X



トップページDB@2ch掲示板
1002コメント293KB

MySQL 総合 Part26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME IS NULL
垢版 |
2017/07/13(木) 21:39:55.28ID:n0Ab2lD/
オラクル社によるオープンソースのRDBMS、MySQLの総合スレです。

MySQL 総合 Part25 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/db/1424001054/

MySQL Developer Zone http://dev.mysql.com/
MySQL 5.5 マニュアル (E) http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/index.html
MySQL 5.1 マニュアル (J) http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/index.html

日本MySQLユーザ会(MyNA) http://www.mysql.gr.jp/
ML過去ログ http://www.mysql.gr.jp/mysqlml/mysql/

ここで質問をする前に、MyNAでのFAQと心得の条を最初に確認しましょう。
http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/bwiki/?FAQ
http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/bwiki/index.php?%BB%A8%B3%D8%2F%BF%B4%C6%C0
0504NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 01:29:20.27ID:B3e4mWr2
c++はboostお手本に真似すればだいたいうまくいくけど
SQLのお手本ってどこにあるの?
Table 名でフラグ判定するような変なルールでTable量産したら速くなったけど
読めないからわけわからん
0505NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 01:38:18.97ID:B3e4mWr2
Table名が
(主要要素を現すアルファベット1文字)(特性を現す数字)(補助属性を表すアルファベット小文字1文字)
みたいな
Q12nH3k
という感じのTable大量に作ってTable名の文字列処理がメインみたいな変なことになってる
0506NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 02:44:24.09ID:???
それはもう、SQLはぜんぜん関係ないやろ!w
まあ、速くなったんならええやん?
0507NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 02:44:42.42ID:???
Table名なんて普通のユーザーが操作するわけじゃないから構わないかも知れないが
ちゃんとドキュメント残して置かないと、引き継ぐ奴が死ぬかも知れん
0508NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 04:29:17.93ID:B3e4mWr2
属性の検索がselectでできない
しかし全部のデータを1つのTableに入れると遅くて使えない
0509NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 12:22:35.03ID:???
>>505
おれもそういうのは嫌いじゃないが、大体データの種別毎に xxx1 xxx2 みたいな種別コードが付くくらいに留めてる。
テーブルが小さくなってインデックスの更新も速くて悪くないと思うが、そこまで細分化した構造はメンテが面倒そうねw
まあうまく合えばパーティションを使う所かもしれない。
0510NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 12:38:48.00ID:???
は? 
・・・は?
0511NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 14:24:27.00ID:???
>>501
外部公開でも商用利益得る様なシステムで無ければCommunity Editionで良い
0516NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 17:10:07.97ID:???
外部公開しない社内イントラシステムではCommunity Editionで良い
0517NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 17:30:47.30ID:???
>>515
これ分かり易いね
これで十分理解出来る
0518NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/30(金) 19:11:45.16ID:???
成果物(≠サービス)を利用する者は、ソースを利用する権利もあわせ持つ、というだけなのに。。。
0519NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 10:34:32.51ID:???
外部公開してるECサイト運営のDB部分はMySQL Standard Edition
公開しないイントラネットのDB部分はCommunity Edition

これで安くOracleのサポート受けながら運営出来る
0520NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 10:39:53.68ID:???
一人だけドリンクバーを注文して、連れ全員でドリンクバー飲みまくるタイプ?
0522NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 11:22:28.39ID:???
>>520
わざわざシステム一部のECサイト運営の為にDB全体を商用ライセンスにする必要無いよ
適材適所だから
0523NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 12:40:38.48ID:???
理論上て何だよw
Oracleを騙してサポート契約してないDBのサポートを受けるなら
見つかりにくいというだけでライセンス違反だから
0524NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 13:03:33.50ID:???
>>523
サポート受けるのは商用ライセンス部分だけだよ
だから問題無い
Community Editionの部分は元からサポート無いでしょ
0525NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 14:37:07.80ID:???
>>519
サイトシステムを外販しなければGPLで可。
公式サポートが欲しいならMySQLなんか選ぶな!
0526NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 14:43:33.65ID:???
>>524
それなら「サポートを受けたい箇所はMySQL Standard Edition」とでも書けばいいだけ
サイトを外部公開するかどうかとサポートが必要かどうかは関係ないだろ
0527NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 14:51:55.11ID:???
>>525
ECサイトで売上上げてるのに商用ライセンス不要なのか?
0528NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 16:06:32.94ID:???
不要だよ
「商用ライセンス」という呼び方が良くない
0529NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 16:23:48.98ID:???
システムそのものを売り物にしたいときにライセンスがいるじゃなかった?
0530NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 16:30:12.48ID:Jo2S8ah6
ライセンスめんどくさいならPostgres でいいかなあ
そんな速度違わないし
0531NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/01(土) 17:15:04.90ID:???
>>527
GPLの概説でええから読め!
「利益」「売上」みたいな言葉は一切出てこんから。
0532NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/02(日) 08:42:21.42ID:???
>>530
PostgreSQLは無尽蔵にレコード増えるからダメだよ
0533NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/02(日) 09:41:26.49ID:???
>>529
受託開発する場合どうなるの?
商用で開発して納品はCommunity Editionで納品すんの?
0534NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/02(日) 11:35:43.54ID:???
GPLを理解できないやつは商用ライセンスが必要
0535NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/02(日) 11:36:39.48ID:???
Postgresは無尽蔵にレコード増えるとか言ってるやつも
サポート無しでDBMSを運用すべきじゃないので商用ライセンスが必要
0538NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:56.87ID:BLhuxSA1
バイナリログが無限増殖するのってPostgresも同じなの?
設定変えるだけでいけるとは思うけど
0539NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/05(水) 18:26:14.36ID:???
>>537
一般的な受託開発は開発したソフトウェアを顧客にライセンス供与して使わせるわけじゃないからOEMライセンスは必要ない

ライセンス供与して使わせる自社パッケージがMySQLを使ってる場合にライセンスをGPLにしたくなければ必要
0540NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/06(木) 14:23:45.73ID:???
VB.NETからMySQLにアクセスしてシステム構築を予定してるが
単純にMySQL Connector使って良いのだろうか?
ADO.NETバージョンとODBCバージョンとどっちが良いのだろうか?
0542NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/09(日) 13:31:56.10ID:???
基本的に社内運用システムではMySQLで問題無い
BSDライセンスのPostgreSQLの方が何も考え無くて良いが物理レコードの保持仕方がOracle,MySQLと違う
0543NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 12:22:41.78ID:???
>>539
じゃ受託開発はCommunity EditionでやってCommunity Editionのまま納品して良いんだね?
0545NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 14:38:16.07ID:???
>>544
受託元がパッケージ化して売り物にしないならCommunity Editionで良いんだよね?
0546NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 15:32:59.56ID:???
>>543
そりゃだめだろ
なんでMySQLまで納品しようとするの?
0547NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 16:26:42.39ID:???
>>546
ああ、なるほど
現場でMySQLでセットアップすれば良いんだな
0548NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 17:21:09.31ID:???
セットアップをどこでやるかの問題じゃないぞ

「うちはそんなライセンス契約に同意した覚えはない」
「君たちが勝手に非商用版をインストールしたんだから責任は君たちにある」
てなる

費用が発生しなくても有償のDBMS使うのと同じ線引が必要
ビジネス取引の一般常識なので上司に聞くといい
0549NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 18:59:25.98ID:???
>>548
非商用版を使う同意を得てるかどうかか、、
GPLだからソース公開する必要は無いよな
受託元で使う社内システムだし
0550NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 19:22:46.54ID:???
>>549
同意というか、その前のちゃんとした話ができてんのかね?
受託ならとか社内ならとかヘンに「ケース」にして決めつけずに、先方と理屈を共有したほうが。

なお、受託元には、ふつうにアクセスできる形でソースを公開(提供)する必要はあるぞ。
0551NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 19:59:18.75ID:???
>>550
>>同意というか、その前のちゃんとした話ができてんのかね?

一応、出来てる

>>なお、受託元には、ふつうにアクセスできる形でソースを公開(提供)する必要はあるぞ。

そのソースを公開したく無ければ商用版にする必要有るって事ですか、、
0552NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 20:23:28.40ID:???
>>550
受託元は受託してる側を指す言葉だと思うんだが
委託元 or 発注元のことを言ってる?
0553NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/18(火) 20:39:54.22ID:???
あー。
なんか落ち着かないな、と我ながら思ってた。w
受託はあんまり先とか元とか言わんよな。

× 受託元
○ 発注元、納品先
0554NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/20(木) 09:59:19.43ID:???
発注元がソース公開したくない→商用ライセンス購入
発注元がソース公開しても良い→Community EditionでOK
0556NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/20(木) 12:14:04.47ID:???
定期的にそのゴミみたいな増田を根拠にあげるのやめろよ
0557NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:02.38ID:???
本人の宣伝なんだろう
0558NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/20(木) 14:39:26.31ID:???
ライセンスを理解できない情弱は金払えってこと

そこまでしてMySQLにこだわる必要は全くないんだが
ペチパーには他の選択肢がないんだろうな
0559NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/22(土) 10:05:33.42ID:???
PostgreSQLとMySQL組み合わせて使う方が良いかもね
MySQLの商用ライセンス使うかの基準はソース公開するかしないかになる
0560NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/22(土) 11:35:38.36ID:???
>>559
× ソース公開
○ 納品時にソースも提供

MySQL 系で「ソース公開」は、言葉が強すぎて、あんまりよろしくないな。
まともに理解できないヤツばっかりやし。
0561NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/22(土) 12:11:42.90ID:???
どっちも間違っとるww
0562NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 11:12:05.52ID:???
https://sp.ch.nicovideo.jp/nie/blomaga/ar575121
このサイトの方が分かり易い

*外部に公開し、対価を得る目的でMySQLを利用したシステムを公開する場合、ライセンス料が必要

Webシステムで対価得る場合は、これに当たる
0563NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 11:42:51.26ID:???
>>562
めちゃくちゃ間違えてるが
これに沿っておけばライセンス違反になることはないだろうな
0564NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 12:04:09.22ID:???
>>563
MySQL作ったシステム全体で対価得る場合だからな
一般企業のWebシステムはGPLに沿ってソース公開してればCommunity Editionで良い
そのソース公開(主に社員)が嫌なら一番安いStandard Edition買っておけば良い
0565NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 12:18:47.06ID:???
>>564
GPLは営利・非営利関係ないし
自社システムのソースを社員に公開する義務もない

その前にお前はライセンスとは何かを理解してないから
社内・社外でライセンスの話はしないほうがいいぞ
0566NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 12:22:04.52ID:???
>>564
同一法人内ならいらんやろ。
社員が社内でどうするつもりや?w
0567NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 13:22:27.76ID:???
>>562
>>*外部に公開し、対価を得る目的でMySQLを利用したシステムを公開する場合、ライセンス料が必要

Webシステムパッケージの事だよな
0568NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/23(日) 14:05:43.22ID:???
結論

GPLを理解できないやつにCommunity Editionの選択肢はない
Postgresにするか商用ライセンスを買え
0569NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 13:22:26.36ID:???
基本的にCommunity Editionで良いよ
ECシステムで使っててもGPLには売上上げてるとか無関係
0570NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 13:51:11.07ID:???
なんだよ「Community Editionで良い」ってw
そんなんケースバイケースだろ
0571NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 13:53:31.34ID:???
具体的に、どういうケースで?
0573NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 15:04:23.63ID:???
>>572
バックエンドにMySQLを利用するソフトウェアをGPL以外のライセンスで頒布する、または、GPLライセンス使用が認められない状況下でMySQLを使用する場合に商用ライセンスが必要

つまりはソース公開したく無い場合か出来ない場合だけだろ
0574NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 15:34:18.56ID:???
https://ja.stackoverflow.com/questions/22776/mysql%E3%82%92%E5%95%86%E7%94%A8%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%99%E3%82%8Bweb%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AB%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9A%9B%E3%81%AEgpl%E9%81%A9%E7%94%A8%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

そもそもGPLは大雑把に説明すると「バイナリーを入手した人にソースコードも提供する義務を負う」ものです。

社内システムはバイナリー入手者はシステム納品先
0576NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:09.52ID:???
>>575
理解できてないところを指摘しなければ意味がない。
要は、ただの嫌がらせなんやろ?w
0577NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/25(火) 16:54:49.93ID:???
>>562で良いよ
怪しければStandard Editionにすれば良い
0578NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/25(火) 19:18:31.55ID:???
>>577
GPLには、対価がどうとかまったく関係ない。
0579NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 15:05:15.62ID:???
>>578
GPLは対価関係無い

>>562の外部に公開し、対価を得る目的でMySQLを利用したシステムを公開する場合、ライセンス料が必要

は間違い
0580NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 16:56:30.00ID:???
>>579
とりあえずCommunity Editionで実行してOracleに確認→商用ライセンス必要ならStandard Editionに変更すりゃええ
0581NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 18:12:30.08ID:???
>>580
> Oracleに確認
ボッタクリ商店に聞いたら、そりゃあ払う方向に答えるやろ。w
情弱が損するパターン。
0584NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 22:10:17.78ID:???
オラクルは「商用ライセンスは不要」とは絶対に回答しない

それすら分からないやつはMySQL使ったらダメだって
0585NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 22:34:33.15ID:???
>>584
さすがに「絶対」てこともないやろ。
どこをどう考えてもGPLでいいときは商用ライセンスを推してこんはず。

サポートを売ってくるかもやが。w
0586NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 23:11:02.80ID:???
>どこをどう考えてもGPLでいいとき

結構厳しい条件にならないか
0587NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/26(水) 23:23:42.73ID:???
>>585
>どこをどう考えても

まさかタダでやってくれるとか思ってないよね?
0588NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/27(木) 10:14:34.77ID:???
導入前に入念にOracleに確認する必要有る
まあ、そこで商用ライセンスに誘導される可能性は高いがw
基本的にGPL適用ならCommunity Editionで良い
0589NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/27(木) 10:28:33.08ID:???
>>586
MySQL の使われかたを考えたら、むしろGPLで充分なほうが多そうだがなあ。
0590NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/27(木) 11:24:28.51ID:???
>>588
>基本的にGPL適用ならCommunity Editionで良い

「基本的に」じゃだめなんだよ
「完全に」GPLに従ってないとライセンス違反

細かい例外もすべてチェックしてそれが厳守され続けることを担保しないといけない
もちろんOracleはそんな相談にはのってくれない
0591NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/27(木) 15:09:58.80ID:???
>>590
>>もちろんOracleはそんな相談にはのってくれない

それが問題
通常はOracleがテキパキ答えてくれるモノと思ってるからなあ
0592NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/27(木) 15:29:40.09ID:???
Oracleに相談しないとGPLv2に準拠してるかどうかを判断できないようなやつは
Community Edition使う資格ないから
0595NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 11:00:37.27ID:???
https://cloudear.jp/blog/?p=896

コピーレフトは商用利用には使えない?よくある勘違い

答えはノーです。

Webサービスだったらユーザー全員にソースコード公開しなくちゃいけないのでは?

答えはノーです。

ソースコードを公開する義務があるのはソフトウェア自体の配布先に対してのみです。WebサービスのユーザーはたしかにWebサービスを利用していますが、ソフトウェアはサーバーにしかなく、ユーザーにソフトウェアを配布しているわけではないからです。
0596NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 11:34:27.12ID:???
>>595

AWS以外でMySQLを使いたいけども以下のような要件がある場合はライセンス料を支払うしかないと思いますね。

・サポートを受けたい
・ナレッジやツールが使いたい
・責任をOracleに(ry
0597NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 12:19:01.13ID:???
>>596
「ライセンス」ではなく、「サポート」を買うべき。
0598NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 12:42:29.95ID:???
>>597
>>サポートを買うべき

そういう場合、商用版が必要になる
0599NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 15:05:12.62ID:???
どうしてもOracleのサポートが欲しければ、やな。
大金に見合うレベルなんか?

それに、「サポート」を売ってるところはほかにもあるやろ。
0601NAME IS NULL
垢版 |
2021/05/28(金) 21:46:27.36ID:???
>>595
>Webサービスだったらユーザー全員にソースコード公開しなくちゃいけないのでは?
>答えはノーです。
これは正しいが・・・

Webサービスだったらユーザーにソースコードを公開しなくてもいい?
答えはノーです。
公開しなくてもいい場合もあれば公開しなければいけない場合もあります。

よくある勘違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況