X



Nikon D5 Part4©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/03/27(日) 02:18:50.05ID:nyaLQvDA0
□公式サイト
D5 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5/

□スペック
- ボディはD5(XQD-Type)とD5(CF-Type)の2種類
- 新開発の有効2082万画素CMOSセンサー
- 画像処理エンジンはEXPEED5。4K動画対応
- AFは153点。99点クロスセンサー。F8対応15点
- 連写はAF/AE追従で12コマ/秒(14bit ロスレス圧縮RAWで200コマまで連続撮影)
- ミラーアップ時の連写速度は14コマ/秒(AE/AF固定)
- 常用感度は最高ISO102400。拡張感度はHi5で最高ISO3280000
- 3.2型236万ドット液晶モニター。タッチパネル
- カードスロットはD5 (XQD-Type)はダブルXQD。D5 (CF-Type)はダブルCF
- シャッタースピードは30秒〜1/8000秒
- ファインダーは視野率100%(FX)。倍率0.72倍
- SuperSpeed USB (USB3.0 Micro-B端子)
- バッテリーはEN-EL18a
- 重さはバッテリーとメディア込みで、D5(XQD-Type)が1405g。D5(CF-Type)が1415g
- 発売予定日は2016年3月26日

※前スレ
Nikon D5 Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1458360748/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 15:56:37.84ID:+KXrW/nS0
プロレス?とな?
あんな低俗なもの撮るためにD5が存在しているんじゃないでしょ。
その辺の安カメラで十分でしょ。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 16:01:21.06ID:i5iPIBJD0
まあ、コミケでD5に105マクロ付けてレイヤー撮っている人もいるわけで
道具の使い方なんか人それぞれですよ
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 17:19:44.50ID:1b4tSstw0
20年来ニコンだがマクロって言うわ
それよりおなのこ撮るのに105マクロの意味が分からん。いや別に使っていいけど。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 17:27:55.72ID:i5iPIBJD0
毛穴とかパンツの縫い目とかでも撮りたいんじゃないのか?
他にはイベコンでサンニッパ振り回している人も居たりするからね。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 17:38:41.81ID:1zYFcQ4s0
撮ったやつで、シコシコハアハアか?
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 18:13:06.45ID:0rD8TDd30
コミケで105だと、場所にもよるがパーツ撮りになってしまいそうな気が
まあ、手振れ補正があればあそこでは便利だが
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:00.47ID:aenQMSrV0
>>855
人気のレイヤー撮影になると一人一人の撮影じゃなくて、
囲み撮影になるのでである程度距離できるからそんなに困らんぞ。
脳内で妄想してないで外でろよ。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 08:39:45.90ID:y+llb/Pe0
なんでニコンはマイクロでよそはマクロって言うの?
微視的って意味ではマイクロの方が正しいように思うけど。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 10:00:18.04ID:saKdVZB10
>>859
詳しくはわからないけどマクロは小さなものを大きく見るとかの動詞的な用法でないかと思う
強いて例えれば虫眼鏡ならマイクロ、拡大鏡ならマクロという感じでしょうか
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 13:11:23.08ID:QLkNHtmdO
▽▲□○▲◎△○撮り鉄の決まり▽○□▲◎▲◎△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 20:59:10.95ID:1VyoBL640
レイヤーの子とちょっと話をしたら
異常に近づいて部分アップ撮りするヲタが多いらしく
ミニスカなら確実にPチラ狙い!(彼女は重ねで防護)
ヲタとは部分フェチかも?
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 16:25:01.11ID:oqyRpeYc0
で、撮った写真で何してんだよ?
センズリしてんのか?
あ?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 17:09:06.56ID:vHKdaK0E0
センズリしてます。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 19:16:56.73ID:H0maCowz0
思いっきりD5に放出したんだな?そうだな?
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:06.86ID:vHKdaK0E0
もちろんです。

防塵防滴なんで安心安全。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 09:50:47.23ID:OUn+RRc80
D5のあるよ。
検索してみ。
結構重宝してる。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 12:48:07.58ID:SBAGtLGd0
探し足りなかった
目的はD4なのだけど、もしかして一桁機にはないものなのかと
こちらにも書いてみてました
情報ありがとう
0884609
垢版 |
2017/12/12(火) 10:07:36.18ID:t8OXeRh10
ウチのD5がレンズと共に4回目の入院。
相変わらずAF合わず不安定でマトモに使えない。
使えなかった半年近くを返して欲しいよ・・・
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 20:53:09.47ID:+Dc+yVtg0
カメラに徹底的に嫌われてるな君は
どうせ前世でカメラを犯すとか酷いことしたんじゃないの?
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 21:01:49.23ID:khbeqA7U0
そこまで来ると使い方にしかおもえんな
自損保証付きなら交換してもらえるくらいの事故が偶然起きたら不幸だけど幸せになるかもな
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 21:22:43.80ID:nBH60zio0
三脚に固定、ライブビュー撮影・通常撮影両方共にAFで。
通常AFのボケ画像確認してもらってる。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:41.03ID:cAhUYr/30
>取材系の仕事をしております。現場で耳にしたのですがD5sが11月下旬に発表とのこと。既に世界陸上で目にした人も現場に昨日いらっしゃってましたがその方も口を揃えて11月下旬とおっしゃっておりました。

ワロタ。こいつ「既に世界陸上で目にした人も現場に昨日いらっしゃって」で嘘だと分かっていたが、やはりその通りだな。
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:40.50ID:mo6CFZto0
新機種の情報とか厳重に管理されてるのだから、ほいほいとこんなところに書き込みがあるわけがない
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 11:34:56.37ID:hJMK05pZ0
いつもどおりだと思って嘘ついて事情通を装ったら
ただの嘘つきになったでござるの巻
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 19:35:58.60ID:DLvE7l8l0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:24.33ID:G/htyz4Z0
D5購入時からアイピースにDK-19つけてたが、デフォルトの何も無い方が見やすいか?
これまで付けたほうが見やすいって情報を疑わずに過ごしてきたが、DK-19付けると
表示がかなり欠けて寄り目にして覗き込んでる。これ撤去だろうか?
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/18(月) 21:39:45.37ID:SrC/WkbiO
●▽△◎△●○■△◇ロマンスカーと富士山撮影・秦野ご尊顔ポイントの確認です○●△◇●△▽■△◇

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 20:20:33.16ID:LqCRKRJx0
DK-19がすぐに外れるというのは
たぶんはめ込み方が間違ってるんじゃないかな
アイピースをDK-19の外からはめると、簡単には外れないよ
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 20:52:34.67ID:J2/H0ymf0
そういうレベルじゃない
ストラップで2台肩にかけてたり、カメラバッグに入れたり出したりしてると
いつの間にか少しずつ回転していて落ちたりモロにボロっといったり
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 21:18:10.75ID:ExePtvhW0
>>903
回るって?
アイピースシャッター開いているとロックピンがでてロックされてんだけど?
壊れてね?
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:39.42ID:J2/H0ymf0
そうかそりゃマジでスマンカッタ。
フィルムの時代にちょっと付けてみて懲りたし先輩にもそんなもん要るかとバカにされたから20年近く使ってない
0907sage
垢版 |
2017/12/20(水) 00:03:34.85ID:kcc7z8xQ0
DK-19好きでD5もD850も着けてる。
外れる事は無いけど、ストラップでぶら下げてる時とか、カバンに放り込んだ時にめくれてひっくり返るね。
ぶら下げてる時にめくれると微妙にイラっとする。
これがあるとアイピースの汚れが少なくて済むのと、覗いてる感じが好き。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 00:08:17.77ID:QH9jsSnW0
DK19ってマグニピースのことだよね?
接眼部のゴムだけなくなっちゃったんだけどあれだけ売ってるのか?
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:09.24ID:ZJiEIT490
>>909
そうそう。
みんな知らないくせに大きな目当ての事だと思いこんでるだけだから
優しく受け流してあげて
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 06:22:58.80ID:GRSbSTb+0
>>907
アイピースの汚れ防止になってる?逆にゴムのとこに必ず埃が付いて
シュコシュコ空気吹きかけてもなかなか取れない。
視覚性が悪くなってると思う。
0913sage
垢版 |
2017/12/20(水) 07:04:05.27ID:kcc7z8xQ0
>>912
まつ毛がガラス面に当たりづらくなる、の意。
普通のだとまつ毛が当たりまくってガラス面が皮脂汚れ?ぽくなるんよ。
視認性はあんまり悪くなったと感じないなあ。
標準にしばらく戻して試してみようかな。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 12:09:57.39ID:PuvfpoyU0
あんなもなあクリポンのシューカバーと同じく、なきゃないで全然困らない物
数百円でいっとき楽しむだけのアクセサリー
シビアに使う人はまあ付けてない。ホントにメリット多大なら最初からデフォで付いてるわな。

グリップストラップなどと共に付ければ付けるほど素人臭い
素人だけど文句あるかと言われればそれまでだが
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 18:56:13.81ID:EckO9MEg0
>>917
離れて縁がけられない?
それが嫌で、マグニファイヤ使う気になれない
構図も中央に寄りがちになるし
そしてなによりも、拡大してみたところで
自分の目よりAFの方が信用できるし。。。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 20:21:14.47ID:GRSbSTb+0
>>916
そうそう。60万もかけて、デフォで視野が広くなる設計してるとこに、
わざと変なものつけてるよな
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 14:49:06.46ID:De7JiBwH0
良い評価20万件以上、悪い評価1000
件以上の出品者が出してた未使用D5、税込み50万で落札されたようだが、その後がどうなるか気になるね〜
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 19:43:15.04ID:Iq1qCr+w0
さらっと読むだけでジャンク品だってわかるじゃんかよ
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 19:49:55.66ID:lnNBHqOS0
10万20万くらいで治ればお得だな
でもそのくらいで治るジャンクならマップ自身が直して売るのか?
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 05:16:35.88ID:gjQ8lcn00
D5sの情報きたな
値段40万円代でこないかな
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 06:19:43.54ID:JaKOu5KT0
>>927
2年ごとというのは機械的規定路線ぽいですね
トラブルの穢れ払いによる型式更新を除いて
一桁は型式寿命が一番安定していて短い機種といえるかも
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 14:07:38.95ID:b9L+8X980
「ごめん混乱してた。D5で撮ったんだよ。インスタのキャプション直しといたから」
だと思うが
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 16:26:07.04ID:LRU9pmgn0
いや普通にくるでしょ
夏にD850といっしょにD5sの画像も上がってたじゃん
あれ公式の画像でしょ
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 16:56:08.62ID:/i7ICxdL0
アホ発見!
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 18:39:58.27ID:we1iWCBpO
◇▽▲□○▲◎△○撮り鉄の決まり▽○□▲◎▲◎△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/23(土) 00:45:58.79ID:PCxyniIu0
Expeed5はD500が最初だったけど確かに違和感あった
でもD500,D850と使ってきてExpeed5の自分なりのLRでの設定みつけたから今ではD4sの色味より気に入ってる
D5とD4sの高感度はrawだとそんなに変わらないっぽいからスルーしたけどD5sで更に良くなってたら買うと思う
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/23(土) 01:23:19.49ID:iHGKDvn30
だから、D5sが出るという情報は今のところゼロなのに
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/23(土) 01:47:43.98ID:NNUb1o+c0
canonの一桁機がD5を抜いてから出しても遅くはない程度に今大差ついてるから期待してない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。