カメラバッグについて語る 62個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sabd-hMzw)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:14:45.82ID:rK8hbVTaa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

前スレ
カメラバッグについて語る 60個目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497682147/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
カメラバッグについて語る 61個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502018163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:11:37.17ID:s/ZOGkru0
>>536
格好良さを追求すると機能性や使い勝手が悪くなるんだよ
ブランドバッグ考えてみたら分かるだろ?
ビトンやグッチなんてほとんど物が入らないのに何百万も出して買うバカがいる
部屋だってそうだ
見た目の良さを追求するとものをできるだけ置かない方がいいとなり、生活感のないドラマのような部屋になる
0540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa12-tAj6)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:40:15.56ID:BGMZ6rIja
エンデュランス、生地が弱すぎで1年持たないのでは?と、思えるほどくたってきてる泣
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a62-R6yY)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:08:16.11ID:L+ZltVGY0
シンクタンクを買おうか迷ってるけど1つだけ気に入らない点がある
中敷きがペラペラ
マンフロットは割と厚みがあるけど

中敷きがしっかりメーカーってどこかある?
0545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-QYvA)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:41:01.36ID:70bWYB3Ja
>>538
ぶっちゃけ機能性と見た目は両立不可だよ。
>>537も書いてたけどこれはカメラバッグに関わらず服とかでもそう。

仮に何も入ってない状態でポケットなど充実したお洒落なバッグがあっても、カメラやレンズなんてデカい物を入れれば当然カタチは変わってパンパンになる。
デカいバッグでお洒落ってのもなかなか無いけど、その上物がパンパンに詰められたバッグってもうその時点でダサさの極み。

それを避けるためにはバッグの形が変形しないよう予めカメラを入れる用の形を整えなきゃならないけど、そうなるともうどこにでもあるカメラバッグと変わらない。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a23-QUIW)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:02:09.32ID:/K+ZF1Pv0
>>545
人によって何をどこまで妥協できるか変わるし、カッコいいや可愛いの内容も違うんだよ。個人の好みや流行は変わってくるしな。

オレが若い頃はアルミケース全盛期だったけど、もう、見る影もないな。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:46:39.14ID:uFPcVMUM0
>>547
まぁ10年前と比べるとカメラバッグも随分とお洒落になったもんだよなw
ハクバとかもさ
ロープロとかも昔は糞ダサいバッグ出してたぜ
デザインより機能性いうこの俺でさえその色使いと安っぽいキャンバスのような生地はどうなの?ってバッグばかりだった
それでもまだダサいとか言ってるんだから贅沢になったものだよ
0550名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-rl0k)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:18:59.33ID:JLB5cej6d
バイセップスエクスプロージョンって廃盤なの?
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-dszp)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:27.31ID:ZSuJdCYX0
PDスリングをヨドバシコムで買ったが、日時指定してもその時間に来やしない。

夜中に「不在で持ち帰った」とウソメールが来た。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de6c-dszp)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:03:00.11ID:eh3SN4NN0
>>555
それがわかんねーの

ヨドバシエクストリーム便としか。不在票もないしね(そもそも来てもいないから)。

このやり口は、amazonのデリバリープロバイダーと同じ臭いがする
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5991-mhkU)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:28:00.96ID:mLqS4zfZ0
ヨドは大半が日本郵便だろ?
何度かやられたことあるぞいるのに不在票だけ入れてやがって
入り口にある郵便受けじゃなくてオートロック抜けて家のドアに不在票挟んでやがったこともあるからな
ヨドがクソっていうより日本郵便がクソ
0561名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-g7A5)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:09:13.68ID:HvBay4LBd
ヨドは糞だよ
D850買った時、発送して到着予定日が12日とかなってて
10日くらいの時点で既に家の近くの配送先にあって、待機中になってた
んで送ってもらおうと配送先に言ったら、ヨドバシの許可がないと無理ですと
ヨドバシに電話してひと悶着して、結局取りに行ったんだけど
発売日前とかでもないのに指定する意味わからんし、やり取り面倒で参った
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:18:57.51ID:z4wE2dfP0
>>562
それは人による
しかしヨドバシに限らず最近の接客店員のレベルめちゃくちゃ落ちてるよ
それだけ人がいないんだよ
外人店員も増えてきたしね
外人の方がコミニケーションは取れないがやる気はある感じ
日本人の若者は舐めた態度が多いけど
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:26:45.84ID:z4wE2dfP0
>>504
ピークのメッセンジャーはあの大きさにしては軽量なのはいいと思う
でも箱型だからカッチリし過ぎてるんだよな
その方が保護という観点からはいいんだが、歩く時は柔らかくて体に密着する方が好きかな
機材も鞄に柔軟性ある方が詰め込めるしね
ドンケなんかはそれ故に人気がある
用途によってはピークの方がいい時もあるだろう
しかしやはりピークはデザイン優先させたかな?という気はしている
カメラバッグにしては洗練されたデザインだからね
でも自分的にはデンバーの外側にポケットがいっぱいのメッセンジャーのが好きかな
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:41:45.91ID:z4wE2dfP0
>>567
一番でかいので1.2キロだから軽くね?
テンバのDNA15が1.4キロだからね
実際ピークデザインのカバンを持つとめちゃ軽っ!って感じるよ
見た目が重そうだからねw
ピークデザインってまんま学生鞄なんだよな
ピークはショルダーベルトが外さないのもマイナスだな。ドンケもだけど。

DNA15が機能性と見た目的にも完璧に近い
http://figure.studiohff.net/archives/1079

ショルダーベルト外せて
サイドポケットも使いやすい
ポケットはいっぱいで機能性も良くて
オールウェザー対応
しかも裏側にDリング装備なので、リュックサックベルトなんか付けてリュックサックにもできる
欠点はやや重いことかな?

これに似た感じで安いのが
お前らがお菓子っぽいと馬鹿にした
エスハイムな
>>372
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-9uWK)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:47:53.29ID:CPmUg8tJM
>>562
ヨドバシアキバは本当に態度悪いのが多い。
店内歩いてても店員が中央をダラダラ歩いて客が避けて端による、すみませんとかいらっしゃいませの一言もないし。
俺の目の前で店員達が他の店員の文句をでかい声で話されて以来二度といってない。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:54:33.83ID:z4wE2dfP0
>>569
え?そうなの?
でも持った感じは軽く感じたな

>>570
そうかもしれないが、ネオプレーン式のショルダーに変えられるし、現地移動まではリュックサックストラップとか付けるから外して収納しとけるからね
ハクバも軒並みショルダーは縫込み式なのが残念
0575名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbd-emO8)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:14:08.42ID:tDdkXFYvx
>>458
おうちへお帰りください。
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Spbd-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:29.76ID:Gy2vUaK2p
>>561
俺は自分の勝手ばかり書いてるお前が糞だと思う
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea1b-/XqQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:39:00.46ID:TFCWRrE50
>>568
テンバDNAはオレも気に入って使ってる。一回り小さいDNA13の方だけど。
これでα9+24-70/2.8と70-200/2.8が十分収納できる。

唯一の不満は小型三脚を吊るす仕組みがないこと。
なんとか三脚吊るせないかなと思案中。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-zZhv)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:31:56.21ID:z4wE2dfP0
>>574
へー知らなかった
>>579
底面にベルトでも付いてるタイプなら三脚付けられるが
普段使う時は邪魔になるから
三脚持ち出し用の鞄はまた別にした方がいいかもね
本当に小さいハンディタイプなら中やサイドポイントに入るだろうが
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77c5-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:49:52.71ID:+XrTGBQR0
リュックタイプの場合三脚を中心に持ってきたほうがバランスがいいが
機材の取り出しに不便で
レインカバーもつけられなかった。

しかし、最近は5段とか6段の三脚があり、
リュックに対して水平に装備できることに気づいてしまった…
0582名無CCDさん@画素いっぱい (イモイモ Se0f-bqCO)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:39:04.82ID:qph4XInpe
f.64のSCTっていうと、重量物いれて下げたまま外側のポケットの開閉をしてると
メイン収納部とポケットの区切りの布が裂けてしまうのは残念だった。
後継モデルでは、あそこの補強、見直しされたんだろうか
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-CGP8)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:08:43.34ID:AMtCIHps0
エンデュランスの小さい方に2色追加だって。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Sp8b-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:09.16ID:7eu9KwgNp
>>577
ヨドが配送予定日を指定して送ってくるのはその混乱以前から
予定日の2日前に宅急便屋のターミナルに着いてるのを知って連絡するとヨドに確認を取ってからの受け取りになる
ちなみにヤマトだと荷受人の身分証明でどうとでもなるけど佐川急便だと出荷側の確認が取れないと目の前に荷物があっても絶対に予定日前には渡してくれない
0591579 (ブーイモ MM9b-4GMw)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:14:53.47ID:e1SMhewAM
>>589
茶髪のイケメンですらダサくなるというw色が安っぽい
ベージュなんて背負ってもいないからわからんけどまだマシやな
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17b3-bcgF)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:19:57.12ID:74mlAToE0
カーキは汚れ目立つし
カビとかも目立つから
梅雨の時期使いにくいかもね
0597名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-5E0R)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:38:10.90ID:nmA2GjRVH
普段使いも兼ねるから、割と欲しい
背負うタイプのバッグでパソコンを安定して収納しにくいのって結構多いから
カメラバッグとして使う時も、旅行のときとか重宝する
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp8b-B2h8)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:39:23.09ID:kukiLp+3p
エンデュランスの小さい方、Amazonで
開けたらレンズが落ちそうになったとのレビュー見て
購入意欲が萎えてしまった。

コスト削減でAmazon専売ゆえに
実物触って確かめられないのは問題だよな。
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-G0kD)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:53:57.46ID:B8LvCxb10
とりあえず入手して、あまりに気に入らなければ
返却ってのが良い習慣なのか悪い前例になったのか
ファスナー不良とか破れ以外どう言って返せるのか
思ったのと違う、サイズ間違え等
酷いのが理由欄に並べてあるけど私アホですとしか読めない
0602名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-R8du)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:10:46.98ID:aM35ZfXXd
>>584
ボボいな。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:13:04.37ID:dUTeWuIQ0
>>600
大きい方もレンズが落ちそうになりますよ。ふたが柔らかくレンズの重みがかかるとふくらんで内部の仕切りの上を超えてくるんですよ。付属のバンドも外れて役たたずです。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 10:01:06.28
>>600
そらリュック立てたままチャック開けたら落ちても仕方ないでしょ?機能の問題じゃ
なくて使う人のオツムの問題ですよ。横にしたらいいだけの話です。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:18:08.52ID:dUTeWuIQ0
603に書いたけどエンデュランスはレンズが仕切りを超えるので横にしても落ちそうになるよ。仕切りの上でレンズがとどまってる事があるんですよ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7feb-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:36:47.07ID:07Jut0sx0
>>610
それはたまたまエンデュランスがフルオープンじゃ無いので、メインの蓋をオープンしてもレンズが落ちないことがあると言うだけの話で
トローリーやペリカンみたいなバッグを縦にして開けたら中身がこぼれ落ちるのは当たり前の事では?
そんなのはカメラバッグに限らずスーツケースでも旅行バッグでも常識というか
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:40:22.40ID:dUTeWuIQ0
>>612
だから横にして開けても落ちそうになるんだって。縦して開ける話はしてないよ。前に使ってたロープロの同じようなバッグはふたにベルトがついててふたがふくらまないようになってたのでレンズが仕切りを超えなかったのよ。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe4-Ygpr)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:59:10.71ID:Dhqt2Zq20
>>613
横からだけどやっと言ってることがわかった
普通はリュックを横に(背もたれを下)置けばレンズは本来の収納位置に戻るが
これは元の場所の仕切板を飛び越えて
緩いふたと仕切板にできたスペースにレンズがスタックしてる状態に
そこで蓋開けてしまうとレンズが転げ落ちるってことね。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57eb-Nehi)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:09:19.31ID:Q1bVBOGw0
>>618
いや、そりゃ使い分けでしょ?クランプラー7ミリオンダラーホーム持ってるけど
パンパンに入れたら肩が死ぬからね。車移動ならいいけど、そうじゃなければ
リュックかキャリーを持っていくしね。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-CGP8)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:15:06.71ID:dUTeWuIQ0
>>617
そうそう。今のところ気を付けてるから落とした事はないけど最初に使った時はそんな事になってるとは思わなかったから焦ったよw

細かい不満点はいくつかあるけど、個人的な要求に応えられるバッグは今のところエンデュランスぐらいかなと思うのでまあまあ気に入ってます。
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9f-dZ/d)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:22:07.75ID:ZctXMoPS0
>>600
Amazonのレビューは見てないけど、上の方のスペースに入れたレンズがいつの間にか別の場所に移動してることはよくあるw

仕方ないからハクバのソフトボックス用の敷居を足してフタしてる。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9f-9AGn)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:08:34.47ID:THXtG+ea0
リュックださいって言ってる爺はど田舎にでも住んでんの?
都内じゃ若い女の子もリュック背負ってるよ
0630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-C+zC)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:14:00.45ID:7671MMb1a
リュック片掛けが流行ったのなんて男のロン毛が流行ったような時代だろ。

今時ドヤ顔でリュック片掛けしてんのなんか、いかにもなキモオタしか見かけない。
そんなのキモオタの中ですら希少種だけど。

それこそリュックがダサい云々のレベルの話じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況