X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.10 ※絵OK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-OxqJ)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:06:34.63ID:RxCPPCel0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-u3t0)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:43:48.11ID:+51d8gY3d
>>261
ノート状態でUSB2.0ポートが2つ使えるようになるのはマウスやLANアダプタを挿す用途を想定しているのだろうか

そうなるとタブレットで使うのが標準状態と考えるべきだなぁ
法人向けだからかUSB3.1のUSBメモリーを使うことは無いと決め打ちしているわけだし
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-JGJh)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:13:47.76ID:azmCCWoBM
知ってた
Windows8.1でもほっとくとジリジリ占有率が下がって
最終的に8.1 64bitで370MBまでなったことある
10 64bit だと今のところ、1.6GB辺りまでしか下がらん印象
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-c/Zf)
垢版 |
2021/05/14(金) 05:34:44.42ID:Y+ARTU4b0
>>266
1台の利幅はあるかもしれんが数出ないじゃん。
その少ない利益もサポート費用で吹っ飛ぶからやりたがらないよ。
中途半端なゲーミングなんかより、ワークステーション作った方がなんぼかいい。
相手もプロだから、無茶なクレーム少ないし。サポート費用もがっつり取れるし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-JGJh)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:36:48.65ID:azmCCWoBM
>>272
うん。だからゲーミング グラフィックと書いた(つもり)。
紛らわしくてすまん。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:17:47.92ID:K1ruEskd0
>>305
あ、なんかごめん
会員限定って実店舗でも行けるのかと思ってた
これってメール会員かつWeb通販限定なのね(専用ページまで用意されてた)

しかし、このセールの終了日って、もし新型出すならこの辺だよなって感じるのは気のせいか
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-tpZK)
垢版 |
2021/05/15(土) 04:26:15.15ID:Ierh10VvM
メールの文面見る限りでは表立って値下げするのが6月で
それまでの1ヶ月は会員様特別早期販売って感じがするな
新型出すなら表立って値下げして売り切れてからって感じもする
…と言いたいところだが、10販売しながら新8出した過去があるから分からんな

ただ29800円に値下げした新8のCPUを刷新しても大した値段で売れないだろうし
出すならcore M版か新10かね
もしくは終わりの始まり
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-JGJh)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:20:45.76ID:qKsR9HjzM
(間の悪い)"これからのテレワークと快適なデジタルライフに欠かせない1台! MSIの「Summit E13 Flip Evo」をお勧めする理由"レビュー PR
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2105/14/news003_3.html
"ペン先の感触はやや硬め。慣れると軽い力でスラスラと書けるようになる"
金出してるのはいいんだが、、戸惑う実例なのは如何なものか。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:01:36.13ID:K1ruEskd0
クロックはわずかに上がってるけどコアが2つに減ってるからね
そもそも10は同じスペックの他のモデルよりもなぜかもっさり感が強いって意見があったから
8もその辺は覚悟したほうがいいかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:10:58.30ID:K1ruEskd0
そういえば10の出荷時に入ってた1909はサポート切れたけど
みんなもう20H2とかにアップデートしたのかい?
クリスタが21H1は一応問題がないって出してたから
21H1が出たらアップデートしようかと思ってるんだけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:22:35.53ID:8Jxjd1te0
>>314
10より解像度低いから同程度のもっさりで収まりそうだけどね
シングルコア性能比でどうなんだろってのもあるし(クリスタはシングル依存というので
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:40:46.67ID:8Jxjd1te0
最寄りはアキバだけど(電車乗り継いで片道1時間ちょい)
このご時世で出来た空き店舗に野良PCRが入り込んで盛んだという情報聞くとこうねえ
あんなもん心当たりがある集団形成するに決まってるので
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:08:23.11ID:8Jxjd1te0
>>306
>>307
10インチCPU差し替えの情報最古は2019年6月28日だから
会員セール後に一般にも同セール開始→終売だと
何か発表する時期的にはちょうどって感じなんだよな
旧8インチ白と匂わせ10(知らない子がいますね的チラ見せ)も6−7月くらいだったし
ただ初代8ペンがひっそり終売してたりもするので終わりの始まり説も笑えず
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:59:48.96ID:K1ruEskd0
やっぱり終わりの始まりなのかねぇ
10は発売から1年半してから3度値下げしてようやくはけた
新8は発売から半年たたずに2度目の値下げ
にもかかわらず、ここでの反応ですら10の時ほどでないね
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:45:22.81ID:Exz1D9Qc0
19800円なら欲しいけど、今度はそうすると送料がね
29900円でも実は合計金額的には高くないけど
送料が本体価格の1割超えるとか目立ちすぎてなんか損してる気すらする
どう考えても大きめなデスクトップとか高価なゲーミングノートとか用の価格設定
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-KSUd)
垢版 |
2021/05/16(日) 05:14:56.85ID:VimcaUbm0
>>339
10並の8って仕上がりがリアルに想像できちゃうので財布の紐が緩まない
ペンの仕上がりがどの程度伸びたかは興味あるし旧8より上がってんのもわかるけど
10持ってたら2年待って同スペックのサイズ縮小を買うか?というとね
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:13:22.49ID:Exz1D9Qc0
>>345
自分の場合、10持ちだからこそサイズ以外が同スペックなら悩まず買ったと思う
ペンにはこれ以上期待しないし、解像度が下がったのもまあ気にしない
しかしなぜCPUを下げてしまったのか
作った人は対旧8でしか考えなかったのかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5f-Qmtv)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:15:50.26ID:XzO5t53I0
レイトレ8店頭で触れたから触ってみた。
…店頭のやつ、ポインタとペン先のズレが全然無いの。うちの10と全然違う!いいなー

なんかアンチグレアフィルム貼られてたけど8はこっちが標準なんだろうか。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:07:04.21ID:Exz1D9Qc0
10の時は店頭展示はぴったりだったのに買った物はそうでもないとかあったみたいだし
ただ画素密度が下がった分だけズレた感じは減るかもね

10のフィルムって500円くらいで買えたけど、新8は1500円もするのね
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-SWLt)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:40:06.41ID:Exz1D9Qc0
>>359
あ〜なるほど、難しいところだよね
10もバッテリー容量は30WhくらいでWindowsタブレットとしてはそんな極端に少ないとも思えないのに
実効で5時間ちょっととかそもそも駆動時間が短い気がするから、より小さくするとそうなるのか
ただ、N4000とN4100でそこまで持ちが違うとも思えないけど
10を使った感じだとバッテリーの持ちはCPUより液晶とファームフェアの省電力設定のほうが足引っ張てる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況