Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ (ワッチョイW bfbd-AizP [125.2.149.137])
垢版 |
2017/10/08(日) 09:33:44.96ID:ryZIp/CI0
★公式サイト
無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

★公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part100
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506509830/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c798-v+u7 [124.103.160.142])
垢版 |
2017/10/14(土) 08:55:50.43ID:7/NPqOyD0
NABに合わせての新機種発表だから映像向けカメラになるんだろうね
価格的に近くなりそうなFS5があるから、そっちのアップデートがないと載せれない機能はありそう
0292名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-fQhq [49.98.129.211])
垢版 |
2017/10/14(土) 15:01:32.39ID:CroYuDJud
>>287
さすがに7Aより安いのは無理だろ
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4223-/Vol [221.117.63.17])
垢版 |
2017/10/14(土) 17:06:19.51ID:SjprksPj0
Vが出たとしても
これじゃない感が〜
とか言って次のを待つ宣言しそうな人がチラホラとw

素直に今ある9買っとけよという気がするが
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a650-sGB3 [121.93.48.129])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:17.30ID:V6r3Flnu0
>>302
単にライン組めないとか、物理的な制約なんじゃない。
想定してないし今さら併売用ラインやります、って誰も言い出せないとか。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02c7-T322 [123.198.206.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:44:47.70ID:8MnbclIF0
>>308
買っちゃえ買っちゃえ
何を迷ってんだよ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b3-3eI+ [60.98.151.46])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:57:34.11ID:WLqjl0xp0
>>306
三脚立てて撮るなら 7R
手持ちで撮るなら7U
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4223-/Vol [221.117.63.17])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:54:36.39ID:SjprksPj0
>>314
三脚をあまり使わないのならやっぱ手ぶれ補正はあった方がいいと思うね
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f0b-wYuA [116.193.101.25])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:56:13.41ID:GKI1km990
タモリのカメラもα7系だな
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa2-hWXv [49.129.184.244])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:37:40.84ID:KTWboZYIM
カメラは4、5年経つと半額くらいになるから
廉価普及機買うよりも
ちょっと無理してモデル末期の上級機を買うのが一番コスパ良い気がする。
性能も材質も良いしね。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 169f-Qs2O [113.159.222.162])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:38:13.04ID:x4HbbYoY0
Sが一番先って、7RIIIか9Rはいつの予定なのか…
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4223-/Vol [221.117.63.17])
垢版 |
2017/10/14(土) 22:40:35.37ID:SjprksPj0
ここはスペックヲタばかりだからみんなそう言うけど7Uで問題ないと思うよ
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2eb-j6Re [133.137.78.123])
垢版 |
2017/10/14(土) 23:54:38.84ID:jjFmeVv30
α7初代って夜等暗い場面でのファインダーのノイズって酷いですか?
今はα77使ってるんですが、暗いところだとノイズ酷すぎて見るに堪えないです…(´・ω・`)
α99と同じファインダーと聞いたんですが生憎α99もα7も試せる場所が近くに無くてorz
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eac-yksP [175.177.178.17])
垢版 |
2017/10/15(日) 07:53:22.81ID:lF9TYg+K0
>>357
AF-Cでの瞳AF、ローパスフィルターレス、サイレントシャッターとか結構重要なとこが違うぞ。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae3b-40KA [183.76.68.121])
垢版 |
2017/10/15(日) 09:03:44.61ID:0+kRk7gj0
>>358
瞳AFはAF-Cでこそ実用的だからな。4K撮影も出来ないし、モバイル給電使用も出来ないし、別物だよな。

あとクロップモードで1800万画素、1.5倍になるのは写真、動画で重宝してる。

ただ上の人も書いてるが、画素数しか変わらないと思ってるなら、安いa7ii買っとけば良い。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-VGd4 [49.106.202.245])
垢版 |
2017/10/15(日) 09:30:31.56ID:R80QNnyId
>>358
あと4K動画対応や
EVFも解像度は一緒だけど視認性が改善してる

高画素化してるのに高感度性能も上がってる
というかα7IIの高感度自体がフルサイズとしては
ユーザー評価もベンチマークも良くない部類

個人的に便利なのはISO低速限界が設定可能になって
低速SSでどこまで粘るかを変えれるようになった事も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況