X



Nikon D850 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001k
垢版 |
2017/10/18(水) 02:25:44.70ID:4G4cXNSt0
誰かリンクのフォローお願いします
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 03:24:31.78ID:F3ymkp+U0
>>424
こんな設定あったんですね。知らなかった。位置精度はスマホの性能に依存するんですね。。

私はAndroidだけど、iPhoneの方が精度高そうですね、何となく。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 07:13:45.57ID:sw5d5eC00
>>424
中のままにしてる
高にするとスマホの電池が1日持たなそうだし
それでドンピシャになるんかな試して見るわ
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:57.91ID:KOBb1ICL0
>>426
機種による
iPhoneは結構バックグラウンドアプリを落とすから、うちの場合はAndroidの方が圧倒的に精度が高い
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:22:42.59ID:dTvws5wQ0
>>428
そうなんですね。
当方、Androidでsnapbridgeを何の不満もなく使ってます。

が、お店に迷ったときなどの道案内では友人のiPhoneが優れてたので、
GPSはiPhoneが優れてるのかと思ってました。

snapbridge、バージョンアップしてから
安定して、非常に便利です。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 22:04:54.54ID:Wp2TYpL90
俺様はまだ800Eなんだがiso1600までが限度なんだが850(810スルーしてよかったぁw)は実際どんな感じやね?
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 00:19:06.02ID:b5S6gNUp0
>>430
人によるし撮るものにもよるかもだが、L印刷とか人にLINEで写真配りますくらいじゃ俺的には12800でもわからんです。
等倍なら6400くらいかなー
https://youtu.be/9-31gPurQQs
これ見て自分で判断してみたら?
ちなみに真っ暗な中街灯の明かりのみで手持ちで歩きながら家族の後ろ姿撮った時は3200でも気になった。ノイズ低減無しだったからだと思うし手ぶれ要素もあるけど
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 16:12:22.82ID:ZuQwYJxi0
一段も変わらないでしょ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 16:34:25.39ID:IS4Pvlqh0
d800eとd500は下取りに出すこともなくまーた850というレンズキャップを頼んできちまったぜ!ヒャッハー
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 01:58:31.03ID:mSjCP5eL0
高感度での解像度はやっぱり850が
圧倒的。次に800e

750と500はほぼ同等かな。
どちらも模様消えてるし字読めないし。

まあ、解像度が低くてのっぺりしてるほうが、一件綺麗だけどね。
自分は解像度にこだわるから750と500は高感度では使い物にならないな。

https://i.imgur.com/a7gfg5b.jpg

そもそも高感度はあんまり使わないからサブで500使ってるけど。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 06:53:50.10ID:40U3aDpz0
>>436
d850すげー。
750は画像のボトルの文字みると、角度が正面向いてないから少々可哀想だけど輪郭の荒れみると直しても変わらずかな
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:40.24ID:T3bx/fy80
カーリング会場にD5S発見
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 23:44:49.41ID:FbWf04ak0
MB-D18のバッテリー残量ゼロの不具合対応しないのかな
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 07:55:23.08ID:AUplhKKE0
正しい読み方教える

8x10=バイテン
4x5=シノゴ
6x9=ロクキュウ
6x8=ロクハチ
6x4.5=ロクヨンゴ
35mm=サンジュウゴミリ
APS-C=ディーエックス
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:57.57ID:aIXQi8+S0
ようつべ見るとディーエイトフィフティ、アメリカ人は今でもナイコン
昔のフジカラーとかコダックのCM動画ではアイエスオー四百とか千六百とか言ってると思う
現代のニコンやカメラメーカーの動画ではイソカンドとか言ってる
欧米は完全にアイソみたいだが、ISOの公式動画でただ一人日本人ぽい人だけはアイエスオーて言ってる
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:20:32.33ID:wMpJdesL0
うちの親父(75歳)はフィルム感度をアサって言ってる
俺はアイエスオーと言ってるけどイソという言い方は20年以上前には聞いてたな
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:30:35.45ID:iMeT9ErH0
>>455
外人さんと仕事すること多いから会社ではアイソたな。
日本人同士なら相手に合わせる。
一番少ないのはアイエスオー
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:45:14.83ID:AUplhKKE0
ISOは
どれで言っても違和感出て
めんどくさいから
当たり障り無いように
『カンド』って普通に言う
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 11:01:39.96ID:hMDy8bZC0
>>451
最終行、さすがはニコンスレ!
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:10.09ID:MqmlNPc50
知らなくても問題ないフォーマットの違いなんて語呂で覚えるもんだし、いちいち正式名称覚えてるやつなんてオタクか気違い、テレビとかメモリーカードとかetcetc...ぜんぶおぼえてるんだろうな?
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 15:18:41.43ID:vvczjBZo0
ISOはInternational Organization for Standardizationの頭文字取ってるからアイエスオーが正しい
けど日本ではイソとかアイソって言っても通じる
好きなもん使え
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 17:44:43.89ID:JJqjfrjm0
DHCは?
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 21:01:01.49ID:hmcnHeBP0
>>481
それはあまり聞かないな
俺はD850て言ってるよ
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:46.38ID:BY8ry5nC0
スレ住民に行き渡って、欠陥もないから平和だな
こんなつまらん話題しかないもんな〜
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 13:07:39.22ID:OlEf0r/60
お前ら何歳だよ
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:57.04ID:n/bazulB0
セリカXXの話しを出してるくらいだから五十代、つまりマイカーを持ってないとデートが出来なかった世代だと思われる。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 18:14:31.81ID:lDcVuDx10
>>494
73やが文句あるか
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 18:51:04.06ID:fdChfWxz0
ヨドやらマップやら在庫上がってきたな
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:06:32.77ID:hiZJDaw00
まだまだ人気らしいが、これからD850買う層って少ないんじゃないか?
せいぜい750、800、810、600台が壊れた年寄り世代の
買い換える気なかったけどどうしても仕方ない買い替えくらいで、
しばらくしたらミラーレスか750の新型に目がいきそう。
そう考えるとソニーは850の人気落としには本当に絶妙だったな

ヨドバシでレンズ触ってたらまだまだ
キャノンW薦める店員が多い印象。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:24:48.20ID:cAoewbFx0
>>503
SONYの7r3だっけ?触った事あるけ?
俺はこないだ、評判良いみたいだしどんなもんかとかなり長い時間店員交えて教えて貰いながら触ったけど
機能は凄いと思うんだけど、道具として使いにくいのが気になった
咄嗟にノールックで設定変えらんねーのがストレス
極限までカメラ的な機能を高めた家電製品って印象かな。
出てくる画は大差無いんだろうけど、俺は趣味だから、カメラ使ってまっせっていう撮影時のテンション大事だからD850にして良かったと改めて思ったよ
もーちょい成熟すれば逆転あるだろうけど、現時点で道具として見たカメラとしての完成度はNikonかな
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:47:25.82ID:DFS2t7x20
ソニーの怖いところは独自企画でシステム独占しようとしたり、簡単に変更してくるところ、とてもじゃないが使い捨てにはついていけん。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:46.87ID:SoI7x2RQ0
>>504
加えて堅牢さが皆無だよ
Nikon機ならエントリーデジイチでも夏場の炎天下でも動作不良を起こす事は稀
SONY機は炎天下じゃ放熱出来なくて即シャットダウン
-10度のスキー場でも同じくNikon機ならエントリーデジイチでも撮影可能
SONY機はバッテリーが即ダウン
道具としては全く信頼して使えない
某鉄道写真家もNHKの番組で失態を披露してたよ
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:57:55.81ID:hiZJDaw00
>>504
7、R2、R3全部触ったのと一時期富士ミラーレス使ってたからシステムに抵抗はないが
850で戻してから、正直好きにはなれない。
たぶんガラケーからスマホに変えた時くらいの違和感
慣れたら同じ性能で重量の差だけでも価値はあるけど、
カメラを写すだけの道具として見るか、機械的に色んな角度で好きかで違う気がする。
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 23:58:27.63ID:ZNLVgzo70
βとかフロッピーとかIEEE1394とかメモリースティックとかXQDとかソニーの規格はすぐに廃れるからなぁ
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 01:49:24.17ID:wt2cMMhi0
ソニーのダメなところ独自規格ばかり、なんだよARWてふざけんな、
ダイレクトに覗いた場合のSDカード内の写真や動画のフォルダが煩雑、潜るのめんどくさいんだよ
0513511
垢版 |
2018/02/27(火) 08:44:31.04ID:pVnw/Qxt0
>>512
それには同意
何故かメモステだけ生き長らえている
最もいらんのに
規格を作った馬鹿な上役が口出ししているのか

D850も同一規格Wスロットなら良かった
0515500
垢版 |
2018/02/27(火) 21:47:51.08ID:YNg2yv7x0
>>501
67までやが文句あるか
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 13:17:59.06ID:OBkUIWqWO
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

□◇◆☆◎☆○△▼◎▽▲◆■▽●▼◇△◆★○◇◎■▽▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■★◇○▼□☆◆▼▽◎☆★□■◆△☆▼◇■▽○◆◇△■☆□◆▲○◎▼△★☆◆▼▽◎☆★▼○◇△☆▼◇■▽★○
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 15:31:17.14ID:UBhA+/Jr0
>>497
セリカでもダルマ・LBとか言い出したら還暦越えw
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 17:33:42.17ID:1Kk8jwgU0
俺はシルビア、ファミリア、ソアラ、クレスタの時代だからな。一緒にしないでね。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 19:35:26.53ID:7C37Ek/30
ダルマ・LBに憧れてましたがまだ40代ですお
80万円の中古1600GTVを見つけた時買っておけばよかったと今でも後悔してる
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 19:59:16.91ID:cyGETXEj0
車種で年代特定とか爺の考えそうな事やのおw
GRAN TURISMOってーゲームがあってだな、若いやつも相当やってる今、車種で年代特定とかナンセンスw
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:26.24ID:Plrn7G470
D500、D800E、D850
nikon18-300、18-35、24-70、70-200、50f1.8
sigma50-500
お前らならどんな組み合わせでどう使う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況