X



Nikon D300/D300s Vol.82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:52.89ID:8frv3x+p0
前スレ
Nikon D300/D300s Vol.80
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1424077559/
Nikon D300/D300s Vol.81 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1441675026/

☆公式
製品紹介・スペック・サンプル
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d300/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d300s/

使用説明書(PDF)
ttp://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D300_(10)01.pdf
ttp://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D300S_NT(10)01.pdf
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.html#heading01

ファームウェアダウンロード
http://www.nikon-image.com/support/downloads/
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/

PICTURE CONTROL SYSTEM(アーカイブ)
https://web.archive.org/web/20120627002551/http://www.nikon-image.com/event/special/pcs/index.htm
オプションピクチャーコントロール ダウンロード
http://nikonimglib.com/opc/index.html.ja

ピクチャーコントロール非対応カメラの画作りへの近似設定の目安(アーカイブ)
https://web.archive.org/web/20130916192818/http://www.nikon-image.com/event/special/pcs/other/approximation.htm
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 18:56:00.46ID:xosJllIA0
( ´,_ゝ`)プッ

>持ってたの10年前だからなー
>当時のレンズしか勧められんだろ。せいぜい17-55ぐらいしかないわ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 18:58:19.42ID:xosJllIA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 19:08:37.56ID:dxb9YJ6P0
そもそも機種別のスレで「ボディーなんかいくら替えたって同じだぞ」って何? もうトホホ
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 19:14:17.21ID:dxb9YJ6P0
>>785
「バカヤローで人は動かない」の意味が分かっていないようですね、人生の先輩とやらは。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 20:49:22.88ID:dxb9YJ6P0
数分以内にレスが返ってくる古いbotの相手をしていただけです。
あと要するにバカヤロー解散が言いたかっただけの爺に、人生の機微を指南しただけです。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 22:55:23.11ID:B1VzORmJ0
質問なのですが純正品のMB-D10(縦グリ)の外装は全て金属製ですか?
自分の使っているものは、ボディに接触する面がプラスチック製となっているのですが、模造品ということなのでしょうか。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 18:31:12.63ID:Y6oin10x0
小学生の子供の行事にコイツと70-200/2.8持って行ったけど
シャッター音するの俺と業者のカメラマンだけでワロタ
みんなビデオとスマホだらけだった
一応静音モードで撮ったけど
初めての子供が生まれる時に買ったなカメラだから思い入れが半端なくて買い替えできない悩み
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 20:40:12.83ID:iLbcZpUX0
>>796
ナンクルナイサー

業者=プロなんだから、おたくもプロ意識持ってくれ!

いいカメラなんだから!
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/27(火) 18:32:31.63ID:qYd/aVOu0
シャッター音が
撮影する側を撮る気にさせて
撮影される側を撮られてる気にさせる
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 00:36:37.44ID:oYQcSdrh0
D500を発売されて間もなく購入し、長く現役を務めた私のD300はその役目を終えました。
いまでは殿堂入りして棚の隅っこで大人しくしています。
時々思い出してシャッターを切ると、その剛性に今でも惚れ惚れしますね。
道具としての存在感はピカ一のカメラです。
たまに持ち出そうと思うけど、背面液晶が荒いためピントチェックができないので、やっぱり現役復帰はなさそうですね。
また撮影熱が高まったら、サブカメラとして活躍してほしいところではあります。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 01:01:36.48ID:xcGZ/+FY0
>>799
概して、復帰することのないパターンですね
使う気のある人に譲るのもいいんじゃないのかと悩む
パターンですね
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 19:30:41.94ID:huE8WSgU0
従姉妹の子供が陸上競技の短距離やってて、大会の写真撮る時は活躍したな
バッテリーパック付けての連写はかなり意欲を掻き立てられる
やっぱり手放せない
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 19:36:00.28ID:huE8WSgU0
レンズは80-200/2.8newだったけどボディモーターでギュンギュン言わせてAF追従するのも好き
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/06(日) 19:56:19.66ID:UB8idalB0
わざとか成り行きなのか
上位や後発機種に比べて半押しから押し込みまでのストロークがとても長く感じて
タイミングにひと詰まりある気分になる
バッテリーグリップは程好い感じなのに
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/08(火) 06:32:19.98ID:lUHXBEIf0
使いやすいわけでもなく
デホルトがなぜそうなっているのか
という事です
当初より話題がありました
敢えて理由考えるならミスショットが減るかもですが
フィルムじゃあるまいし
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/08(火) 06:58:35.81ID:6HEG524j0
ディレイが指定してあるとか赤目軽減モードで内蔵スピードライトを
ポップアップでもさせてなければいうほどでもないだろ
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 07:45:14.61ID:tbYf77Ot0
特亜DNA入りのおばちゃんかよ
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 12:40:48.35ID:GCXCBPd40
300sでも下取り激安だからな、3000と変らない。
やはり売られるのが酷使された個体が多いんだそうだ。
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 00:49:28.21ID:u1psr00D0
液晶カバーBM-8が欠品で困ってます。どこかで売ってるのご存知ないでしょうか?パチもんでも構いません。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/03(水) 07:38:10.35ID:EMWA1aTP0
デジカメ関連じゃないが、何度かAliを利用してるが、いまのところトラブルは無い。
選ぶときには注文が多いもので判断してる。
到着までに2-3週間は気長に待つんだ。
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/03(水) 15:39:12.14ID:69R/oAwI0
>>818
不着の返金は100%だよ。
まずもめない。
目に見える破損も100%に近い。
目に見えないのはやばい。
50%くらいらしい。

カバー買うくらいなら問題ないんじゃない?
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 12:28:52.18ID:6q13ea410
シグマの17-70mmOSって、D300と組み合わせて
どうでしょうか?
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:36.91ID:f9qE4AL20
812の液晶カバーBM-8をAliexpressに発注した者です。本日、台湾から無事届きました。
明かりに透かせると指紋のような汚れや線状の跡があって何だか汚いのが拭いてもおちないですが今まで使っていたものが傷で見えにくくなっていたので全然okです。150円位でしたし。
一緒に肩液晶の保護シートかと思って購入したものは肩液晶の表面ガラスそのものののようで、交換する勇気なし、背面右の親指用のグリップも両面テープで貼るようですがこれも勇気ないので剥がれたら交換しようと思ってます。完全にネタですね。アドバイスくださった皆様ありがとうございました!
ミラーレンズ500mm買ってしまいそうで怖いです。
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 20:24:51.34ID:D1RedXcr0
>>826
ミラーレンズはほぼ密閉されてるから、むき出しでミラーが鎮座してる様な
ニュートン望遠鏡よりは曇らない、と思う
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/04(木) 00:38:17.36ID:Kly9IB2F0
>>829
全然違いますよ。
秒間駒数もさることながら、レスポンスが激変します。
是非とも入手して使ってみてください。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/04(木) 04:07:08.29ID:zxR/1/gE0
>>829
MB-D10があって完成形なので是非入手を。
そして秒8コマを出すには単三電池かEN-EL4aを使うのですが、EN-EL4aからD3系が生えてくる事がありますので気を付けて下さい。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/04(木) 12:24:44.89ID:O3AG1vwR0
そうかぁヤフオク漁りますね!
D700とかD3系の兄弟が増えないように注意しながら。。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/04(木) 16:06:45.60ID:TEjABnnZ0
>>833
値段にもよるが、D700の程度のいいが残っていたらおすすめ。
縦グリ、バッテリーは共用できるし操作方法もほぼ同じ。
デメリットは壊れたらほぼ修理ができないことくらい。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/17(水) 16:52:18.60ID:8kE8yKBS0
NX Studio画像表示した瞬間にブルースクリーンでWin10が再起動なんだが。
Ryzen 7 PRO 4750Gでテストしてないだろ。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/18(木) 03:36:36.30ID:jEQAY4S60
ストラップかぁ
だまされたぜ
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 12:58:45.90ID:bwU0AhZ70
ここに来てD300sを入手したので使い出しました。
宜しくお願いしますm(__)m
初歩的な質問ですいませんが、Raw撮影だと基本何枚位連写って出来ますか?
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 15:53:45.93ID:URKgqfgC0
やってみりゃ分かるだろうが
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 01:59:39.95ID:K/M5tWOG0
どちらもベース感度のみ良好で高感度は大して変わらずだが
D200の方がCCDな分ノッペリ感は少ない
D300sはライブビューができて作りがガッチリしてるぐらいで
あんまり画質の点でD200を超えて良いところはないぞ
壊れて数は減っていく一方だから
レンズ持ってない連写バカは壊さずに生産中の現行機を使えよとだけ言っておく
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 08:34:16.55ID:C9J4FwJt0
848と850で全く質問の内容が
違うことを理解できないとは。

まずは日本語を理解しろよ。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 08:54:49.06ID:NlrliCYX0
>>854
スレを最初からよく読見直せ馬鹿野郎!!
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 12:35:59.44ID:yhl4PNcs0
>>420
まあまあ 仲良くやりましょうよ〜
>>848おめ、いい色買ったな!同じく12bit設定です。
>>853使い倒してましたが、そろそろ動態保存目線も必要なのかしら?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:47.41ID:IRdRWPRF0
>>849
オメ!
縦グリも着けて連写能力アップだぜ
もっとも俺みたく縦グリ買ったらD700が生えて来る可能性も有るけどw
>>848
でそんなケンカ腰なんだか?
>>853
道具なんだから使わないと勿体ないと思うけどなぁ…
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 18:36:30.72ID:NlrliCYX0
vpnで勝手にidが変わることを理解できない哀れd300ユーザー
旧型機を壊させて現行機種買い替えを促そうとするメーカー工作員の方がキモいわ
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 20:05:17.95ID:C9J4FwJt0
>>860
すげー!ほんとに日本語読めないんだな。
言葉不自由なの煽って悪かったな。
しかし、切れやすさからどこのお国かすぐわかるな。
0866848
垢版 |
2021/04/11(日) 21:00:50.72ID:9jwwqX6j0
何か自分のレスのせいでか荒れ気味ですねスイマセンでした<(_ _)>
>>857
レスありがとうございました。
>>858
レスありがとうございました。
縦グリ、少し上に書いて有りましたね。

過去ログ読んで少し勉強しようと思います。
では失礼しました。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 21:02:54.30ID:NlrliCYX0
煽ってる時点でお察しだわなーwwwww
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 10:06:16.87ID:4q3yyuDd0
>>868
シャッター関係だな。
海外のサイトではギヤオイル切れだろうと
言われてる。

「何らかのエラーが、、、」
でミラーが上がりっぱなしになる

修理は簡単だけどヤフオク!、メルカリでは
修理法を知らないのかその症状でジャンクの
出品がおおかったな。
最近はジャンク修理を生業にする奴がふえて
めっきり減った。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/30(金) 22:49:18.88ID:J/0/IFvZ0
>>878
私も最初キタ◯ラさんで購入しようと思っていたのですが、
迷ってる間にすぐ在庫切れですよねぇ。
AmazonやYahoo!ショッピングとか
ヤフオクなども視野に入れて良品を探しました。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 21:49:45.33ID:3A5L9Jmb0
AF-S 17-55/2.8GもAF-S 16-80/2.8-4E ED VRもディスコンかぁ…
標準ズームAF-S 16-85/3.5-5.6G ED VRを買い替えようかと考えてたから割とショックだわ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/02(日) 00:55:35.50ID:Zku97/3f0
D300と20mm/1.8の中古の組み合わせで今日からnikonユーザーになりました
皆さんよろしくお願いします
来月いきなり子供の運動会で望遠レンズ必要になるんですが狙っていた格安高性能af-p70-300が使えない(?)のが判明して焦っております
0884880
垢版 |
2021/05/03(月) 07:34:53.06ID:3HmhQ1PG0
結局、昨日D300s用の標準ズームとして、シグマ17-50/2.8OS HSM を新品で購入してきた。
新宿ヨドで一部標準/広角のDXズームレンズのセールやってたから、気になる人はどうぞ。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 21:05:50.71ID:diRQMxCz0
今日は久しぶりにD300s持ち出してオートブラケットで約500カット撮影した。
やっぱ良いな300s
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 12:13:47.89ID:kYEklC7U0
昔の月カメの12月号(恒例の間違いだらけのカメラ選び)を立ち読みしたら
「D300なんて今思えばゾッとする画質」とか座談会で言っていて
それしか持ってない俺の立場は、、、みたいな
ゾッとするってそんなにひどいんか
1200万画素くらいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況