X



Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part114 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae1e-7NmM)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:49:39.84ID:oD8D3RfC0
スクリーン? センサーちゃうのん
0672名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-8bo1)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:52:42.86ID:Vj3IHpeAa
センサーの傷はスクリーンには映らないよ。
0673名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-8bo1)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:53:42.37ID:Vj3IHpeAa
ファインダーで見る事は不可能と言う意味ね。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae9-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:38:03.89ID:zTADYlaN0
24-85VR君も君のカメラ道が間違ってるぞ
折角の100周年記念なんだし、24-70VRとか58単とか高級レンズ買って次に進むべき
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d8a-5d2j)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:23.00ID:eB8Oz7K30
>>676
thx
0678名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-Hg+h)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:21:30.20ID:/4v5IcAPa
そのうち24-85あたりもAF-Pが出るでしょ。シャープさで24-70に迫る。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae1e-7NmM)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:21:36.07ID:U5YYcwXu0
24-85でも810との組み合わせなら意外と良い絵が撮れるんだよね
24-120より良い感じ
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7681-3wqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:39:47.56ID:niVj7wqD0
VRの可動部分のレンズの居処次第でペラペラのコンデジ画像になっちゃうんだけどね
それを許容出来るユーザー層のためにヘタレミラーレスから付込まれているのも事実
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae1e-7NmM)
垢版 |
2017/10/11(水) 02:20:09.99ID:B7TY0wN00
24-85と810は相性がいい
画像がとてもいいし軽い
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7d8a-5d2j)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:53:07.44ID:AGd/2zUR0
首鍛えて24-70ぶら下げて行けよ貧弱野郎共
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK99-750j)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:58:00.90ID:KzSCC2TcK
▲◎△○撮り鉄の決まり▽○△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-kW77)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:06:00.09ID:L9iEilsbp
意味がないとかキモい、
0697名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-c3gE)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:24:39.32ID:A5Qnr8Oxd
>>694
思い込みが激しい人だね。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:38:06.14ID:NcXsnrPQ0
>>698
28-300の高倍率ズームでもセンサーの余裕なんだろうか
フルサイズ機では結構まともな写りになる。
ところがこのレンズを1.5倍効果を狙ってAPS-C機につけるとアラばかり
目だって使い物にならない。
フルサイズセンサーの余裕度を改めて実感した。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM7e-DPoy)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:16:01.32ID:1LTvw3YGM
ニコワンV1クラスのバッテリーの保ちとメニューの応答速度でおながいします.。
高感度必要なのでFXで頼んます。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b610-Or0L)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:57.46ID:NcXsnrPQ0
>>702
完全に関係してる。
受光面積が大きいほど余裕度が増すってこと。
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW daed-uWdI)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:21:54.25ID:j85M/ZzO0
FXミラーレスの記事出てたね! D850クラスの大きなカメラは時代遅れなんかな
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b9f-Qarq)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:12:22.98ID:ArJ7cOPl0
>>688
せめていいレンズ使わないと、850じゃだめだろ。
そんな安レンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:36:09.17ID:hSGyDwwC0
>>705さんは包茎の腐れチンコを臭わせて
周囲の人達に迷惑をかけています。
もうや〜ね。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1b3-ssFj)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:55:30.07ID:f3b47x2O0
>>699
ハッセルブラッドでプラナーで撮った絵が6×6では良かった。でも、
35mmのサイズにトリミングしてみたら???な絵になるからね。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b1e-cQmr)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:51:26.97ID:hUmvBA810
そろそろマウントしばりやってる時代じゃないよね
カメラが時代遅れで絶滅危惧種になってることに早く気づくべきだと思う
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 06:27:20.11ID:hSGyDwwC0
日一日と秋が深まり、空が青く澄んでまいりました。
こちらのD800/800E/810ユーザーの皆さんはどちらのスポットで
撮り鉄なさいますでしょうか?
秋の日差しに白く輝くススキの草原を疾走する列車をダイナミック
に撮るにはどのようなカメラやレンズ、三脚が宜しいでしょうか?
又撮影おテクニックやRaw現像のコツなど併せて御教示ください。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33e9-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:28.55ID:g+Ms4EoB0
最近は中国人観光客でさえデカいレフ機なんて持ってないね。
ちょっと前まではキヤノンのレフ機やソニーのミラーレス
ぶらさげて観光してるやつが割といたのに。今はみなスマホかタブレットだわ
時代の変化てすごく速い
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9158-Yjam)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:13.76ID:LmO8bftY0
>>719

腕時計はクォーツ化で大多数の人には精度は関係なくなった。
写真も大多数の人にはスマホで充分になってしまった。
と言うか、静止画自体がスマホでのムービーに押されている。
「画角だ、画質だ、ボケだ」と言ってるのは、日本人の中でも一部だよ。
そんな物に50万、100万と使うのはド変態マニアと見られても仕方ないかもしれん。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e98a-qBZ+)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:05:56.04ID:d3E6CnD70
インスタなんか見てたら、加工し過ぎてショッキングピンクになってる肉にイイネが付きまくってるし、もう画質なんかどうでも良いんだろうな。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa1d-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:32:03.40ID:mEUENOTra
>>724
等倍で見ても?
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 719f-rIw3)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:18:24.80ID:HnxlHRvQ0
>>728

↓のカキコみっけたど

初代7S(1200万画素機)と裏面照射a7RU(4200万画素機)同サイズにしての比較対決

「SONY内部対決! a7RU 対 a7S By upitivity2015年12月26日」
http://www.upitivity.com/a7s2-vs-a7r2/

「ノイズテスト」
と言う、ランプとろうそくのあるシーンをみよう

リサイズしても低画素機圧勝wwww

(注意)a7RUは低感度でのダイナミックレンジが広いという妄想
a7RUはソニーの方でガンマ=LOGを若干いじって、7Sに近くなるように初期設定してるので
ダイナミックレンジは低感度では若干上のようにみえるだけ
でも所詮ごまかしだから高感度になれば馬脚が出る

***豆知識・機種固有ガンマ値(ソニーはlogと呼ぶ)の設定を弄くれば、明るい場所での見か
け上のダイナミックレンジは広くなったようにみえる

**俺の追加だけどDXOって800万画素縮小データーでの比較データーだよね
標準印刷RIPで800万画素が標準処理だからそうしてるって噂だけど
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 719f-rIw3)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:25:14.18ID:HnxlHRvQ0
>>733
いつもの↓ソニースレでID転がしながら7S下げしてるヒト?
書くたびに7Sファンから反論されてるよなw
ソニーもS系は画素バカだらけのここと違って実際は売れてると言ってるし

Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507422824/185

185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbb2-BSx0 [202.76.219.204])2017/10/12(木) 14:21:35.24ID:+sSalqks0>>186
Sとか需要限られててイラナいべよ・・・ 偽情報と思いたい。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 719f-rIw3)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:30:29.11ID:HnxlHRvQ0
ガンマ値いじって
高画素でもダイナミックレンジが増えました


真に受けて
センサー技術の向上じゃ〜
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-VIv7)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:13:24.05ID:u/1BTRqc0
昨日都内のビック行ってカメラ見てたら
高校生の女の子が店員にフルサイズって何ですかとか質問してると思ったら10分も経たないうちに850買ってもらっててビビった
もうさ
俺みたいな貧乏人が一年待てば6万やすくなるとか型落ち810ならそのうち20万切るとかいって躊躇してるのに
年齢が1/3ほどのフルサイズも知らない女の子が10分迷って850買っちゃうんだよ
もうおじさん情けなくて情けなくて
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13bd-KNNp)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:19:31.80ID:84W1YgfL0
>>740
最低でもRAWで比較してんだろな?
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-VIv7)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:30:24.04ID:u/1BTRqc0
>>743
親と思われる人に買ってもらってた
若い子がカメラコーナーにいるの珍しいなと思って見てたら始めは5600とか勧められててスゲ〜不満そうな顔してたw
少しでも金をケチって中古の型落ち狙ってる俺はコジキみたいな気分やわ
情けねえな
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33e9-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:51:00.71ID:g+Ms4EoB0
店頭在庫ないのに脳内仮想空間ビックでの話されてもねぇ
金がないってのだけが現実
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 23:51:07.03
マツコデラックスもペンタックスの中判買うのかと思いきや、写ルンですに帰結したしな。
一般人なんてそんなもの。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM8b-SihA)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:07:17.15ID:z/2qf012M
人物スナップで特にモデルじゃない一般女の子なんかだと高画素カメラやでかいレンズで構えても撮らせないだろw
今のクオリティーだとスマホぐらいが丁度良い
趣味の対象が写真じゃなくてカメラに大砲だと撮らしてくれる被写体は鳥やヒコーキや車なんかに限られちゃうだろw
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b10-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:26:58.27ID:N7cJwhwS0
日一日と秋が深まり、空が青く澄んでまいりました。

3600万画素フルサイズ機D800/800E/810ユーザーの皆さんは
どちらのスポット で撮り鉄なさいますでしょうか?

秋の陽光に白く煌くススキの草原を疾走する列車をダイナミック
に撮るにはどのようなカメラやレンズ、三脚が宜しいでしょうか?
又撮影のテクニックやRaw現像のコツなど併せて御教示ください。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99fb-/Vol)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:35:25.94ID:bb/EO9ee0
GKさんα9の20連射はCNのSLRに比べて優位性は無いと言っちゃった!

928名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/12(木) 08:55:57.69ID:h95uhmle0
>>926
20連射で撮れるといってるレスなんかどこにもないし、撮れると思ってる奴がいるという妄想もお前だけのもの
ご苦労さんだホント

930名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/12(木) 09:01:27.52ID:C6Locr2V0
>>928
最初からそう言えば良かったんじゃない
α9の20連射じゃインパクトの瞬間で撮れる保証は無いと
つまりCNのSLRに対する優位性は無いと
932名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/12(木) 09:02:31.91ID:h95uhmle0
>>930
何度も何度も何度もそう言ってるよw
0759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad5-VIv7)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:01:20.92ID:jvJ8s7yGa
>>749
分かりますその気持ち
辛いですよね
中古の型落ち安くなるの待ってるのに若い子がポンと850買っちゃうなんて信じたくないですよね
脳内の妄想と思わらないとやってられないですよね
貧乏人の気持ちはスゲ〜分かります
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp45-siY8)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:29:54.48ID:f0MgmZAkp
デジタルカメラの中古を本気で追ってる時点で負け
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKb5-wscI)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:00:15.83ID:I5qOs00wK
■◇◆□◎○お知らせ○◇◆□◎○

本日からしばらくは太陽は雲の向こうです。バリ晴れはありません。
従って鉄道撮影はノイズマシマシ・ブレオオメとなり、
風景撮影の方にとっても逆光に輝くススキや青空の下で可憐に咲くコスモスも撮影できません。
申し訳ありませんがご了承ください。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-Xf6/)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:46:19.66ID:mvAeHoAXd
>>767
買うと予約は違うけどな

748 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 930e-VIv7) sage 2017/10/12(木) 23:48:21.07 ID:u/1BTRqc0
>>746
そうなの?
まあ持って帰るところまでは見てないけどすぐ買えるような感じだったよ新宿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況