X



【ゴミ】中古デジカメを語ろう15台目【お宝】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 10:38:09.05ID:pXnrO9P50
中古で買ってきた、どんくさい古いデジカメについてまったり語りませんか?

・値段は大体2万円以下で買ってきた中古デジカメを中心に。
・最新機種は持ってるけど、動作がのろい、スマメ対応など
 いろいろ不満はあるけどあえて古い機種を買って撮影した感想や、
 作例について語りあいたいと思います。
・こんな時代もあったんだなとマターリ行きたいと思います。

<テンプレ>
【カメラ/メーカー】
【メーカーHP/製品レビュー】
【値段/発売時売値】
【状態】
【特徴】
【感想】
【使い続けるor否】
【参考画像】


■前スレ
【ゴミ】中古デジカメを語ろう14台目【お宝】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500675816/

■過去スレ
【ゴミ】中古デジカメを語ろう13台目【お宝】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487493903/

【ゴミ】中古デジカメを語ろう12台目【お宝】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479021907/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 18:56:34.52ID:AWMKoLXj0
ディマージュ7gett
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 22:27:00.49ID:tMPblwFZ0
内蔵直射しか使ったことない人は外付け使わなくても気にならないんだろうが
一度ライティングにはまってしまうと使わずにはいられない
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:32.45ID:5/12i08b0
凝って3灯まで使ってたけど
セッティングするのが面倒になり
天状バウンス1灯+レフ板、まじめに撮っても2灯でいいやという体たらくっぷりに落ち着いた
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 00:19:27.86ID:pPjBC5Z70
期待に胸ふくまらせてNYのスタジオに行ったら
日本みたいに10台も20台もつかわない、ほとんどが1台2灯だった。

メインの1灯にはとことんこだわりあと1灯は微調整用だ
ライティングはシンプルでいい。いくら複雑にしたところで下手くそな絵画みたいになる
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 05:31:09.00ID:A5nW34ag0
>>10
>日本みたいに10台も20台もつかわない、ほとんどが1台2灯だった

ハリウッド映画と日本の映画テレビは全くライティングが違うな
日本はとにかく陰影を無くしよく見えるように、ハリウッドは陰影が濃くなるように
数十年前のレフ板しか無かった時代からの伝統だな
0012前スレ985
垢版 |
2017/12/07(木) 07:01:35.55ID:P7r2dzdz0
レスありがとう
自分の周りではGNが50付近の数百円程度のストロボはほぼ見ませんね。ニコンなんて滅多に出てこないですし
安くても1k(液漏れジャンクのSB-27をそのくらいで買っている)くらいからでしょうか
GNが20〜30くらいのならパナやサンパックのを結構見ますけど
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 07:56:01.61ID:Fdu89aU90
>>12
うちの近所は反対にニコンキャノンコンタックスであってもデジタル非対応は200円以下なのに売れない。
新品のニコンSB-16で100円だった、しかしF3用なので使い道がない、まあだから新品で100円なのかな
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:24.52ID:Dlxa4XtP0
あまり古いストロボは接点電圧が300V〜だから下手するとデジカメ側の接点用スイッチング素子が壊れる
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 20:54:39.90ID:gTDiVxWc0
ストロボと言えば、青箱の中ってミノルタのストロボがウザいほど多いな。
場所によっちゃあミノルタをしばらく掻き分けないと他のが出てこないほどだ。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:33.84ID:Dlxa4XtP0
デジタル非対応外部調光もないしシュー形状が独特だったりで使いまわせないからね
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 05:49:31.37ID:ufPk2hN00
eos30見つけBランクだったがキャノン機持ってなかったし
画素はそれほど要らないから買ってみた
低画素のAPS-Cは明るいレンズだと
思った以上いい画質になるから楽しみだ
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 08:02:14.62ID:p52+XeV70
濃いぞ。
300万画素だけど拡大しても拡大してもノイズ出てこない
ほとんどモニターで見る時代に低画素機に単焦点レンズは結構ありだと思う
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 12:00:11.66ID:z6Egea360
>>24
リサイクルショップ巡りしてて見たのは初めてかなあ

買い替えで処分されたパターンが多いのかも
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 19:46:12.05ID:zhn1fzRj0
カシオQV-10は、ハドオフのジャンク箱で一度見た事はある。
画素数は少ないし、電池の持ちは悪いし、内蔵メモリーの容量は少ないし、外部メモリーが無い
(と聞いた)ので、買おうとは思わなかった。

手元には、丈夫なだけが取り柄なGV-20があるし・・・
002826
垢版 |
2017/12/08(金) 20:42:56.13ID:zhn1fzRj0
>>27
他に人は知らないが、当方は
基本的に実用前提で買う事にしてる。

異論は認める。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 23:44:44.11ID:kiymW7Su0
α900は歴史に残るカメラじゃね。この先もあのOVFを越えるボディは出てこないだろう
あとなにげにシンクロターミナルの耐電圧が400Vあるので古いストロボを繋いでも大丈夫
逆電圧でも大丈夫かは不明。5D2とかだと250Vまでなので死ぬ
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 23:47:29.28ID:WY8/hju70
うちR1無印が現役。これとOptio wpiを社内に常備している。
28-135mmでステッピングズームがあるので単焦点っぽい使い方が出来るのが面白い。
あと初期Rシリーズの起動動作は独特で用も無いのにon/offしてしまうw
(↑グリップをガシャン!!と引くとレンズがにょにょにょ〜っと出て来るアレ)
流石に高感度は使い物にならんけど・・・昼間はまぁ及第点かな。

>>29
しかもそのケーブルはシリアル(RS-232C)接続で、接続ソフト(QV-Link)も
Windowsの16bit系(95/98/Me)までしか使えなかったので、
現在は画像の保存手段が無い・・・はずなんだけど、
旧QVシリーズはその接続コードでカメラ間での画像転送が出来るので、
同シリーズの外部メモリ(CF)方式のカメラに転送すれば、
(QV-5500SX/7000SX/8000SXはイケたと思う)
取り敢えずそこからカードリーダなりなんなりでPCに落とせる。
フリーの汎用画像閲覧ソフト(VixとかIrfanとか)ならカシオ独自形式(CAM)に対応しているのもあるので、
あとはそこで変換するなりすればOK。
かつてはオプションで専用FDDもあったけど、そっちの方が本体より希少かも・・・
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 23:58:00.42ID:kiymW7Su0
CaplioR8なら持っているけどAF精度が甘い感じ。特にマクロだと怪しい
CyberShotT9とかのほうがマシだし出番がない
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 00:37:29.06ID:pyhBSXK60
>>34
ググったらシリアル通信の解析情報が出てきた
USBシリアル変換経由で繋いで適当なインタプリタやターミナルソフトのマクロから
シリアルポートを操作すれば読み書き出来るんじゃないだろうか
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 02:19:05.81ID:mDvGLM4b0
DSC-R1のかび生え率は異常に高いよな。一体型なので表からは見えないが
最短距離にして絞り込んで白い壁を撮ってムラがあったらセンサーにカビが生えている

オクで買えない機種の代表
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 07:50:58.85ID:wSoZjMos0
>>33
初デジタル一眼レフにα7II買おうかなと思ってるけど、フィルム時代の一眼レフのミノルタのレンズそのまま使えそうだしα900の中古でもいいかなと思えて来た・・・
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:50.62ID:pyhBSXK60
もはやスレ違だが

>>39
α7IIは一眼レフじゃない・・・はともかくとして
実用性なら新しい方が良いよ。自分はMINOLTA/SONY系が主力でフルサイズはα900→α7II(LA-EA3も所有)と買っているけど
今時α900を主力は流石に厳しい・・・フルサイズのくせに晴天番長だし、でかいし重いし、ライブビューはないし、AFモータは非力だし(※1)
ボディ内手ぶれ補正もα7II以降の次世代システムに劣る
OVFは最高だが目の良くない自分にはMFによる一発ジャスピンも厳しい

今一番稼働率が高いのはNEX-6(常時持ち歩いている)でフルサイズが欲しいときはα7IIを使う。α900はたまに動かしてあげる程度
電池の持ちの悪さを考慮してもEVF機の方がメリットが大きい

※1 Aマウントボディは他にαSWeetDIGITAL、α9xi、αSweetIIと持っているけどα900のAFモータは最弱。一番高いのにw
    AF500/8を付けるとウィーン・・・ウィーン・・・とまったり動作

>>41
最近都内に行っていないこともあってD850はのぞいたことがないけど視野の正確さやピントの見え方も越えているの?
少なくともD810や5D3世代はこの2点でα900どころか液晶が入っているα9xiにすら及ばない印象だった
今度都内に行くときに50/1.4を付けたα900を持っていってD850と比べてみるか
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 11:28:17.00ID:I0YD7p5D0
>>43
>少なくともD810や5D3世代はこの2点でα900どころか液晶が入っているα9xiにすら及ばない印象だった

D810  0.7 倍
D850 0.75倍
視野率はニコンの旧機種も100%をうたってる

今までD800使ってたオレはアッと言う感じ
言葉で表現は難しいから、自分で比較するしかないね
店頭に50mm/1.4は有るとは限らない、ニコンSCなら間違いない
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 11:47:42.75ID:7nw7zcTR0
>>43
詳しく教えてくれてありがとう!
凄く参考になった。
やはりマウントアダプター使ってα7IIのほうが良さそうだね。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 17:19:26.04ID:djBm+aEw0
あれは手切れ金というより保険というか繋ぎというか・・・
(NEX系がコケた時のorNEX系が定着するまでの)

まぁ、α900Uが出れば是非とも欲しいのは確かだが。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 17:38:59.94ID:pyhBSXK60
>>50
α900が開発されている頃にはEマウントの検討すらなかったと思うよ
インプレスのインタビューでもNEXシリーズの検討開始は2008年末くらいからと語られているし
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 19:00:15.40ID:eE/2r58w0
α100の開発者インタビューでは「譲り受けたαマウントを一生背負ってゆく覚悟で開発してます」
とかSONYの中の人は言ってたけどな
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:33.59ID:djBm+aEw0
「 覚 悟 完 了 」

・・・「ソニーが」一生背負うとは言ってない、だったりしてw
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 20:26:59.05ID:uU3HWOn00
そういえばちょっと前までヨドバシ.comでα77の新品が2万円だったな。
あとのときはもうαは出ないんだなと思った。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 22:33:55.89ID:pyhBSXK60
>>53
システムカメラを販売しているところなら腹の内はどうであれそう言うでしょ
簡単にシステムを投げ出すようでは誰も買ってくれないからな。新参ならなおさらだ

ぶっちゃけると初デジイチを買うときに各社の同クラス機で悩んでその中には43やKもいた
今になって思えばA(αSWeetDIGITAL)を選んで良かったと思う
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 05:29:49.27ID:5Y5k6IS70
俺はsonyは選択肢になかったな。
サービスセンターの対応が常時ハードに使うにはありえない。

ペンタはファインダーが良かったのでちょっと魅力があったが
600万画素以外の選択機種がない、レンズがない、どうも華奢で長く使えそうにない。

canonは修理がダメ。EFレンズ自体のマニュアルの感触がダメ

結局はじめてデジタルでシステム組んだのはニコンになったが

でも主な決めては、
サービスセンターの対応で選んだ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 08:11:45.93ID:pfjAyN7D0
確かにソニーはなぁ・・・
ソニースマホ使ってたけど画面タッチ不能が頻発してその挙句に修理期間終了で修理不能だもの
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 08:35:00.75ID:g6i62fol0
抜群のサービスセンター対応を誇っていたニコンも、
サービスセンター要員入れ換えてその要員の知識等がとっても不安らしいな
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 08:54:41.75ID:ghnNtLIh0
ヨドバシで16-80を単品で買うと8万円近いのに
α77と一緒に買うと5万数千円だったな。
これは結構人気のセットで

α77を買ってレンズだけを売り飛ばすとα77と1万円が貰えたw
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 10:38:48.19ID:9Oze2nls0
>>59
毎日使っているうちのタブレットPCもタッチパネルは短命。ASUS EP121もTOSHIBA V713/28Jも2年くらいでダメになった
家族が使っていた京セラのスマホもタッチ不良になっていたし高ストレス下の運用では持たないんだと思っている
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 13:43:39.51ID:wHpMc6xY0
>>62
昔、シャープの画面小さいスマホ使ってたけど、タッチの反応悪すぎて電話に出ようと画面スライドしても全く反応しなくて電話の呼出音切れた事が何度もあって、
その度に何度も怒りで電話壊れない程度に椅子とか柔らかい所に投げつけるという中途半端なストレスの発散で更にストレス溜めるの悪循環だった。
通話専用にガラケー買って、スマホは完全にデータ通信用として2台持ちしてる今はストレス無くていいわ。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 14:08:21.27ID:itxY5v9s0
スレ違だけど
Canon RC-250(レンズカビ、本体のみ) 数百円
まずはメディアを調達しないと動かせないし解析もままならないが・・・
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 15:52:19.99ID:xwE+nil00
>>65
まー、画面に水滴がついていても読めるパネル採用期は、まだまだ少ないんですけどね。

>>63
確かにスマホ、特にAndroid系はOS変わると操作から変わっちゃうので、なかなか馴染めない
ことも多いだろう。電話も掛けられる小型コンピュータと最初から認識しておけば、そこまで不満が
出ることもないだろうに。挙句に道具を投げるというのは、如何なものかと思うんだぜよ。

中古デジ遊びは、動かなくなったら簡単に捨てられるというのも含まれる。修理してまで使う様な
機種は本当に少ない。特に2007年以降のコンパクトデジカメは、液晶パネルメーカーによって
持ちが違う。シャープ製ならおめでとう。サムスン製なら黄変している頃合いだな。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 17:05:35.97ID:YwH5s3J20
>>64
Q-Picってアナタ・・・あれって電池は普通の乾電池だったっけ?
しかしメディア(2"VFD)が調達出来ても、デジタル化が面倒そうだね・・・
おそらく専用だったビデオプリンタなんてもう残ってないだろうし。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 17:23:56.96ID:Qw9tYTDH0
電子スチルカメラは色々と面倒

デジタルマビカの方は普通に使える
本体、電池、充電器、FDDドライブをそれぞれ別のハードオフで調達した
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 17:34:53.26ID:xwE+nil00
>>68
そりゃー、テスト段階で手の潤いも考慮してる訳だし、手の乾燥が云々言うのも何の関係が?と
指摘されて然るべきかと。言えば言われる、リアクションが来るのも掲示板さ。

最新スマホと、4年ほど前のソレとでは応答性の良さも違うし。産業用タッチパネルですら、
コストと信頼性の感圧式を使ってたりするし、その時々と設計思想、実績の有無で色々変わる。

とは言っても、>>63みたいに物投げる奴は、何を使ってもダメだろうなとは思うんだぜ。当然、
ラフな使い方も設計考慮されてるけどさ。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 18:01:50.31ID:YwH5s3J20
>>69
2インチビデオフロッピィ。丁度MD位のサイズの奴。
つttp://crimson-systems.com/media/fd2/
ごくごく稀に電気屋の片隅で売れ残ってるかも。

>>70
俺もハードオフで本体と充電器は調達出来たけど、
充電池は同サイズのインフォ無し(=8mmハンディカム用)しか無かった。
使えないかなーと試しに入れてみたが、Dマビカって、
インフォ無しだと「これ違う」と文句言って電源落ちるのなorz

ソニーはその辺が結構煩くて、ここ数年くらいの機種でも、
製品によっては社外品の互換電池を受け付けなかったりする。
カシオやペンタは3社くらい試しても全く無問題なのに・・・
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 18:15:54.28ID:sPwJ6Wle0
>>59
俺もZ3が1年でタッチ切れした
ゲームとかしないしそこまで酷使してないのに
今のZ5も1年ちょっとでまたタッチ切れ
しかも最初からはっきりとカメラ片ボケだったし
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 18:20:28.00ID:Qw9tYTDH0
>>72
自分も一回、その電池は使えねえって出たw
青箱の充実してる店で使える電池を探しだした
ジャンクの本体ある店なら埋もれてる可能性アリ

2インチフロッピーならアマゾンにあったなあ
オクでも出てる
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:58.89ID:itxY5v9s0
>>67
帰宅中なのでよく調べられていないけど電池は専用の物っぽい。InfoLITHIUMみたいな仕様でなければ何とかなりそう
画像を見る方は難題か。素直に行くならビデオキャプチャユニットでキャプチャだが面倒すぎる上に希少なFDを消耗させるのは
良策とは言えない。FDDエミュレータを作る手もあるが企画がレアすぎて回転数の情報すら見つからない
アナログ記憶というのが鬼門だな。高速ADCにメモリもそれなりの容量が要る
デジタル記憶なら今時のワンチップマイコンで処理できるんだが

>>72
InfoLITHIUMの有無だけじゃなくタイプ違いもダメなときがある。キーを削って入れたりすると怒られたり
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 21:58:18.63ID:YwH5s3J20
Q-PicのはBP-4Pという型番のようです。
Amazon.ukに1件上がってたけど欠品のよう(当たり前か)。
キヤノンのサイトの情報だと鉛電池らしいので、
環境的にも今時生産してるところは無いかもなぁ。

ソニーのバッテリチェックは相当キビシ〜いようですね。
せめて純正品と充電器が2,000円台ならわざわざ互換品は買わないんだけど。
つかそこまでやるんならきっちり生産し続けてくれ〜。
最初期のL/M/S/C体制の頃はまだしも、それ以降の薄型シリーズは
型番がコロコロ代わるんで将来の供給が非常に不安だ・・・。

>>74
京セラの同形状のもあったけど、infoじゃなかったようで、やっぱり弾かれたorz
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:45.99ID:9Oze2nls0
比べてくると書いた手前一応D850のOVFレポ。スレ違かつ長文なので興味ない人はスルーしてください

D850+AF-S NIKKOR 50mm F1.4 G
α900@G型スクリーン+AF 50mm F1.4
を比べてきた。たしかにD850は倍率が上がってD810よりは見やすくなったけどそれだけという印象
α900より優れている感はなかった。確かに明るくて広いけど
また視点移動に伴う視野の変化がかなりあって、この現象はD5すら同程度にあった。D3にはほとんど無かったんだけどな
6D2や5D4ものぞいてきたけど自分の記憶が間違っていなければ視野の変化は5D3あたりよりマシになっている気がする
K-1も少し変化があって5D4あたりと同じくらいかな。1DX2は見あたらなくて確認出来なかった。α900は判るほど視野が変化したりしない

D850のカタログをもらってきたけど新開発のファインダーに関する説明は1/6ページ程度・・・ニコンにとってOVFはそのくらいの物なんだろうな
α900のカタログだとファインダーについて見開きで説明されている(内1ページはイメージカット)

ピントの見やすさはスクリーンを入れ替えれば改善するかな。昔からα9やα900用のM型スクリーンを改造してNikon機やCanon機に
入れている人がそれなりにいたよね。今となっては入手困難だけど

最初新宿のニコンプラザに行ったらCLOSEDで驚いた。ソニーストアやフジフイルム スクエアは基本的に年中無休だし
リコーイメージングスクエアも土日は開いているのに。キヤノンデジタルハウスも日曜日は閉まっているし2トップは殿様商売か
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 09:14:05.19ID:etufAig20
RC-250、一度だけオフで見たことある
しかし妙な奴と手に取ってそのままポイ

微妙なレア品ほど興味ないのも嫌だな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 15:59:48.80ID:nbh46aPg0
>>79
どんな物に興味が有るかと言うことはその人の性格・趣味であり、気にするほどの物ではない
自分が良ければそれでよし
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 07:23:07.32ID:sR3IKnGS0
ttps://www.digicammuseum.de/geschichten/erfahrungsberichte/canon-ion-still-video-kamera-rc-251-250/
ドイツ語だけど高精細な実機や資料の写真と実写画像が
しかも以外とまとも・・・というかQV-10より良くね?

>>77
鉛電池は放電状態で放置すると簡単に死にますから生きているバッテリーを捜すのは大変そうです
別の方法で給電するか
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 08:53:55.49ID:5zc995GD0
QV-10はごく普通の電池で、しかも人気あった関係
PC接続する道具も中古で入手も容易

今度見つけたら拾ってやっか
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 01:44:38.48ID:0HV5nBPg0
TVのアナログ→デジタルに変わった時みたいに、すごい綺麗な写真よりちょっと粗さが残った写真が好きな人も多いと思う

デザインも今はフィルム時代のカメラをオマージュしたようなデザイン多いけど、デジタルカメラが流行りかけた時のデザインも好きなの多いので、いつかSDやマイクロSD対応して復刻して欲しいな
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 09:00:35.74ID:Dj3CaXZG0
>>84
T90はその後のキャノンデザインの土台となった歴史的傑作と言われても良いかも知れないけど、
何でα7000が?
単に革新的であっただけの様な気がする
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 16:30:30.93ID:3+gNHotu0
ミノルタのデザインで革新的なのは無いかな
α7000は結局マニュアルに受け入れられるように妥協したデザインだし
α-7は至高のデザインだと思うが
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:33.23ID:ZhezQQz90
α-9000の方が妥協したデザインと感じる
α-7000を実際に触ると小ささに驚くね、操作性は全く感心しないけど小ささはスゴイ
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 09:13:57.58ID:GBizM+T00
>>94
マウントの名前換えるなんて詐欺師そのものだな
ミラーレスを一眼レフと言い張るよりはマシかも知れんが
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 18:36:03.02ID:HRUmyNZ60
>>85
別にデザインの歴史を語ったつもりはないんだけどな
単に俺が好きなだけ
T90は1Nに受け継がれた感あるけど
α7(ソニーの)ってどことなく650に似てる気がする
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 19:50:56.99ID:cPYdZREM0
>>96
>単に俺が好きなだけ

好きとカッコいいは違うと思う
α7000はカッコ良いとは言わないと思うなぁ
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 22:06:21.39ID:B2SE4INi0
RICOH CaplioR5(箱入り全付き、レンズシャッター閉まりきらない、ストラップホールに緑青?緑ペンキ?) \500-
値札には液晶がモノクロになったりして動作不安定とか書いてあったがそんなバカな・・・
単に文字モードになっていただけのオチっぽい
マクロ専用機にするつもりだけどストロボの位置と調光がイマイチなのは残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況