X



FireAlpaca / MedibangPaint 9頭目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 09:09:07.77ID:ww2PTmTG
Mac/Win両対応の無料ペイントソフト「FireAlpaca」のスレです。
2014年末にCloudAlpacaも仲間入り。
2015年1月現在、FireとCloudではアップデート内容に差異があります。
2015/6/17 CloudAlpacaは「MedibangPaint」と改名。タブレット版もリリース

【FireAlpaca】http://firealpaca.com
・イラストに特化。動作が軽快で描き味が良い。
・レイヤーリストに画像を直接ドラッグ&ドロップが可能。

【MedibangPaint】http://medibangpaint.com/
・漫画に特化。コマ割りやトーンなど漫画を描くための機能が備わっている。
・クラウドによる複数人での製作やモバイルアプリとの連携に対応。
・ベースはFireAlpacaなので基本は一緒。
・様々な商用フォントがクラウド経由で無料で使える。

質問する前に以下のtipsを読んだり検索で調べてください
質問する時は以下のテンプレを使ってください
【ソフト】メディバン/アルパカ
【種類】PC/Mac/タブレット/スマホ
【OS】Windows/MacOS/iPadOS/Android/iOS
【環境】ipad世代/板タブ/液タブ等
【MediBang Premium】加入/未加入

前スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 8頭目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1563970827/
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:44:21.31ID:3h8hL2Go
>>258
確か対応してるのはスマホだけだろ?
iPadだと均一な線しか引けなかったぞ
>>259
※Safari最新版ではファイル添付を利用できません。
って書いてあるよ
俺はiOS端末しか持ってないから無理なんだよ
Safari以外のブラウザもSafariとして認識されるし
前までは不具合報告したらメディバンが返信してくれてたんだけど
今は原則無視ってことになってるし不具合報告したら待つしかない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:12:10.28ID:zwD2/x5T
ソフトなんて道具なんだから不具合に振り回されたら世も末やで
スルーできる不具合はスルーして使いこなさな
とりま言い訳せずにクリスタ使えよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:54:31.20ID:d4c4OP9b
Safari以外もSafariで認識されるってiOS使いにく過ぎて草
ファイルうpろだでもアップしてURL貼って送るしかないな
向こうが見るかどうかわからんが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:05:27.49ID:ea4A0FWP
>>254
不満っちゃ不満だけど要望出すほどでもない、というレベル
閉じるときに「N」(あるいは「Y」)を連打して改めて起動して広告見るぐらいいいかな、って
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:23:06.10ID:DsOwOkN9
>>260アイビス
6sとかのの3D Touchの筆圧でもSonarPenの様な奴でも何でも対応してる
今も試してみたけどipadのアップルペンシルで普通に筆圧でたよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:57:44.64ID:iXx7P7UC
>>252
alt+ctl+wは残念ながら無視されるな。でも何故かctl+wで「閉じる」はできてるっぽいショートカット設定に出てこないのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 01:09:45.62ID:VRTqA23/
漫画書かないやつは沢山いるだろ
海外なんてなおさら
絵下手だと使えないって錯覚するんだろなあ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 10:42:52.03ID:MAF99ynG
初心者だし無料のメディバンでいいやと思ってたら楽しくて毎日描き続けて遂に漫画家デビューしたぞ
商業原稿のファイルサイズでかいからクラウドに課金して還元するぜ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:32:45.78ID:hK79grCm
>>267
>>268

むしろ絵が上手い奴ほど多機能なものを望むと思うが…
メディバンよりはるかに機能が少ない上に有料なプロクリって何がそんなにいいんだ?
ただ単にメディバンの存在を知らない情弱なだけなんじゃないのか
>>262
いやいや絶対起こるって
オフライン状態でiPad版のメディバン起動してみろ
プレビューは何度も何度も画像見まくると段々表示が崩れてアプリが落ちる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:30.50ID:Hleu5hsH
>>275
他のiPadでも起こってるからだよ
10.5Pro、第6世代無印、初代12.9Proとね
メディバン限定の不具合が起こる不良品をピンポイントで買ってるとも思えないし、
明らかにアプリに問題があるだろ

>>276
嘘ついてるか多分勘違いしてるな
不具合は確実に存在する
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:12:41.57ID:Hleu5hsH
ちなみに俺の不具合の一部ははApp Storeのレビューでも書いてる人いるんだよね
だから確実に不具合は存在する
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:30:44.20ID:Ew/fOVFn
古い機種が多いのと多分OSをアップデートしてないとかな気がするな
他の人で再現するのならもっと報告があっても良さそうなものだし嘘つく意味もないだろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 08:38:06.76ID:VTJ9941Q
人の環境を嘘つき呼ばわりするなら自分のバグ環境を嘘つき呼ばわりされても仕方ないな

何スレも居座ってるしNGしやすいように次スレはワッチョイ欲しい
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:03:26.73ID:xiFvNWAN
何十人に一人か二人にしか該当しないことをさも一般的に頻繁に起こっているかのようにネットで頻繁に書き込むのは
業務妨害罪になるからな
ネットやSNSの場合は『偽計』じゃなく『威力』が適用されることもある
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:29:29.18ID:wjJfKcMA
業務妨害というかiOSしかないからフォームにファイル添付できないとか色々文句つけて
結局アプリストア経由でしか公式に報告してないし
わざわざここに書き込むのが気になる
ここユーザーが書き込んでるだけで別に公式が見てる訳じゃないしなぜ書き込むんだろ
半コテさん仲間がほしいの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:09:16.95ID:jAbrPrMI
この人さんざん突かれるとスルーして数日経つとまたほぼ同じ時間帯に同じこと書き込むのを繰り返してるんだよな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 20:57:23.50ID:W10DRlNc
はいまた新しい不具合発見
スポイトツールが何故か画面長押ししないと色取れない(長押しでスポイト起動の設定はオフにしてる)
何度か画面触ってるとキャンバスがガクッとズレて、
その後不具合が治ってスポイトが正常に戻る
原因不明の不具合多すぎ

>>286
いや普通に公式サイトのフィードバックに不具合報告しまくってるが
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 20:58:00.34ID:W10DRlNc
>>287
スルーしてないし全部答えてるだろ
お前らがそんな不具合ない!って謎の運営擁護してるだけで
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 22:14:39.14ID:gvIVFbY3
特定の1人だけに起こる不具合ってなんかの電波でどっかから個人攻撃でもされてるんじゃね?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 22:42:23.78ID:1FRlEW0g
煽り抜きに公式に報告したら公式がどうにかしてくれるのを待つしかなくないか?
我らが信じようが擁護しようがどうにもならんだろう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 23:51:25.87ID:TjVV1Tvt
明らかにすべての指摘に回答してないし
自分が気に食わない意見は「運営を擁護している」とみなして攻撃的に噛み付いてるし
認知の歪みがすげえや
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 13:09:15.56ID:8NCfO7Do
>>290
286だけどサポート掲示板でもないここにわざわざ不具合書き込む理由は割と知りたい
話題提供とか同じ人いないかな〜?とかそういう理由?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 13:19:12.40ID:BmDKVbcC
そんなに沢山不都合が出たらもっと問題になってるかも。
俺だったら、タブレットやぺんの不都合を疑う。
普段使いなら問題ないけど、絵を描く時、やたら筆圧が高い人も居るみたいだし
ペンとか少し歪んで、不都合とか起きそう。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:59:18.06ID:9c6baVB1
はいまた新しい不具合
Apple pencilのペアリングが突然切れました
本体にくっつけ直しても何故か一向に再ペアリングされず
明らかに通常ではありえない挙動
しかしメディバンペイントのアプリを閉じた瞬間元に戻った
これどう見てもアプリ側の不具合だろ
iOS14の不具合ちょっと多すぎませんかね…?

>>300
筆圧はめちゃくちゃ弱い方だと思う
ペンも長く持つし
買って半年も経ってないから端末側の不具合とは考えにくいんだよなあ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 02:29:42.81ID:ZzX9XNGl
普通に気になるから再現性あるやつだけでいいから不具合起きてる時の手元動画あげて欲しいわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 21:00:56.32ID:Kz6yEgfR
公式Twitter垢がiPadで拡大縮小できないやつの解除方法動画で上げてるじゃん
半コテさん良かったね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 04:50:28.21ID:oHfu04Eo
自作スタンプブラシを渦巻状にできないでしょうか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 19:40:13.92ID:yj6Dicgn
クリスタの値段にケチつけてるしタブレット買い替える予定もなさそうだし一生ここで文句垂れ流してるんだろうな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:41:49.81ID:bwgxHc8Q
こんな糖質みたいな奴に対応する暇があったらプレミアム用のトーン素材増やして欲しい
あとトーンのサイズをB4に対応して欲しい
商業原稿だとグラデ系のとか横が切れて使えない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:41:19.26ID:2wiDXahs
環境はアルパカ(最新)、Mac、wacomの板タブです
ずっと不都合なく使えていたのですが、
数日前から急にペンの入りにダマが出るようになりました
ストローク10回に1回だったり連続したり頻度はまちまちです
芯を新品に変えても出ました
いじったことといえば、ブラシストアからブラシを3種追加したくらいで
特に心当たりもなく…

同じような症状出た人いらっしゃいますか?対策などあったら教えてください
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:51:36.81ID:TR8lzcrw
検索するとクリスタでその症状が出た人が何人かいるみたいだな
環境設定のタブレットで座標検出のチェックを外したら直ったらしいが

あとペンタブの筆圧を極端に敏感にしてしてるとか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 16:24:12.67ID:U7EBpJud
Windows 10での旧版フォトショみたいにOSのアプデで動かなくなるとかあるし正式対応するに越したことはない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 02:03:13.39ID:zHr/HPk0
メディバンペイントたったらブラシはフォルダというかグループにまとめられるよ
私は線画用とか色塗り用とか書き文字用とかで分けてる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 09:23:52.38ID:MmhqHS5E
ショトカのカスタムしたいって言ってる人も前スレから含めて何度も同じ書き込みしてるけど「現状できないキーをカスタマイズしたい」を書かないから毎回似たようなツッコミ食らってんな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:38:08.13ID:2IFMgyMM
有料ソフトのあの機能をつけてほしいとか有料ソフトと同じレベルにしてほしいって言ってるやつはなんなんだろうな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 08:33:13.95ID:N01ElKZp
設定がどこにあるかを見つけようともしない人がアプリを使おうとしてるのは一体何なのか
PCやスマホ歴ゼロなの?
コンピュータの基本操作を知ってればすぐ見つけられるレベルの事なのに
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:51:20.39ID:4SLyaCo1
iPad メディバンペイント ショートカットキー
でググったら普通にBluetoothキーボードでメディバンペイント操作してる人おるやん
できることを出来ない扱いされて可愛そうなメディバンペイント
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 16:05:10.68ID:NpDVOmzY
ソフトウェアにお客様気分で文句言うやつ、実装済みの機能の存在に気付いてないだけってパターン多すぎんだよな…
俺も趣味で作ってるやつにそこそこ言われる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 16:55:03.96ID:HsRnqXM2
ctrl/shift/alt/space、このあたりのキーを組み合わせたツールシフト系ってリマップできないのかな?
kritaのデフォマップが自分好みにまとまってるのでそっちに合わせたいんだけど。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:26:28.19ID:R//KFHLg
Windowsなら
ファイル → ショートカット設定

help → 設定フォルダを開く の「Shortcut.ini」
にあるやつは、やる気があればできるんじゃないの?
今(ver. 2.6.6)のところ space がらみは「Shortcut.ini」をみるからに
無理だから完全には不可能だけど
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:43:31.82ID:HsRnqXM2
>>340
無理っぽいですね、ありがとう

ブラシサイズ変更がctrl+altの2個押しなのにctrlの単体押しは未割当だとか
気に入らなければUNDOするだけという省略可能な適応しますかの確認ダイヤログが鬱陶しかったりと
どうにも操作感が悪いなぁ
まだまだ完成度が甘い感じなのかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 18:50:14.65ID:JqoQ7iZH
キャンバスの回転を90°ずつじゃなくもっと細かく出来るショートカットってないんでしょうか
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 03:23:40.96ID:NMj4WTtz
メディパンとアルパカって開発会社が別なのかね
なんで同じようなソフトを2系統走らせてるんだろう
なんか謎だよな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 06:10:32.60ID:4nXBrXbN
アルパカ本体は個人が作ってたけどメディバンは企業とアルパカ作者が連携して漫画特化で作ってたとかだった気がする
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:34.44ID:I5sWgQav
アルパカの前身はミドぺでミドぺの開発は
ワンパクペイント(後のオープンキャンバス)の開発?
オープンキャンバスはver3〜4の頃が自分の環境では
一番落ちなくて書き味も好きだった
今のメディバンは誰が開発してるんだろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:57.82ID:iZfe8D1I
>>349
それでも、メディアバンで買った有料ブラシのデータが
そのままアルパカで使えたから、ソフト内部は一緒な感じだ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:51:39.21ID:AMbkIafY
【ソフト】アルパカ2.6.7【種類】PC【OS】Windows10
選択範囲の変形のときに画像移動するのにカーソルキーって使えない?1ピクセル単位で細かい移動とかに便利だと思うのだけれど。
CTRL+カーソルとかSHIFT+カーソルとかに割り当てる方法があれば教えてください。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:58:36.30ID:AMbkIafY
なるほど移動ツールなら1ピクセル単位の移動はできるのか、でもキーに割当はできないし変形だとそもそもピクセル単位の移動はできないのかな。どうもありがとう。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:00:55.16ID:RfU2KeDo
初心者です…テキストレイヤーをカラーに変換して、それから統合しようとすると
全部テキストの位置がずれるんですけど…これ一体どういうわけなんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況