いやいや、6D2は悪くは無いんだよ
6Dよりは進化してる

でもその6Dより良いという基準が
世間一般では通じなかっただけだろ

6D自体がだだ遅れのスペックだったし、それより良いのは他社では当たり前
それに気づかずに、自社の旧製品越えを基準にしたこと
これがキャノンの失敗だつた

競合他社、世の動き、変化を見てなかった
顧客ニーズのポイントも市場動向も見てなかった
ひたすら、自社の内側だけをみてスペックを決めていたということ

何故か? 2つ考えられる
・そもそも顧客ニーズに答える気が無い、内側、自社都合主義
・トップ企業としての自信過剰、傲慢性からの油断

上塗りはそのことに気付かずに、普通に新製品として高めの値段で出した
これじゃあ売れんのは、中学生でも分かる道理

それが上場大企業が、誰もまったく気づかずに、誰も止めれずに市場に出してしまう・・

まったく市場がみえていない・・・、見る気が無い
大企業病は根が深いからこれからが大変だよ
これが本当ならね