X



Painter総合 65筆目【ペインター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 08:41:38.61ID:J9lOYzeN
ペインターについて語ってください。
次スレ立ては>>980 くらいで。

■前スレ
Painter総合 64筆目【ペインター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1596626125/

■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/

■関連リンク
Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/
※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。

■発売元 jp
http://www.corel.jp/painter/
http://www.corel.jp/painteressentials/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:01:48.15ID:7SbcSmwx
名刺やTシャツもいあぞ!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:00:52.58ID:nuFw5R5B
2021のパッケージは、花瓶の花のように、頭上部をぶったぎって描くイメージが
広がっていくなかなかアートな感じだからよかったんだけど・・・
だが日本版だからと萌え絵にしないところは評価する
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:03:00.89ID:vdNXo7+E
芸者、緑の光出しながら走ってる人、スターウォーズみたいな風景っぽいパッケージは好きだった
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:10:39.35ID:d6NcZAKk
ver.9だからって9本指の手をパケ絵にするところですし…
最近だと2020の和風女性のやつ好きだったな
2020のロゴも落款みたいでよかった

起動画面もロゴしか出ないしリアルパッケージで買う人も少ないからあんまりパケ絵を見る機会も少ないんだけどね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 22:12:21.41ID:nrRp8CwM
9の9本指はたしかにインパクトあったねアレ
やっぱり6までのペンキ缶のジャケットが好きだったなぁ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 11:58:03.05ID:fqQDiFHB
最近Humbleでセールするメーカーもケチるようになって
現バージョン→一年前のバージョン→二年前のバージョンになってきてるから
Painter2019とかやったりしてな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:17:44.73ID:VH5QUHaw
オレは今回の35%オフで手を打った
負け寄りの引き分けってとこか
半額はもうない気がするんだよね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:20:21.85ID:CM9Pmi9t
一度Humbleとソースネクストの爆安の味を知ってしまうと諭吉出してアプグレするのが馬鹿らしくなるのだ。。。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 08:24:20.39ID:S1z9tnHz
車と同じで新車を買うか、中古車を買うかって感じだな。
女房と畳は新しい方が良いって昔から言うしな
俺は出てすぐ新機能を使うぜ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 10:51:56.64ID:fjJ2fOEz
エッセンシャル買ったけど広告うざい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:15:01.98ID:gfm3NOU9
すまない10年近くpainter使ってきたがさっきクリスタ買いました、
これからはあっちで頑張ります。
さようなら
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:38:04.02ID:ic4TIo6Y
さようならとか言いながらすぐにレスがきそう
そもそも今更他ソフト買いました宣言て時代錯誤過ぎて草
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:18:27.69ID:0CvO/+G6
機能面では他のソフトの方が快適な点山ほどあるんだが
常用してる数本のブラシと塗り心地が他のソフトで上手く再現できないからpainter使い続けてるんよ…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:12:50.84ID:A+i3KBwJ
塗り心地とは違うが
クリスタなど付けペンブラシ色々あるけどスクラッチボードの描き心地は唯一無二だと思ってるわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:37:40.53ID:leKPBL9y
リアル鉛筆6Bとオイルパステルがやっぱり好きだなぁ
水彩が得意なソフトはもっとあるのかもしれないけどデジタル水彩の気軽さも好き
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:05:38.31ID:S1z9tnHz
クリスタっていきなり買わずに、サブスクで月々500円ずつ(だっけ)積立方法がいいんじゃね。
二年(だっけ?)満期にクリスタ貰えるっていう
合わねえって途中で解約してPainterに戻れば、その分Painterのアプグレに払えるからね。
隣の芝生がってやつならまず体験版を使って判断しよう。
Rebelle4買ったけど難しすぎて泣いて戻ってきたわいがいうぜ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 23:21:32.50ID:x6M122qt
個人的にはrebelleの方が全然シンプルで、これでPainter卒業だけどなぁ。
ただ、重くて最大ブラシサイズが小さいのは、かなりダメなところだけど。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 03:55:33.66ID:BGY8NnIK
今までアナログだったのからクリスタに移ったけど鉛筆といい油彩といいどんなに設定弄ってもなかなかそれっぽさが出ないからここに行き着いたんですが
値段が高いっすね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:01:01.05ID:jlGE2gKs
仕事で印刷データ出力しなきゃいけなくなってフォトショップも導入したんだけど
塗り心地はペインターの方が好きで、

フォトショを本当にレタッチと校正だけに使ってるっていう贅沢なことしてる。
ペインターでできろよー。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:34:06.35ID:jEXmf1UZ
昔のカラーマネージメントUIの方がグラフィカルで見やすかった
CMYKプレビューも一応あるけど、そもそも色選択CMYKでさせてくれって思う
普段は気にならないけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:46:11.96ID:NbVmecDC
そんなにすごいのペイントショッププロって
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 13:57:28.20ID:AzJfYulc
Painter2022、4KだとMac版の方が明らかに軽いな
スコア8000のWinよりスコア2000のMacの方が快適に動くってどういう事だよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 02:48:23.20ID:O8g/5gDA
>>448
これ今でも無料?
メールアドレス入れて送る前の記載に90ユーロでの合計金額:3つのフルバージョンを無料ってあるけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 12:36:01.31ID:eLQLUcW3
今年はソースネクストもHumbleも2021の爆安売り無いのかな・・・
去年と一昨年の爆安っていつ来たっけ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 13:26:23.89ID:eLQLUcW3
>>548
捨てアド使って試してみたけど普通に無料でシリアルキーとセットアップファイルDL出来たよ
シリアルはCorelアカウントに登録も出来た
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 18:19:23.11ID:ZhNMY0sO
去年これ
331 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/01(木) 03:04:21.51 ID:b3GmB0z1
Humbleでpainter2020と他に色々付いて30ドルのバンドルが来たが買いなのかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:56:08.45ID:t16sULQW
2019年に自分が買ったのは9/27になってるな
Painter2021が来たらmacOSバージョンアップさせるんだ…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 21:37:42.02ID:Q/t9UMJM
2021すっとばして22にしたけど、まあ満足だわ
ジッターの低減と安定化に分かれてるのも結構好きな感じにカスタマイズできて助かる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 09:16:48.45ID:U9OgICqY
>>558
描けば画力は必ず上がる 才能とはあまり関係ない 筋トレみたいなもん
もう分かってるとか言って筆を折ってしまう人の何と多いことか
ま、画力があってもそれが仕事になるかは別だけど
下手なプロも一杯いるし
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:24:43.42ID:crgBEtby
寺田克也みたいに絵上手いダケの人もいるし

寺田克也のペインタ本、昔買ったけど
あのレベルなら美大にゴロゴロいるらしい、という噂
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:13:16.38ID:saITRuhW
それだからプロは難しいって話。画力があるで全員プロになれるんなら
日本中プロの画家とイラストレーターで溢れかえっとる。
才能と努力と運と人間性なんか複合的に合わさってプロの席が与えられる
才能10%で人間性90%のプロもおるし
才能90%で人間性10%みたいなプロもおるよね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:08.78ID:q7dSFxqY
いうほどプロなんの大変じゃなかったわ
でも出版やゲームの山師と付き合うの面倒になったんで自分で金集めて作画事業にしたわDL儲かるで
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:36:18.98ID:q7dSFxqY
一人合同会社作って親族アルバイト扱いで給与おすすめやで
個人事業主と経費にできる規模が違う
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:06:32.76ID:crgBEtby
DLとかって大概エロでしょ?
エロ衝動を創作の初期衝動に昇華できる人がうらやましい
自分は無理なんで
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:39.53ID:P4WfVE87
仕事として割り切れない人はプロにはなれないよ
初期衝動とか関係ない
それが売れる(可能性が高い)から描くんだよ
「自分が好きなものを描けなきゃ意味ない」ってんなら同人で活動するしかない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:06.83ID:E9azqg4c
おっさんになるとよくわかる
あとは自分のことよりも周りや客が喜んでくれると励みになるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況