X



リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/11(木) 01:09:33.03ID:SPfPOkxs0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HH7_R10C17A4TI1000/?n_cid=TPRN0004

リコーはカメラ事業を縮小する。
価格競争が激しい個人向けは撤退も含め検討し、経営資源を車載向けなど業務用に集中させる。

同事業は2011年にHOYAから一眼レフカメラ「ペンタックス」を買収後も赤字が続く。
スマートフォン(スマホ)に市場を奪われ、デジタルカメラの世界出荷台数はピークの10年と比べ
5分の1になっており抜本改革に乗り出す。


前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492701259/
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:22:36.61ID:LiMxZeH70
>>786
レンズ交換式世界最小競ってたから全然まっとうな事言ってるだろ
センサーサイズなりにボディがでかくなるのであれば画質が上がることが魅力にならない人だっているしね
GM5の登場が完全にQを殺したんだから妥当な売り方でしょ
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:29.21ID:JrKrHRsX0
>>789
やだこわーい笑

前スレでRICOHの東北工場閉鎖とか風説流して、焦って自作自演で加速かな?笑

23時以降速くなるよねー笑
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:30:18.29ID:6ENqPqwd0
>>784
マジキチアンはリコーにくっついてればどんなに散々な業績でもペンタックスは何とかしてもらえると思ってるんじゃないかね
これまでそうやって救済されてきたからこれからもって
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:16.50ID:VVPYy2j30
久しぶりに来たが救いようの無い糞スレと化してるな

フルサイズのGR3が出たらまた来るわ
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:43:40.83ID:JrKrHRsX0
>>794
まぁここで相手しないと「寂しいよー構ってよー!(´・ω・`)」って他スレでもマルチする池沼いるからしょうがないな笑
めんどくさいし逝けば良いとはおもうけど。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:50:48.67ID:QDnWCJxX0
このキチガイペンタキシアン、お得意の「論破ガー」がないな。カタクリコじゃないってことはチンフェキシアンか?
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:50:49.06ID:JrKrHRsX0
さぁどうした?ペンタスレへのマルチポストすら止まったぜー?
慌ててマルチポストしてみるかい?笑

中の人も大変だな笑
多分アンカーついてないからこのレスみて慌てての反応するのかな?かな?笑
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:51:19.22ID:J3rJ1qua0
今のIDでなるべくたくさんレスしてこれまでのIDコロコロを無かったことにしたいペンタキシアン
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:52:50.75ID:ftlRUfTt0
つうか、どこのメーカーが危ういとか以前に
カメラ業界がお先真っ暗ですわ
リコーは、一足先に逝って待っててくれや
後から皆そっちに逝くからよ
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 23:54:31.48ID:JrKrHRsX0
さて何分で反応するかな?
五分かなーそれとも12時越えてウキウキでレスするのかなー?笑

バレバレなんだよ文章の癖で。無能。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 00:05:15.48ID:UqGJ3OFx0
自分が気に入らない書き込みはすべてIDコロコロで同じ奴が投稿していると思ってるようだ
文章の癖とやらを見抜いてるつもりでもあるらしい
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 00:56:56.13ID:64vGJECb0
>>788
レンズ交換式だから画質がいいという謎な売り方してたパナが画素サイズとかいいだしたのが滑稽なだけだよ
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 02:53:25.52ID:CCObBENq0
明るい場所ではQs-1もGM5も変わらない。薄暗い場所ではQs-1の方がノイズ少ない印象ですね。
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 05:29:45.14ID:atXlT4fZ0
確かにペンタックスなんてお店に置いてても誰も手に取らんしな。
商談などいらないAmazonタイムセール専売で十分だな。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 05:34:00.72ID:UqGJ3OFx0
会員用の記事だから転載は避けるけど、新社長が改革、リストラへの決意を述べてはいても、その道は困難を極めそうという話。この記事では一言だけ不採算のペンタックスなどデジカメ事業でもリストラできるのかと触れてる。
キシアンの願望としては、メインの事務機器事業で血を流す厳しいリストラ断行で利益確保してデジカメ事業はこれまでと一緒かもっと投資してねってところか。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 05:36:12.52ID:MhKRxzDc0
>>813
そこで情弱に一見良さそうなスペックを語ってそれがこんなにお得な値段ですと囁く販売員の登場ですよ
何とかして売らないといけないからね
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 07:57:23.00ID:7nw3Zf8tO
>>775
今さら感しかないな。
それよりもオートマのスマホに対して、マニュアル車みたいなレンズ交換式カメラを作ったらどうだ?
スマホの撮像素子ならば量産効果で安く買えるだろうし。
ついでに液晶もスマホの高精細なものを購入すれば楽しいミラーレスの完成だ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 08:27:21.76ID:4A1q9Xv90
20歳前後の世代だと
ペンタックスというブランドを知らないのな
WGとかの防水コンデジは知ってるやろ?と聞くと
ああリコーのことですか、だって
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 14:28:41.19ID:OfTvoCnb0
>>815
ぺてん師だな。
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 16:54:30.52ID:cEzxlfxc0
キヤノンやニコンほど広告できてないからイメージでは負けているけど良いカメラ作ってる日本企業だと販売員に説明されているのではないかな
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 17:09:38.80ID:DsYGHDO20
AFが決定的にバカだという重要事項を告知せずに売り付けるのは、悪徳商法じゃないんかなぁ。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 18:40:33.53ID:YIziaiqv0
サードパーティーの最新レンズは全て使えません
流行りのニッシンストロボも対応してません
なので少々お安いですと説明は必要な気がする。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 02:43:38.56ID:qRu0DjYW0
>>820
バカなのはAFだけじゃないよ。
ペンタはAEもバカ。他社のAEに比べたら不具合レベルのバカさ加減。
さらに付属の現像ソフトもバカ。出来の悪さは犯罪レベル。
製品の品質も欠陥だらけ不具合だらけ。
要するにペンタは何をやってもダメってことです。
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 04:58:18.05ID:65bzkp0f0
>>828
コンデジ以下の画質になるキットレンズもお忘れなく。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 09:28:47.14ID:tmr8kriU0
価格のド素人どもが、Nikonの18-140は、写りがよい。作りがよい。とかほめちぎってるが、リミテッドレンズとHD55-300の作りと写りを見たら手のひら返すだろうねw
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:30:39.21ID:nAQM/uvC0
>>829
マジでキヤノンのソフト優秀だよ。
AFもAEもユーザもその家で飼ってる犬もキヤノンの方が賢い。

ペンタユーザーは犬まで馬鹿。
土地に憑いてる地縛霊含めて馬鹿。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:49:11.50ID:TU5YLvGG0
>>832
キヤノンのソフトは優秀だろうが、それ以外は知らんがな笑
SONYの瞳AF といい、ソフトは大事なのは認めるけどな。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:13:58.80ID:+y4sL+DM0
これ主張しなくなったけどなんで?


デジカメの事業セグメントは営業利益率5.6%ですから優良ですね。
K-1発売後、V字というほど急激に良くなっています。ヨカッタ!
来期はK-1の好調が持続していますし、レンズラインアップの充実で更に良くなるかもしれません。
アンチ撃沈(笑)

http://jp.ricoh.com/IR/events/2016/pdf/h29q1_qa.pdf
2017年3月期(2016年度)第一四半期決算概要
17Q3
売り上げ+6.7%増
営業利益率5.6%
 ●セグメント全体で、前年同期 増収・増益となりました。
  これは、国内のリース・ファイナンス事業が堅調に推移したことと、
  デジタルカメラ事業が、全天球カメラ「THETA」とフルサイズデジタル⼀眼「PENTAX K-1」を
  中心に好調に推移したことによります。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:34:03.46ID:3Hqf7Y4Z0
>>838
明らかな嘘で風説の流布にあたるからではw
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 14:01:57.95ID:nAQM/uvC0
>>835
相殺されてニュートラル。中庸。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 14:07:51.25ID:NszQAiziO
ここではペンタ好きがアンチだったw
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 14:21:26.60ID:TU5YLvGG0
>>839
それいつものID コロコロが自作自演したものだもの。
相手してもしゃーないし。

ヤツは今日の朝四時過ぎまで自作自演してたからそろそろ活動し始めるかな
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:00:52.66ID:uNH0KjRx0
自社開発に金も掛かるので、ペンタ名じゃなくてリコーブランドでα7llをソニーからOEMで調達して売りましょう。そっちの方が抵抗ないし。

Kマウントレンズが使えるようにアダプターは自社開発してね。

ペンタブランドはそのままでいいや。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:11.59ID:nAQM/uvC0
50mmだのリミテッドだの抜かしたら袋叩きに合いそうだ
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 21:21:14.47ID:naAGcqJM0
ペンタックスの存続のために、リコーは血を流せって言ってみてよ、ペンタキシアンw
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:13.09ID:RWUWhv2M0
富士フイルムはイメージングソリューション部門の営業利益が前年比15.1%増の368億円、為替影響を除くと前年比47.4%の大幅増益。
Xマウントミラーレス&交換レンズ、そして中判ミラーレスが好調で売上増だそうだ。
今後もミラーレスのハイエンド機に注力する方針とのこと。

これはペンタックス、Qマウントに続いて645マウントも事実上の撤退に追い込まれそうだねえ。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:34:34.79ID:RWUWhv2M0
>>852
よっぽどペンタックスの業績を知られたくないと見えるね。ひた隠しにしなきゃならない理由でもあるのかなあ?w
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:37:44.66ID:PC1T14M/0
ニコンが100周年を大々的にやってるけど、リコーも母体の理研が同じ1917年の設立ね。
ニコンとリコーの100周年コンビ。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:46:48.95ID:M45VZjAq0
訳:ペンタの手ぶれ補正があればニコンは最強!よこせよ!

なおクッソ縦社会の部門主義だろうから、シナジーも糞も発揮できない模様。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 23:57:09.25ID:RWUWhv2M0
ペンタックスは機種縮小しなきゃならん状況だし、645マウント閉めるちょうどいい機会だなw
 
リコー、個人用カメラ機種縮小へ スマホ普及で赤字続き
http://www.asahi.com/articles/ASK4D4DYFK4DULFA01C.html

リコーは12日に発表した2019年度までの中期経営計画で、
現在16機種ある個人用カメラの機種縮小や、海外の人員削減などの構造改革を発表した。
記者会見した山下良則社長は「規模の拡大をめざしてきたが、今後は成長領域を絞り込んで利益重視に転換する」と説明した。

同社は「リコー」ブランドで高感度のコンパクトカメラ「GRU」など9機種を、
11年10月にHOYAから買収した「ペンタックス」ブランドは一眼レフなど7機種を展開している。
スマートフォンの普及でカメラ事業は赤字が続いているため、機種を縮小することにした。
販売が好調な360度撮影ができる「THETA(シータ)」を軸に収益性を重視して見直す。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 00:36:20.49ID:WX0Dy9N40
シータシータってそう利幅ないじゃん。
要するにカメラはシータ以外やめたいってことか?
まぁ645とQは役割終えたと思うよ。未練を引きずるべきじゃない
APS-C機とフルのレフ機も収益の精査が必要だろうな
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 01:18:36.33ID:tqxOcx4j0
>>857
手放すにしても誰も引き取ってくれないんよ
最低限の値段で引き取ってもらえないと買収失敗で経営責任追及に発展するし
何でもいいからタダで引き取ってもらうとなると、ペンタックス関連事業がいかに不採算か開示して株主に納得してもらわないといけなくて、
事業成績を開示するとなるとこれまで黙ってきたことを追及される
今の社長も前社長の系列だから、前社長の失敗を声高に述べると自分の首も絞めるのよ
現状通りペンタックス抱え込んで本業のコピー機が好転してペンタックスの負担も我慢できる状況になるのを祈ってるんでしょ
経営が変わらないとリコー全体がいくらヤバくってもペンタックスやめないからペンタキシアンは安心してていいよ
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 01:44:59.77ID:iipJJ7qC0
ペンタキシアンはもうペンタックスのこと良く言うのやめませんか?
ダメなもんはダメと認めて、そこから議論しないと何も変わらないと思うんだ
ペンタックス買ってしまったから意固地になるのは解るけど、やっぱり認めるとこは認めて
よく反省して、そこからまた人生再スタートすればいいんじゃないですか?
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 01:49:31.42ID:f8lWc2Dl0
リコー経営陣も普通のキシアンと同じ状況なのかなるほど。
ペンタックス売ろうにも安くしなきゃいけないから売りに出せず抱え込んで奇跡的な事態の好転を待ってる間にどんどん悪くなってると。
参考までにK-1のマップ買い取り値が143000円。
これはα7IIとまったく同額。
新品の価格差や発売時期は言わなくても知ってるね。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 02:30:28.79ID:PQf6MEYJ0
キヤノン・ペンタ使いだけど
ペンタ買い増した時レンズの性能に驚愕した覚えがある。
そして現像ソフトのダメさに驚愕した。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 06:15:01.84ID:ZYAK008N0
ペンタックスが売れないから存続するのと、Kマウントが存続するのは別の話。
赤字を垂れ流すKマウントを切って、防犯カメラや車載カメラ専業になるかもな。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:03:16.95ID:Q2/Q0tlK0
>>866
なんか、silkypixの試用版みたいだったよね。
キヤノンのソフトみたら腰抜かすだろうな
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:17:21.95ID:ZYAK008N0
ペンタックスが安いって勘違いするけどな。
よそ並みのことしようと思うと、現像ソフトに追加の金かかったり、使えないキットレンズを買い換えたり。
結局、全然安くない上に、例え金をかけてもAFがカス、そりゃ誰も買わんよ。
カス
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 08:38:39.79ID:b+QyvnVg0
>>866
キヤノンで大三元とL単、ソニーでツァイスとSTF、ペンタックスでリミ使ってるけど驚愕したレンズって何?
ペンタでリミ以外欲しいレンズないんだけと。
リミも焦点距離と少しゆるい描写がいいのであって性能に驚愕はないし。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 09:09:34.72ID:xtK02d9t0
>>874
北朝鮮での暮らしは最高とおっしゃる

ハイハイよござんした
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 09:32:51.19ID:ZYAK008N0
スターなんてよそじゃトキナーじゃんw
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 11:03:24.03ID:nuhnLKsq0
DFA★70-200 DFA150-450
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 11:16:00.68ID:ZYAK008N0
それ使ってる人も売ってるのも見たことないw
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 12:48:43.89ID:829bYCpr0
>>878
まさかそれが他社比驚愕の性能だと思ってる?
ペンタもここまでできるんだ、っていう当社比驚愕の性能なら納得だけど
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:00:12.73ID:wq2yvuGr0
k-1重いからさGRレンズでGXRより1回り大きくていいからライカQみたいの出してよ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:25:59.09ID:wq2yvuGr0
Q持ってるんだけど山とかいくときはもったいなくて持ってかないんだよw
でGR2を買ったんだけどなぜか使おうと思わないで使ってないんだわ
でGXRの28がいいレンズだったなあと前使ってたから思ったわけだ
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:49:17.35ID:JDP2YWmY0
リコーも医療やりたいからペンタックスの医療部門よこせってHOYAに頼んでみよう。
もしもよこさなかったらペンタックスカメラで今後もクソみたいな製品乱発してペンタックスの名を地に落としてやると脅してさ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 18:55:17.41ID:rsoptA6K0
>>886
>もしもよこさなかったらペンタックスカメラで今後もクソみたいな製品乱発してペンタックスの名を地に落としてやると脅してさ。

それってHOYAは何か困るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況