X



Nikon Df Part 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/09(火) 22:50:58.20ID:ZEtI70v20
フルサイズ用の純正70-300はもうすぐ新型が出る
タムロンの70-300なら最近モデルチェンジしたよ
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 12:39:41.32ID:X0A+Ela00
ハゲにはDfとアデランスをお勧めします。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 02:13:47.05ID:wnJg3Alv0
>>102
レンズははじめて買うのですが
やっぱり最新モデルのほうがよいのでしょうか?
写りも全然違うのかな
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 08:51:57.64ID:0D4WyTzO0
>>108
ハゲとDfにはオールドレンズが似合います。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 15:10:08.36ID:/DTukNAX0
品川のニコンミュージアムで後藤さんの講演会があるね
みんな行くの?
俺は1000km以上離れているから無理
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 18:09:43.68ID:qaOGRAAr0
>>108
1600万画素と低画素なので古いレンズでも味がある描写をします
これが禿げたオッサンだとみっともないだけ
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 06:24:06.44ID:P4cHYVB90
なんといってもハゲにはDfが似合います。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 06:55:24.12ID:m0ACFnKP0
黒に白まじったやつにも似合う
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 10:34:52.86ID:N7XjlsHL0
やっぱりハゲにぴったりですね。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 11:11:22.72ID:N7XjlsHL0
>>119
その通り!
世の中にハゲが存在する限りDfは永遠です。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/13(土) 20:01:50.88ID:w48wFw2w0
低感度でDfがD810より良いところってあるかね?
手ぶれの影響くらいしか思い付かない
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 00:14:32.68ID:mDF9T2SJ0
回折とかあるし、DxOでもScreen上では結構上回ってるみたいだしちょっと頭(AF)の悪いすごい子って感じ
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 01:28:14.88ID:5UnMNPpP0
>>127
これよく言われてるけどDRとか最近の機種の方がよかったんじゃなかったかなたしか。
階調についても本当に良いのかどうか謎だわ
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 02:04:16.83ID:DujVbUaD0
今売ってるフォトテクニック誌でJKにDfを持たせてる記事があった!
やっぱりハゲてるオッサンよりJKはイイなぁ。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 06:31:02.96ID:MPHMhfFo0
そういえば修学旅行のJKが
たまに一眼レフを持っている場面に出くわし
思わず撮りたくなってしまうw
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 11:12:06.14ID:7W77HWvx0
写真部だったら基礎を学ぶためにFM2あたりをを持っているイメージ。
今時ミラーレスが流行っているご時世でペンタミラー機を使うメリットが思い浮かばないんだよなぁ、
中古のD7000あたりの方が幸せな気がする。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 12:37:24.42ID:MPHMhfFo0
あとRAW現像は必ず学んでいるはず
それなりの高性能PCにLR…あとクラブ活動と称し郊外撮影
やっていることはカメラ爺と基本的に変わらないような?w

ただモデルさんは同じ学校の現役JK達と思われ
そこだけは違うがw
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 13:46:33.58ID:N7RFtRko0
・極力荷物を増やしたくない
・これからは5814Gをメインで使いたい
・でもマクロ撮影もしたい
・ちょっと望遠も欲しい
→5814Gと24-85/Dの組み合わせかな?
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 07:59:21.40ID:sh8klznG0
df使ってて思うけど、lightroomで弄っててもやたらとレタッチ耐性強いなとは思う
トリミングに関しては明確に810だけど
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 12:15:43.87ID:5AgIxdH30
810は36MPでDfは16MPだしそれはそう
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 16:41:06.09ID:qfRWV4JE0
下手なネガキャンを唐突に始めれば、ああこりゃα9が不人気なんだとばれちゃうよ。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 21:20:14.19ID:f1z87tJs0
現像レタッチにLr使ってます。Dfはアンダーオーバーどちらもかなり耐性あるので驚きました。今度d810購入考えてるのですが2EVオーバーくらいだとやはりDfの感覚とだいぶ違いますか?
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 21:54:50.18ID:ek+r5xsh0
個人的にハイライト側はけっこう狭くてRAWでも戻らないなぁと思ってるんだけど。
シャドウ側はなかなか凄い。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 22:04:29.44ID:ek+r5xsh0
だから本当は設定で基準露出を下げといてもいいんだけど、
せっかく露出ダイヤルが付いてるもんだから常にそっちを下げてるわ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 08:13:35.37ID:/WlWtUDa0
デジタルはハイライト出ないからマイナス補正かけて後からあげるほうがいいよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 12:28:39.01ID:rLBdo7Pg0
いやA9はかなりツボだわ
今は価格で不人気だけど
20万くらいになればかなり売れそう

次のDFはA9のOEMで良いよ
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 14:55:59.59ID:9t7DfBeq0
オーバーだとは思ってもアンダーぎみだなんて思ったことがないんだが。
ピクチャーコントロールのスタンダードがかなりシャドウを落とすからそのことを言ってるのか?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:12.32ID:wndxKVtK0
なんで1"センサーなんかにしたんだろう。
APS-CかせめてM4/3にすればこんなにバカにされずにすんだのに。
(涙・・・)
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 20:55:29.15ID:lkMk85060
>>160
α9が20万円になったら、作るだけソニーが損をする。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 00:06:44.17ID:7KjHmdj40
いやレフ機が25万くらいでモデルチェンジだから
ミラーレスは20くらいでもウハウハだろ
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 12:30:33.47ID:A+ZJ6nL40
同意
あとキヤノンのレンズは高性能だけど
やっぱりFマウントを使いたいんだよね

中身A9でガワがDFってそそらないか?
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 12:44:59.52ID:Kw2IqLpU0
>>173
キヤノンのレンズが高性能と言われる割には、
光学性能が重要な星野や星景撮影には、
ボディーがキヤノンでも、ニッコールの使用率が高い。
あと風景をMFで撮る場合も。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 16:42:13.54ID:cFrwWFL10
>>174 前は広角はニコンの独壇場だったよね
だから使ってる人多いんじゃないかな

でも最近のキヤノンは広角を克服してるような気がする
1124とかマジ小便チビるよ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 19:29:24.73ID:BO8FYT6q0
望遠はFLで追い付いたけど
標準は手振れで逃げちゃったからなあ

俺も最近ニコンの技術力が心配だわ

とにかくFマウントミラーレス欲しい
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 20:25:37.79ID:6bgDsijL0
個人的には長短補い合って欲しいがなぁ EVFとOVF
プレビューの時だけEVFみたいに出来たりしないのかね
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 21:03:49.03ID:QGT3MNfA0
EVFが嫌いな人のことはまあ分かるけど、このライブビューっていう機能だけはすごくバカっぽい。
使いながらも何でこんなことやってんだという思いしかないw
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 21:52:28.47ID:A73ErWkw0
世間一般のコンデジはライブビューが多いのだが、みんなバカっぽい?
コンデジから一眼に移行した人から言えば、OVFの方がバカっぽく見えるんじゃね?
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 06:47:34.38ID:6EMF1b4A0
LVは集合写真撮る時に便利なので使ってるな
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 07:12:10.42ID:ebAdwwuB0
ハゲ頭からの反射光で液晶が見づらくなるので、LVは使わない。
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 11:06:40.42ID:xZEGV0nL0
昨日Df持ってる大学生くらいの子見たやで
おっさん御用達カメラってわけじゃないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況