X



Nikon D40 Prat53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 19:45:20.56ID:44Iz+GsA0
Nikon起死回生の歴史的名エントリー機D40のスレです。

■前スレ
Nikon D40 Prat52(c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491564772/

■公式 Nikon Imaging | D40
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d40/

■実機レビュー
デジカメWatch【新製品レビュー】ニコン D40 Reported by 北村 智史
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/05/5180.html

■実写サンプル
デジカメWatch【1st Shot】ニコン D40実写画像 Reported by 山田 久美夫
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/30/5143.html

デジカメWatch【実写速報】ニコン D40(β機)
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/21/5095.html
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:35.04ID:vO2l9dLI0
>>550 >>551
ありがとう。画像処理エンジンの世代に関係なく、D40に似た絵だと感じる人がいるのは面白いね
設定次第のところも大きいだろうから、D7500ももっといじってみようと思う
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 08:08:18.77ID:eAM0UluB0
ゴメン。俺もCCD(D40?)が塗り絵って思ったこと無かったわ…
ソース出せ!的な意味じゃないけど、なんか参考になるようなCMOSとの比較写真とか載ってるサイト無い?
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 21:09:13.24ID:XWrAQxBF0
イメージセンサの設定ってレジスタだけでも何百もあって
メーカーがusecaseを出さないと使いものにならないくらいだぞ
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 18:29:23.82ID:gnduoD2nO
季節外れの暖かい日々から一転し真冬の週末となりそうです
御一同さま、充分な防寒対策をして撮影へ出掛けましょう
南無阿弥陀佛
南無阿弥陀佛
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 11:05:09.32ID:ipRt7NrX0
これに付けていたハクバのストラップをストリップして他機に付けようと思います。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 21:24:11.37ID:rFYBhl0RO
愛用のCCD一眼レフが壊れても、もうニコン総本山は修理してくれないんだよ
大事にお使いなされ
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 14:52:22.24ID:Xy6MGW360
ハクバの無地のストラップを剥いでフルサイズミラーレスに与えた。
防湿庫で安らかに眠りにつくがよい。
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:17.30ID:8iGjuvyF0
あけおめことよろ(^ー゜)
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 09:28:37.48ID:wcFAVevR0
俺はd40とd50持ってけどね
どちらが名機かと言えばd50かな
写りは変わらないけど理由はモーター内蔵で最軽量、バッテリーの持ちだね
2泊程度の旅行は予備バッテリーは必要なくて助かるよ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 12:30:33.93ID:i/Ni3tGH0
D50しか持ってないけどシグマなんか付けるとかなり解像するんだよ
グリップのべた付きは手が掛かるけど売らなくて良かったと思う
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:59.19ID:vSc/APHC0
俺のもベタったけど綺麗に取れて現在快適
D50のベタツキって結構簡単に取れるよね
エタつけてゴシゴシしたらすぐだし
取れた後は普通の合皮っぽい質感だし
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:00.90ID:SIh0iWXt0
> 855: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/06/06(水) 22:22:50.20 ID:KgFdmHol0
> >>853
> 俺もキタムラで5500からの買替えで850買うって言ったら馴染みの店員から
> あなたにはまだ早いとか言われたぞ…
>
> その店では他にもコンパクトデジカメやらパナのミラーレスとか買ってて
> 今までそんな事言われなかったので何でそんな事言うんですか?って聞いたら、
> CCCの子会社になって方針が変わってお節介な接客しろとか言われてたり
> 個人に販売ノルマ?ポイント?みたいのが設定されてCanonかSONYのカメラ売らないと
> 評価にならないらしい...仲良くしてた店員だから色々突っ込んで聞いた
>
> NIKONならD7500のみポイントになるからそれにしてくれとw
> 値引きもいくら引いたかとか全部管理される様になったから今までみたいに値引きも
> 出来ないと。キタムラさん今までお世話になりました。サヨナラーw
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:22.27ID:43bZZLivO
7500のシャッター音が貧相すぎる、儂が愛用しとるD80の足下にも及ばない
トイカメラじゃ、7500は機動力は良いんじゃが防湿機能を備えたコレクション棚に並んどるD40に比べても月夜のスッボンじゃわい
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:00.00ID:qaWGlBsg0
俺のはギョァッってモーターみたいな音するんだけど
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:06.92ID:l/o+XElN0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 16:22:26.86ID:lRg4GyDRO
めちゃくちゃ状態の良い(よく見える?)D40見っけた
揺れてる、揺れてる、揺れて
揺れて湘南きみは最後まで優しさを忘れなかったね〜♪は薬丸の女房
とにかく揺れてるがD80の18-135付きと大して変わらない価格なので本命(D80)で行くかな
でもガチで状態が良い、実物触れたら決められるんだけどな
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:10.55ID:U1GKLlmy0
>>600
D80はストロボ同調速度が1/200秒、D40は1/500秒
この1/500秒というのはこの世代のCCD機のみ(D70/D50/D40)
D850やD500でさえ1/320秒であることを考えると、D40は1台持っていても損はしない
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 08:21:27.27ID:mR8B3qOD0
うちの近所のハードオフもD40あるが、キャップ外して展示してあんだよな。ゴミが入っちゃうぜ
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 20:40:05.76ID:PErUVP780
D40のシャッター音はショボイというのとはちょっと違う
つつましい、と言ったらいいのか、控えめで品が良い
上品て言うとちょっと言いすぎかもしれない
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 08:01:47.45ID:0IdKY6og0
PENTAXは派手だよな。
キヤノンは聴いたことないけど、メーカー毎に違いがあって興味深い。
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 20:34:58.61ID:kpCKVoizO
PENTAXのシャッター音は確かに悪くないがいかんせんボディが普通に自然死するからな
そもそもエントリー機に官能的なシャッター音を期待するのは酷な話
まぁニコンで本格的にデジイチデビューしたい皆さんには迷わずD90を薦めますね
プロやハイアマ機種ならともかくボディのみなら諭吉さん二枚で釣りが来る1.28MP、3インチ92万ドット液晶
これで伝説にもなったシャッター音を聴きながらニコンデジイチが学べるんだから120点満点
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 15:55:47.52ID:L8y4qO29O
いつまでも若いと思わんことじゃ、フフフフフ
どうじゃ?フを一つオマケしたぞ、フフフフフフフフフフ
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 22:46:55.93ID:VbMCY9mPO
なかなか使わない18-55の相棒候補
D40→D3200→D80→D40→D3200→D80→D40…
まだ決められない
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 23:43:14.64ID:/DqHtNkv0
>>637
わかる。俺も同じようなループを断ち切るためにD3200に付けて後輩にあげちゃった。
結局D40には40マクロ付けっ放し。40だけにね!
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:51.93ID:ykkZaFos0
ネオ一眼的なのの画質が不満で一眼レフに興味を持った妹に、D40を貸すのは不親切かな?
レンズはタム18-270とdx35mmを貸す予定。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 06:02:10.92ID:mFC0n6H40
ネオ一眼的なのが何かによるな。
逆に写り良くないじゃんと突っ返される可能性が無いと言えるだろうか。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 19:17:15.70ID:l5F5Q/mA0
パナのfz85だったはず。
D40で撮った写真は送ってるから画質とかは大丈夫だと思うけど、問題は操作性とか感度かなと。
あと撮ったあとすぐ画像の確認とか背面モニタだと見にくいのかなとか。
D90とかD7200の方が親切なのか、それとも軽い方が良いのか…
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 22:31:52.12ID:0Egxj5FN0
>>647
D90とかD7200とかは結構重く感じるから、D40がいいと思いますよ。
高感度はISO800あたりまでなら充分使えますし。
東芝のフラッシュAIRというSDHCカード使えば、Wi-Fi機能がないD40でもスマホに画像飛ばせて面白いかも。
フラッシュAIRは普通のSDカードと違って、くれぐれも初期化しないように。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 11:41:40.46ID:yEs8mUGG0
バッテリーさえ生きていれば、大丈夫かと。
なんだかんだいって、ニコンの一眼レフだから丈夫。
でも、昨年、ニコンSCにD40のローパスフィルタのクリーニング頼んだら、「どうしてもとれないゴミがあります。また、フィルタの端が剥がれかけてます。補修期間が過ぎてるので交換も出来ません」と。
今や動体保存機状態だけど、最初に使ったデジイチだし、いたわって時々使ってあげたい。
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/10(日) 12:19:47.16ID:5mBH2oay0
DX 35/1.8 一本でネズミーランドで撮った家族スナップは、いい思い出だな。
画作りが、ケバケバしい人工の景色に合ってたw
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 02:53:24.32ID:uPg5VEP+0
開いたアルバムのなかに
やっぱりほとんど映っていなかった
シャッター係 譲らない父は
外じゃサラリーマン 家ではカメラマン
わたしが産まれたとき買ったらしい
フィルム一眼 いちばんの自慢
最初はピントずれずれで残念
フラッシュ焚いて 真っ白な顔面
いったい何枚撮れば気が済むの?
年頃の娘に呆れられても
ラスト もう一枚だけ なんて粘っては
片目を閉じて笑ってた
フレームおさまるわたしと母
その手前 カメラ構える父親
写真に残る笑顔はふたつ
でもその場にみっつ笑顔があった
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 03:09:25.35ID:9BNWCVEg0
エリザベス - MOROHAの歌詞じゃん、どうした因業屋、人生いやんなったかw
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:51.60ID:HpIpJQFm0
ホームページに記事書いて、
他所の宣伝サイトで拡散してもらって、
ここでも同じこと書いてりゃ世話ないわ、バカ過ぎ。

よほどケツに火がついてるんだろうなwww
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:15.88ID:X++k/5gf0
(レッツ、ゴー)

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 秩父〜!
秩父鉄道!

■■運行は2月3/9/10/11/16/17/23/24の各日です■■

◎▽☆■▼◆◎★△◎○▼□◆★◎▼▽★◎□○▽●□▲☆★▽●○★□◆▼▽□◎◆▲■△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況