X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 32【板タブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8f-GLqB)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:33:36.95ID:Rg72EnYq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 31【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1615663737/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-9s+0)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:59:50.75ID:gwtpTCSR0
アマゾンの製品案内に
タッチってないからないね〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Hgw+)
垢版 |
2021/07/24(土) 12:30:24.58ID:R0QPjZyd0
とうとう期待してた24インチ4Kか
もう少し掛かるかと思ってたけど嬉しい限り
スタンドに調節機能が無いのが意外だけどこのサイズなら移動させること無いし
適当な乗せる台を用意すれば良さそう
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-TD6b)
垢版 |
2021/07/24(土) 12:38:06.57ID:Rk+kz2UHr
今日ふと「xp-penのタッチ試せるないかな?」って思ってヨドバシ行ったらやっぱり無くて、
仕方なくwacomの16 pro触ったらタッチ便利すぎた
XP-PENの16TPのタッチもアレぐらい快適なんかな?

ただ、16TPってマルチタップ(クリスタの戻る)動作が多分無理がっぽいよね?
あれって実際は出来るんだろうか?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298f-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 01:45:54.10ID:hyxugXKI0
kamvas pro24良く出来てるな〜2.5Kでフルラミで左利きでも
ペンの入射角に対してペンのポインターの位置が合ってるから線が引きやすい
それとアマのレビューで左手で描くと線がゆがむとか書かれてたけど
そいつのおま環な気がするわ、A3で350dpiでシャカシャカ描いてるけど
どの辺が歪んでるんだ?と思ったわ。
それから今度4Kのも出るみたいだけどスタンドがcintiq proモドキなのがなぁ…
普通にスタンド式にして欲しかった。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8c-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 10:55:37.01ID:ChV8vRFf0
kamvas pro24 4k、vesa穴付いてればしょぼいスタンドは我慢する。
cintiq16から乗り換えようとは思うが、描き心地の違いだけ心配かな。
慣れなんだろうけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-ZaWp)
垢版 |
2021/07/26(月) 04:10:05.86ID:nhc6rrPB0
撤退かな在庫処分
0419254 (ワッチョイ 13ad-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:27:07.33ID:VRRJXIG10
ただでさえ安価なPD2200を、新古でさらにお安く購入しましたので報告です
比較対象がDTU-710で誰の参考になるんだという…

・当たり前だけどさすがにでかいが本体は薄く、相対的に軽く感じる 
 設置も移動もらくらく
 上面が完全にフラットで描画時に腕がひっかからないのは◎
 スタンドもわりとしっかりしていて、作りとしては満足度高い
・液晶のドット抜けは見つからず、ギラツキは感じず発色は鮮やかで良好、
 しかし色合わせは必須
 この調整画面の操作がちょっと面倒なのと、
 あちこちのレビューを参考にいじってみたけどこれだというのに落ち着けず
 メインモニターでの確認はやむなしか
 一日使っていても、特に表面に熱はつようなこともなし
0420254 (ワッチョイ 13ad-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:28:34.83ID:VRRJXIG10
(続き)
・期待していたフルラミ、さすがにiPad級とは行かず、
 ガラスの厚み1mmくらいの視差はある
 けどDTU-710は2mm以上に感じていたのでこれでもだいぶ違う
・貼ってあるノングレアシートは予想外にすべすべで、ペーパーライクとは遠い
 ツルツルとまでは行かないけど摩擦をあまり感じない描き心地
・さらに、ペン先の沈み込みはふにゃっとした感じで覚悟してたけど気になる
 すべすべとふにゃっとのコンボで、描線のコントロールが難しい
 慣れることができるだろうかとちょっと不安になる
 芯がガンガン削れると言われてるけど、よほどの筆圧でないとそうはならない感じ
 別にペーパーライクシート買えばましになるかな
・ペン自体は細く軽く、滑り止めラバーもついて悪くない
 サイドスイッチはカチッとした押しごたえで、押しミスに注意できそう
 個人的には太めが好きなので、握り部はなんか工夫するつもり
0421254 (ワッチョイ 13ad-0CkY)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:29:27.30ID:VRRJXIG10
(ラスト)
・1920×1080の描画領域は、縦はDTU-710(1280×1024)とほぼ差がないのだけど
 横方向の広さを痛感、いやあめっちゃ広い、
 ツールパレットや参考画像を置けてヨロし

まとめ
他社製品を見ればすでに最先端機種ではないけど、
上のクラスが普及するのを待つよりさっさと買って使い倒したいという自分には
コスパだけでなくトータル満足度は上々
ただし、ペン先の沈み込みは慣れないときつい
漫画など、描線を重視する用途の方は慎重に

以上一日使ってみた感想でした
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Hgw+)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:42:43.83ID:BC9Xb0NJ0
液晶の色に関してはその商品だけじゃなく
お金は掛かるけどキャリブレーション機材購入が良いよ
合わせようとしたメインモニターの方が経年劣化で狂ってたとかあるし
1年もすればどんなモニターも崩れ始める
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f154-TD6b)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:04:57.04ID:hwWeZ4fe0
>>432
huionで例えたら、いきなり最新機種に507ペンぶっ込んでくるようなもんか……
高価格モデルでどうしてそうなった……

huionも一時期は最新機種に旧ペンぶっ込んできてて萎えた時期あったけど、
今はもう全部517ペンで安定してるよね
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8c-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:04:24.75ID:5hYFuznl0
huion 16 (4k)の方は、youtubeの海外レビューやamazonで
そこそこ評判いいみたいだけど。
24(4K)も評価待った方がいいんかなぁ。予約してしまいそう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695f-1EtM)
垢版 |
2021/07/28(水) 22:49:07.33ID:QQsbef7w0
Xencelabsと差別化するためにわざと低性能ペンにダウングレードしてるんだとしたらやだなあ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5163-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 02:09:45.14ID:svjhma8O0
xencelabsが液タブ出すからって言っても他の競合他社は
安価で高性能な物発売するわけだから自分の首締めるだけでしょ
そもそもxencelabsも何か革新的な機能でも付かない限り
値段変わらなかったらワコムで良いになりそうな感じだけど何かあるのかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-0CkY)
垢版 |
2021/07/29(木) 05:44:13.28ID:xYRk5HVM0
上に書いたけど、PD2200のノングレアシートが予想外にすべすべだったので
ペーパーライクフィルム買い足すべく物色中です
物によってかなり違うっぽいけど、通販だと感触確かめられないのが辛み
このサイズだと選択肢は少ないけど安くもないしで决めかねてます
代表的なエレコムにしても「まるでヤスリ」「ほどよい」とレビューもまちまち…
うーむ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Hgw+)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:14.20ID:8AFjizOB0
Xencelabsってプロフェッショナル向け謳ってるけど
ON荷重とか一番重要な所が書かれてないのよね
機能やデバイスも価格を上げるために無理矢理くっつけた印象だし
純粋なタブやペン自体の性能はワコムと比べてどうなの?
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-8kWJ)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:04:50.38ID:bOqXi8bO0
メインにartist22セカンド使って色塗る時だけ板タブを使いたいんだけどxppenの新しめの機種ならドライバの競合しないでうまく動作するかな?
似たような使い方してる人おらんかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3368-FLlg)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:13:25.18ID:/UQuV2Ll0
huionのkamvas16 2021持ってる人
これって色温度がiPadとか林檎系よりやや青い感じであってる?
iPhoneから見られる前提で調整する人って設定変えてる?
なんとなく輝度とか似てるからデフォルトのままなんだが
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb3-ryxD)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:41:17.24ID:olGgO2hi0
On荷重は極端に重くなければ慣れるし多少の差は重要ではないけど
1g以下と思しきapplepencilと1gを謳うintuos5あたりでも違いがあるのは体感できるし筆圧弱い人なら並べて使って体感できないってことはないと思う
0471452 (ワッチョイ 13ad-0CkY)
垢版 |
2021/07/29(木) 23:50:37.88ID:xYRk5HVM0
>>458
ありがとう、このサイズだと絞られてしまいますね
検討してみます
>>459
ああ!その手は考えてませんでした 参考になります

ワコムみたいにフェルト芯とか出てたらいいのになあ
あと芯の沈み込みの改善は本国のユーザーは気にしないのかな
こういう描き心地に関するペン周りのとこ改善されたら
本体スペックはそこそこの中華機でも
日本での売上はもっとアップするだろうにと思ったりします
技術的に難しいものなのかなあ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8c-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 09:10:38.42ID:Hkp7ILkU0
Kamvas Pro 24 (4K)って、いつ予約開始なんかな。
今んとこアマ見ても2.5Kの方のみ予約できる。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-i0sM)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:35:05.03ID:8XWcv6NM0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  予約開始は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d01-gydC)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:28:14.17ID:jxs16ph10
16(4K)今のところ自分は文句つけるとこないです
xp16tpにあるらしい?画面端だとブラシ先端のストローク方向入力が切れるみたいなのはない
24(2.5k)でもベゼル広すぎボタンいらねえくらいしか言うほど不満なかったけど視差も遅延も体感ではそれより気にならなくなってる
単純にサイズ感の違いかもしれんけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-t7lQ)
垢版 |
2021/07/30(金) 16:35:07.04ID:TEyWxtTI0
>>472
公式ツイッター
7月30日(金)〜販売開始予定&#10071;
4K版も同日より予約受注開始&#10071;

予約開始ってことは同日に値段も出るだろうけど幾らぐらいになるんだろうね
16万以下だとセールで15万切ってくれるだろうから嬉しいけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8c-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 17:50:46.23ID:Hkp7ILkU0
失敗したらちょい痛い金額だけど
今からcintiqpro24買うのもなぁって感じなんで、買うか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況