X



Canon EOS 6D Mark II part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!id:ignore (ワッチョイ caa2-E5jr)
垢版 |
2017/10/28(土) 07:27:04.76ID:fmPg0oSS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505886352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d1d-ceEX)
垢版 |
2017/12/05(火) 01:50:09.45ID:kIOj5PX80
ノイズはともかくいい写真撮る道具としてはなかなか使えそうな気はする
非日常なアングルは既存の写真にはない新たな一枚になりやすい
しかしフルサイズは大きく重くやりにくい
そこで6D2だ
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:35:31.14ID:wq/H4bco0
6D2は15万くらいになったら買うかなぁ
6D、80D持ちからしたらすぐに買う必要もないからのんびり見守るわ

どっちかというと今はカメラ買うよりも超使いやすくなったフォトショCC2018に感動してそっちを使い倒すのに夢中だわ
さすがにCS6からだと隔世の感がある
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:13:49.08ID:wq/H4bco0
イラレとかはあんまし感動しなかったけどフォトショはCS6からだと色々かゆい所に手が届くようになって超快適になったんよね
フォトショCC2018とMacBookPro15"の組み合わせは出先でも寝ながらでもどんなシチュエーションにも対応できて最高
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:14.63ID:i08MkvLg0
MC-11があればキヤノンレンズ使えるから

10万円のα7Uを買おうかな。
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:49.39
6DMK2の良さは軽快さと水準器がでかいね。
スナップの正確さというか、いい加減な構図が減った。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 898b-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:17:58.22ID:M6jtNZEV0
6D2持ってちょこちょこ撮ってる
ワイ素人やから、良いのか悪いのか分らん
http://iup.2ch-library.com/i/i1873236-1512490338.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873237-1512490362.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873238-1512490491.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873239-1512490521.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873241-1512490583.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873242-1512490616.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1873243-1512490647.jpg
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:05:26.49ID:i08MkvLg0
>>579
サンプルありがとうございますm(__)m
やはり入門機は使い物にならないみたいですね。
これで安心して5D4買えます。

皆さんさよなら(ToT)/~~~
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1106-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:07:51.87ID:42enB9Ib0
>>579
カメラがどうこうじゃなくて撮影が正直上手くないのと
画像編集?がおかしいのと、ロダにアップするときにjpg圧縮しすぎな気がする
妙にアンシャープマスクが強い割りに、画像全体がピンが来てないみたいにボケボケ
ブルーインパルスはトリミングして500%くらいに拡大したみたいにボケボケになってるし
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a1a-yCdX)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:02:47.83ID:voRr1RPO0
俺も良い写真だと思う。アップありがとうございます。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1f1-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:14:55.25ID:8vFKmtGD0
出たー!作例あげずに批判する奴w
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK81-/sO/)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:14:06.26ID:QLkNHtmdK
■◇■◎○◎●○□■◇ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です○■◇◎○◎●○□■◇

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 898b-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:42:10.66ID:M6jtNZEV0
異様に反応あってビビル

>>581
スマンな。素人だからexifとか言われても分らんの

>>585
色弄ってないし、トリミングもしてない。結構動き物食い付いてくれる感じ

>>587
exif分らんのだけど、6D2で間違い無いで。尚、うpの為にフリーの画像変換ソフトで圧縮はしてる

>>589
オレだって撮影上手くなりたいよ!!!
0600名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2e-Yip/)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:43:05.57ID:EQHXc+s1M
ここに、上げても下手くそな奴らにケチつけられるだけっスよw
0603名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-HyeS)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:38:43.18ID:sfv9whLda
6d2でもいいような気がしてきた
afもa7iiよりいいかも
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp8b-qD7z)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:51:31.40ID:umPIEER5p
>>612
頭のレスポンス悪すぎ 出直して
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 20:11:45.06
慌てる乞食は貰いが少ないっていうが、
そこでいうライブビューが良好ってのは速度じゃなくカバー範囲でしかないからな。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 22:28:54.74
被写体によって変えてるけど
よほどポートレートとかほかの部分に合ったら困る時以外は多点オートにお任せだな。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b781-B2h8)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:09:45.40ID:Mu8SVXJh0
人は前後左右に微動しながらバランスを保っている。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK2b-cM+Y)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:26:12.32ID:h2UAcsPEK
▽●◎▽○●□◎△●○□■◇ロマンスカーと富士山撮影・秦野ご尊顔ポイントの確認です○●△◇■◎○●▽○●■△◇

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 378b-rxUg)
垢版 |
2017/12/11(月) 01:50:06.73ID:cJALjAh+0
近所の池(車で30分程度)の写真撮ってみました。
15時くらいの日が差す中での撮影です。
https://i.imgur.com/gS7VNhK.jpg
https://i.imgur.com/HXj5fdB.jpg
https://i.imgur.com/XjGAVZA.jpg
https://i.imgur.com/cXPvA4e.jpg
PLレンズ使用してます。

ダイナミックレンジで色々言われてる機種ですが、光の反射等はどうなのでしょうか?
正直、私は撮影やカメラ・レンズの詳細な性能に詳しくありません。1500円くらいの本読んでるくらいです。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 571d-ALFA)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:32:43.00ID:LzJE7rUD0
PLフィルターとLレンズ?
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff93-f0yR)
垢版 |
2017/12/11(月) 03:01:57.77ID:MCcgRzYA0
この程度ならDLうんぬん言ってるレベルじゃないだろう
ネットの声を気にせず存分に写真を撮り、カメラの勉強をした方が良い
あなたが思ってるよりそのカメラは良いカメラだよ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff93-f0yR)
垢版 |
2017/12/11(月) 03:02:54.94ID:MCcgRzYA0
すまんDRな
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57bd-f0yR)
垢版 |
2017/12/11(月) 05:35:58.35ID:c3KsXuU00
>>628
ダイナミックレンジの広さが問題になるのはもっと明暗差がある場面だよ。
カメラで撮影前でも後でもヒストグラムってグラフを表示できると思うけど、それでみて両端に二つ山ができるような写真。
1枚目の太陽の反射は光が強すぎてどんなカメラで撮っても色が残らず白飛びする。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:57.29
どれどれ・・・うおおおおおおおおお!!

EOS 6D Mark II [ボディ]
価格: ¥220,530(税込)
ポイント: 22,053ポイント(10%還元)(¥22,053相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc7-0l8p)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:37.10ID:TrIJYkNdp
IDナシくんは時代に取り残されたカメラを
定価で買っちゃった本物の情弱だから
ここに篭って自己正当化し続けるしかないんだよね(´・ω・`)
富士とかを凄い勢いで荒らしてたりするけど、6D2ってフルサイズなのにセンサー性能富士以下だよね
なんでこんなカメラ買ってもうたん?(´・ω・`)
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 18:20:09.33
えっ、富士の守護神と言われてるID無しが?
でもそういう風な言われ方するとフジヲタは殺さなきゃならないなぁ。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2a9-ygyt)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:20:25.29ID:LKwsxH+C0
手ぶれ補正と瞳AFが効く
α7Uが10万円だからな。
10万円程度だよ。
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 18:27:27.15
α7IIも持ってるけどもう一切使ってないよ。
でかい重いレンズがアンバランスすぎてソニーは方向性を間違えた。
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:33:42.88ID:0SyzUayCM
>>639
どっちもどっちだろw
ここは罵り合ってる、僻んでる、ネガキャン
してる奴ばっかりでまともなやり取りなんて
わずかだよ。
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1d-NFxn)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:39:52.63ID:NARZbp1z0
一応写真の価値は同じ素晴らしい写真撮れても先に撮った方が価値があり
二番煎じの価値が低い一面がある
バリアングルが表現領域を拡大する以上高値スタートの進行は妥当では?
ニコンやソニーでも出てくれば価格はその通り12万とかになると思う
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 921e-SS9t)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:18:51.47ID:D+YiuQIf0
出たばかりなのに
すっかりケチが付きましたな
自業自得ですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況