X



Canon EOS 5D Mark W part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb8a-NMqt [60.36.6.159])
垢版 |
2017/11/07(火) 21:55:55.73ID:GTnpgin80
7Dmark2から5Dmark4に買い換えたが、腕が伴っていなくて画質がちょっと良くなったレベル。
このカメラに相応しい腕にならなければと思った。
正直、今の自分が5Dmark4で撮った写真よりもプロがコンデジや古いガラケーで撮った写真の方が人の注目を集めるんだろうなと思う。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa5-CNyv [153.225.20.114])
垢版 |
2017/11/07(火) 22:44:05.67ID:7dxAp5bl0
所詮スペックでしか判断出来ない奴はカメラ
変えてもたいして活かせないだろうなw

撮れないより撮れた方が良く撮れないカメラは
ダメみたいな風潮はどうかとおもう。
騙すとか言ってる人多いけど、自分に必要
なものを判断出来ないからそんな発想に
なるんだろう。
そういう人は最新スペックカメラ所有で
俺カッコイイって感じだろw
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef9f-lboT [111.103.38.148])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:08.37ID://bCrnAy0
>>654
いや、同じ値段なら機能が良い物の方がいいに決まってるw

だけど色の出具合だとか、扱い易さだとか、信頼性が高いだとか、レンズ資産がとか、
色々あるんだな
ちょっとした差としか思えないし、今後のキヤノンに期待もあるから乗り換えはしないけどね
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb3-Vh6X [60.143.96.66])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:42:39.12ID:fGld50az0
自分の欲するボディが他社にあってもお気に入りレンズに相当するレンズがそのマウントにないとなかなか乗り換えにくい
なんだかんだいって写りやそれに至る取り回しに対してレンズの占める割合は結構大きいと実感してるだけに尚更
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f23-w8TZ [221.112.40.82])
垢版 |
2017/11/08(水) 11:05:29.71ID:V3EWYRgF0
Canonフルサイズミラーレス、これだけ盛って50万なら即買う!

ボディ内&レンズハイブリッド手振れ補正
3000万画素以上
RAWにおいて、ISO6400までノイズレス
ISOオート上限が3段刻み
瞳検知AF
形状と色追尾AF
フリッカー低減
AFポイント選択縦横別記憶
無音シャッター
最新レフ機と同じAFサーボ
バリアングルかチルト液晶
高速表示EVF
ジョイスティック
ヘッドホン端子
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bbd-7T4N [220.147.252.244])
垢版 |
2017/11/08(水) 12:33:51.34ID:whDSjI/D0
おまいらグチャグチャ言ってないで写真撮れよw
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-SaAB [221.253.11.149])
垢版 |
2017/11/08(水) 14:19:10.66ID:+TV7iJVi0
>>668
TFTならオートでも全然問題ないけどな。
5D4にしてからはグレーカードでWBとらなくなったな。
アコスタは屋外がメインだからなおさらオートで十分なんだが。
0677名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-805d [1.75.208.153])
垢版 |
2017/11/08(水) 16:02:57.24ID:FKDqbcdbd
>>673
室内スポーツとポートレートがメインだがオータムホワイトバランスがうんこすぎてホワイトバランスセッターがないと話にならないぞ。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b95-sz02 [222.2.3.10])
垢版 |
2017/11/08(水) 16:30:54.95ID:/I5IzPJE0
>>675
昨年の紅葉さんではなくて、今年は紅葉くん
0680名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-CNyv [182.250.248.225])
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:21.90ID:PPkEV9Oba
>>672
こてこてですね
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2381-03Gl [123.224.0.167])
垢版 |
2017/11/09(木) 15:19:07.43ID:MX04sa8s0
5d4のdprawはいつからライトルームでサポートされるんだっけ!?
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dd2-ZkvH [42.146.28.23])
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:20.36ID:2gTOsEyT0
>>695
東京五輪まで待てるなら
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5b3-9JVD [126.31.173.196])
垢版 |
2017/11/10(金) 12:38:47.61ID:26k0WnfD0
>>697
星撮りや動画撮影に使う場合は可動液晶は最早必須と言えるんじゃないかな
それに60Dどころかパワーショットから業務用ハンドヘルドまで各種バリアン機使ってるけど一度も壊れたことないし
俺は使用頻度こそ高くはないけどあると便利だからつけて欲しいとは思う
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-x6DV [123.224.0.167])
垢版 |
2017/11/10(金) 14:31:09.11ID:486qErwF0
>>700
あれば便利だけど落下した時バリアン取れたら撮影できなくなるじゃん
耐ショック性はどうしても落ちてしまうからね
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2595-j2QP [222.2.3.10])
垢版 |
2017/11/10(金) 18:39:57.45ID:o64YCPus0
>>709
そうなの、なんか出し惜しみの言い訳に聞こえる。
本心は初期からのユーザーから ぼったくるぜ ヒッヒッヒィ〜じゃないか
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dfb-SyQV [120.74.68.167])
垢版 |
2017/11/10(金) 23:43:24.36ID:Pu73nyZI0
>>715
6Dのデザインはもともとバリアンのあった60Dベースにバリアン省略したもんだからmk2になって本来の形に戻った感じ
5D2→6Dに乗り換えたけどボタンレイアウトの変更はそれほど時間かからずに慣れたよ、年寄りだと大変なのかもしれんがw
0726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-FJDA [111.239.247.29])
垢版 |
2017/11/11(土) 02:04:22.50ID:kfGFMODTa
ニコン、中国のデジカメ製造工場をデジタル部門縮小のため閉鎖したな。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dfb-SyQV [120.74.68.167])
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:33.23ID:gaakG+tV0
今までの実績だと約5年サイクル
五輪前は1Dに注力するしそのままだろね
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーWW 0b93-UELA [153.130.55.153])
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:19.46ID:MR+caVHx01111
6D2に関しては5年も何やってたんだといいたい
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 2595-j2QP [222.2.3.10])
垢版 |
2017/11/11(土) 12:54:49.29ID:S8S/TCvG01111
>>729
ヤバイのはCanonだよね。
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW e3c5-5ft/ [115.179.65.140])
垢版 |
2017/11/11(土) 16:31:27.61ID:U1cWNUlr01111
>>739
それバッテリー充電すると0にクリアされるの知らないのか?
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23d2-03Gl [125.15.42.232])
垢版 |
2017/11/11(土) 22:57:29.57ID:SairGJP60
α7R3触ってきたけど、レスポンスや操作性の点で、俺はまだ5D4だな。
キヤノンもここまでソニーにやられるとは思ってなかっただろうね。初代α7が発売されてたった4年なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況