Daz Studioスレッド Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 20:35:36.14ID:RaajPLQg
Daz Studioを語るスレです。
本家  http://www.daz3d.com/
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1615889238/

敷居が低く無料で比較的簡単にリアルなCGが作成できるDSについて気楽にお語り下さい
フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときは確認面倒だからリンク貼ってね

愛好家拡大のため初心者質問歓迎の優しいスレでいきましょう
マウント取ろうとする人は攻撃されますのでご用心を

5年間いた荒らしは今は平穏にスレに参加してます
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 08:38:10.09ID:LrZOu1b/
フォルダ構成カスタマイズしたら言うこと聞かないフォルダとかいるからなあ
Riversoftの奴とかUltrascatterとか
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:29:26.43ID:FizpEXsh
ライブラリフォルダが
My LibraryフォルダとRuntime/Librariesフォルダの2つあるのはややこしいとは思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:44:45.61ID:pepZQgWh
3060届いた
2070sと全然違うわ
今まで4人レンダしようとすると画像真っ黒でレンダできなかったけどできるようになって
4kレンダでも余裕でできるようになったわ
やっぱVメモリー重要だな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 11:54:15.74ID:lHkIzt6F
まあベンダーのデフォルト(インストールマネージャー)通りにインストールしておいて

自分で使いやすいカテゴリーのタグつけて
スマートコンテンツかコンテンツライブラリーの中カテゴリーの中から使うしかない

デフォルトから変更したらアップデートで不具合ぎ出る
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:20:27.47ID:VK35FnPx
3Dモデルでの単位で一人二人ってあってないようなもんだからなあ
ポリゴン数やテクスチャサイズやその他もろもろのデータ量からくる相対的なものであって
環境によって様々だし
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 12:22:38.57ID:LrZOu1b/
「状況次第でそういうことにもなるんだな」と言えないのが悲しいなあ
自分の基準が正しくて人がおかしいというのではケンカになっても会話にならない

ケンカやマウントでしか会話のできない人もたくさんいるけどね
そういう人からは人は離れていく
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:07:43.03ID:pepZQgWh
ああ 一人一人の服とか髪とかポリゴンテクス重めの物装着してたからかもしれんね
建物も含めてだったし
20人てすげーね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:15:17.93ID:MaIVB7xH
>>630
できましたか?
読み込めているけど見つけられてないだけってパターンもあるので、
サイトでダウンロードできる説明書見てみてください。
説明書にコンテンツライブラリのどこに入ってるか書いてあるので
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 13:40:47.76ID:QVKKK+lO
グラボが二世代前とはいえ、やっぱg8が4人だと背景次第だけど結構負荷かかるよ
g3だといいかもしれんが
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 15:02:44.62ID:QTaBmWLC
グラボ新調したんならVAMもやろうぜ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 17:59:31.79ID:MaIVB7xH
VAMって商用利用OKなんですかね 録画を販売したりとか
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 18:08:00.76ID:vxx2kfvX
>>651
公式サイトの無料ので試したら出来たんですが非公式のはやはり出来ないみたいです
一瞬小ウィンドウが見えるのですがすぐ消えるので何書いてるか分らないですね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 18:46:32.49ID:pepZQgWh
>>655
むしろここの比較だと2080tiより上ですな
理由はわからん
ttps://beautiful3d.net/nvida-geforce%E6%AF%94%E8%BC%83/
まあ3060は2枚使いできないって制限あるけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 20:40:14.19ID:pbuhA/sz
>>659
まあそうなのよ
キャラと服がセットでうってるのもあるけど
セーラーやブレザーにはなかったと思う

ちょっと前に誰かも書いてたけど
単なる色違えテクスチャを服と間違えて買うというのもありがち
こじゃれた名前つけるからややこしいんだわ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 21:11:03.71ID:MaIVB7xH
>>657
非公式のアイテムのダウンロードはインストールマネージャーだと多分できないので、
まずダウンロードしたものを解凍して中身選択します。
※dateとかpropsとかpeopleがある階層の全てのフォルダをコピーする
コピーできたら
(pc>Windows>ユーザー>パブリック>パブリックのドキュメント>myDAZ3Dliblary)
にドラッグアンドドロップして入れます。

これで出来なかったらまたレスください
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:08:47.54ID:oZs2SRRu
話変わって申し訳ないんですが有料のユニフォーム購入したのですが
モデル人形に着せても腕曲げたりしたらユニフォームだけ曲がるんですが直接着させる事って出来るんですか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:27:44.66ID:MaIVB7xH
>>664
あとはPCのユーザー名が日本語になってるとかですかね?
ユーザー名が田中とかだとDAZでエラー出たりします
それ以外だとちょっとわかりません
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:45:48.99ID:pbuhA/sz
>>667
これベレー帽入ってないんだよな

あともしかしてもしかしてだけど
服着せる前にシーンタブで着せる人形選択してるよね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:50:35.95ID:oZs2SRRu
>>668
ユーザー名英語にしてます

>>669
シーンタブ分らないですが人形選択してから服着せてます
逆にするとなんかよう分らん事になるので
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:21:13.85ID:Q6BH7+2s
>>673
このEllaはフィギュアを配布してるんじゃなくて
モーフだけを配布してるんですよ
それだとデータフォルダしかないんです
(RuntimeやPeopleフォルダがない)

だからPeopleフォルダのところにデータフォルダ入れても
画像がでてくるはずもないんです

出てくるのはスライダだけ
G8Fを出して、その後
Actor > People > Real World
にあるCherubit's Ellaというモーフを100%にするんです
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:24:11.80ID:Q6BH7+2s
データフォルダの場所はわかりますよね?
そこにEllaのデータフォルダを上書きしてください

このようにいろんなやり方があります
特にタダのやつは結構不親切なのでご注意(CGShareとか)
このEllaの解説はタダにしては極めて丁寧ですよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:29:56.57ID:Q6BH7+2s
>>674
それ多分G8FのRight Forearm Bendを曲げたつもりが
JKUpper(服)のRight Forearm Bendを曲げてるんように思います

要するに人形の手を曲げてるつもりが服を曲げてるということ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 01:08:28.40ID:+wn44bmC
>>676
すみませんそのデータフォルダというのがどれだか分らないです

このフォルダのことですかね?
Data\DAZ 3D\My DAZ 3D Library\data
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 05:17:28.01ID:qN38/5i3
>>656
特にライセンス記載もせずにキャラクターを配布してる奴が動画販売されてキレ散らかしてるのを見たよ
拡張ライセンス売ってないdazの服やゲームから抽出した服がpatreonで配布されてたりと権利関係はかなりの魔境
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 06:42:34.66ID:fzIa0Cih
>>681
そうなんですね とりあえずVAMは個人の利用にとどめておきます
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 12:18:41.29ID:VGk+sdCw
>>679
解凍した「data」フォルダーを「My DAZ 3D Library」フォルダーに入れれば終わり
Data\DAZ 3D\My DAZ 3D Library\dataの中に書き足される

dazを再起動してG8Fを出してSceneパネルで選択すれば
Parametersパネルの中にモーフがいるはず
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 13:13:26.61ID:Oi8MZFsR
Sabbyさんのフィギュアそんな好きじゃないからなあ
レンデロだとLuna3Dと3DLokiのフィギュアが好き
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 16:20:37.95ID:p/LOs1dX
100%オフを見つけたのでDAZを始めた
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 03:42:41.75ID:ReZY6Ffm
>>697
見当たらないです・・・
「My DAZ 3D Library」フォルダーに書き込まれてないのかなと思ったんですが確認したら入っていました
なんで同じものが出てこないのだろうか・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 07:29:43.48ID:l3sQ4UX1
レイアウトがデフォルトに戻ってる・・・
昨日PCを強制終了したのがよくなかったか・・・
ここにドック入れようと思っても入らなかったり結構めんどい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 08:08:03.94ID:ku5Ptwbs
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ
全部のシーンの特定のキャラの顔だけ崩れてたって経験あるか?
な…何を言っているのかわからねーと思うが 
おれも何が起こったのかわからなかった…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:29:35.35ID:+dy5A98t
F8Gのひざ下をBENDすると太ももがつぶれる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:30:35.67ID:+dy5A98t
G8Fだった。失礼しました
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:55:00.10ID:l3sQ4UX1
C:\(ユーザー名)\Public\Documents\My DAZ 3D Library\dataが
デフォルトのdataファイル格納場所だと思うが違ったかな?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 13:13:55.01ID:ZPekGdhw
Content Libraryタブってあるでしょ
そこのDaz Studio Format→My Libraryを右クリック
そしてBrowse to Folder Locationをクリックすると
そこにあるのが上書き先のdataフォルダ

Ellaでダウンロードしたデータフォルダをそこに上書きすると
さっきのところに出てこないかな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:18:00.23ID:iRYRpzZD
ソフトウェア板で起動中にそのソフトを上書きアップデートして
うまくいかないとか言っているやつがたまにいるくらいだからな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:53.48ID:oQ+xw7ZQ
外部ファイル開くコンテンツライブラリータブはファイルに直接アクセスするからか、再起動しなくてもいけるけど、公式が格納されるスマートコンテンツタブだと再起動しないと反映しないから、なにかしらインスコしたら再起動したほうがいいね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 15:47:22.05ID:6SwUJLV7
>>718
オメ
おれは似たような道通ったから人を責める気にはならん
そうやってファイル構成とか徐々に身についてくる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 16:49:16.20ID:VhVofzN+
数が増えてくるとSmartContents使わないと見付からないものが出て来る
何を買ったかすべてを覚えていられなくなるから

使いやすいようにアイテムにカテゴリーを設定して
SmartContentsをカスタマイズすれば使いやすくなっていく
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 17:29:18.21ID:l3sQ4UX1
そういう質問はこのスレでよくあるのだが
お手数だが自分の求めるものの写真を出してくれたら
話が早いと思う
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 18:50:18.03ID:iRYRpzZD
DAZのhairカテゴリーでlongとかtwinで検索すればいいじゃない
最近、検索がリニュアルされて良くなったし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 19:28:28.90ID:i88GFeCW
長いほうは選択肢は結構あると思うlong hairとかで検索するといいよ
https://www.daz3d.com/yui-remake-character-and-hair-for-genesis-81-female
https://www.daz3d.com/dforce-fringe-benefits-hair-for-genesis-3-and-81-female

テール系は基本ぴったりくるのは無いので、前髪とテールを別髪のもので魔合成するほうがはやいかも
https://www.daz3d.com/kennedy-tails-with-dforce-for-genesis-8-females
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 07:25:11.19ID:NPCMQFq0
確かに好みのものを探したいときは人に聞くより検索からした方が速いかも
性癖違えばコレクションも関心も違うし
検索してもドンピシャリは普通ないから妥協が必要

アニメ系・ゲーム系ならRendeerHubのぶっこ抜き探して髪だけ適用という手もある
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 10:15:19.71ID:aMfRQ858
Goldenpalaceは8.1にいつ移行してくれるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況