X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-sTZ1)
垢版 |
2021/11/21(日) 15:19:33.63ID:zDq7obKd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1632809033/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576504236/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Rewd)
垢版 |
2021/11/23(火) 03:45:44.73ID:sXpkeKOj0
>>15
R18のところできけよと思いつつ・・・一例なら
1:肌の影の色というかオレンジで液体の形を描く
2:その下のレイヤーに肌の影の色で塗りつぶしたあとレイヤーの透明度を少し下げる
3:2のレイヤーの上に新規レイヤーを作り、白で描く
4:3のレイヤーの上に新規レイヤーを作り、クリッピングして2と同じ色で影を付けて立体感を出す
5:3で描いたレイヤーを透明色のエアブラシで薄く削っていく
完成!

もちろん4は新規レイヤーじゃなくて3のレイヤーの透明度をロックして塗ってもいいし、2と4をやめて3にクリッピングしたレイヤーを肌の影の色で塗ってもいい。やりやすいようにしてくれ。

方法を覚えるよりは色や質感をよく見てそうなるように描く方法を考えるべきだと思うよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e778-n9sk)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:36:06.75ID:cxroRwwF0
どんな内容だろうと少ないサンプルを根拠に
全体を同列に論ずるのは池沼のやることだよ

たいていこういう論を展開する奴は自分が含まれないところでくくってるが、
そいつと同じ日本人だから、とか 同じ男だから、だのでいくらでも同列に語れるんだぜ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367c-Tu2U)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:01:18.94ID:sGnQ2MOE0
最近ツイッターで騒ぎになってる梅田ロフト奴
作者とロフトは置いといてツイッターであれはエロじゃないと騒いでるオタがだいぶいるんで僅かって事はないだろうと思ってな
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-yqKz)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:40:06.85ID:8TinYbcja
コミスタ時代の話だけどproでケチった後EXに上げたら便利すぎてproで粘ってたこと後悔したから悩むくらいなら最初からEXにした方がいいよ
ページ管理できるってだけで効率段違いだし漫画描くと決まってるなら尚更
金なさすぎて何が何でも節約しないといけないとかそういう強い事情があるなら止めないけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-eHdc)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:28:42.17ID:pOAlkfMp0
Ver.1.11.6アップデータを12月7日(火)に公開予定です。
CLIP STUDIOもあわせて、Ver.1.11.6にアップデートいたします。
ブラシのように画像を直接変形できるゆがみツールを追加。
3Dプリミティブ・360度パノラマの天球素材を追加し3D機能を強化。
フォントファイルの読込みに対応。バックグラウンド保存に対応し、保存中も編集が可能に。
ほか詳しくはhttps://www.clipstudio.net/ja/dl/release_note/
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-hL2Y)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:53:28.91ID:EjsT+udl0
3Dプリミティブを置く機能は俺がこのスレで必要性を訴えてたやつ
社員さん参考になったみたいだな
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-hL2Y)
垢版 |
2021/12/01(水) 15:38:04.52ID:hes7bgtY0
iOSは仕様がすぐ変わるからアプリ対応し続けていくのにコストがかかる
Windowsは20年前のアプリでも普通に動いたりする
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-E035)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:31:18.47ID:5EJXPzrX0
>>92
使用例動画を見て皆が望んでた歪みツールってそんな使い方するもんだったの!?と驚いた
3Dプリミティブセットはデザインドール使ってる身としては正直羨しいな
PDF入出力が簡単にできると変換せずに直にセブンのコンビニ印刷できるのは地味に便利だ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-CLD5)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:55:58.16ID:q+E11H1xr
これ、利用し始めたけど、ちょっとなあ。
Photoshop使いなので不便極まりない。
まず複数のレイヤーリンクができない。コレは本当にきつい。
複数のオブジェクトを移動させるのどうすんの?って話。
拡大縮小回転もPhotoshopならオブジェクトを選択するだけでできるのに、
わざわざメニューや右クリックしないといけない。
フィルタも少なすぎる。ブラシもPhotoshopのベーシックな一番使いやすいのがない。
今のところ良いと思えるところがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況