X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart133【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436e-JhfY)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:16:43.07ID:TYRAU1ew0
Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart132【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1608967374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2f-+tGN)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:21:22.09ID:teZ29bJ60
>>646
>>648
もうインストーラーもアップデータも置いてない
少なくとも去年はDL出来なかったから話題になってたんだけど
今は知らんが、インストーラ、アップデータDL出来るっていうんならそのリンクと手順書いてみなよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-4PdQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:51:05.30ID:Ezvp6XEYM
Adobe Dolbyあたりのワードから派生させて調べたら、Adobeの購入履歴からCS6落とせるようになったみたいね
パケ版もサポ問い合わせで落とせるとかいうのも見たけど今どうなってるのかは不明
アプデは前に再インストールした時はソフト上からのアプデは一応できた記憶

2020年以降の記事探してみるといい
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2f-+tGN)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:56:30.33ID:teZ29bJ60
だから、以前はアドビのアカウントのライセンス、購入履歴からインストーラーもアップデータも落とせたものが落とせなくなったって話を最初からしてる
知らないなら書き込まなくていいし、そうじゃないと言うならそれを証明すればいいだけ
去年の今頃の時点では、最終的に無理だねって話になった
アドビのDL鯖のディレクトリもリンク先ファイル消失してた

なぜ>>648こいつがこんなに噛み付いてきてるのか謎
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-+tGN)
垢版 |
2021/03/15(月) 15:27:38.71ID:1JP6uD3Rp
アドビ自体が宣言してる
現行と一つ前しかインストーラー用意してないって

元のインストールディスクが見つからない場合、どうすればよいですか?

アドビでは、アプリケーションの現行バージョンと前のメジャーバージョンにインストーラーを用意しています。古いアプリケーションは最新のオペレーティングシステムで動作しません。また、新しい機能やセキュリティ更新も利用できません。Creative Cloud の無償体験版をお試しください。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bd-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:22:45.21ID:dntHWD1E0
>>653
おーい
カス
アプデあるわw
マジ知ったか野郎が口開くなや
今もアプデ出来たわ
マジクズだなお前
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-Vde4)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:01:47.01ID:lgODAx4D0
ほんと、ブラシ増やしてバグ作っただけのを新バージョンとかいって年ごとに出すなよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c0-ZK5c)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:28:50.63ID:oNOMIxNZ0
中国製って何社かあるのに、どこもほぼ同じ性能のラインナップだったり、
今回中国製初めての4Kの16インチも同じサイズ解像度で
ぱっと見、色域とコントラスト比以外違いなさそうな、2種出すとか
買う方が混乱してしまいそうなんだけれど、少しでも安いモデルをラインナップしたかったのだろうか。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee48-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:24:36.14ID:e0gZIEYe0
その性能差に倍の値段出すかどうかっていう勝負になるんだよ
カメラとか家電もそうやって食われていった
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bd-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:27:33.56ID:98qFeWsf0
どうせ画面ならsRGBで印刷ならAdobeRGBで見るだけだし
広いも低いない
あんまり色域狭いモニターだと仕上げの段階でモニター変えてチェックする程度
だからと言って赤が青になる訳でも無いしね
どちらかと言うと各案件毎に指定された色で統一して塗っているかどうかが重要

実践的にやってればモニターの色域は気にならない
ただ他人のモニターで機種や設定や明るさ違うと感覚狂うから自分のモニターで作業するのが基本だけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bd-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:03:50.55ID:hi0/R6Om0
どうせ中華死ぬって言うのもよく分からん論調
寧ろ死んだの日本メーカーだった訳で
そもそもワコムのドライバとか接続で安定しないの有名だし、中華がより安定性悪いって根拠もないんだよな
CintiqPro16や27HDでの接続不良とかかなり酷かったじゃん


CintiqProで明らかにスペック上選択肢がないから買うのは分かるが廉価版は試しても良い気はする
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee48-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:14:30.20ID:e0gZIEYe0
トップのアメリカですら中国をころしきれずにグダグダになってんのに3番手の日本が達観してんのは危ういわ
液タブはともかくスマホはもう負けたわけで、そう遠くない延長線上に液タブもあると思うがなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-4PdQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:27:43.88ID:lQxXYWmBM
>>695
機器の安定性の話ではなく、商売として安定を期待するのが難しい国だから
期待値が高いから投資する企業も多いけど、ちょっと政治的に何かあるとすぐ台無し見直しが発生するから積極的に使いたくはない
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:36:32.05ID:16oAi0wBd
>>698
10年後って、日本は人口の3分の1が高齢者になってて英シンクタンクの予測だと中国どころかインドにもGDP負けてんぞ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c0-ZK5c)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:38:26.85ID:oNOMIxNZ0
液タブに関しては、傾き補正が実現しない限り安かろうが選択肢に入らないから、
wacom安泰って感じですが、
技術そのものは、バックエンジニアリングでもすれば手に入りそうな物なのに、
実現しないということはwacomの特許管理が上手なのかな。
それとも傾き補正って?難易度高い?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c0-ZK5c)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:09:02.15ID:oNOMIxNZ0
リバースエンジニアリングでした、素で間違えました。

ブラシの設定とかで使うペンの傾き感知は少し前から中国製でも実現していましたね。
傾きとペンの向きが解れば、ペン先位置補正の計算ができそうな感じなのですが。
HUIONの新しいのが補正しているかは解りません。もししていたら、wacomも焦るかな?
ホントの所は、少し焦ってもらって、もっと面白い製品やお値段がも少し下がってくれたらいいなと思っています。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-+tGN)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:40:36.53ID:4lXEAYEip
そもそも普段から事あるごとにホバーがカーソルがとか言ってるのに傾き補正なんてどーでもいいだろw

>>706
バックエンジニアリングでも通じる
Reverse engineering (also known as backwards engineering or back engineering) is a process or method through the application of which one attempts to understand through deductive reasoning how a device, process, system, or piece of software accomplishes a task with very little (if any) insight into exactly how it does so.
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5136-002A)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:19:16.65ID:5ojPvKTa0
いや、基礎無しじゃ絵を描くこと以前で覚えることが多過ぎて
規格新しくなる時とか得に地獄の様相だし常に新しいこと覚えつづけること前提だから
cintiqはあくまでガチの人が使うもので高齢からの趣味ならiPadProの方がよかったと思うよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-WzWa)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:28:13.26ID:pJSW5p9Vd
それは拗らせて捉えすぎだわ
多機能だとしても全部使いこなす必要があるわけじゃない
そもそも本来は筆と紙だけで描けるんだからな
レイヤーだけわかりゃそれだけでもうええわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:32:07.31ID:5de5CYl40
iPadProが趣味でCintiqがガチで覚えること多いってのもまるで理屈になってなくて頭悪いレス
そんなの使うアプリ次第だろ
単に持ち運べて軽いからiPadPro便利だねって話で絵を描くのに覚えることなんてないわ
iPadでもクリスタ使えばPCと同じだし落書きするだけなら無料の付属アプリで書けるだろ

なんでこう無理矢理屁みたいな理屈つけて語ろうとするのか意味が わ か ら な い
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095f-Gv2v)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:34:11.69ID:SEqdq4C/0
iPadはApplePencilに旧新の互換性がなくてそれぞれ対応する機種でしか使えんからな
10年以上前のグリップペンが最新機種でも使えるCintiqに対して規格で追求するのはモノを知らんとしか
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4612-sAKm)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:10:31.81ID:vqoPaVli0
リタイア後の趣味に絵を始めるのは良い選択だよ
頭と手先を使うからボケ防止にもなるしさ

セザンヌとかルソーみたく50代以降に花開いた画家なんていっぱいいるわけだし
グランマ・モーゼスなんて絵始めたの78だぞそれ考えたら全然やれるよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-5Ayy)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:49:17.23ID:X0x88ry70
液タブって昔からアナログでバリバリ描いてた人がデジタルでも同じ感覚を生かして作業を効率化するためのもので
いきなり絵の練習始める奴が液タブ使ったところで挫折の可能性上げるだけだろ
なんでどこの家にもある紙と鉛筆から始めて順調にステップアップせず数十万の液タブから始めて挫折RTAするんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況