X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7a11-cUXn [219.192.172.13 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:07.43ID:7f4WIeyM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501227073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02c7-T322 [123.198.206.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 15:30:23.77ID:8MnbclIF0
>>412
まさにこの安いレンズを新品で売りまくってんなw
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02c7-T322 [123.198.206.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 15:31:18.38ID:8MnbclIF0
>>414
他のレンズの値段はどうなの?
0418名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-3eI+ [182.251.246.14])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:27:31.94ID:zknfh9Vfa
俺も気になったので調べてみたよ。
タイでカメラを扱うECサイトはかなりあった。

https://www.thamai.net/2009/11/camera-shop-websites-for-price-comparison-in-thailand-chanthaburi/

XF18/2、6,990THB(3,626円)
XF27/2.8、6,990THB(23,626円)
XF60/2.4、8,990THB(30,386円)
XF60/2.4、8,900THB(30,082円)

*1バーツを3.38円で計算。

本当はすべてのショップで調べてURLを書き出したんだけど、長すぎだとか改行多すぎだとか色々と難癖付けられて書き込めなかった。

ニョロニョロした言葉なので、海外発送が可能かどうかは調べる気になれなかったw 誰か突撃する人がいたら教えてくれ!
0419名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-3eI+ [182.251.246.14])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:30:40.35ID:zknfh9Vfa
LAZADA
*楽天のようなショッピングモールかな?色んな業者が出品してる様子。言語切替で英語を選べる。
http://www.lazada.co.th/

TARAD
*検索したらアクセサリーばかりヒットする。日本のアマゾンで見かけるような中華製のフードとかバッテリー等。
https://www.tarad.com/

ビッグカメラ(濁点あり)
*日本のビックカメラとは違う。価格の掲示板でここで安く買ったと言う書き込みを何年も前に見た記憶がある
https://www.bigcamera.co.th/
0422名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-3eI+ [182.251.246.2])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:29:31.04ID:HOK6XK6ya
ID:S74ptWj30さんが書き込んでる通り、この3本だけが異様に安い。
XC1650よりも安い。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-uJZY [126.199.19.19])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:05:07.37ID:LUIIESk0p
いま横浜ヨドバシでT20と16mm1.4買って喜んでる外人見た。
中国系は店で開けて動作確認するのな。
友達らしき人と楽しそうに開封の儀してた。
いい選択だぜにいちゃん!
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b3-MSE/ [60.144.216.103])
垢版 |
2017/10/14(土) 20:43:16.56ID:6FVftCO10
>>424
X-PRO2にXF16付けてる俺みたいなのもいるから大丈夫だ。
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c79f-BSx0 [124.215.13.48])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:34:14.42ID:BeUsZbZV0
>>423
中国人はマナー悪いな
万引きと間違われればいいのに
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02c7-T322 [123.198.206.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:08:42.51ID:8MnbclIF0
>>428
買ったものを店員の目の前で開封してるのに
万引きと間違われるわけねえだろ
偏見が酷過ぎるぞおまえw

というか昔は日本もそうだったよ
カメラ店でカメラを買うと「店員が」その場で開封して
バッテリー入れて正常に動作するか確認して
使い方を買った人にレクチャーしてた
フィルムカメラの時代だがな
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b3-uJZY [60.121.168.245])
垢版 |
2017/10/15(日) 01:49:05.94ID:a0Np5kAE0
>>428
一応買ってから開けてたみたいよ。商談テーブルみたいなとこ。
まあどこから来たか知らんが旅行だとしたら国へ帰って初期不良だったら大変そうだもんな。

ちなみに俺は仕事で中国住んでたけど中国では金払う前にマジで開けて通電してた。
一昔前の品質の名残と思うが今もやってんのかね。
テレビとかかなり大変。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-41Ch [1.72.9.9])
垢版 |
2017/10/15(日) 13:41:14.23ID:qbDTxhDCd
>>439
AFが早いXF50が手持ちのレンズとは使い分けが出来ていいと思う
XF56はXF90持ってるなら写真だけ見たらどっちで撮ったのかわからないような似た傾向のレンズ
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82fe-89ZN [219.98.1.57])
垢版 |
2017/10/15(日) 14:40:24.81ID:j1D8pMgo0
そこで60ですよ
0460名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF6b-kHwf [106.171.84.7])
垢版 |
2017/10/15(日) 19:19:08.55ID:l7c8hBkEF
23f2と16を店で試しまくってきた
迷いに迷ってるんだけど16で店頭に置いてあった50-140の全体をマウント側から接写してみたら
レンズ側が先細ってなんとも奇妙な形に写ったのが気持ち悪かった

きついパースを俺はどうやら受け付けないらしい
ただ風景で16の画角は欲しい
迷うわ
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe8-T322 [180.43.230.80])
垢版 |
2017/10/15(日) 20:04:29.46ID:K2S8X2p40
>>457
どうやったら焼けるの?
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82b3-6Ayt [219.192.172.13])
垢版 |
2017/10/15(日) 20:39:51.24ID:F1S00hk40
>>463
必ずしもオールドレンズだからかどうかわからんが
絞り開放(集光力高め)で逆光気味で画面外ギリギリに太陽が来る感じの構図で
割と長時間同じ構図で撮影をしていると
センサーそのものじゃなくてセンサーの周囲の黒いところが焼ける
0466名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx4f-ekeT [126.166.153.31])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:18:19.78ID:flLtrD+fx
>>464
あたり
まさにその状況で枠が鎔けた
君もやったの?
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee8a-ww6C [223.218.216.139])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:36:32.79ID:F2p98nnZ0
えっ!?タムロンXマウント来るの?
0469名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SE9a-ekeT [119.72.197.215])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:43:31.73ID:2kX4Kfb1E
>>467
自分のPro2は六本木に持ち込んで窓口で話していたら
85mmf1.9で逆光で花を撮ったのを思い出して
それが原因ではなかろうかということになったよ
そのままでも撮影に問題は無さそうだったけど
とりあえずなおしてもらったよ
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db25-41Ch [202.45.173.155])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:48:10.05ID:jCAWysaw0
>>467
有償修理だった
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae19-TztF [119.243.252.134])
垢版 |
2017/10/15(日) 22:32:41.97ID:eu5UTs7D0
>>468
ttps://www.fujirumors.com/rumor-chatter-tamron-will-make-fujifilm-x-mount-lenses-via-sar/
Sony Alpha Rumorsからの話のようだけど、将来Aマウントを終了して、Xマウントをという事らしいね
まぁ、TAMRONの場合、SONYが12%ほどの大株主なので、状況によっては口を出される可能性もあるんだよね
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae19-TztF [119.243.252.134])
垢版 |
2017/10/15(日) 22:44:10.25ID:eu5UTs7D0
ttps://www.fujirumors.com/fringer-canon-ef-fuji-x-smart-adapter-fringer-autofocus-video-demo/
Fringer Canon EF to Fuji X Smart Adapter
絞りもカメラダイヤルから操作できているようだし、フォーカス速度も出ている感じ
それほど遠くないうちにリリースされるといいね
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c79f-BSx0 [124.215.13.48])
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:09.79ID:ExobnkCb0
>>454
T2だとさらにその上をいくよ
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee8a-3eI+ [223.218.216.139])
垢版 |
2017/10/16(月) 20:33:28.11ID:VNfv5Jd00
シグマで8-16出してくれんかなー
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee8a-3eI+ [223.218.216.139])
垢版 |
2017/10/16(月) 20:44:01.04ID:VNfv5Jd00
タムロンシグマ参入でフジノン値下げしてくれたら最高や!
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae19-TztF [119.243.252.134])
垢版 |
2017/10/17(火) 15:11:03.97ID:3JshOM2f0
>>502
ttp://freemod-design.com/en/products/compatible-lens-list/
X-CAP2って、基本的に取り付けフィルタネジサイズが変わっているだけで、本体部分は同じサイズのようなので、
どのサイズにしても開口は同じはずなのだけど、
対応リストのφ52mmにXF18mmがあるから、それよりワイドでなければ、どのレンズでも問題ないはずだよ

不安なら、対応リストのページの一番下にペーパークラフトのPDFがあるから、組み立ててレンズにあててみるといいよ
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827c-BSx0 [61.245.67.230])
垢版 |
2017/10/17(火) 22:31:28.24ID:aJQZtr5P0
600mm F4と400mm F2.8がタムロンから出るみたいだけど、
超望遠をいつまでも出さないフジのユーザーに需要があると踏んだんだろうが
富士ユーザーはフジの色があるからフジを使っているのであって、
タムロンがはたしてそれを再現できるのだろうか
超望遠「だけ」がほしいならキヤノン買うよね普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況