デジカメinfo part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-R4LS)
垢版 |
2018/04/07(土) 01:23:04.75ID:L3/ZDas/M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

スレ立ての際は本文1行目に下記のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
デジカメinfo part89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522077194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-P9Od)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:11:00.88ID:ypovhANmM
ドルンブルクw

ドルンブルク (2018年4月16日 09:13)
欠点がないスペシャルレンズだと思ってのですが、意外と隅の部分がよくないみたいですね。
その分中央の解像度は単焦点レンズなみですね。ほかのレビューで隅まで流れないというのがあったのですが、これは像面湾曲が少ないのが効いていたのですね。
広角レンズの場合は像面湾曲をおさえるのが大切だということがわかります。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-eTet)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:25.35ID:3Qq74Gr0a
>>719
ゴキちゃんはすぐに顔真っ赤にして怒るなw
0722名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:02:27.16ID:cK7uhrdId
>>713
何言ってるかさっぱりわからんがペンタのセンサーはソニー製 それも比較的古い奴

要するに、R2以降のどのセンサーでもペンタより上
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp07-SxLa)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:09:34.97ID:w+JREJHyp
Infoとか価格Com見るとニコン、ペンタ、オリ辺りがセンサー外注なの知らん奴が結構居るし、
そのレベルなのに語っちゃうし、新機種は超えてくるのは間違いないとか書いちゃうからな。
あとミラーレスなのに位相差AFセンサーをレフ機やレス機のセンサーサイズ違う機種流用とかもありがち。
ついて行けてないんだよね。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Jnmn)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:52:54.08ID:cK7uhrdId
24mならm2時代のセンサーだよ〉他社向けフルサイズ

それでもライバル?よりは高性能
なんせFFセンサーの外販メーカー自体ないし
0736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-Y5cz)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:17:57.11ID:TYHuis5ia
ソニーモバイルが新型フラグシップスマートフォン「Xperia XZ2 Premium」を発表しました。Android 8.0 Oreoを搭載し、グローバルで夏に発売予定。

初のデュアルカメラは「超暗所」に特化

Xperia XZ2 Premiumは「スマホの枠を超えた」という(ソニー談)背面デュアルカメラ(2眼カメラ)を搭載。一口にデュアルカメラといってもさまざまですが、本機は超暗所撮影に特化。
モノクロセンサーとカラーセンサーを組み合わせることで、静止画でISO 51200、動画でISO 12800という高級一眼カメラ並の高感度を実現しています。

具体的には、1920万画素1/2.3型(F値1.8)カラーセンサーに加え、1220万画素の1/2.3型モノクロセンサー(F値1.6)を搭載。
従来のXperiaはカラーセンサーが色情報と輝度情報の両方を取得していましたが、本機ではモノクロセンサーが収集した輝度情報をカラーセンサーの色情報と合成。
これにより、豊富な輝度情報の取得が可能になったといいます。
https://japanese.engadget.com/2018/04/16/xperia-xz2-premium-2-4k-6gb-ram/
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3b3-iPcv)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:07:33.73ID:yYVQ/ptj0
結局ソニーはキヤノンにもニコンにさえ勝てずに終わったな
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:45:02.62ID:ljlT9C7R0
すげぇな
ニコン信者はまだルネサス製造だのニコン設計だの信じてるのか
よくまぁそこまで気持ちよく現実逃避できるもんだ。正直うらやましい
おれなんか現実しか見えねぇよ
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23bd-+qyx)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:57:57.26ID:PIzn9/Qf0
canonのミラーレス機のイベントの記事のコメント、なんで二人してミラーセス期って書いてるの?
typoだとしても同じ変換にはならんだろうに

コメント(2)
BIG-O (2018年4月16日 23:49)
ミレーレス関連イベントが大々的に開催されるのであれば、フルサイズミラーレス機に期待します。

もはやレフ機では動体撮影機能や連写枚数も頭打ちになってきているので、SONYへの対抗上、Canonも本格的にミラーセス期の開発に取り組むのではないかと思います。

ブルンブルン (2018年4月17日 00:22)
ついに眠れる獅子が目を覚ましそうですね
キャノンの本気のミラーセス期を期待しています
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73e9-9dU5)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:06:06.58ID:moaCy2+f0
>>758
わざとらしい誤字なら、管理人がチェックしてはねてるだろ。

そうでないなら、複数を自演してる奴がいるとか、紙に書かれた文章を
中味について知らない奴(秘書のような)が読み間違えて、入力してるか
のどっちかだ。

管理人の自演とか、infoが複数の人間(組織)で運営されてるか
どっちかが疑われる。
以前しつこく「ミレーレス」と書いてるのがいて、最近の事情に疎い
じじいだと思っていたが、実はカメラのことをよく知らない奴が指示通り
に入力していたのかもしれない。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-gGMz)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:32:19.08ID:BBk/5FYt0
ドルんさんのフォロワーだろ ブルンブルン
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf08-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:37:03.41ID:SpwIwGad0
どこぞの年金みたいに中国に発注しているんでしょうかね
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff23-Mqc2)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:44:17.37ID:B6Nyb5kM0
快速茨木市民 (2018年4月17日 01:00)
これがキヤノンのフルサイズの新型ミレーレス旗発表の場になるのでしたら、先日のフォトキナ撤退という記事にも信憑性が出てきますね。
他社のこのような招待イベントは未発売新製品で行われることが多い印象ですので、果たして本当にM50のためだけにとは信じられませんね。
いずれにせよこれがキヤノンのミラーテス市場を席巻するための足場固めになることは間違いないでしょう。期待しています。

ミレーレス旗とかミラーテス市場とかこのコメント絶対おまえらだろww
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf08-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:45:07.08ID:SpwIwGad0
BIG-O (2018年4月16日 23:49)
ミレーレス関連イベント
Canonも本格的にミラーセス期

ブルンブルン (2018年4月17日 00:22)
キャノンの本気のミラーセス期

快速茨木市民 (2018年4月17日 01:00)
新型ミレーレス旗発表
キヤノンのミラーテス市場
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe7-P9Od)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:47:04.71ID:fjePoOYS0
絶対お前らだろこれ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffe9-fiEV)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:54:16.78ID:LFqPwa8a0
去年のニコンなんてキーミッションと100年モデルだけでcp+でたのにキヤノンは根性ないわ
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3d2-x9ai)
垢版 |
2018/04/17(火) 03:03:07.29ID:LU6bkaly0
>>772
なんか、ひろジャを茶化すために
皆で色んな名前使い分けてたのを思い出すな
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23eb-h/e7)
垢版 |
2018/04/17(火) 06:27:49.97ID:Xf5xmfl90
ドルンブルクさんがフルサイズミレーテスの可能性をきっぱり否定してるぞ
なんでもミラーレスのライバルはニコンだからですってよww
あと既に発表済みのM50の発表が大切になるってどういうことだよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:10:59.74ID:ljlT9C7R0
>ミラーレスのライバルはニコンだから
俺も同意見だけどなぁ

結局7はCNの牙城を崩せなかったわけで、今でもみんなCNを買ってる。
Cが意識するべきはNだけだよ。ソニーがエントリーで本気出したら別だろうが
0783名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-U25k)
垢版 |
2018/04/17(火) 08:25:35.44ID:PlbA3UZAd
>>774
二人続けてミラーセス期とか草
0788ブルンブルン (ワッチョイ 7ff7-7IXH)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:48:46.54ID:wuNVfkyu0
利益を上げても税金で持っていかれるだけだからな
しっかりシェアを取って売り上げを上げれば企業規模の拡大ができる
マクドナルドやコカ・コーラを見ればわかる事だ
利益なんかよりシェアの方が大事。
今はそういう時代
0795名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-U25k)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:58.49ID:PlbA3UZAd
普通誤字でコメントごと消さんやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況