X



Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea22-MLfI)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:57:07.81ID:HZ2fztvO0
ウキウキしながらノジマのサイト覗いてみたけど色々と条件があるし、小さい文字で進呈上限は5万ポイントまでとも書いてあった。
他機種のスレでも書きまくってるみたいだしなんなんだろうねw
0286名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-MLfI)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:49:23.23ID:/HCy63N7d
>>285
ありがとう。
最近のポイント商法や携帯のプランの分かりにくさに嫌気がさしててさ。
キミみたいな人が詳しく教えてくれるんで助かるわ。
ちょうど2台目買い増し考えてたので検討してみるわ。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-QtOi)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:31:34.04ID:Dhn2b2Aqd
なんか人の指摘を読んでない奴がいるけど、ノジマオンラインでD850のページを見ろって。
dケータイ払いがそもそも出来ないから。

理由はdケータイ払いで買える一つの品物の上限が20万までだから。そもそも、30万オーバーの850には適用出来ねーよ。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eab3-vQsF)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:03:22.52ID:sQVUPHSb0
>>292-293
https://online.nojima.co.jp/sp/ec/SM_enj_guide02/

dケータイ払いプラスの利用方法

ご注文時、お支払い方法選択画面から「dケータイ払いプラス」を選択し、
画面の案内に沿ってパスワードを入力すると決済が完了します。

ご確認事項
(1) 限度額
ご注文金額10万円までとなります。
0296名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-QtOi)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:55:33.98ID:UJ6lAYrRd
>>295
10万上限だったか。20万は間違いだった。
でもどっちにしてもD850には適用出来ないから
272が適当に吹いてるだけってのは変わらん
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66a5-QtOi)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:08:24.20ID:HguvMMGv0
>>297
頭おかしい奴がいるな
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f54-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:51:37.01ID:mlucFQ5B0
>>303
>d810にtamron15-30
まさに同じ組み合わせで使ってるわ。
多分星撮りかな?って気がするんで、パイプ径32mmクラスは欲しいけど予算が厳しいなら1ランク落としても使えなくはないと思う。
縮長が気にならないなら3段の方がいいと思うけど、どうしても4段が良いなら4段目は伸ばさないで使っても可だね。

三脚はSLIKカーボンマスター 913 PROって奴使ってるけど、脚は悪くないけど雲台が今一なので、出来るなら脚だけ買って雲台は別購
入がお勧め。
安いのが良いなら、中華製が嫌でなければSIRUIの三脚も悪くないと思うよ。
若干軽いし、同じSIRUIのボールヘッドと組み合わせればかなり安く上がると思う。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57b3-Nf6k)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:44:09.84ID:ZJg7glOE0
>>310
800と850では出来るけど810はどうなんだろ
750と500では省かれてる
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f54-gcK6)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:57:30.08ID:wKbCz+1k0
>>317
星なのか?星景なのか?によってお奨めは違ってくる。
星景で安価に済ませたないなら、Samyangの14mmF2.8って奴、半島製でMFだけど
星絡みならどっちみちMFだし、中古も出てるから入門にはお勧め。

昼間の風景なんかにも使いたい、ズームが良いとなるとやっぱTamの15-30になっちゃ
うのかな。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9f-lds7)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:07.09ID:9c/mjEQY0
サムヤンは周辺減光と歪みが酷いわ
サイトロンの12mmzeroDとか奨めようと思ったけど高いわ
タムロン15がコスパ良いわ
0333名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Saeb-zacw)
垢版 |
2017/12/12(火) 14:00:58.10ID:j/irT5bra1212
今、15-30 、8万強だもんな。
20万強の14-24にそれだけの価値を見出せるか?ということ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdbf-kwGr)
垢版 |
2017/12/12(火) 15:42:49.56ID:EOxJT/TJd1212
画角だけじゃない、周辺画質も歪曲のなさも段違いだよ
0339名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 9f54-HVUt)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:15:59.98ID:YrKZCfY101212
15-30mmって14-24mmより重くてデカいんだね。
てっきり14-24mmの方がデカくて重いって思ってたわ。

価格で1:2.5、画角で約4.5°の差、手振れ補正有り無し、描写性能は殆ど差はない
見た目はどっちも格好良くはない(個人的感想)となると、やっぱり15-30mmのコスパの良さが際立ってるよね。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d719-MQjV)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:31.52ID:Qmr6UDyE0
一昨日カメラ店に在庫があったのでD850買ったんだけど、小学生の子供撮りに最適レンズってなんやろか?
今まで他マウントだったのでよく分からない。
親切な人教えてプリーズ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp8b-zVBS)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:01:10.85ID:PBvx4YfEp
>>347
ボケや解像を楽しみたかったら5814
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f81-DAba)
垢版 |
2017/12/13(水) 04:53:58.82ID:SAiXLec/0
スマホも高画素になって三脚用のホルダーやら出揃って来たので、レフ機やミラーレス機は、そろそろバッテリーパックの付け方を変更して三脚穴を廃止にすれば、ボディー内手振れ補正やVRレンズがバカ売れするかも〜。
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9781-DAba)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:52:58.65ID:G/VP8W6N0
>小学生を撮るのに、究極の画質

不慮の事故や病気で他界しても写真がリアルに残っていれば残っているだけ残された親が(特に母親が)苦しむだけだからな
超リアルに残さないのもひとつの優しさのかたちだよ

逆に親や先祖の写真だったら貴重な家宝になる
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbb-LjyH)
垢版 |
2017/12/13(水) 11:12:29.89ID:+13N46DzM
普段使いの取り回しで言うと24-85も視野に入ってくるけどな 子供撮りで一番重要なのは、カメラを常に手元に置いておけることだし

公園で駆けっことかの離れたシーンでもD800以降の機種ならピントさえ合ってればトリミングで対応できるけど、機材が重くて家に置いてきましたスマホで撮りましただと話にならない。
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5706-3bNw)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:46.60ID:MXJc/nJ20
ウチのじいちゃん遺影撮ってから20年生きたよ
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9781-DAba)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:46:43.67ID:jh6ZyFKs0
葬式の写真はその席が少しでも湿っぽくならないように笑っている写真が選ばれるが、写真を撮る度にいつもいつもへらへらと笑って写っているようでは馬鹿っぽいぞ。
冷ややかである必要はないが、にこやか程度にとどめておこう。
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f0e-NbOd)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:23.74ID:3ZZ09n7r0
>>367
いい紙物したな
58は最高にエクセレントなんだよ
でも気をつけろ
58は使いこなすのが難しい
ガチで難しいから使いこなせなくてクソレンズとか避難してるやつもいるくらいだ
特性がピーキーなんでな
58こそ今伝説であり最強にして無敵
0370名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-SaVx)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:56:06.94ID:ALkizynld
>>369
58は買って何気なく撮ったのがベストショットになってしまった……
そういうのの出来を超えられないのが悔しい!
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9781-DAba)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:07:43.63ID:Mac/YgFb0
58/1.4
甘すぎると感じたら絞るか
距離を置けばいいんだよ
別段難しい話ではないよ
甘さの活かしドコロを
熟知するとやめられなくなるレンズ
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef19-oC+P)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:34:01.94ID:FZCnVCfB0
347,367です。
色々アドバイスありがとう
105 1.4は後々考えてみます
たまたま自由にできる資金と在庫のタイミングが合ったので購入できました
これまではFA31を買うのにも熟慮に熟慮を重ねる程度の貧乏kマウントユーザーです
またアドバイスをいただきたくなったら書き込みますね
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de0d-Cq6H)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:08:03.23ID:eTfOu/3h0
>>362
誕生日に遺影を毎年更新する人もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況