X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.11 ※絵OK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-cr8M)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:13:56.33ID:4JezH89XM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-Ecvq)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:48:38.08ID:R763ra4Hd
あまりに騒がれた影響か、Intel 第7世代Core iがWindows11 インサイダープレビューの対象に入った

スペック的には第7世代Core iと第8世代のGOLDでは圧倒的に第7世代Core iのほうが高性能なので
このまま正式採用されると思われる
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-+haL)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:24:53.83ID:XBfiJEjbM
vistaの頃と似てる気がする
あの時はGPUゴリゴリUIで叩かれたけど同時にセキュリティも高めたOSでもあった希ガス

11はセキュリティゴリ押しするためにTPMやらセキュアブートを標準にして昔のPCを切り捨てた
ちな中国とロシアではTPM違法だったり使わないらしいのでワンチャンあるぞ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-knPm)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:28:50.06ID:9mfooLLbM
>セキュリティも高めたOS
同時にxp成功で図に乗って高価格帯を売りつけようとしたOSでもある
(1) Windows Vista Starter Edition,
(2)Windows Vista Home Basic Edition,
(3)Windows Vista Home Premium Edition,
(4)Windows Vista Ultimate Edition
(5)Windows Vista Small Business Edition,
(6)Windows Vista Professional Edition,
(7)Windows Vista Enterprise Edition
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-xx8L)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:28:56.92ID:yknluSIqM
>>324
アップルはMS次第だと言ってたけどはっきり言ってアップルに利点ないし
ARMwin向けのドライバーや対応に迫られるのはアップルだから
絶対やらないと思うな

つかboot camp使ってたやつらはプライドがないのか
Mac使いならMac抱いて死ねよっていつも思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdd-tz/M)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:59:43.75ID:+k+XK01F0
大昔はMacにしか出てないゲームが多かったんで
デザイナー気取りの連中が100万超え払って遊んでたけど
2000年過ぎてからはWinでしか遊べないゲームの方が圧倒的に多くなったんで
ブートキャンプで遊ぼうとするMacリテラシーの無いやつが増えた
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-XH8A)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:35:06.59ID:QQdaNUFc0
https://wired.jp/2021/07/01/windows-11-free-upgrade/

Windowsのビジョンとは何か?

タッチ向けwin8→大失敗いらない子
RTやSモード→需要少ない
ARMwin→最近やっとx64のエミュができたけど今度はパワーが…
surface事業→ただのパソコン販売

半年ごと更新win10→更新やめろ
win11登場+古い機器切り捨て→一時的パソコン需要アップ

Androidアプリ対応→winタブの新たな使い道?
MSストア手数料0→MSストアアプリ拡充→SモードやARMwinの普及を目論む?
microsoft teams→一時間以上は有料→365!

…行き詰まり感がスゴイ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-TcYH)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:39:09.87ID:YnVaoGSQ0
Windows11はタスクバーを縦置きできない以外は見守ってあげようと言う優しい気持ちになれる

Microsoftバージョン3成功の法則が健在なら、今度こそARM-Windowsが成功して、Winタブが新Feel登場以来の新たな進化を遂げることになる

そうなった場合、私はタスクバー縦置き問題を許すことができるのだろうか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-meDK)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:08:47.50ID:4OkThjPoM
物は試しと実質レノボなChromebookタブ触ってきたが
ネット繋がんと文章作成も出来んのな
Chromeブラウザ立ち上げても
「ログインして下さい」の一点張り
メモ帳やワードパッドの有難さを感じたわ..
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-meDK)
垢版 |
2021/07/02(金) 19:17:26.64ID:4OkThjPoM
恐らくだがChromebookの場合
 Google謹製Officeスイート  Googleにアクセス
Googleドキュメントを開きキャッシュとしてローカルで使う もしくはローカルで編集を選択
 MS製Office Playストアから入手(10インチまで)
又はマイクロソフト365を契約してモバイル版を使用可
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-Q9JX)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:17:50.08ID:R6OwUqPH0
DOSPARA

raytrektab 8インチモデル RT08WT
USBハブ+液晶保護フィルムセットモデル
29,990 円(税込

前からこの価格だったっけ?
なんかもっと高かったような気がするんだけど気のせい?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-Q9JX)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:07:36.99ID:/B3IS2RR0
ところで、raytrek用の純正ペンが1本余ってるんだけど
これって普通の泥タブとかでも使えるのかな?
Fire HD10 2021版で使えるなら使いたい。
自分で試せよ と言われるのはわかってるけど
ペンを開封したら完全に中古になるから躊躇してる。
使えないなら売るかあげるかしたい。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-Apoj)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:11:42.01ID:PLn4SjTs0
>>357
ワコムEMRデジタイザ積んだ機種じゃないと使い回せない

レイトレ10と新8のペンは新型なので対応してる機種が少ない
wacom oneとarrows tab QHぐらいか(Galaxy Tabは分からん)
旧8のペンはかなり多くのEMR機種で使い回せる
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-Q9JX)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:20:03.64ID:/B3IS2RR0
機種は旧8です。
Fire HD10で使えるかどうかは不明ということですね。
EMRというのを調べてみます。

教えてくださり感謝します。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-d4s/)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:29:09.00ID:6DdUvPpLM
どんどん値下げするから買い控えが起きるんだよな
値下げしない方がいいのにバカだよ
小さいから倉庫代も掛からんだろうに
最初から28000円で出せっつーの
5万で買った奴とか2度とドスパラで買うか!ってなるよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-R+7j)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:56:29.75ID:gP38yDJ/0
>>370
買いすぎだろw

>>368
発売から時間がたてば陳腐化していくのはしょうがない。PCなんてそんなもの。赤字覚悟の在庫処分が発生することもある。最初から処分価格で出せっていうのはおかしいよ。
基本的には価格が下がるまで買わないより、さっさと買って活用した方がいいと思う。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f05-qSCK)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:07:29.44ID:hdbnJWQ50
>>368
10インチでも半年で新製品+旧値引きしてた気がする
ただ10は発売直凸組に対してその翌月のセールイベントオプションは配布対象に入れたりはしてたな
秋葉原にこれるヤツ限定だったんで地方民は涙目だったが
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-TcYH)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:21:42.29ID:LTbGTs1j0
>>372
このスレには更に上がいるから恐ろしい

旧8に関しては壊したり初期不良だったりも含むので、運用的には1台だった
あと最初の1台以外は中古なので、ドスパラの売上には貢献してなかったりする

その後は値下がりをトリガにフラリと買ってる感じ。ドスパラの購買者リストにも乗ってて、きっとカモだと思われてる

ちなみに新10は米国在住の姪にプレゼントしたのだが、妹の方が活用してる
成人してからイラストは描いていなかった筈のだが、ワイより上手かったorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況