X



pixiv 底辺卒業スレ part127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-OedE)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:13:30.95ID:dgeKVu3Ja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピペ
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1612108074/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part187
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1601441142/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-n+O8)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:20:37.91ID:rjCnGE4y0
この季節頭がコロコロコミックの世界になってしまうことがあるんだけど。ちなみにやると気と能力は無し
別にずっと絵を描いてたとかでもない。暑いのと時間を何に使うかの悩みでそうなる
なんでそうなるんだろう。頭が電撃系の雑誌のこと考えているときかな。調子が普通なのは
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:17:17.09ID:FMZH86bo0
歴史的にはデジタル彩色がはじまったばかりの時代に
アニメは動画で枚数多くてデータが重いんで一影まで
エロゲや静止画CGは枚数少ないんで二影までつくって静止画にたえられるようにすこし豪華にみせるって認識
だったけど
パソコンの性能が上がって、core2duo、メモリ512MBとかのモンスタースペックマシン(笑)の時代に入って
一影が厚塗りになってたり、二影がグラデーションになってたり、3影4影使う人が現れたり
何でもあり状態の自由な時代に突入して言葉の定義があやふやになったって認識だわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-ZjiR)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:36:42.03ID:/OAJde9op
あんまり1影、二影って考えない方がいいと思う
追加しよう追加しよう追加しようって納得するまで重ねるし
グラデーション、影、濃い影、ふんわりとした影、オーバーレイ、発光、ふんわり発光、移り影その他もろもろ増えていく
俺もよく理解してない
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-ZjiR)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:56:25.74ID:740XwBcc0
わからん
中国のめちゃ細かいのは多分そうだと思う
うちの師匠はSAI2のみで作ってるからその辺はわからん
でもanmiさんとかSAIできめ細かいの描いてるしセンスもあるんじゃない?
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:24:08.09ID:HBXP0iYY0
>>782
綺麗な加工、てのが何を指すか全く伝わってこんから答えようもないが
SAIやクリスタでは不可能な加工というかフィルタやグラフィック処理というものはいくつも存在するよ
ちょっと昔のフォトショなんてオークション探せば数千円で買えるだろうし自分で試してみるのが一番かもね
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-ibPv)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:49:15.06ID:YxTEAL3k0
オンラインフォトショが神かかってるのに
いまさらcs版買うかぁ?
たった1000円でこれが使えるって天地ひっくり返るほどなんだけど

確かお試し一カ月あったよね
使ってみー

そのお試しで現行フォトショでできる事を自分はしないっていうならまぁ…
使いこなせないっていうならcs版はもっと買わないほうがいい
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-n+O8)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:30:12.13ID:pKM8fQrj0
作業量が鬼レベルのソフトオペレーターには必要な機能かもしれんけど、
自分の思ったとおりに作れるレベルの人なら
ああいった便利機能はそんなに重要じゃないし手作業の方が早い
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-F3Ku)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:17:01.60ID:/Jo8JNYW0
二次創作ったら、俺も困った事あったな
ある版権キャラ描いたら一日一回ほぼ毎日いいねする人いて、
ブクマ40くらいなのに、いいねだけ300越えてて正直恥ずかしい

こういうの、はたから見てどう思われるんだろうか
いいねは一作品に対して一人一回のシステムにしてくんねえかなぁ…
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-erfD)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:40:41.93ID:zkQq7gg/H
なんか熱烈なファンがついてるんだなあと思うくらいかな
それ以前に他人の絵のブクマいいねの比率なんて気にしてないから気付かない

とあるゲームの神話モチーフのキャラ書いたら同日にメジャーなソシャゲで同名キャラがガチャに追加されて
キャラ名検索されたのか閲覧だけ爆上がりしていいねもブクマも一桁だったのが恥ずかしかったな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:50:46.50ID:c+LGyO070
「原作をよく知らないにわか絵描き」として組まれたまとめ特集に、無断で自分の作品が載せられた時は困ったな
妙にフォロワーが増えたなって思ってたけど、ちょっと二次創作世界の陰湿さを感じたわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-+ic9)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:19:56.26ID:UwH0Z+L+r
>ちょっと二次創作世界の陰湿さを感じたわ
この書き方じゃ二次創作界隈を謗ってるようにしか見えんやろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-F3Ku)
垢版 |
2021/08/26(木) 13:22:30.58ID:Vxt2NDPV0
二次創作での恥ずかしい思い出
まだギリギリ10代だった頃、対戦格闘ゲームにハマってて
手あたり次第で格ゲーキャラ描きまくってた頃の自分が恥ずかしい
「格ゲーやってねえ奴は格ゲーキャラ描くんじゃねえ」ってイキッてた

あの頃の自分に「べつにいいじゃねえか」って言ってやりたい
どんなジャンルだろうがチャレンジして描くのは素晴らしい事だと
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-flIu)
垢版 |
2021/08/27(金) 17:46:54.43ID:CYcs2HLIa
>>800
分かる
俺も毎日同じ作品にいいねする人がいるよ
前別のスレで相談したが、本当に好きなのかもよって言われたが何とも言えないよなあ
とは言えお前さんの気持ちは分かるよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 04:52:03.71ID:eVh2LGJ90
そもそも目パチにトレスばかりでうごイラはいまいちパッとしないんだよな
バイクを走らせたり飛行機を飛ばしたりそういうのが見たいわ
ウマウマとかおちゃめとかのトレスが上位に来るのはどうかと思う
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-mLH9)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:54:50.00ID:ZSkj+vvf0
この絵はどうせなら動かしたいなーと多少動く程度のうごイラ投稿することよくあるけど
あのランキングには価値無いし通知来てもべつに嬉しくないんだよな…逆に来なかったらまあショックだけども
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-DdNP)
垢版 |
2021/08/30(月) 00:02:41.53ID:CHPn2uFi0
ずっと板タブだったんだがちょっと思い立って液タブ買ったんだが、、
圧倒的描き込みみたいな絵って液タブでしか描けねぇんだなと思った
板タブでもある程度形にはなるが更に細かく描きこんでいくとなると板タブじゃしんど過ぎた
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-mLH9)
垢版 |
2021/08/30(月) 00:18:02.22ID:vO7rWTSZ0
デジ絵やってみたいんだけどうちのPC古いノートしか無いのよね
スマホだと小さいからか厚いからか思ったとおりに線が引けない
タブレットどうかなと思うんだけど使ってる人どのくらいのサイズを買ってるんだろう
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a5-Au/o)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:20:23.13ID:Iz+gyK+a0
>>838
とりあえず10インチくらいがいいんじゃないかな。安いからと8インチのタブレット買ったら小さすぎて、すげー窮屈。持ち運びには楽なんだけどねぇ…
弘法筆を選ばず、とはいうけれど、デカいに越したことはない
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:03:25.86ID:CHPn2uFi0
>>842
まぁそんなもんよ
俺も入ってその辺り
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeda-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 02:09:45.38ID:X1o33w1m0
人にその理屈を言葉で伝える事ができない感覚派てやつかな
方程式すっ飛ばして上手くいってるうちは良いけど奇形になったりする人もいるよね
俺はどっちかと言えば理論派なのでブッ飛んだようなものは描けない
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d80-5ft3)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:55:41.93ID:9hw8LpTE0
>>845
酷いって?

ていうか6頭身てだいぶプロポーション悪いよね
意識しなかったら絶対そんな頭身で描かない、普通に10頭身はいく
俺も奇形呼ばわりされてそうw

エヴァのファンアートでも、子供だから身体華奢で頭でっかちにしてるんだろうって分かってても、どうしてもまともなプロポーションで描きたくなる
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f0-3Axr)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:19:54.75ID:aL6xJ8f90
計算で描く以上必ず数字がある
どんなに感覚が狂っても数字は嘘をつかない
だから自分でおかしいって気づけるんだ

でも感覚だけで描いてる人は自分の中に自分だけのスケールを持ってる
それがまともなうちは良いんだけど狂うことがある
そうなったとき本人は正しいと思って描いてるのが周りからすると明らかに奇形だったりするんだよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-a+wl)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:39:16.04ID:4rJos/oW0
江川達也ww けっこう前、ここだったかpixiv本スレだったかで、
本人がpixivに居るぞって話題になってたっけ

ちょっとした落書きと過去絵の雑誌スキャン投稿してて、
閲覧すらも伸びずな感じで、なんとも言えなかったな〜…
過去にどんな栄光持ってても、現状立ち止まって描かない人じゃ、
pixivだと見向きもされないんだなって教訓になったわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-a+wl)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:38:20.98ID:4rJos/oW0
個人でやるお絵かきサイトは面倒だけど、でも見てもらいたい
Twitterっていう手もあるけど、流れが速過ぎて付いていけないし、
なにより人付き合いが苦手だからやりづらい
そうなると、お手軽な選択肢はpixivくらいしか無い

っていう中途半端な惰性でやってる俺だけど、
案外、俺みたいな人も多いんじゃないか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeda-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:17:41.24ID:X1o33w1m0
頭身なんて描く対象キャラクターによって異なるわけで厳密にこれじゃないとダメってのはない
しかし気分やペンの走りなんかで描きやすい比率ってのは誰にでもあるだろうから色々描いてけばいいと思うよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:27:08.47ID:tRtjFAam0
大事なのは等身が統一されてることだからな
だからアニメの設定資料集の最初に毎回全キャラの等身比較表があるわけだし
それが全部そろって高けりゃコードギアスみたいになるわけだし
そろって低けりゃまなびストレートみたいになるだけの話
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-a+wl)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:02:05.13ID:4rJos/oW0
まなびストレートwwww いや〜、あのアニメ好きだったわ〜
たしかガンダムSEED運命みたいに、最後に主人公が変わっちゃうんだよな
どっかでweb配信してねえかな…もっぺん見返してみたい
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:25:21.22ID:+SKYc4rH0
>>861
上だよ
厚めだけど余裕で反応するし普通にかける
適度にひっかかりがあるし紙と違って消耗しにくい
ケント紙とかコピー用紙貼ってたこともあるけど表面がすぐにギタギタになるからやめた
デビカのカッティングマットも使ってたけど滑るし表面が傷つきやすかったのでやめた
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 01:01:45.26ID:6btiBwAi0
ペンタブの芯はTWITEのステンレスハイブリッド芯使ってるから紙じゃ持たないわ
カッティングマットだと筆圧強くしてゴシゴシ書いても問題ない
ステンレスハイブリッド芯は摩耗しないからもう2年位は芯を交換してないしな
筆圧弱い人には無縁な話だろうがIntuosの純正の替芯は使っていくうちに先端が摩耗して芯の先が変な形にすり減っていくから線が引きにくい
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-xiBb)
垢版 |
2021/09/02(木) 06:57:01.83ID:I9hkTagD0
ワコムの液晶ペンタブレットって前に調べたら6万円したんだけど
これって値段下がるのか。2万円ぐらいだと簡単に買えるんだけど
俺の画力で6万円の出費は痛い。なんせ絵を描く以外に意味ないからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています