X



デジカメinfo part76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9f-MfFk)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:23:10.04ID:wqtmCuSs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愉快なinfo住人達を、生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

スレ立ての際は本文1行目に下記のコマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
デジカメinfo part75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511423101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:25:56.44ID:wLKBbonO0
エントリーで見た目で選べばいい
満足する人はそのまま満足するし物足りないと思った時には何が足りないかわかるから次買いやすい
初心者こそ良いものとかよく書いてあるが一理あるっちゃあるけど実質アフィブログとかの金稼ぎだし
0185名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-Ieda)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:30:35.38ID:aniSdlfvd
まぁユーザーが望む物を作るメーカーが選ばれてゆくだけでしょう

別にいいのよどこでも
ただ一眼レフなら今はニコンが魅力的
最先端を体感したいなら今はソニーが魅力的
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7933-3hjD)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:51:18.06ID:7JTL6eLD0
最先端を体験とか アホはひと味違うわw 写真なんか撮ったこと無いんだろうなw
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-8P23)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:34:07.53ID:DIUM3cszd
αの瞳AFを体験すると「技術の進歩スゲーな」って感動する
ミラーレスって構図とシャッタータイミングにだけ集中できるのよね
一眼レフみたいにアレコレ余分な事を考えながら撮影する必要がない
こういうのが「最先端を体感」って事なんだろうな
食わず嫌いの脳梗塞レフ機爺には理解できないだろうが
0197名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMb1-KyLD)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:19:27.12ID:kcIYKEmgM
>>190
擁護するつもりはないけど
瞳AFを拒絶してる人なんか一眼レフ老害にすらいないよ

殆どの一眼レフゆーざーは
「今までそれでなんとかしてきた」
から大金払ってまでシステムを変える必要がないだけ
ミラーレスの各種優位性だってみんなわかってる

ただ掲示板で騒ぐことしかしないスペヲタだけが、EVFはドータイガーとか針小棒大に喚いてるだけ
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:53:36.13ID:wLKBbonO0
一部のソニー信者って過剰反応しすぎなんでみんな戸惑う
「面白い人だね」って言われて「人の顔を見て面白いとは何事だ」とキレてるようなもん
それで黙ると勝利宣言
本人が満足してるならそれでも良いけど
0199名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-Ieda)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:59:57.21ID:aniSdlfvd
あららゴメンなぁ、、
繊細で難しいな、キヤノン信者の取り扱い

シェアトップなんだから余裕持ちゃいいのに可哀想なくらいピリピリしてんな、、

俺もキヤノン使いだがそこまで信仰心ないからぶつかるんだな、、キヤノンの不満言いながら使ってるわ

しかし皆はそうじゃないんだな、、
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-Xt0+)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:38:24.01ID:tXX2//FZM
これからのプロカメラマンにオススメのしがらみ無きカメラ選び
http://a-graph.jp/2017/12/04/32738
シェアや実績といったものは考慮せず性能面などから判定
ボディだけでなく、ジャンル毎に必要なレンズやアクセサリーも含めて判定
現時点で実際に発売されている製品で判断
将来性や未発売のボディ・レンズなど、不確かな要素は考慮しない

●ポートレートカメラマン
1位:α7R III 2位:D850 3位:EOS 5D Mark IV
●商品撮影(物撮り)カメラマン
1位:PHASEONE XF + IQ3 100MP 2位:D850 3位:EOS 5Ds
●スポーツカメラマン
1位:D5 2位:EOS-1D X Mark II 3位:α9
●ブライダルカメラマン
1位:α7S II 2位:EOS 5D Mark IV 3位:D850
●建築カメラマン
1位:EOS 5Ds 2位:D850 3位:α7R III
●風景カメラマン
1位:α7R III 2位:D850 3位:EOS 5DsR
●野生動物カメラマン
1位:D5 2位:EOS-1D X Mark II 3位:α9
0202名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMb1-KyLD)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:52:00.33ID:kcIYKEmgM
>>198
今までさんざんミラーレスやa7のことバカにしおいて、いざ勝ち目がないと見るや手のひらを返したように
 本気じゃない
 軽いジョークだ
 その程度で騒ぐな
といいだす醜い姿、たっぷり味あわせていただきましょう
0204名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Xt0+)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:57:40.70ID:hjpSO6Ora
アルファベット大文字くんは他スレでも荒らししてるガイジだから
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7933-3hjD)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:02:32.03ID:7JTL6eLD0
しかし1DX2のファインダーで撮影するとやはりEVFはダメだなと思うわ
もう理屈じゃないんだよ好きか嫌いかだ。

今後いくらEVF機さらに良くなって普及しようが、レフ機はちゃんと残って進化していく。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-Xt0+)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:10:02.82ID:tXX2//FZM
>>205
D850はそれを上回ってるんだよなあ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:13.03ID:pqXhHB/lF
エントリーフルサイズでISO6400とか比較する意味ないよね。
どのみち画質的に使えないし普通そんな感度使わない。
更に言えばそのレンジの感度が欲しいならベストな選択肢はα7S
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-U9Qj)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:09:55.44ID:USCdBDpXp
>>213
ニコンとソニーなら、好みで好きな方選べばいいけど
キヤノンペンタ買おうって人には取り敢えず考え直すことを薦めるな〜

富士フイルムとかは独自路線だから勝手にしろ
マイクロフォーサーズはやめとけ

って感じかな
0218名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-aY8Z)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:15:03.88ID:T9PgxgYJd
来年辺りから裏面照射型APS-Cとか出てきて、そしたらキヤノン本当に追い込まれると思うよ。
頼みの綱はボディ内5軸電子式電子式電子式電子式手ぶれ補正の糞ミラーレス。
dpcmosのおかげでAFが見劣りする上に4K撮れず裏面照射型じゃないから高感度もずっと旧世代。
マジで詰んでる
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d1d-ceEX)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:13:42.81ID:YmuWFWV00
>>206
それはどうかな?
ピントの見やすいフォーカシングスクリーンに変えれば6DですらD850より
ピントの山掴みやすい
よりデカイ1DX系はもっと上手くやるだろう


Nikonも交換可能なら最高なのに
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-U9Qj)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:16:57.30ID:USCdBDpXp
APSCはD500/D6500のツートップ
フルサイズはD5/α9
ミドルはD850/α7RIII

ホントにキヤノンはどこにも絡めてないんだよな〜
もう、色作りとか極めてそっちで売り出すしかないんちゃう
SNOWと美肌補正搭載のSNOW KISSとかで女を取り込みに行くか?
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7933-9J2R)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:14:14.50ID:6x1y8HA50
>>205
実物比較してから言えよw
スペック番長w
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:13:20.25ID:38NtrcoZ0
>>237
99→7→m2
全部同じセンサー
工程の改善だけでここまで延命できてるってのが既にすごい
>>242
CMOSはアナログデバイスだからね。同じ設計でも工程がよくなれば性能も上がる


みんなキャノン馬鹿にしすぎなんだよね。
確かに過去の栄光にあぐらかきすぎだけど、
ニコンは独自路線突っ走ったあげくキヤノンとの競争に敗れて撤退
いまや自社でセンサー作ってのはソニー、パナ、キャノンだけ
ソニー、パナは産業用という使いみちがあるけど、キャノンはほぼデジカメだけでしょ。
その状態でよく2強あいてに食いついてきてると思うよ。
1Dx2からは微細化プロセスも入れて最新化している。
お陰でソニーに画質面では追いついてる。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b69f-GQwd)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:41:46.63ID:nuvj84P30
>>190
その域に来てるのはα9と7RIIIだけじゃないかな

>>216
α7II のAFに比べたら6Dのほうがずっと信頼性高い


ソニーの廉価機種は完成度が低いまま販売され続けている
フラストレーションが溜まって買い替えることになる
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-ZQia)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:57.37ID:38NtrcoZ0
>>247
>その域に来てるのはα9と7RIIIだけじゃないかな
ああ、そりゃ家から一歩もでてない上に、カメラに対するまともな興味を完全に失った人の発想だわ
m2R2あたりで歴然とした差がある。
というかOVFなんていうゴミカメラから比べたらEVFだけでも驚天動地の利便性

>α7II のAFに比べたら6Dのほうがずっと信頼性高い
ああ、それも嘘だわ
構造から来るピンズレが起きず、実像でピント合わせするミラーレスは
原理的に絶対にピントを外さない 合焦すればそれは必ずピントがあってる。
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9f-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:41:59.59ID:WERzeS+90
キャノンに対する揺らぎなき信仰の力をもってすれば、たとえ6Dでもレンズは必ずどこかにピントが合っているわけで、最初からそこを撮るつもりだったと自分に信じこませれば合焦100%!
合焦しているという信仰こそが法難の今、大事なのである
0257名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-kbEZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:54:32.12ID:TtQrEoQBa
俺もこのスレ気持ち悪いと思う
僕ちゃんはソニーの悪口許しませんってかw
0260名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-kbEZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:25:18.00ID:TtQrEoQBa
>>258
もうお前のソニー上げ聞くのはうんざりなんだよな
マウントとか壊したやつが壊した状況を語らないとわからんことをさも優劣つけるように言うなよ

しかも>>251で合焦すれば必ずピントが合ってると書いてるが原理的には確かにそうだが実際大事なのは自分の欲しいところにピントが来るかだろ、まるでソニー機を使えば自分の欲しいところにピントが来るように書くのは筋違いだろ

他にも>>181が6D, 6D2とα7Uを比べてたのにワザとα7RUのDR持ち出したり、バレなければどんな手段を使ってもソニー機をageればいいと言わんばかりだ

大体6D2を+6EVした>>234だって+3EVでは6D2の方がノイズレスじゃないか、普段現像でどれくらいEVを上げるか考えたら6EVで優劣なんて実際には何も問題ないだろ

このスレはソニーだけ好きなやつがソニー以外を貶めるスレになってるわ、ちょっと気持ち悪すぎる
そりゃインフォに載せられませんわ
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5c3-9J2R)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:31:07.09ID:/bgCp9o90
ソニーしねよー
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a23-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:56:48.05ID:4rAyS6+i0
ワッチョイ b5b3-ZQia
↑先週からずーっと、こいつ一人が暴れ回ってるだけなんで。
本人はディベートごっこでもしてるみたいだけど、結論ありきでひたすら喚き散らすだけだからホント迷惑だよね。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a63-ejKN)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:01:54.73ID:lWcM0ppw0
うざいだろ?
これをずっとやってたのがキャノンユーザーなんだよね
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a3d-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:07:16.15ID:YG5KM4QO0
取り敢えずお前ら全員別スレ建ててそこでやれ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5924-eW9I)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:08:27.38ID:b3jaHT650
確かにミラーレスが今後主流だろうけど一眼レフの良さってのもあるもんさキヤノンは性能面であれなんであえて選ぶ必要ないと思うけど
ニコンなんて画質もAFも良いし見た目は懐古的でダサいけど、オレは好きだよ   

まぁ 俺はミラーレスつかうけど
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69f-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:09:30.47ID:aF0UNAUW0
          ____
       / \  /\  キヤノンは一番売れているから一番高画質でいいカメラキリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5924-eW9I)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:10:55.24ID:b3jaHT650
>>267
確かに。 ソニーのトランスルーセントミラー機のα55とかα65の時とかソニー叩きが凄かったんだよな
光量がうんうん  でも今DXOみたらトランスルーセントミラーつきの機種ですらISO感度でキヤノンに買ってたんだよな 
あこらへんからソニーのセンサー性能が劇的にあがった
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15ab-URgF)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:15:58.34ID:a+4A9b8v0
>>265
>>267
ホントそれ

キヤノン信者、ニコン信者、一眼レフ信者は
これまで散々ソニーを家電屋だのマウントケラれるだの
AFゴミだのレンズゴミだの言ってきた

逆にゴミと言われる立場になったら
「ソニー信者うぜぇ」ときたもんだ
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-QVza)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:26:08.38ID:dS+IcwOt0
下克上とはそういうもんだろう
両方使ってきた自分としては土台に上がった途端粋がる成金思考がただただ気持ち悪い
多少のバトルならまだしも度を超えたスレチはキヤノンニコンスレ行ってやれ
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a69f-bpph)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:26:43.53ID:aF0UNAUW0
          ____
       / \  /\  今までのゴミラーレスに満足しているかキリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0278名無CCDさん@画素いっぱい (VNWW 0H92-IIr7)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:28:24.05ID:0ZtWOtV0H
あの時やられたからやり返す!

小学生かw
当時(いつか知らんが)荒らしてたキヤノン信者=いまスレにいるキヤノンユーザーってわけではないのに、
キヤノンユーザーと言うだけで同一視して敵視してくるキチガイっぷりは手に負えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況