X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-h33w)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:33:05.24ID:+eQemPiWM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1618498906/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576504236/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-sbZG)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:14:43.27ID:slblNqJJ0
出た出たw

>こういう話になると
>ここはクリスタスレだから・・という頓珍漢イキリが出現する
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-sbZG)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:21:17.81ID:slblNqJJ0
なんかいろいろ勘違いしてマウント取られた?と思い込んで、必死に反論した感じかな?
違うんだよ。イラレ歴は20年でもやは自在に作れるレベルなんだが
今、イラストダウンロードサイトの「JPG(PNG)」と「AI(EPS)」売り上げは、1:1で
AIがあった方が当然ダウンロード率は高いんだよ。使いまわしできるから。

クリスタのベクターは中途半端で「奇麗な線が描けるよ」ってだけで使い勝手は最悪なうえに
使いまわしができないというもの。
3dデッサン人形も同じく中途半端。

ひとつのソフトにあれもこれも求める方がおかしいとも思うが、
イラレの線画をうまいこと使えないかと反応みたんだが、
イラレ自体使ったことなさそうだね、無理言ってゴメンね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-1Ux3)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:28:21.80ID:X7r1VhMW0
「使ったことがないから」とか「使えないから」とかの理由でイラレを使わないんじゃない
漫画には使う必要性がほとんどないから使わないだけ

キャラクターやロゴの依頼が入った場合はもちろん使う
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 02:22:06.55ID:8cx2IAFu0
>>412
それは断言する必要ないぜ。イラレで書こうがフォトショ、クリペで書こうが「タッチの違い」以上でも以下でもない。
マンガは常に個性の表現であって、ツールに依存するような「表現」じゃないだろ。
もしもマンガは〇〇で描くものとか思ってるならマンガ表現はもう終わりだと思うよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:57:54.81ID:RRDefujE0
マウント取られたと勘違いして発狂してんなぁ
普段エロ絵しか描かないから建設的な話ができないのかな

まぁ煽りがしたいなら勝手にやっとけよw
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:01:10.76ID:RRDefujE0
他アプリとの連係の話をしてんのに
きもいオッさんが漫画ガー漫画ガーって
ここは精神病棟かよ
他アプリとの連係の話ができないなら黙ってろよエロおやじ
どうせコミコチャレンジレベルだろ
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:05:56.12ID:RRDefujE0
最初のまともなやつが要望言ってたように
イラレとクリスタの連係について気づいたことがあったら報告するわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-ELfm)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:09:19.64ID:9/jJRfUN0
PDFでもEPSでもいいけどいわゆるパスのデータが残った状態でクリスタに読み込んで、パスの残った状態のままトーン貼ったり文字入れて他のアプリで読めるフォーマットで出力できると便利だと思う
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:27:04.13ID:RRDefujE0
>>441
そういうのいらないからw
しつこいわ
他人をバカにしないと生きていけない人生か?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-WoPw)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:33:48.32ID:Z0ZrqhDg0
反論出来ないけど負けを認めたくない人が
話をすり替えて (主に人格へ) 攻撃に走るパターン

虐められてる人を見つけて
俺も石ぶつけるぞ!! と便乗マウントに走るパターン

構って欲しくて自演

さぁどれだ!?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:37:50.83ID:RRDefujE0
単発ガイジはスルーするとして

イラレ→クリスタ
・SCG形式でパス持ち込み可能
・ブラシ、筆圧かけてるとアウトラインになる
・余計なアンカーポイントが大量に追加される

クリスタ→イラレ
・全てがアウトラインになり使えない
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:41:06.64ID:RRDefujE0
結局、漫画はオナニーじゃないんだから
いかに商業的に成功するかだと思う

あらゆる手段からのアプローチがあっていいんじゃね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:44:24.65ID:RRDefujE0
SCG形式→SVG形式
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-10Ui)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:46:40.98ID:kl2QpDpM0
ざっと見ただけだけど
イラレで漫画描くなんて狂気の沙汰を主張してるの一人だけだよね?
フォトショならまだわかるけどイラレで漫画描くメリットも線画の綺麗さだけなんでしょ?
それをここで語ってなんの意味があるのか困惑しかないんだが…
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:46:56.38ID:RSYsKvXy0
線なんて座標点の集合体なんだからベクターで引こうがベジェで置こうが3Dを線画にしようがなんでもOK
漫画で商業的に成功したいならネームが命だし線とかツールとかどうにでもなるモノは後回しよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:51:30.24ID:RRDefujE0
>>453
そういう人向けに話してないわけよw
なんで自分の意見を押し付けてるんだ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:54:41.06ID:RRDefujE0
だから最初から言ってんだろ
理解できないならスルーしたらいいんだよ

いちいち漫画では使わない!とかいらないんだよ
1ページ2ページの広告漫画はほとんどイラレだからね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:56:16.77ID:RRDefujE0
>>458
素人はお前だろ
エロじじい
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:01:23.13ID:RRDefujE0
>>461
道具に頼らないならクリスタ使わないだろ
お前はダブスタなんだよ爺さん
お前の技術は古いの
今はどんどん進んでるわけ
それをここで情報仕入れるわけ

お前はもう終わってんだよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:08:01.11ID:FaUxUh110
>ID:RRDefujE0
そもそも「今のイラレ凄いぞ」ってわめくだけで「クリペでできないどんなことができる」とか言う
話がスパッとまるまる抜けてるから誰も興味示さないんだよ

イラレくらい知ってる言えば、お前昔のイラレしか知らないだろ、とか
つまり何が同すごいと主張したいのか中身が何にも無い
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:10:25.97ID:RRDefujE0
>>464
核心つかれて悔しかったようだな
結局お前は
きもいエロ絵を描いてマウントとってるだけのキモオタ
見たらわかる
普段マウント取ってオナニーしてるから
言い負かされたままじゃ終われないんだろ?w
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-NDxp)
垢版 |
2021/08/20(金) 11:24:01.73ID:RRDefujE0
ワッチョイ 9f01-Awm0まとめ
・漫画で商業的に成功したいならネームが命だし線とかツールとかどうにでもなるモノは後回しよ

素人さんに漫画の常識を教えてあげる
からの
意見を押し付けないでくれたまえ

コミスタとクリスタとメタセコイア使ってるけど何か?
これからblender併用するつもり
技術()自慢からの
あと5chで情報仕入れるとか笑っちゃうから止めてww

なんでここにいるんだお前 って感じだね
ま、他人に向かってニートだのキチガイだのはやめたほうがいいよまじで
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-WoPw)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:02:25.63ID:Z0ZrqhDg0
マジレスすると分業してる企業やスタジオなら
イラレで漫画や原画やってる人も知ってるけど
個人で使ってる人は聞かないな

作風にもよるんだろうけど
イラレである事のメリットって共通言語にし易いのと
第三者の調整が楽だって部分だと思うし

あとは嫌な話だけど上の人が高齢だと
イラレの方が通じる可能性もあるか

ペインターなんかは真逆で
個人だと使うけど企業だと使えないけどな

クリスタは中間に位置してそうな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-DepB)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:13:09.46ID:MQ/rm/5U0
>>469
Painterのブラシ表現は独特の物が多いからね。
汎用性がちょっと悪いけど、私は好きだから趣味の絵用にソフト使ってる。

どのソフトも使い方次第だし、今後はiPadとかで描く漫画家なんかも増えるだろうし、大物ソフトだけが良い時代じゃ無くなって行くんだろうね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-WoPw)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:33:11.17ID:Z0ZrqhDg0
漫画なら好きにやっていいと思うけどね
アナログに特化すれば個性は出しやすいし
売れたらいくらでも好きな事が出来る

企業や事務所に入りたい人は
個性が出すぎても合わない場合も多いだろうけど
入金は安定するだろうから…

ツールは色々と使えた方が良いけど
特化するなら自分の方向性を考えた方がよいかもね

ちなみに俺は最近はアナログっぽい方が人気あるから
クリスタに来た勢
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-j8DV)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:58:35.33ID:2zn3jJNrp
3D素材売って小遣い稼ぎするためにゴールド申請したいが審査不透明だしよくわかんないの難点だな
顔だけのクソ高いモデルが万ダウンロードされてるのも不思議
需要はどこにあるかわからんもんだ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-DepB)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:02:14.67ID:MQ/rm/5U0
>>475
M1チップのMacも出たばかりだからね、その辺はユーザー数が増えるまで
あまり、回答が貰えない感じですね。
家のもIntel MacのiMac27だから、返答も出来ないし。
来年位になってユーザー増えると、色々、問題解決が出来そうです。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-W4K4)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:56:50.47ID:diUyBjIU0
ストーリエディタとページ管理ウィンドウの位置も
ワークスペースにしておく方法はありますか?
Clip Stuioを起動するたびに、ストーリーエディタを開いて所定の位置に移動させて・・・
というのが手間でして
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:11:12.73ID:h7ffyUjx0
>>479
試してみたけど描けますよ、単にサブカラーを設定していないだけでは?
ベクターもメインを青、サブを赤にして50%のグレーで描くとちゃんと紫になりますね
自分も今までベクターでサブカラーは使ってませんでしたが
使いようによっては面白い表現が出来るかも。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-/CRL)
垢版 |
2021/08/22(日) 02:56:55.65ID:fnX1eTpr0
購入した素材をアシスタントと共有する方法について質問があります
3Dオブジェクトをアシスタントと共有するにはどうしたらいいでしょう?
原稿にレイヤーとして貼り付けて渡しても、それはピュアなデータではないため普通の素材のように利用できないですよね
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-mIht)
垢版 |
2021/08/22(日) 05:55:05.00ID:mtZQoSp00
クリスタでモノクロ原稿描いてる人に聞きたいんだけど
同人誌や商業誌用の原稿(B5原寸)の仕上げを
網点トーン(グレー塗りじゃなくて)でしてる場合
線数って、いくつにしてる?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-mIht)
垢版 |
2021/08/22(日) 08:32:13.18ID:mtZQoSp00
>>491
ああ、ゴメン、単純に「線数が印刷所次第」
「こっちで自由に上げられるものではない」
って事がわからなかったんで教えて欲しい

アナログから55Lって、B4の原稿用紙で描いて
B5の本にした場合じゃなくて
B5原寸で55Lって事?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-/CRL)
垢版 |
2021/08/22(日) 09:27:11.62ID:fnX1eTpr0
>>484
私は600DPIで描いていて基本的には60線、なおかつ最大でも60線にしてます
ただもう少し荒くても良かったかもと思ってます
自分の線の荒々しさに対してトーンがきめ細やかすぎて、ちょっとアンバランスな感じがします
雑誌掲載時は印刷が粗いので気にしてなかったんですけど単行本だとキレイに印刷されるので印象がかなり変わります…
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 11:18:32.74ID:K32EhWV50
印刷所次第で線数が変わるのはグレスケ原稿

自分で線数設定するのは縮小印刷前提(商業・雑誌・単行本化予定)なら60線基準に65線以下が安全だと思う
同人で原寸印刷ならお好みで。85線でも60線でも。なんでも。(原寸60線だと一般の出版物より粗目になるので注意)
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-mIht)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:50:27.07ID:3tcjhVc30
>>500
アナログの時は、B4原稿で60L→印刷時に縮小されて
B5サイズ同人誌や雑誌などでちょうどよかった。
デジタル(コミスタ)にしてB5原寸原稿でも60Lで貼っていて
(設定は65Lだったけど、後で実質60Lと知った)
印刷されるとちょっと荒いなと感じていた。
600dpiだと60Lの次は70Lになってしまうので
それだと細かいと感じていたけど
クリスタへの移行を機に基本70Lにしてみようかと悩み中。
(クリスタは、塗り用のブラシが多彩なので
グレーで塗ってトーン化も多く使ってみたい)
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-mIht)
垢版 |
2021/08/25(水) 05:06:30.97ID:Pl/ogMWV0
>>509
全部がそうじゃないけど
仕様について質問した時の
回答の傲慢さがすごい
何年も前、まだ電話対応があった時に
コミスタやPhotoshopからの移行で、コミスタなどで
できた事が、クリスタではできなくて、別途操作方法や改善要望したら
イヤなら使わなくていい、って言葉がCCの担当者から
さらっと出てきて、ゾッとした
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-ZHaJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:23:24.19ID:3XgutIE+0
操作が1回2回ぐらいで済めばいいけど何回も何十回もやることもあるからね
Photoshopだと結合部分のコピー(Ctrl+Shift+C)でできることが何でクリスタではできないんだよ!と思うのは無理ないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています