X



Nikon D750 part46 (IP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー MM8b-xIvJ [61.205.6.253 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:33:06.64ID:DFFlNfKZM1111
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750

2014年9月25日発売
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/

前スレ
Nikon D750 part45 ワッチョイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493418136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0142名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-9rWU [1.75.9.71])
垢版 |
2017/11/24(金) 12:10:49.74ID:IJekgcJ5d
>>128
あり得ないはいくらでも言えるよ
24-70純正なんてでかくて重くて高くてあり得ない
24-120純正なんて重いし暗いしあり得ない
そもそもズームレンズなんてあり得ない
金環がダサくてあり得ない
AF効かないからツァイスレンズはあり得ない

何がダメかよりD750に合わせる標準レンズは
何がオススメかを書こうよ
タムロン28-75のAFが甘いのは否定しないけど
MFがやりにくいわけでもないよ
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/24(金) 13:32:45.81ID:ejOtlQ/G0
24-120褒めてる奴って基本750のキットでおまけで買った奴多いだろ
俺は、24-120は単品で、12万くらいをまともに出して買ってるし
750も810もボディだけの購入だった

単品で買った時、これだけの値段出して
この程度か、ナノクリ効果も微妙だし、写りは普通だし
なんだかなあと思った口なんだわ

だから、今のみなさんの絶賛が本当に、嘘だろ〜と不思議に感じてしまうんだよ
そのレンズ、あと+6万出して買うものだと本気で思いますか?
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 13:46:31.40
キット化されてるレンズを、わざわざ単品で買う意味ってあんの?
いやわりとマジでそう思ってる。
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM93-OKRt [119.240.142.180])
垢版 |
2017/11/24(金) 14:24:30.86ID:EHeLiCajM
>>145
写りは普通と言えば普通だけどキヤノンの24-105/4L新型もそんなもん
玉ボケとかは24-120の方が上、つか標準ズームではかなり優秀
24-105/4L新型は795gもある(24-120は710g)マップ13.2万、5D4
キット割引たった1万、6D2キット設定なし
D810は24-120キットD810発売後8カ月遅れだがD750は1ヵ月遅れで
出た、D750キットは最初から+7万と大幅割引安設定
ボディ発売日とかに買って24-120新品を安く手に入れるチャンス逃して
大三元じゃなく新品24-120欲しいなら12万出すのも仕方ないでしょ
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/24(金) 15:53:29.41ID:ejOtlQ/G0
キット化される前に単品で買ってんだよ
アフォかと
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/24(金) 23:57:40.73ID:ejOtlQ/G0
自分目線だけで物事見てるから、何言っても通じないんだろうな

俺はは750や810が出る以前の600所有の時に、単品として
24−120や16-35のF4通しを2本揃えて買った口なんだよ

750が出て、600売って750と810、Dfのボデイに入れ替えた訳
最初からレンズキット購入は選択肢の視野には無いのよ

ただ、キットで買おうが、単品で買おうが、このレンズはこのレンズなので
使用感や下馬評から12万出すほどの代物なのかとは常々思ってただけ
これに12万出すなら、あと6万出して24-70f2.8の旧型にすれば良かったなと
買った当時は思ったわけさ
小三元でも画角揃えたくてこちらにしたんだけどね
後追いの人たちが大絶賛してるんで不思議な感じなだけ
0166名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-fEo9 [1.75.240.130])
垢版 |
2017/11/25(土) 09:54:15.68ID:BSGcnC2qd
>>163
そんなのは君がそう思っているだけの話でしょw
俺は24-70G持ってたけど、普段使いには重いでかいでほとんど使わなくなって、売り払った
24-120と単焦点使い分けた方が、まだマシ
仕事で使うので、許容できる画質とAFを求める人は、仕方がないと思うけど
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b58a-OKRt [222.151.19.156])
垢版 |
2017/11/25(土) 11:52:50.40ID:cNjwVR8I0
photohito投稿数
D750+24-120/4 12860
>>135
D750+24-70G 1365
http://photohito.com/search/photo/?value=&;camera-maker=3&camera-model=5493&lens-model=2555
D750+24-70E 1280
http://photohito.com/search/photo/?value=&;camera-maker=3&camera-model=5493&lens-model=3466
D750+24-85VR 872
>>135
D750ユーザーは既に24-120持ってる人凄い多いな
だから24-70貰う人多いかも
でも、24-70って旅行には長さが足りない
24-70と24-120の両方持ってる人に家族旅行にどっち持ってく?
って聞いたら24-120と答える人多いと思う
追加で広角ズームや20持って行きたいし望遠ズームもは厳しいし
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d35-sTch [218.110.71.198])
垢版 |
2017/11/25(土) 14:51:31.65ID:nIDJ89aJ0
ズームで喜んでんなら
24-120/4だって24-70/2.8だって
良いんじゃね
所詮ズームだから
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bb6-P+Pj [111.90.46.244])
垢版 |
2017/11/25(土) 15:23:29.86ID:736al8d90
この度D750の購入を考えており、キットレンズのニコン24-120とsigma 24-105とで迷っております。
上記キットレンズを近場の店で買うと19〜20万円程です。
それと比べボディーとsigmaレンズをバラバラで買うと20数万円になるかと思います。
私的にはsigmaレンズが気になっていたのですが、値段差が気になります。数万円高くだしてsigmaレンズにする必要があるのか迷っております。
皆様のご意見をお聞かせください。
0177名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-9rWU [1.75.23.5])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:32:58.75ID:pMKhw3npd
>>172
20万で24-120キットを買います
納得いかなかったりシグマ24-105が気になって
24-120を500ショット足らずで売ります(マップ買取4.55万円現在)
使ってみると24-120も悪くないことに気がつき買い戻します
両方使い込んでどちらが自分に合うか分かった頃、
片方を手放して単焦点を買います
ここまでセットで半年以内で到達します
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d13-cO/U [202.174.216.162])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:21:55.43ID:HA5kfdQ30
うちはここ最近はタムロンの24-70 f/2.8 G2だわ
AF問題も出ていないし手ぶれ補正も強力なんで
とにかく歩留まりが良い
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/26(日) 07:09:14.89ID:HcCnisMQ0
俺もそれ
難点は重い事
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/26(日) 07:55:05.19ID:HcCnisMQ0
タムロンの新しい24−70f2.8は、
前よりかなり軽い印象だったけど
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 231e-pOpk [59.86.159.106])
垢版 |
2017/11/26(日) 08:56:15.19ID:HcCnisMQ0
密度?
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d576-l6Tq [14.3.173.76])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:32:31.22ID:ZFfKNzrU0
私の場合ステージやイベント撮影ですがD750だとピン抜けに困った事はないですね。
ダイナミックAFは前後の移動には弱いですから高速で直線距離が変化する被写体だと
ピン抜けしちゃうかもです。
あとはちゃんと被写体追えてなくて一瞬ダイナミックAF範囲外に出てしまうとかかな。
ダイナミックAFは広すぎると胴体にピント合わせても突き出した腕にピント合ってしまったりで
按配が難しいです。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-HSVG [182.250.243.49])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:50:39.93ID:umVuPKDda
はじめまして。
D750、性能面ではあと何年くらい使えるでしょうか?
後継モデルを待っていましたが、今のD3000が頻繁にエラーが出る様になったり、夜景の画質に満足出来ないのと、後継が何時出るか分からないので、もう買ってしまおうかと思っています。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-whtz [182.251.248.37])
垢版 |
2017/11/30(木) 08:53:29.75ID:RopW2TcAa
>>206
画素数に不満なければかなり先まで使えるんじゃない?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-7V8w [61.205.4.224])
垢版 |
2017/11/30(木) 11:23:52.76ID:zgPWbPChM
PENTAX K5とキットレンズをずっと使ってたんですが、今年の2月に子供が生まれて最近動きまくるようになったら写真撮るのが難しくなりました
買い替えるならフルサイズかなと思いD750が購入候補なんですが、何かと物入りで財布は厳しいです。エントリー機を買うほうが幸せになれるでしょうか
0219名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-7V8w [61.205.4.224])
垢版 |
2017/11/30(木) 13:23:41.29ID:zgPWbPChM
>>217
今はとりあえず数撃ちゃ当たる方式で撮りまくってるんですが、これからどんどん動くのが速くなる子供に対して自分の拙い技術で太刀打ちできるのか不安になり、動体AFに優れた機種の購入を考えています
スペックやレビューを見ても実際撮ってみないと分かんないし、フルサイズ買っときゃ間違いないんじゃないか?という短絡的思考とニコンの色味も好きなのでD750に行き着きました
サブでGR2を所持していますので、いまのところ明るい単焦点買い足しは考えていないです
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19b3-qGny [60.113.33.82])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:18:29.41ID:e4AG7ZN80
https://youtu.be/IBCqOftZXUc
ナナハンにしとき
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロT Spc5-0/3r [126.255.1.219])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:03.84ID:MQeYg5Njp
750と850迷って850買った
思ったほど重くないので散歩カメラには丁度いい
0234名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-HSVG [182.250.243.49])
垢版 |
2017/12/01(金) 09:15:22.05ID:YLnCoYWpa
レスポンス遅れてすまって申し訳ないです
ボーナスがでたら、D750を買いに行ってきます、ありがとうございますm(_ _)m
レンズは、レンズキットを買うのと、70-200f2.8と、タムロン90mmを持っているので、それを使います。
D3000に70-200をつけているのは不格好すぎると何度か知人に、指摘されていたので、これでようやくバランスとれます
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-Fy6/ [153.235.18.199])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:48:19.08ID:GK0pvNlMM
初めてデジタル一眼レフ買おうと思っていて、今凄く色々な機種で悩んでるけどD750が思ったより価格が手が届きそうな感じで1番気になってる。
α7IIとか安価なフルサイズに、いっその事入門機として最初はフルサイズセンサーにこだわらずキャノンの9000Dにフルサイズ用のレンズを買っとこうかなとか、
オリンパスのE-M1も実物触ったら妙に気に入ってしまったりとか、結局今はカタログ見て楽しんでる状態。
思い切ってフルサイズのキャノンの6Dか6DmkIIにするべきか、ニコンのD750にするべきか、俺ならD610でも充分じゃないかとか、もはやきちんと専門店の店員さんに相談したほうがいいかもな・・・
0241名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-X48m [182.250.16.77])
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:28.61ID:cgsRNp3Fa
>>238
流石にD610はないな
エンジン古いしやめとけ

買うならコスパ最高のD750と、レンズキットの24-120/4一択です

これ買ってれば後悔なし
高感度強いし写りはやっぱフルサイズ
マイクロフォーサーズとかAPS-Cとか寄り道せんでフルサイズした方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況