X



【α】 Aマウントレンズ part97
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMca-GaO9)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:18:14.85ID:AvmCQ+VMM
!extend:default:vvvvv:1000:512
◆SONY α用レンズのスレです。
 Gレンズ・Zeiss(ZA)の他はじめてレンズシリーズ、そして過去のミノルタαレンズ
 シグマタムロン・その他レンズメーカー製の使用感などもOKですが、
 レンズのリストしかない、楽しいなどの具体的でない書き込みは、書き込み禁止です。

◆前スレ
【α】 Aマウントレンズ part96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484986356/

・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に効果があります。
!extend:default:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2aa-1+ZT)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:08.90ID:yTDg4H0s0
>>848
えええ…なんでそんなことに…
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e9e6-qblk)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:50:35.87ID:N+09rSFO0
>>849
買い取り価格はドンドン安くなってるけどな
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d87-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:38:17.43ID:ZR/Q5Qkh0
>>851
タムロンのA09はソニーだけじゃなく他のメーカーのもある。
他のメーカーは本体に手振れ補正がないからレンズで手振れ補正をすることになる。
ソニーは本体に手振れ補正があるのでレンズでも手振れ補正をさせると上手く働かない。
本体とレンズの手振れ補正を両立させることはソニーでも難しいことだし、タムロンには無理。

タムロンはソニー用だけ設計を変えて造るより、
他のメーカー用と同じ設計・同じ部品・同じ調整等でできるだけ共通させたほうが安く済む。
だから手振れ補正用レンズをなくすより固定させている。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:58:39.66ID:lRCbWvoRa
>>842
なんの理由で?
なんのメリットが?
sonyって、ど素人がフラッグシップ使って、訳わからないことを平気でいうんだよな。

AF-CがAF-Sのかわりになるとか偉そうに言ってたやつはどこに消えたんだろうな。
素人が、とか言ってたけど。
素人ぐらいしか、AF-CとAF-Sの違いや使い方を理解せずに言わないだろうが、可笑しいから突っ込んだら、こっちが素人になっちゃう。

そりゃ、ソニーもAマウント捨てるよな。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM56-N6sA)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:55.11ID:I2wW+DZFM
新しいAマウントレンズでたら起こして
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2aa-1+ZT)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:36:43.38ID:yTDg4H0s0
>>853
ああ、他メーカーで出すのがいくつもあるのか…そういう事情で…。
どうもありがとう
0866名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-Wgaq)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:14:06.76ID:cutM8jWFa
>>850
三脚買い替えてもなお、そんな工夫が必要になるとは。
フィギュア撮影だと、カメラ縦にセットするから安定しないのかな。
俺が買い換えるときには、とにかく重たいやつを買うようにするわ。
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2aa-1+ZT)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:12.94ID:x3LsfCRX0
>>866
ベルボン株式会社 VS-443Q
https://www.velbon.com/jp/catalog/vs/vs443q.html

フィギュアに寄ろうとか、自由な構図作るにはこういうのが必要になってくる
で、これクレーンみたいに飛び出したら危うい危うい
ちな上半分だけでも売ってる
V4ユニットっていう
0869866 (アウアウカー Sa69-pW35)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:16:53.38ID:X/MD5xnka
>>868
クレーン状って、こういうことか!
そして、 >>868 がガチ勢なのもわかった。
ミニ三脚を使ってお気軽に撮っている俺の仲間みたいに扱い、フランクに接してすまぬ。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2aa-1+ZT)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:20:55.54ID:WYp1lLBQ0
>>869
そんなことないよー
独学で基礎ができてないから
ここで教えていただいてもよく理解できないことだらけ
仲良くしてね
0881名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd9f-OwG8)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:26:35.22ID:CLZCw2+Hd0202
α9とα900持ちだけど圧倒的に900+2470Zを持ち出す事が多い。(昼限定)
バイクに載せるからってのもあるけど「もう壊しても後悔しないから!」みたいな軽い気持ちが良い。
α9とGMは保険に入ってても、落下や衝撃の心配があるから気軽に持ち出せない。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffe9-3MXZ)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:42:53.69ID:izWdU6Gk00202
最近手持ちで撮影することになってA99とA55を持ち比べてみて初めて気づいた
重いほうが遥かに安定する
55だとシャッター切るときにビクン、と跳ねるのに99だと機体に寄りかかっても大丈夫なんじゃないか?と思うくらい安定してる
重さも値段のうちなんだな
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffe9-3MXZ)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:48:47.56ID:izWdU6Gk00202
えッ99iiって、ミラー動かないのか
「なんで55は手が動くのかなー力弱いなー俺」と思ってた…
0887名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ffe9-3MXZ)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:15:38.99ID:izWdU6Gk00202
どっちなの…
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-kMzi)
垢版 |
2019/02/03(日) 05:27:36.63ID:XJayl1wZ0
>>882
重いからってのは、たぶんホールディングの差じゃないか?
人間、重いものを持たされると自然に安全に持とうと体が働く。自然に安定的にブレない持ち方になるんじゃないか?
その辺の女子に長玉付けたカメラ持たせると、持ち方なんか知らないのに、案外いい持ち方をするものだ。
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe9-3MXZ)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:44:29.07ID:dYbGQfrx0
>>894
そう思う
自然に体が重いもの持つ体制になるんだな
同じシャッター速度でも全然ブレない
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb3-ppwe)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:47.94ID:VKT0wxNQp
慣性さん‥
0899名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMeb-lOZO)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:26:42.73ID:TwIViU4JM
α99IIはまだ軽めだけど今の技術なら性能上げつつまだ軽量化できるのだろうか
性能重視したミラーレスのパナソニックのフルサイズ重めだし
性能と重量のバランスはレンズでも本体でも課題か
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47e6-+o2P)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:48:25.51ID:nXaCuZdD0
>>900

> SSMレンズは7M3につけるとかなりいい感じだもの

写りはA特有の柔らかな美しさが出るしかなりイケてる
ただ動体追従が出来ないトコがダメだ

af-c でも最初の一枚でaF固定されちゃうから
連写の自由度ない

ココばっかりはα9 + leea3 の秒間10コマ追従が
羨ましい
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3661-lymk)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:25.31ID:yayyLXul0
>>910
光学は全然変わってないみたいだけど、
AFの追従が1型より優秀になって、防塵防滴になったんじゃなかったっけ?
画質は今どきのレンズと比べて良くもないし、悪くもないと思うけどね。
Aマウントを使うのなら良い選択でしょ。
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d0d-simO)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:41.13ID:yGUDhdlH0
2470zは中心以外ほんと緩かったけど絞ればしゃっきりしてたしボケの雰囲気はいいレンズだったと思うよ
z2が光学系一切変更なしで発売になったあとにGMが出てやる気ないのがバレた訳だけど
0916910 (ワッチョイWW 59d8-Bg1A)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:09:58.66ID:BEIOYLSt0
>>911-913

99iiで使うなら良い選択だと思っています

新宿のマップカメラで購入したのですが、在庫が ラス1でした

在庫が無かったらα9とSEL24105辺りを分割払いで買ってしまおうかと悩みましたw

買った後、お台場に用事が有ったので、ちょっと使用してみました

防塵&防滴が上がって密閉度が上がったせいか、レンズ鏡筒が下に向けてもそれほど落ちなくなったのが良かったです
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d0d-simO)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:17:15.37ID:Q/YF1YmN0
>>914
知らんのかもしれんが、2470zは発売当初開放から使ってもAPSCレンズとしては最高峰だ、と皮肉られてたのさ

>>916
そう思います
あれ以上のものはないでしょう
GMのダサさと比べても好きだったわ
やめてしまったのが残念だけど
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c3-g9Ay)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:24:22.30ID:MAy4YOw00
>>927
>>928
換算だと雰囲気が全然違うんだよ
その上で5mmの差ででる微妙な雰囲気の違いを使い分けたいんだよね
とくに使いたいのは32mmと38mm。

32mmは写ルンですの再現、
38mm〜45mmは70〜90年代のコンパクトカメラの再現や、雰囲気の硬さをどこまで残すかで使い分ける
現場で仕上がりを見ながら調整するからズームじゃないとテンポが悪い
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ee9-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:02:10.30ID:UvXvQo4X0
なんで99ii出したのかなあ
出さずにそのまま幕引きでよかったじゃん
社内の事情?
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15f0-OG7j)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:29:40.65ID:Zur5A5zG0
>>931
ミノルタのカメラ関連特許をソニーは無償利用出来る
ただしAマウントを継続することがその条件

という話が、Aマウントがソニーに譲渡された際
工業系新聞に掲載された
らしい
α99m2が出た理由としてはこれが一番辻褄があう
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15f0-OG7j)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:09.84ID:Zur5A5zG0
>>936
特許無償利用の話が真実なら、
・特許満了
・特許不要
のどちらかでAマウントは終了だろう

Aマウントを継続させるため、ミノルタはソニーに
呪いをかけたわけだ
ミノルタの粋な計らいだ

気になるのは、「何をもって『継続』とするか」だ
ボディやレンズを定期的発売するとか、サポートを
打ち切らないとかかね
0943名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDbf-5Dz5)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:41:22.00ID:bXY7YqVBD
>>933
急に止められなかっただけだろー
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17e6-3wv8)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:40:02.77ID:PrDmR3NG0
定期の77iiの更新もないから多分99iiの更新もないと思う
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-Wvmn)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:52:50.13ID:KkIf8Zi60
99ii、ファームウェアアップデートすらない
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-Wvmn)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:59:31.33ID:AKjO+vHH0
レンズって内部にソフトウェア持ってることもあるよね?
ハードは有償アップグレードってのが昔は時折あった
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17e6-3wv8)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:32:05.97ID:E4yINFyH0
うわ懐古スレになっとる
Aはもう終焉を迎えるしかないのか、、、
悲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況