X



Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2020/10/11(日) 20:08:20.16ID:a/M2OupF
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずPhotoshopの公式説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&;;term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1572343826/
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 05:23:43.54ID:Vzaym4CU
まあでも初心者にもわかりやすく教えられる人が優秀なわけで
何事も子供にもわかるように接してると円滑に進む
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:01:00.98ID:MHa5MAI7
インプット3割、アウトプット7割が黄金比らしい
人に教えた方が身に付くらしいよ
頭に入れただけだと使いこなせないのはあるけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:03:42.37ID:dC9a23lE
どんなに説明を尽くしても結局理解できない人や
あまりにも簡単な言葉を使うとバカにしてるって怒る人もいるよね
説明のし始めに気づかれずに相手のレベルを測って言葉を選ぶ高度な技術が必要だね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:47:17.85ID:Hlcls002
>>190
インプット3割、アウトプット7割は描画の修行での黄金比

論理の勉強のほうはインプット7割、アウトプット3割にしないと
どんどん低いほうの「わかってもらえる水準」(低思考層)に自分が落ちてくだけだ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:39:42.16ID:Vzaym4CU
ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。

これを理解できる同レベルなら良いかもしれないけど、実際は大衆に大笑いされたわけで
相手のわかりやすい言葉で説明するって大事よ、それが無理なら精神的にも疲れるし最初から教えない方が身のため
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:55:46.06ID:Hlcls002
そんなセンスの悪い自己啓発風業界用語は使わないけど
教えないのもいわゆる「分断」だし
低いほうの層がやる「高いほうの層の作法をディスる自分はカッコイイ」も分断の促進だから
けっきょく「分断を恐れる自分は時代遅れである」みたいな結論になってきちゃう新年
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:07.67ID:Vzaym4CU
>>195
結局のところ、初心者に対して専門用語を並べ立てて説明したが、初心者からしたらその専門用語すらわからなかったってだけでしょ?
相手のレベルが低いとわかるなら専門用語もなるべく使わないとか専門用語の意味も教えるとかの配慮をしても良かった

それに対してイヤな気分になるなら、そもそも教えるのに向いてないんだから最初から教えないっていうか相手しない方が良いし、このスレにいるべきではないと思うけどな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 13:22:00.97ID:Vzaym4CU
一応補足しておくと、初心者も聞くだけじゃなくてなるべく自分でなんとかやってみないととは思うけど、
調べ方すらわからない、なにがわからないのかわからない、ってどん詰りみたいなことにもなってる可能性もあるからお互いにゆとりが必要
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 13:51:09.44ID:ETLAJxsS
初心者相手じゃなくても
ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです。
とか言われたら笑うと思うぞ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:33:28.19ID:UEdSatid
>>198
これたしか楽天の求人ページに書いてあったやつで、当時ネットで盛大なネタになったわけだが、187の相手だった初心者からは187がこういうことを言ってるように感じられたんだろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:20.96ID:D8DVbBl1
「輪郭は彩度上げたほうがいいから上にポインタ持ってって、
 あ、そのまえにスポイトが5ピクセル設定になってるけど」
「は?なに言ってんすか。
 わかんない単語使うなんて話ができない人ですね!(蔑視)」
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:04:06.93ID:aOfk4PSB
親切心じゃなくすげーって思われたいだけ。分かる人にだけ分かるワード使うのは賢い人から見たらバカ丸わかりなのに。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:23.18ID:bHU38K/k
マウスをな、え?ネズミじゃねーぞ
ミッキーマウスのマウスだけどここでは関係ないから忘れて
ポインタをな、え?犬じゃねーよ
その矢印をえ?矢って知らないか
弓で飛ばすやつでさ、あ弓知らねーか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:45:57.91ID:a+fo7N82
キーボードのショートカットでズームをする時、33からいきなり50とかじゃなくて、
もっと細かくズームの倍率設定する事出来る?
クリスタみたいに
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:47:51.21ID:EHrU+Aax
ブラシ一覧をフォルダじゃなくて、昔みたいなずらっとタイル一覧みたいにする事出来ないのかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 19:39:05.84ID:EHrU+Aax
>>212
体験版ダウンロードしたんだけどオプションバーからブラシプリセットピッカー開くと、
最近使ったブラシ以外はフォルダに格納されてて、いちいち開かないとならない仕様になってるんだよね
これを昔みたいにタイル表示に戻したいけど、戻せない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 20:03:26.97ID:9/Qg4ToM
え? ?

ドラッグ&ドロップでフォルダの外(一番上の階層)に並べんのじゃダメなん?
できない?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:02.31ID:EHrU+Aax
いえ、新規ファイルダイアログみたいに、
一括で旧スタイルに戻す方法ないか探してるんだけど、ないんだな・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 17:41:18.26ID:+HcVykuA
特定のフォントを選択すると途端に動作が異常に重くなるんですが、
そういうのは使用を諦めた方がいいですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 06:27:34.39ID:OQYAj7Sv
絹目半光沢紙のイラストをスキャンすると凹凸が目立ってうまくスキャンできず
モアレ削除使って凹凸を消せたのですがぼやけて見えるようになってしまいました

これってシャープで何とかするしかないのでしょうか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 22:55:58.33ID:lwcT/F8/
配置が隣接していないレイヤーを、グループ化、リンク化等の操作によって
まとめて表示/非表示を切り替える事が出来る機能はないでしょうか


グループA/レイヤ1
グループA/レイヤ2
グループB/レイヤ3
グループB/レイヤ4
グループC/レイヤ5
グループC/レイヤ6

例えばこの場合に、レイヤ1とレイヤ5の表示/非表示を
個別に1,5を選択するのではなく、1アクションで切り替えたいです
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:12.70ID:yJV1XuOo
今気づいたけどPhotoshopてCCとCSでスレ分かれてるんだね
CSってまだ使ってる人そんなにいるのかな?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:00:40.46ID:EaVot2vS
タブレットペンのサイドスイッチ押してるときだけブラシが消しゴムツールになる設定あるけど
キーボードのキーであれが出来るようになるショートカット設定ってないの?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:56:24.72ID:+H8wV799
消しゴムのショートカットを質問してるのに、それはタブの設定だからってそっちの板行けってアドバイスおかしいって。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:01:28.91ID:27lwX33T
3Dソフトには良くあるけど押してる間だけ有効ってかなり便利だから2D系ツールでも採用して欲しいわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:04:12.23ID:GEK0sxDY
タブレットで思い出したけど、タブのジョグダイヤル回すだけで回転ビューツール(R)を操作できるけど、これって左右回転のキーボードショートカットって無いのかな? クリスタのように15度づつ回転とか。
別の左手デバイスに設定したいんだが見当たらなくてね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:34:01.77ID:QUvIoSNC
画像ウィンドウ(タブではない方)がドラッグ&ドロップで動かせなくなりました…。なんだこれ??
ドロップした瞬間に元の位置に戻ってしまいます。解決方法をご存じの方いませんか。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:53.34ID:Ykc0qHXF
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 07:53:24.63ID:/9+mekiE
やっと分かった。ここに巣食う無能な人はこのスレをたまたま立てた人か。無能だから答えなくて済むように注文が多い。てか多過ぎだろw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:54.26ID:kLkP0826
しかし言語設定違うだけでアクション再生できなくなるとか、今時考えられん仕様だな。
言語切り替えの度にPS再起動が面倒だ。とっとと仕様変更しろと。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:03:47.21ID:Hh2f2RLC
>>244
アクションの作り方の問題、Photoshopがデフォルトでつけてくれるレイヤー名やチャンネル名を使っていると
言語依存のアクションになる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:48:52.69ID:r/ukmoHY
【 バージョン 】  CC 22.1
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
【 PS経験年数】5年以上

ラインツールについて質問です。
ラインツールがCC以前のように使えなくなった(仕様が変更?)と思いますが、
以前(1年前くらいの時)のように使う方法の解説サイトとかないでしょうか?

具体的には、以前は線幅なんて指定しなくても線の細さだけを指定すれば
簡単に線が引けたと思いますがそのように使いたいです。(1pxの線を塗りだけで引きたい)


参考にしたサイト
https://manemichi.com/ps-howtodraw-line
→ラインツールのシェイプで線を引く
→このサイトだと線幅50pxとしてますが線幅ゼロで塗りのみで1pxの線をシェイプで引きたい。

宜しくお願いいたします。
0248247
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:16.48ID:r/ukmoHY
LINEツール、この内容な気がしてますが、普通にみなさんはどうしてますか?
https://community.adobe.com/t5/photoshop%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0/photoshop-22-0-%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%A5%E3%82%89%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F/td-p/11528226?page=1
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:54:06.91ID:Yj+/jfM9
>>237
あるね
最初から設定されてるのでショートカットキーのリストを見よう
バージョンによってちょこちょこ違うみたいなので
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:10:02.25ID:M/QafORe
>>246
レイヤーの結合とか表示レイヤーの統合とか、1アクションで同時にリネームできない操作はどうするの?
この時点で日本語環境で作ったアクションファイルは英語環境ではエラーストップするんだが。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:00:08.51ID:zKVK9R9P
言ってる意味がよくわからない

例えば現在の選択範囲をチャンネルとして保存し、その後そのチャンネルを読み込むアクションを作ったとする。
チャンネルとして保存する際にチャンネル名を空欄のままにするとデフォルトで「アルファチャンネル 1」になる。
読み込むでは「アルファチャンネル 1」に固定される。
英語でやると保存のデフォルトは「Alpha 1」だから読み込む時にエラーになる。
チャンネル名を空欄にしないで「アルファチャンネル 1」と名前を付けて保存すれば日本語でも英語でもエラーは出ない。
これは一例だけどデフォルトのままにするなとはそういう事。

レイヤーの結合とか表示レイヤーの統合のアクションて、例で示してくれる。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:08:19.00ID:zKVK9R9P
この問題は最近のPhotoshopのアップデートでも起こった。
チャンネルとして保存する際のチャンネル名を空欄のままにすると以前はデフォルトで「アルファチャンネル 1」だった。
読み込む時は「アルファチャンネル 1」だよね。
最新バージョンでは「アルファチャンネル 1」に変更されたので、以前の空欄のままのアクションの作り方だと
読み込む時にエラーになる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:24:31.28ID:CaIPAgrT
今の時代のソフトウェアなら、レイヤーとかは内部IDなり相対値で管理してると思うじゃん。
プログラムはレイヤー名でしか判断できない作りってのは全然モダンじゃねぇよな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:06:19.16ID:CaIPAgrT
アクションは複雑な条件分岐とかファイル操作の権限もないから、本来ならPhotoshopのスクリプト機能との融合を進めるべきだと思うね。 レイヤー名なんかに縛られずもっと単純な記録で自動化できる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:33:09.67ID:kgLfTLUQ
Windows8.1や9で使えるようにするには
どうすればいいのでしょうか?
古いバージョンのソフトなら使用できますか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:32:08.20ID:eev0Vp2S
MSは明確な答えはしてないけど、Windows8の失敗を払拭したかったのでナンバリングをジャンプした、ってのと 前方一致で「Windows9」を検索してしまうプログラミングコードが世の中にはまだ多数存在していて、それらが誤判定を起こしてエラーを起こす可能性があったから避けた。ってのがどうも有力みたい。 (AdobeのFlash Playerは昔これが大きな問題になった。)
っていい加減スレチだね。すまん。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:05:31.71ID:HFknif9A
>>249
直感的に扱いにくいです。
例えば、紙にボールペンで線を引くときに、インクの色自体が1本の線になるわけで、
そこには縁や塗という概念は無いと思います。

ペンを選ぶときも1本の線の太さで選びますよね?
縁の太さを含めた合計を太さとするのは直感的に扱いにくいです。

それと、色変更。シェイプや文字、レイヤーは全てカラーオーバーレイで色変更を操作・管理しているのに
いきなり線だけがそれができない
あきらかに不便
0270247,267
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:11.73ID:HFknif9A
再度ラインツールの設定をいじくってたら気が付いたんだが、
これ、「塗り」の項目の意味が全くなくね??
例えば「塗り」を青にしてラインを引いてみて設定いくらいじっても青い部分が現れない
線で設定している色しか現れない・・・なんなのこれ・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:04:59.32ID:LrEq8lZ4
>>267, 270
>直感的に扱いにくいです。
例えば、紙にボールペンで線を引くときに、インクの色自体が1本の線になるわけで、
そこには縁や塗という概念は無いと思います。

ペンを選ぶときも1本の線の太さで選びますよね?
縁の太さを含めた合計を太さとするのは直感的に扱いにくいです。

いやこれは以前の時だろ
今は縁や塗りが無いから太さは1種類だろ、何を言っているのかわけわからん


それと塗りは矢印をつけるときの矢の中の塗り、
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:13:35.47ID:rA0b13IN
トーンみたいに非常に細かいドットで肉眼では薄いグレーに見えるように塗りつぶす方法を教えてください
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:01:55.36ID:UTvw/StH
まず、レイヤー1枚を例えばグレー10%とかで丸々塗りつぶす
そのレイヤーを複製→保存先のドキュメントを新規にして新しいファイルにする
その新しいファイルをイメージ→モード→モノクロ2階調→レイヤーを統合しますか?→OK
次のダイアログで種類をハーフトーンスクリーンに指定する
その次に、線数や角度や網点形状を指定してOKすると、
塗りつぶしたものが所謂スクリーンになる
その状態で、編集パターンを定義でパターン名を入れて登録する
で、元のファイルに戻って、トーンで塗りつぶしたい所を選択して、編集→塗りつぶし→使用をパターンにして、さっき定義したトーンのパターンを選択すると、
そのトーンで塗り潰す事が出来る

という方法を昔やってたけど、今はもっと効率的に出来るのかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:15:05.51ID:vPoYFYBm
安直なところでは

小さな点をパターン登録
新規塗りつぶしレイヤー>パターン…
レイヤーアイコンのダブルクリックでパターン選択とパターン拡縮
レイヤーマスクで表示範囲調整
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:35:48.18ID:aaYVyKCx
あーレイヤーは作成されるけど透明で何も見えないってことかな。
シェイプのラインツールにおける塗りってのは矢印とかの図形に作用するもので、線の色は「線」で指定しなきゃ透明になっちゃうね。
ペンのように線を引きたいのならピクセルモードにするか、ブラシでSHIFT+クリックで引けばいい。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:34:39.96ID:5L7hV+xN
>>275
22.1.1のラインツールの扱いを全く理解していない、そのパスオプションの太さはパスを引くときの「みやすさ」だけのものだからパスを選択している時にしか表示されない
大体が0.5px〜3pxしかないだろ、ペンツールでパスを引いてみなよ、そのパスオプションと同じ太さだから
まあ普通の使い方ではパスは1px以下でないと編集しにくいと思うね

何度も言っているが「ラインツールにて塗りのみ(線無し)の直線のシェイプは作成できない」
どうしても以前と同じようにラインツールを使いたかったら旧バージョンを使うしかない
または長方形ツールで描いて回転させる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:57:16.81ID:T1NRP820
>>279
本末転倒だよ。
ピクセルで引けばいいって、それ昔からできる事だし、
シェイプで扱っていた分部がピクセルにしてしまったら意味ないやん
ベクターで保存できるから縮小拡大に耐え、価値があるデータがほとんどでしょう。

>>280.
すまんが今までの過去レスのどこに

「22.1.1のラインツールの扱い」
「ラインツールにて塗りのみ(線無し)の直線のシェイプは作成できない」

なんて何度も書いたんだ?レス番号で教えてくれんか?
見つけられんのだが。

要するに、最初の質問に対する回答としては
「無理。仕様が変わってしまった。」
で済むはずなのにここに至るまでそれが無かったと思うんだが・・?
0282281
垢版 |
2021/02/11(木) 11:16:02.77ID:T1NRP820
つーかなんでむしろこの質問が出てなかったのか不思議だわ
線なんて毎日使うだろ
今までカラーオーバレイで色管理できたモノが出来なくなったって結構な手間ロスだろ
(ライン以外(文字、レイヤー、シェイプ)は全てカラーオーバーレイで管理できるのにラインだけできない)

シェイプを回転っ手間が増えてるだけやんけ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:49:33.53ID:zzbMmjho
つーかなんで質問に答えてる奴に対して喧嘩腰なんだ?
理解できないならAdobeに要望出すしかないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています