害悪なのはフォーラム8だろう。
子会社はあくまでも親会社の方針に従う。
しかもShade3Dの場合は完全子会社であり親会社に絶対服従の関係だ。
そしてフォーラム8は土木を支援する会社だ。
サブスクで従来のファンを切り捨て、shade3Dを土木仕様に変えて、抜本的にソフトのあり方を改悪するような決定をくだせる奴は親会社しかいない。
もしshade3Dを元に戻す方法があるとしたら、フォーラム8が上場するのを待ってshade3Dファン達が株を買い、株主総会で抗議して方針転換するしかない。
フォーラム8の上層部にコネがあるやつが未公開株を買えば今でもチャンスはあるがそんなやつはいないだろう。
何よりそれをやるならサブスクを受け入れた方が安い。
ゲームオーバーってことなんだよね。
フォーラム8が親会社になった時点で。
憎むべき敵はフォーラム8だ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:37:34.06ID:AIfPDZ5U
>>110
SketchUpやBlenderBIMみたいに3DCGソフトをBIM化するのは最近の流行りの一つだよ
ホビーユーザーはまぁご愁傷さま
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:24:26.11ID:xOxNrb1/
御愁傷様、御愁傷様、南無阿弥陀仏。
サブスク導入から今日までずっとお葬式ムードだね。
サブスクウェルカムみたいな連中はまるで表に出て宣伝とかしないし。
Lucyってユーザーくらいよね、shade3Dでパッとするもの作ってるのって。
Shade3Dユーザーの憩いの場となるコミュニティも壊滅寸前だし、本当に御愁傷様って感じ。
メインの顧客である土木層でも絶対使わないであろうshade3Dの活躍の場って最早何処なんだろうね。
御愁傷様、御愁傷様、南無阿弥陀仏。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:50:34.77ID:lwwoJQfI
shade9ってWin10で動きますか?
実家が引っ越すそうで親に私物の捨てる捨てないを任せてたのですが、今日、「これらは捨てていいのか?」リストがメールで来て、その中に載っていました。
動くなら捨てずに此方に送ってもらって、久し振りに何か作ってみようかなと思いまして。
すみませんが、動くかどうか教えてください。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:29:10.34ID:ZIzRBipj
>>116
しらんけど右クリックで「互換性をオン」にすればうごくんじゃね
それで20年前のcadも動いてるし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:30:42.64ID:ZIzRBipj
>>113
そうだったのか
しかし建築ですらなく「土木」
でもニッチなのはいいことかもな。。。
で、図面機能がついたら確変する気はするが。。。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:53:38.39ID:4NW+4lWX
Shade3DドリームハウスをiPad・Androidアプリとして復活させてくれないかなあ
iPad版があるという理由でLive Home 3D Pro使ってるけどドリームハウスみたいなラジオシティ表示はないし
外部3Dレンダラと連携が出来ないうえ、外国製ソフトだから仕方ないんだけど日本家屋の素材や寸法に未対応

ドリームハウスも欄間素材がなかったり自作素材を組み込んでも光が差し込まない等の問題はあったが
せっかく「ドリームハウスユーザーなら商利用可」になってるTOTOやINAX公式素材の持ち腐れになってる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:46:59.37ID:lbmTrI82
Shade3Dは現在土木支援ソフトであるため建築、設計、映像関係者は成仏してください。
フォーラム8に吸収された時点でShade3Dは土木業界のものなのです。
今後Shade3DはスタンダードなCADソフトに手が伸ばせない弱小土木業者を相手に商売してまいりますので、サブスク以前の亡霊は黙ってblenderでもお使いあそばしくださいませ。

ほら優しい俺が公式に代わって本音を伝えてやったぞ。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
ぎゃーて ぎゃーて はらぎゃーて ぼうじそわか
ノウマクサンマンダ バサラダンカン
臨兵闘者皆陣列在前
アーメン

ほら終わったよ、帰んな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:02.43ID:pmkfMfv6
FORUM8から送られてくる無駄メールの多さに草。
地方創生・国土強靭化FORUM8セミナーフェアとか、行ってみようとか
微塵も思わん。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:34:01.34ID:pO0JhrQJ
>>120
>>121
激しくワロタ 
しかし数年前土木専門ソフトになるとは
誰が想像しただろうw
賭けてもいい ひとりもいねえ
あまりにも斜め上すぎる・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:11:16.05ID:W2PMfzAb
イーフロも大概だったけどね。
SSSとかディスプレイスメントマップは、旬を逃した周回遅れでの搭載だったし、一方で
立体視レンダリングとかの謎機能で勝負してたり。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:35:16.44ID:4cO/SBza
>>123
使う奴は使うさ。
土木機能もそうだ。
それでshade3Dが扱える奴を募集する求人が増えたり、活躍の場が増えて活気づくなら新機能は何でも良いんだよ。
サブスクも同じで大した問題じゃねえ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:35:53.53ID:4cO/SBza
これだけは言っておくがshade3Dユーザーはコミュニティ界隈ではサブスク前から変人扱いだったわけよ。
shade3Dがメジャーなソフトじゃないからだ。
それでもファン達はshade3Dは良いソフトだと言って長年愛用してきた。
blenderが登場してもそれでも有料のshade3Dを使ってきた。
皆shade3Dのパッケージのような映像を作れるクリエイターに憧れて、いつか活躍できることを信じて、風当たりが強くても日陰者のshade3Dを使ってきた。
ファンは何だかんだ言いつつもshade3Dを愛していたんだ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:36:47.64ID:4cO/SBza
問題はここからだ。
shade3Dはフォーラム8と合併しサブスクを決めた。
どうなったか。
今までshade3Dを擁護してきたファンはshade3Dを肯定出来なくなった。
何故か。
彼らがshade3Dは有料だけど安価で庶民でも扱える良ソフトであることだけを唯一の肯定の理由として今まで他ソフトと張り合ってきたからだ。
何が問題だったか。
公式がファンの唯一の武装を自ら無力化し壊滅に追い込んだことだ。
もしshadeに他の強みがあったなら問題じゃなかった。
もし、shade3Dが土木でもいい企業に普及していたら、MAYAにも負けない最新の機能が搭載されていたら。
ファンはshade3Dを肯定できた。
一部は離反しても多くはサブスクでも受け入れただろう。
だがそうじゃない。
shade3Dは企業に普及などしなかったから、ファンは小さなコミュニティでひっそりと使ってきた。
無料のblenderよりも格段に性能が劣りファンはオワコンのソフトをまだ使っているのかと馬鹿にされてきた。
にもかかわらず味方をしてきたファンのトドメを刺したのは公式だった。
これだよ、これが問題なんだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況