X



【老いて益々】田中長徳ファンのスレ 5【徘徊】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 22:16:13.53ID:CpPRMNde0
尊師降臨

過去スレ

【老いて益々】田中長徳ファンのスレ Part4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1414410549/l50

【老いて益々】田中長徳ファンのスレ その3【耄碌】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1262227407/

田中長徳(たなか ちょうとく 本名はおさのり) 1947年東京生まれ
日本大学芸術学部写真学科卒業
日本デザインセンター勤務の後、フリーランスとなる
オーストリアのウィーンに遊学 ライカのコレクションを始める
帰国後 ライカなどクラシックカメラに関する執筆をカメラ雑誌に
連載する。以降、クラカメの権威として多くのファンを集める
なお、6/10(土曜)には四谷三丁目のホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷で、
写真家田中長徳生誕70周年を祝う会が開催される
その写真は時代の空気を切り取り、その時その場所を歴史に定着させたものとして世界的に評価が高い
写真展では氏の写真の前でじっと動かず、滂沱の涙を流す人が後をたたない
その端正な風貌から写真界の貴公子との異名を持ち今日なお多くの女性の心を捉えて放さない
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 19:33:28.57ID:ANM07kXz0
ごまめも煮過ぎるとうっといさ。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 20:15:00.07ID:aXzHvEVl0
もっと煮込んでスマイルシャッター装備の地鶏カメラにしましょう。これでスマホに勝てるぞ
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/14(金) 18:34:14.88ID:x7IXT7Mw0
大量出品汚ね。
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 10:58:19.96ID:6qV+KGC60
人としてどうかと。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 11:07:36.11ID:6mp+Dv9U0
そこまで晒すのは如何なものかと思います (菅官房長官風)
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/26(水) 13:28:24.04ID:pY6IJ6Gd0
旅で写真を撮影することは、人生の究極の目的でないことは明らかなのだけど、それなら、視点を180度変えて、人生の目的とは何か?と質問されれば、そんな言葉に置き換えられるものでもない。
その論理から言えば、旅にカメラを持参するのは、「旅を撮影することがその目的では ないのだ」という見方も成り立つ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/01(月) 22:43:30.82ID:kWdensQY0
Q2のレポま〜だ?
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/26(金) 14:03:57.69ID:cWQs7pVa0
오빠, 사랑해 잘 벌어주고
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/04(日) 23:03:23.84ID:EmkmHFTp0
爺っちゃん、かわいいよ。現像リール液量は事前に計って壁に表を貼っておこうね。
例・小x1=300 小x4=1050 大x1+小x2=900 大きい益子焼は自分で計ってね。
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 16:40:13.67ID:PkW8WjFe0
>>337
あなただけが頼りです。

チョートク
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 20:18:22.01ID:wu8W3ZB10
オクに比較的珍しいレンズを出品しました。ワタシが日常的に常用してきたもののため
使用に当たってはクリーニングが必要です。入札を待っています。
頼みになるのはあなただけ。週末のnoteの日もよろしくお願いします。


O.T
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:28.68ID:46pSniEP0
リア充なので問題ないのです。
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 00:35:01.77ID:uewW5qKI0
>>297
詳しく教えて
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/22(木) 13:31:59.58ID:CJkYqO2m0
>>342
パナソニックのマイクロフォーサーズ一眼レフ、DMC-L1をブログで
ボロカスに叩いて、パナが激怒し、雑誌やネットメディアから干された。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 15:06:14.05ID:7L2wVXbt0
素晴らしい評価ですね。


フォーカシングは非常に硬くとても普通の人間には回せません。絞りリングもどうにか回るぐらい。レンズ表面は傷だらけ。何にもわからない写真家を名乗る人です
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 17:36:56.13ID:mkOVh+UL0
「レンズは非常にきれいです。」と説明にありましたが、光学系はカビだらけ、
鏡筒は埃だらけの詐欺同然の商品でした。
梱包は新聞紙で適当に包んだだけで非常に危険な状態でした。
皆さん気を付けてください。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 13:50:45.24ID:iFA8eS2C0
カメラ記事にはいいね!が10個近くついているが、往年の欧米有名写真家の記事には
少ししかついていない。これが今の日本の現状なのだろう。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 14:14:14.08ID:dyiuFYib0
みんな安部幕府が悪い
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 15:46:12.70ID:zuYxdZPW0
>>346
ロバート・フランクとかリー・フリードランダーなんて、
現在の日本ではそれ誰?だろう。現在活躍の写真家の話題にしないと。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 09:36:31.88ID:8etQ0NuY0
>>348
清里でロバート・フランクの特別展やっていたら、フランクが
亡くなって、追悼展になってしまった。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 11:29:46.90ID:8etQ0NuY0
超得の守備範囲は故ロバート・フランク、ウィリアム・クライン、
リー・フリードランダー、デビッド・ダンカンとか、1950-1970年代に
活躍した超ロートルばかりだからね。
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:48.29ID:eHtiNjVQ0
チョートク先生のnote、今日から無料だってよ。良心的!
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:42.34ID:S10zGeQm0
チョートクや老残無情の秋深し
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 09:32:25.57ID:OMQa1SZS0
メーカーさんにお願いです。レビューしてほしいカメラがあったら是非ご連絡ください。
真面目なレビューをします。

だってさ。
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 16:55:12.55ID:fEWff3790
>>355
デジタル音痴の超得にはレビューは無理
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 07:54:06.24ID:SPOJT7Sl0
もう提灯記事は書かないと言ってたような気がするが・・・・
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/08(火) 14:35:55.41ID:xligTCBA0
ブログにこんな書き込みをされていましたww


せっかく上がってきたのに、またおボケ発生ですか❗️
どうしてこういう自分のビジネスにマイナスになるのを取り上げるのか?
あっちとこっちで言っていることが真逆ではツキがどんどん堕ちます。
まず言動を統一すべきです、あなた自身が自分を駄目にしている。
インパクトを出そうとしているのでしょうが、
この手法は絶対におやめ頂いたほうがよいと思います。
貴方は昔は狩猟をしていました、その名残ですね、
でも、この時代には毒舌は他者への攻撃とみなされ排除されるばかりです。
あなたはビート武ではありません。なにかお嫌なことがありましたか?
嫌なこと、裏切り、頓挫、などあってもここは貴方の大切な仕事場なので
ここにぶちまけてはゲロしては絶対にいけません。
私がお話をお聞きしますのでDM下さい、
私は力のない人間なのでなにもお力にはなれないかも知れませんが
ウサばなしなら幾らでもお聞きします。呑みたいのならおごります。

こうなるから毎日投稿はやめなさいと言っているのに!
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:41.25ID:TfvOGiK50
尊師はたけしと同じく欧州が認めた賢人だから突っ走っていいんだよ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 07:44:27.45ID:BW8P1+uO0
と、チョートクが言っております
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 13:09:32.36ID:bOPZiD0L0
皆さんもあたしが唯一無二の存在であることに気づいていただけたと思います。
ジョナスめかしてムービーを構えるのも正しい行為なのですね。
物申すのも文化衰退を憂えている爺争論でよろしいかと思うのです。
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/15(火) 19:18:50.49ID:BW8P1+uO0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/426711291


Ricoh GR1 プロトタイプです。このカメラで写真集やカメラの本をたくさん撮影しました。
各機能は問題なく作動しています。
来年のザルツブルグでの写真展の費用のために手放します。
最近寄る年なみで収入が減って手許不如意の状態です。
あなただけが頼りです、よろしく。
お布施と想ってnoteの購読もお願いします。



支払い、配送
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/18(金) 11:05:29.30ID:jq95OOwS0
わが人民は、千年来の敵である日本が強要した不幸と苦痛を永遠に忘れず、血塗られた恨みの代価を必ず払わせるであろう
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 17:33:37.44ID:4stxYHIR0
爺っちゃん塩町で写真展やるんだって? 暗室作業がんばってね。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/25(金) 08:07:58.21ID:tVRTWXmd0
なんと言っても先立つものはゲルです。
あなただけが頼りです。
オクとnoteでのお布施を重ねておねがいします。
この際どんな超珍記事でも書きます。
メーカーさんもよろしくお願いします。
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 14:37:15.01ID:2/jJsW+X0
先生のお作品、川崎市民ミュージアムに所蔵されてたのかね?
地下収蔵庫浸水でキュレーターの仕事が廃棄物になるのも多いだろう。
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 18:04:56.77ID:N8Y/f/ZG0
再収蔵で思わぬ臨時収入がありました。自然の恵みに感謝です。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 12:48:06.12ID:C3OJXcTd0
今回はちょっと珍しめのレンズシャッター機などを多数出品しました。
来年のザルツブルグでの写真展の費用のために惜譲します。
あなただけが頼りです。よろしくお願いします。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:14.18ID:iR1Q/FgA0
松本カメラが嫌い
0372写真家 蜷川実花(にながわみか)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:27:07.85ID:BFzQvmbk0
 人生気合いっす!という感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家のにながわみかです

 私は沢尻エリカも使って世界の!世界の!写真家になったのですがエリカは逮捕されました。

 MDMA?なんか意味のわからないローマ字?私はライカMdaみたいなファインダーがついてないカメラが好き

 ファインダーがない方が素敵、ミノルタMDレンズもいいわ、ついでにライカMdもいいわ

 コンタックスもいいけれど、ライカもいいわ。MDMAはフラッシュバックカメラ、松本カメラ

 鈴木特殊カメラ、博多ゴゴー商会には売ってないのよ、コンタックスなら神戸元町カメラがいいわ

 
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 18:30:56.98ID:QesYMV5N0
MDMAはフラッシュバックカメラがアルかも知れないわね
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 08:19:25.91ID:XXePW7Zf0
千葉のキョン、大好き
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 08:22:24.14ID:AcGHpf+m0
寝ても駄目ならアリミナン
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/06(月) 16:51:33.17ID:aUhhQKoN0
チョートク先生は風体はアレだが写真は上手いからなー。
今度出るパノラマ写真集楽しみ。
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:46.08ID:MeF9TWdU0
写っているのが旧き良き欧羅巴だからね。そこに価値があると思う
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/07(火) 14:43:43.00ID:oD7qJJYJ0
今となってはもう誰も撮れない風景だからね
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 15:37:32.86ID:bdgRG8Hs0
間違いデジカメ、2000円は高杉だろ
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 15:08:00.58ID:OeUHXYi+0
利口さんの粋な計らいで爺あ〜るさんのあたしは
レンズの中の鈴木清順監督になったのです。
良いムービーが撮れそうですね。
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 19:46:43.60ID:roN+qdEU0
パノラマ写真集、限定500部だってよ。けっこうふっかけて来るんだろうな。
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 17:53:17.49ID:hilxp0eJ0
踏み切りを渡り始めて持っているパノラマカメラで撮影をしてそのまま踏み切りを渡り切ろうとしたらもうシグナルが鳴っているので踏み切りのちょうど真ん中あたりの中洲のところで立ち止まって待っていたら駅員さんが走ってきて赤旗を持っている。
そこは立入禁止だから引き返せと言うのである。

要するに自称写真家72歳が踏切内部に取り残されたと言う格好になった。その数日前にFacebookで読んだのであるがどこかの踏み切りでおばあさんがバケツと洗剤を持って立ち入って踏切内の何かを磨いていたら、
そこにある自動感知器が作動して列車が止まったそうである。こういうのは列車オーライ妨害罪になるのだな。
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 20:10:21.49ID:ta78K94r0
現代のカメラ世界で世界中を荒らしまわっている病がある。5大陸に関係なく猛威をふるっている。恐るべき風土病である。

この風土病に有効なワクチンというのがない。カメラ人類はその風土病にかかるとその事しか考えなくなる。したがって全世界の労働生産性が著しく低下して経済に非常に重要なダメージを与える。

その風土病はレンズフードを欲しがると言う心の病である。
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 20:17:03.25ID:mwc1drSp0
>>384
爺になると、駄洒落を思いつくと人に言わなくては我慢できなくなる。
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 21:52:06.21ID:A+BukLWQ0
あたしの駄洒落に真実が隠されているのは皆さん良くご存じの通りですね。
レンズ風土の違いがソ連に優秀なレンズをもたらしたのです。
作品を見入るあなた、パノラマ写真集は早目のご予約が超得なのです。
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 07:18:06.28ID:s3dxtLMf0
パノラマ写真が面白いのは画面全体が劇場の舞台の見取り図のように見えることだ。劇場の舞台であるからどこでもすぐにドラマがそこで開始されるのである。この写真の左側を歩いている子ん子などもなかなかの俳優さんに見えるのが面白い。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 21:50:40.94ID:j/xagxyP0
ヨーロッパ行ってヘボ写真撮ってくるだけで、一流写真家になれたいい時代だったなあ
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/28(火) 22:13:43.56ID:Dd1oWG7g0
いや、それは違うぞ

ヨーロッパ行ってヘボ写真撮ってくるだけで、自称写真家になれたいい時代だったなあ

が正解
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 06:36:20.58ID:dDUkYshd0
富士フイルムの1億画素のデジタルカメラが人気で生産が追いつかないと言う話を聞いた。誠に奇っ怪な話である。お金持ちの中国人の旅行者が買い漁っていると言う噂話を聞いたがまさかそんな事はなかろう。
私がデジタルカメラに関して話をしたくない人はいわゆるスペックオタクである。実際に写真を撮らないで理論上で武装をしている連中のことだ。せいぜいテスト撮影と称して1枚か2枚撮ってそのまま新しいカメラの情報に浮かれているのである。
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 14:44:28.80ID:r1PXbFh30
超得「間違いだらけのデジカメ論議」
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 19:35:07.34ID:S07czm9I0
デジカメ創生期はいざ知らず
今ではほとんどウラシマ状態のチョートクさんが
新しいデジカメを論評すること自体が『間違いだらけ』と思うが・・・
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:56.31ID:z6/0MVXZ0
超得はR-D1を使って、デジカメを知った気になってればいいよ。
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 19:16:22.93ID:FbDEsPJu0
ついこの間、最新機種のD200を導入したところです
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 14:16:31.63ID:Y4yhVIOJ0
超得って、ミラーレスカメラを使って、オールドレンズの蘊蓄を
語ればいいのにね。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 20:03:27.53ID:YEiORsNX0
パノラマ写真集は2マソぐらいになりそうだな。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 14:04:48.17ID:2VFIx6tT0
キャンディッドフォトはノーファインダーで

被写体に気付かれないように

気付いた時はもう切られている

木村伊兵衛
田中長徳
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 02:01:07.17ID:SL9vciPl0
私の実家は昭和30年代に零細な万年筆製造業であった。その名前をスプリング万年筆と言うのである。インクに万年筆を差し込んでカチカチ音を立てて押すと自動的にスポイトの役目をしてインクが万年筆に入ると言う単純な仕組みであった。
ペン先が曲がっていてひっくり返して使うと太字が書けると言うアイディアの商品もあってこれはMagari Penと呼ばれていた。

1時は日本橋の大手の百貨店にパイロット万年筆などと並んでウインドウを出していたが昭和32年の大不況で不渡り手形を食って一緒に倒産したのである。だから私が幼年時に最初に覚えた日本語は不渡り手形であった。
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 13:55:27.18ID:DtiHThx70
15才は幼年とは言わないと思うが・・・
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/12(水) 15:06:40.48ID:WVVDDnKE0
超得氏はタイムトラベラーなのかも
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/13(木) 00:14:08.22ID:uVFUt4Sx0
例の富士フイルムのそれが読者が多くて20,000ページビュー以上行ったようである。最近の私の人気記事は、自称写真家72歳上池袋の踏み切りに取り残されると言うタイトルのノートであってそれでも500ページビュー位のものである。
それの40倍位のページビューがあったと言う事はスナップショットに対する世の中の興味が非常に膨らんでいると言うことだろう。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/14(金) 07:19:01.24ID:RsVmOhjJ0
高レベルなスペックなカメラの開発競争は他にやる術がないからこれからもどんどん高性能化していくであろうがちょっと立ち止まって一息ついてもらうと言うのが1番良いと私などは考えているのだ。
しかしこういう言い方が正しくないのか一息つくと言う事はカメラメーカーの言葉で言えば競合他社に負けると言うことなのだ。
私のようなカメラ隠居が見ていて腹立たしいのは素人さんがどこからかカメラの売り上げ台数が低迷しているのをコピペしてきてそれで堂々と論陣を張っていると言うことだ。
こういう床屋談義は私が最も好まないことなのである。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/15(土) 07:26:44.19ID:3Ib6cHT90
最低のクオリティーのブラックペイントはライカエム通とかM3時代のブラックペイントである。1週間ですぐ剥がれちゃう。だから私のブラック仕上げのM2のことを私はボロ金ライカと呼んでいた。
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:04.91ID:sGh4DloH0
私は印刷のチェックの前の日あたりから喉が痛くなって咳が出るようになった。濃厚接触であるから、これはコロナウィルスではありませんなどと周囲には説明していたのである。
しかしこの時の佃島から中野区中央までの往復はかなりきつかった。翌日から人事不省になったのである。

思うにこれは私にだけ感染するゲノム構造のパノラマカメラウィルスなのではないかと思い当たったのである。この1連の200数10点のシリーズは1995年ごろから撮影してプリントは確か2000年であった。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/16(日) 19:37:42.21ID:VwlmBL660
ソール ライターをまがいものと断じるチョートクセンセ
さすがストリートスナップの大御所
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 00:09:28.20ID:u45iwAfE0
写真を撮ると言うのは孤独な作業であるから革命家が1匹にカメラが1人あれば良いのだ。イラスト写真参照。革命者はレンズフードもフィルターもつけないんですよ。
それがカメラ展示会になるとスペック原理主義の皆さんの集団ヒステリー状態になるのが問題でさらにコロコロウィルスで勢いがつくと言うのは人類破滅への一大プロセスであることには変わりがない。
エゴン・シーレもグスタフクリムトも当時のスペインのコロコロウィルスにやられてなくなっているのである。そういう身近な人が亡くなるようなメメントモリである。人類に対する警告である。

それにしても消費税でこれだけ貧乏神に搾取されているのにそれに加えて際限なくコロコロウィルスの試練を受けるとは21世紀は想像もできない素晴らしい時代だ。

まぁ大東亜戦争でアメリカに負けたんだから仕方ないね。
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/17(月) 14:27:22.34ID:BLb3GOZo0
マックス美術批評家上がりで写真家になって周りから叩かれて苦労した人。
飯沢の場合は写真家になりたかったのが批評家になって大成功した人。
なんとかライターがまやかし者であることを知ったのはこのビデオだった。
写真家が世の中幸せにするにするなんて新興宗教じゃないんだからね。
文化村程度低いんだからそういうところでお客さんがたくさん集まるのは大成功といえます。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/21(金) 00:14:39.93ID:ig4MGVjL0
鉄道オタクというかてっちゃんというのが私はよく理解できない。私の写真展などで鉄道が映り込んでいる写真を買ってくれる方がいらっしゃる。
そういう人に聞いてみると私は写真の中にてっちゃん的な要素が入っているのだそうである。これは問題だな。
コロコロウィルスに感染しているのであるがそれが発症していないだけと言うわけだ。仕事の関係でヨーロッパではずいぶん鉄道の写真を撮った。
ドイツの新幹線でドイツの1番西側フランス国境に近いフライブルクから延々と列車に乗ってポーランド国境に近い街まで旅行したこともある。
ベルリンではヘリコプターをチャーターしてドイツの新幹線が走っているのをポツダムからベルリンまで追跡して撮影をした。だからてっちゃんの様子は少しはあるのかもしれない。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 07:15:40.78ID:aTPHZflp0
来月の初めに私の45年前に撮影したヨーロッパのパノラマ写真が出版されるのだけれど、それはゼラチンシルバーペーパーにプリントされた写真なのである。
一方で私のノート等でよく登場する出版予定の写真をスキャンしたパノラマ写真はオリジナルプリントの複製であって手に取れないからこれは画像と言うことになる。

私は自分の仕事を新古典派主義の写真家であると認識しているから、1番力を入れているのはトラディショナルなゼラチンシルバープリントなのである。
ここが大事なところなのだが写真のその存在をコミュニケートするためにはインターネットなどでその写真のインフォメーションを画像として伝える事は非常に重要なことだと思う。
何しろ200数10点あるパノラマ写真であるがこれはエディションが1しかないのだ。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/25(火) 07:04:49.86ID:Bf8bMPIV0
記者会見で官房長官が偉そうに品不足のマスクについて演説されるのはマイナス効果になっているのは確かである。九州のメトロの車内でマスクをしている人としていない人が口論になり非常停止ボタンを押したと言うのは1938年のナチス第3帝国と変わるところはない。
コロナウィルスは黄色い星なのである。そういうところが狂っているのである。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 07:02:22.02ID:ZHkWDsaz0
最近のデジタルカメラのデザインの無個性でつまらないのは今更ここに書くつもりもないけれども世の中で騒ぎになっているデジカメの中で1番私がデザインがダメだと思うのは1連の富士フイルムの製品である。
何かフィルム時代のコンタックスの国産のオートフォーカスレンジファインダカメラと共通したデザイン上の退屈さがある。おそらく同じようなデザイン関係の会社が下請けをしているのではないかと思われる。

フィルム時代のカメラのデザインが素晴らしいのはそれを100分の1秒と言う短い時間に見ただけでそのカメラの属性がわかると言うところにある。
ところが今のデジカメと言うのは刻印を見てもそれがどこのメーカーのカメラであるのかわからないというのが情けない。
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/26(水) 20:45:47.89ID:3soZLXy20
ニュースの時間です。

3月の徘徊は止めましょう。
特に都内は、パフュームの東京ドーム公演で拡散されたウィルスがウヨウヨしています。
  
3月は自宅ひきこもりをオススメします。

首相官邸からは以上です。
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/02(月) 08:01:43.09ID:sT6lWaP50
まもなく写真集が出るぞ。
最後の写真集だって。
お前らちゃんとお布施しろよ。
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/03(火) 00:20:31.84ID:xaig/SEL0
私の仕事は報道写真では無いから撮影して何十年も経ってからそれを発表したりするのはごく普通のことである。3月にリリースされる私のパノラマ写真集もそうだ。これは50年前に撮影したものがようやく発表されるわけなのである。
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 13:02:50.28ID:IwJcmQ+90
あたしの患者数が600名を越えたのは嬉しい限りですが、
潜在感染者数が2万人もいるのは大きな問題ですね。
パノラミックなパンデミックの為には各個人の御協力が必要なのです。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/06(金) 00:12:57.04ID:NZGU/LYI0
実はクセのある個性的なレンズが好きなのである。高性能なレンズは水に例えてみれば蒸留水みたいなものでそこにうまみはない。
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/06(金) 17:11:02.91ID:Um4bfz3p0
写真家って誰でも名乗ることができる。
写真家って職業ではない。写真家と言うのは生き方の方法なんだ。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 19:08:54.18ID:MqYSIIQj0
>>421
常にF8パンフォーカスのヒトの言葉とは思えない
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 23:47:46.78ID:EA6dVAfh0
あたしが好きなのは日射しがじかに写るようなレンズという意味です。
コロナは写りませんから問題はないのです。
高性能でも多角形のゴーストしか写らないのではつまらないですね。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/08(日) 07:26:11.50ID:Ya7/mzdL0
50年前に思いつきで撮影したワンショットであるが半世紀も経過してしまうとそのまま日常の記録と言うことをさらに浮遊して何かフォトグラフィーのレベルに接近しているというのが写真の面白さである。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 08:15:40.56ID:5pxS6s6B0
同棲時代と新婚時代は大泉学園に住んでいたから、日本デザインセンターの仕事を終えてから家人が大泉学園から電車を乗り換えてソニービルで会ったりした。
若いと言う事はそういうことであって長距離を移動することを別に何とも思ってないと言うのが若さの持っている属性と言うことなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況