X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ bfb3-gT+J [219.192.172.13 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/08(水) 19:36:46.92ID:uwuW2+YN00808
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525866629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp69-54JJ [126.35.95.6])
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:48.84ID:FYoqvCCCp
クレカや店のポイントまで考えると
キャッシュバックの方がお得ではある

ただ異常なほど手間がかかりすぎんのよ( ;´Д`)
妙な紙を切り取ってノリ付けして、フォーム埋めて
バーコード切ってノリ漬けして切手買って貼って郵送
その後、忘れた頃に送られてくる郵便為替を換金

て、この作業に5000円じゃ割に合わねー
3000円その場で割引でいいわ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-E+Tl [119.243.252.134])
垢版 |
2018/09/25(火) 18:06:57.86ID:v1kS3Noh0
そもそも日本では、一般的に新製品発売時はご祝儀的な高価格で販売され、
発売からある程度たてば、そのものの価値自体にかかわらず価格が下落していき、常時値引かれて販売される商習慣があるけど、
海外ではそのものの価値が下がらないのにそうそう値下がったりはせず、ずっと同じ価格で売られている事が多く、セールで一時的に値下がっても、終われば当然元に戻る

常時セール並みに値引かれているのに、海外みたいなセールをやってさらに値引けとか乞食根性すぎる
日本でのキャシュバックによる販売促進は、メーカー自ら販売価格自体を下げないようにするための苦肉の策なんだから、やってくれるだけいいだろ
0879名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-nsub [49.104.11.150])
垢版 |
2018/09/26(水) 09:38:15.23ID:zvUT+tL+d
今のフジのカメラで娘を撮っているけど、相当印象深く可愛く撮れてしまう。
これがフルや中判になったら、もはや嘘になるかと(笑)
「美しいものはより美しく、そうでないものはそれなりに。」
って言ってたけど(笑)
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1be-G9Ql [180.188.215.213])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:17:17.47ID:pneGSC4n0
むしろデカくないと画質の点で不安になる
0890名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-GuOz [49.98.163.84])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:41:42.40ID:HlOMRCH+d
この大きさなら良い!
ただ…10万くらいでお願いできないでしょうか?
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-sAGr [119.243.252.134])
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:35.18ID:UFl1DlTX0
ttps://www.optyczne.pl/12917-news-Nowe_obiektywy_Viltrox_dla_Fujifilm_X_i_Sony_FE.html
EFレンズ用のXマウントAFアダプタも販売しているViltroxが、AFのXマウント用レンズをリリースするようです
Zeiss TouitはFUJINON開発と言われているので、実質的に純正以外のAFレンズとしては初と言えるかな

サイズ重量的にはXF16-55を縮めた状態より少し小さい程度ですね
$240と安価だけど、同時に発表されているSONY FE版とレンズ共用だし、
無理に小型化せず、EDも1枚使って収差補正してるみたいなので、
APS-Cのフジで使う場合、画質性能的にコストパフォーマンスはわりといいかもね
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b00-GuOz [121.1.202.237])
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:11.60ID:dYTkkRqa0
Lightroomってみんなどっち使ってる?
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp9d-AKQ+ [126.233.88.30])
垢版 |
2018/09/27(木) 18:39:48.22ID:6jiMiszxp
ニコンもだけど、軽くて良く写るレンズ犇めく標準域ラインナップに
誰も使わないようなクソみたいに馬鹿でかい
F1.0以下のレンズ追加するのは何がしたいんだろな( ;´Д`)

ニコンは画質重視らしいし、まだ勝手にしろだけど
富士のXは機動力売りにしてるのにアホちゃうかと
その開発リソースでキットやXF18mmリニューアルするなり
少ないGFXのレンズを拡充するなりしてやれよ

、と思うけど
狂信者なら33mmf1.0買い支えてやるのか。期待してるよ
0933名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-tJtI [49.98.134.223])
垢版 |
2018/09/27(木) 21:01:18.59ID:/mHzr8XHd
いやいや、影絵の時点でこのサイズ確定してたやん。
がっかりとかいうやつは元から情報追ってないんだから気にすんなって。
0942名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd73-GlpE [1.75.197.179])
垢版 |
2018/09/27(木) 23:23:08.40ID:50rqurULd
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538057900/

>>[219.192.172.13 [上級国民]]
悪いけど自分を含めフシアナ強制されると
固定IPで書き込めない人がいるのでワッチョイのみ
文句があるならフシアナしたい理由をどうぞ
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp9d-AKQ+ [126.233.88.30])
垢版 |
2018/09/27(木) 23:54:23.46ID:6jiMiszxp
>>944
富士は全般的にフードダメダメなんだよな
それなりに高品質で高価なレンズばかりなんだから
もう少しまともなフード付けて欲しいわ

10-24のフードとか絶望するほどクソなんだが
風で吹き飛ぶフードとか他で見たことねーよ( ;´Д`)
クソフードにするなら全部にLH-XF出してくれ
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-8oXD [219.192.172.13])
垢版 |
2018/09/28(金) 00:16:00.11ID:9Mrqx0if0
>>942
別にほじくったうえで文句言うのはいいし
IPつけるか否かは別に不要とも思うからいいんだけどさ
スレ立てるならテンプレ貼り切るぐらいの責務果たそうよ
ほじっくってるくせにスレ番の修正もしてくれないしそれじゃあただの乱立だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況