今日やっと受かったよ・・・

【Oracle経験】 業務でちょっとかじった程度
【 試験番号 】 1Z0-052J(Silver DBA11g)
【 正解数  】 81%
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 5ヶ月(一時期仕事が忙しく中断してた時期もあり、実質1ヶ月ぐらいか?)
【 使用教材 】 黒本、インプレス問題集
【 出題内容 】 黒本、インプレス問題集の内容とほぼ同じ問題がほとんど。(中には全く同じものも)
全て選べは2問ぐらい出題されてた。
2、3問はこんなのテキストに無かったよっていう内容も見受けられたけど、
大半の問題は黒本の内容が理解できていれば十分合格できるという印象
一時表、外部表って黒本にはチョロっとしかかかれてないけど、
意外と深い内容が出るから、注意
初期化パラメータ、動的パフォーマンスビュー、データディクショナリ関連の問題は拍子抜けするほど出なかった

【 感想など 】
仕事が忙しくなったりで、なかなか効率上がらなかったけど、GW返上で必死でやったら合格できました。
勉強って時間かけるより、集中してみっちりやった方が効果的だな
一応準備期間としては5ヶ月あったが、ほとんどGW中に全部やったようなもん
まぁ、GW中は1日中勉強してたから、つまらんGWだったがw