ピントリングを回すとレンズ内の歯車が動き出し
その動きを重なり合う歯車へと伝わっていく
ズームの構造もこれと同じ
その歯車もまた次の歯車に運動を伝えて
僅かな力で動かせたリングが内部でギアチェンジを繰り返し
爆発的な力を生み出してレンズを前に押し出し、後ろに引っ張り戻しするわけ
タムロンやシグマはゴムバンドを前後にしていたりするので
ゴムベルトが切れてしまうと「AFできませんジャンクです」のような状態になる
ニコンキヤノンは歯車を使っているがパーンと外れてしまう事があり
同時にバネも取れて飛んでいってしまうのでひとの手で押さえて戻そうとして
バネを伸ばしたり縮めたり不用意に触ってしまうと形状記憶されていない為に
指で押し戻しても覆水盆に返らず時すでに遅しキモオタの頭からバネが飛び出す
ぽよよ〜ん、その点、単焦点レンズなら、
おっさんが遊び半分で筒にレンズを填め込んでいるだけの構造だから
適当なやっつけ仕事で出来上がってしまう、だから故障しづらいし
プロはその信頼性に大枚を叩くわけだ
俺もかなりいかれた