X



キヤノンニコンのフルサイズミラーレス参入に怯えるソニー信者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 21:42:51.89ID:G+0B4TVq0
ソニー信者は本音を言えばキヤノンとニコンの2強がとうとうフルサイズミラーレスに参入してきた脅威に怯えているが、無理して平静を装っているのが痛々しいか限りだ。
インチキフルサイズの玩具しかつくれないソニーとガチカメラメーカーのキヤノンニコンがつくるきちんとしたフルサイズミラーレスとではソニーが負けるのも当然です。
力を合わせてソニーを救いましょう。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 22:41:54.64ID:VcRfgLC+0
>>102
うん、あれは明らかに接着剤メーカーの不良だったけど
ソニーのフニャフニャマウントは設計上の欠陥だったよね
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 22:58:54.98ID:Hq/I8Yqh0
主力機のマウントがかっちりはまらず
かくかく動くマウントの製品てソニーが初めて
他のメーカでは、聴いたことも見たこともない
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:18.18ID:IxoUxGVz0
ニコワン、キーミッションは永く使えましたか…?
DLは完成しましたか…?
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:12:09.16ID:v6Da7TFj0
>>103
初代α7は弱かったけど、7sから金属になったんだよ
知らなかった?
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:08.59ID:4hILuBaq0
>>106
そういう、まともに試作してない所がソニーのダメな所なんだっていう話だな
開発者は小口径Eマウントが画質でどう不利になるのかとか、
長玉つけたらマウントフニャフニャになるとか、
まるっきり考えていなかったわけ。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:26:07.51ID:v6Da7TFj0
>>107
今は改良してるから良いでしょ
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:29:00.91ID:ZpEZyder0
>>107
それ以上ニコンの小口径Fマウントを馬鹿にするのはやめろ。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:33:38.12ID:Z7OJ+BVF0
時代と現実を受け入れられないジジイのネガネガ悲鳴が心地いい〜
その内出る結果に打ちのめされろ
今一番脅威はパナだろうな
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:39:05.33ID:4hILuBaq0
>>109
フランジバックについて知らない馬鹿かよ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:39:55.38ID:4hILuBaq0
>>108
小口径Eマウントもマウント径を改良しないと・・・

Z

そういうことなんだよ
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:43:25.44ID:ap1Q1gE60
>>107
単焦点つけたらマウント折れるって公式発表してるニコンさんとZさんをディスるのはもうやめろ
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:46:36.77ID:JH4zOVss0
>>112
ニコ爺内部で小口径F vs Zの対立を煽るのやめろよ。
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:47:39.98ID:4hILuBaq0
>>113
マウントアダプターの話だろ、馬鹿かよ
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:10.75ID:4hILuBaq0
>>114
フランジバックについていい加減に理解しろよw
本当に小口径Eマウント信者って、光学を分かってないんだな・・・。

既存一眼レフではバックフォーカスが長いので、問題が表面化しなかっただけ

https://www.sonyalpharumors.com/this-new-zeiss-patent-discloses-a-35mm-f-2-0-lens-design-for-the-new-fixed-lens-full-frame-camera/
この図の通り、ミラーレスはバックフォーカスが極端に短い

今の裏面照射センサーは光線入射角30-40度が限界
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8b65b_830_e7f48bbbf1d8c1fbcf39ddf10fd64f5f.jpg

そのためフォトダイオードに向けて光線を捻じ曲げる量が増える
光を捻じ曲げると、その分収差となって結像が乱れ、解像も甘くなる

大口径Zマウントだと、小口径Eマウントよりも口径分、光を緩やかに曲げられる
これが今後生じる「マウントレベルでの画質差」
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:53:23.56ID:JH4zOVss0
>>116
バックフォーカスが長いほど光学的に不利でろくなレンズ作れない。

つまりFマウントは史上最悪のマウントということをお前は証明したw
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:55:01.12ID:ap1Q1gE60
>>115
見たくないものは見えないって幸せだなあ
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:55:28.51ID:4hILuBaq0
>>19
>>109
>>114
この知的障害者は、そろそろ理解しろよ?

バックフォーカスが極端に短くなるミラーレスでは、
フォトダイオードに対して光を捻じ曲げる量が増える。


https://www.sonyalpharumors.com/this-new-zeiss-patent-discloses-a-35mm-f-2-0-lens-design-for-the-new-fixed-lens-full-frame-camera/
光を無理に曲げると、収差になる。収差はレンズ画質を落とす。

大口径Zは、小口径Eマウントよりも緩やかに光を曲げられるので、物理的にEマウントより画質が良くなる。
この光学的問題からは逃げられないからな。

バックフォーカスが長い一眼レフとは全く別の問題

小口径Eマウントの「光学的欠陥」に対し、バックフォーカスの長い一眼レフ用交換レンズについて話し出すのは、
「何も分かっていない」という事だ。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:57:35.63ID:4hILuBaq0
>>117
ま、Eマウントが史上最悪なのは間違いないな。

>>19
>>109
>>114
公式声明な。

https://www.digitalcameraworld.com/news/nikon-z7-and-z6-what-was-nikons-thinking-and-how-will-the-z-system-evolve
ニコン シニアプロダクトマネージャー ティム ターナー氏
>We don't have to bend the light so much,
>and we can get much sharper images at the edges of the frame.
>And what we can do is just really concentrate on building high quality lenses
>that, to be honest, are not as complicated as for the F-mount.
Zマウントレンズは光を余分に曲げる必要がないので、
隅々までよりシャープな画像を得ることができる。
正直に言えば、Fマウントよりシンプルな構造にする事が出来るので、
高性能なレンズを作ることに集中できるのだ。

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/feature-rsystem.html

>マウントの小型化ではなく、EFマウントの大口径54mmを継承することが最良の選択でした。
>その結果、レンズを肥大化させずに光学性能を高めることができます。
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:02:22.70ID:3TuYL8m80
>今一番脅威はパナだろうな

コントラストAFのみ、歪曲ファインダー等
基本が1番あやしいのがパナだろ

>その内出る結果に打ちのめされろ

ちょwwwww
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:04:38.35ID:1cWM1+9C0
>>120
おまえフランジバック長が入射角を決めるとか正大な勘違いしちゃってる馬鹿なのかw
射出ひとみ、光路図、結像とか勉強してから来いよ。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:09:44.93ID:7SBH/18g0
>>120
50mmの最高峰がニコキヤノより三回りくらい小さいアポズミクロンの時点でどうなのかなと
ましてこれから有機とか曲面センサーとか出てきたらもっと小さくなりそう
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:12:20.31ID:tR86WwSS0
niko1は別に作りは雑じゃないだろ
作りが雑なのは、イッツアSONY
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:17:45.08ID:3TuYL8m80
>ましてこれから有機とか曲面センサーとか出てきたらもっと小さくなりそう

2020年頃にはそうなるかも

小型化でソニーと競うのは無理

キヤノン、ニコンは44x33位まで視野に入れてんじゃね
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:21:55.45ID:Xd8FjJhZ0
価格コムのa7iiiとiiiRの両方に「ニコンからの乗り換え」みたいなタイトルでニコンの新型を貶しまくりつつ、
ソニーを持ち上げるレビュー載せてる同一人物を見て戦慄した。
そこまでやられると嫌悪感が強すぎて、αで良いかもと思ってた気持ちが失せたわ。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:26:46.69ID:fk85Ktxe0
>>128
一見「ソニー持ち上げてニコン貶す」風の工作員っぽい書き込みって、
何故か不思議と

「絶対にキヤノンの悪口は言わない」

んだよな。
本当に不思議だなー(棒)
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:46:13.67ID:3TuYL8m80
【The landscape will change with the new Nikon and Canon FF: How will Fuji-Olympus-Panasonic answer?】

ニコンとキヤノンは、まもなく新しいフルフレームミラーレスシステムカメラを発表する予定です。
これは富士X、オリンパス - パナソニックMFTシステムにさまざまな理由で多くのプレッシャーをかけるでしょう。

1 FFミラーレス競争は、FFカメラやレンズの価格を引き下げる可能性がある

2 キヤノンとニコンは、新しいミラーレスシステムを宣伝するために多額の費用を費やします。
もはや富士オリンパス - パナソニックの広告は、 "DSLR対ミラーレス"の議論で動くことはできません。

3 ハイエンドカメラ市場だけが依然として収益性がある。その小さなニッチのための強力な戦いになります。

4 富士オリンパス - パナソニックのハイエンドカメラは、
大型のセンサーであるCanon-Nikon-Sonyの競争での購入を正当化する明確な強みを提供する必要があります。

富士は、センサーカメラを大型化する人たちのために、少なくともGFXシステムの「抜け道」を持っています。
パナソニックとオリンパスが一緒に新しいFFシステムを立ち上げてくれることを願っています。
しかし、私はおそらく夢を見ている...


https://www.mirrorlessrumors.com/the-landscape-will-change-with-the-new-nikon-and-canon-ff-how-will-fuji-olympus-panasonic-answer/
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:46:41.82ID:3TuYL8m80
【Tony Northrup believes the new Canon-Nikon mirrorless will force Olympus and Panasonic to change strategy】


多くの人は、新しいキヤノンとニコンフルフレームミラーレスシステムが新しい「ミラーレス戦争」を開始すると信じています。

そして、デジタルシステムのカメラ市場がニッチになった時、

これはオリンパスとパナソニックのために危険かもしれません。

Tony Northrup氏によると、オリンパスとパナソニックは深刻な課題に直面するだろう

彼らは進化しなければ競争するために苦労するでしょう。


https://www.43rumors.com/tony-northrup-believes-the-new-canon-nikon-mirrorless-will-force-olympus-and-panasonic-to-change-strategy/
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 01:16:51.28ID:u3Kns94O0
ゲハじゃあるまいし、そもそもデジカメ板にソニー信者なんかいるのかねえ?
いても少数派だろ
ソニーのカメラなんかには人間を洗脳出来るほどの魅力なぞ最初から無い
α7あたりに手を出した連中は単なる新しい物好きなだけでソニーへの忠誠心なんてないからな
そういう意味ではソニーなんてキヤノンニコンは勿論ペンタ、オリ、フジにも遠く及ばない
所詮はただの家電屋だよ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 05:57:16.96ID:tR86WwSS0
モノに対する忠誠心と言うのは、所有して使ってみて、
愛着と信頼感がわいてこそ起こるものです

使ってみてガッカリ、失望とか、
良いけど不具合連発、使い勝手が悪いのが目だつとか、
思ったほどではないとか、安っぽいとか、使うと粗が見えて来るとか

こういうのには、そもそも忠誠心など起こりませんので・・ご安心を

永く使えて、最初、思ったよりずっと良くて、もう手放せない
もう一台欲しいくらいと思わないと忠誠心は沸きませんから

ソニーにはその心配はないと思います
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 06:44:48.49ID:+XrK4w9I0
将来的には知らんが三社出揃った今
どれがいいかなーってどう考えてもソニーなんよなあ。

ボディ内手ぶれ補正も実装できないキヤノン、
瞳AF無しという狂気の仕様なニコン。
図体でかい重いバッテリー持たない云々
どちらも出来損ない感丸出しでなあ。
勿論専用レンズも全然揃ってないし。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 08:10:08.17ID:pzh+RggI0
>>125
あんなクソ持ち上げてバカを晒すようなもんやぞ
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 09:21:14.65ID:lXoYrZHo0
>>137
ソニーは馬鹿の象徴だが?
馬鹿ゴキブリ!
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 09:41:36.57ID:kp54cewA0
ゲハじゃないけど任天堂信者のゲハ民は居るな
荒らしついでにツイッチが人気だとか書いてたから
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 09:59:24.22ID:/UwDE8Ej0
>>139
スイッチに押されてps4息してないよ、馬鹿ゴキブリ!
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 11:27:20.05ID:H6A0YGiR0
>>136
まさにその通りだよな

キャノンに期待してたのだが
6D2の時と同様にふざけた仕様で
選択肢に入らない。

手ぶれ補正なし
ジョイスティックなし

消費者を馬鹿にし過ぎだろ
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:01.36ID:3+ddwoQb0
まあパナソニックも参入すれば
ソニーは単純に見てシェア1/4に激減だからな
市場独占状態を維持し続けたいならソニーは他社を引き離すすげー革新的な
フルサイズミラーレスを出し続けなければならない。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 16:51:58.82ID:sDiuZLXt0
>>145
なんか振り分けおかしくない?
てかソニー50%で残りを他社ぐらいだと思うけど
ニコキヤノが初号機でどれだけ売れるかみものだね
α7IIIはかなり売れてるから
今回キャッシュバックもα7IIIは適用外なので
様子を見て、3万ぐらいキャッシュバックしたら凄いことになりそう
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 16:52:39.63ID:aHbcexfp0
>>146
キヤノンで50%だろ
ソニーは5%を取れるかどうか
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 16:54:05.80ID:sDiuZLXt0
>>147
その根拠は?
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 17:00:25.39ID:vcdBi8Xc0
ソニー 60%
キヤノン 30%
パナ 7%
ニコン 3%

こんなもんでしょ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 17:30:56.71ID:u3Kns94O0
車や時計と一緒でブランド力も大事だろ
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 18:05:25.32ID:MDwkNgqh0
>>149
ソニーは6%取れればいいほうだろう。
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 18:09:59.68ID:sDiuZLXt0
>>152
それは絶対ないよ
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 18:34:04.18ID:lj8XRQT60
>>149
外で社会生活ちゃんとやれやニート
最終的には
キヤノン:40%
ニコン:25%
ソニー:15%
オリ:8%
フジ:5%
パナ:5%
残り:2%
こんなとこだろw
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:13:13.86ID:kjz4rnqc0
>>155
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:22:50.18ID:MsJn3Vf/0
>>156
そうかそうか、ニコンFマウントの小口径44mmはフルサイズのイメージャーに対応してなかったんだな。
そりゃキヤノンに負けるわwww
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:29:37.73ID:K3a1fokJ0
>>157
フランジバックも知らない馬鹿かよ!、
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:30:18.64ID:fk85Ktxe0
>>157
フランジバックが違うんだが。

そういう言い方するなら、
ニコンFマウント 44mm
ソニーEマウント 46mm
で両者とも
フルサイズ対応してるのに、

キヤノンEF-Mマウント 47mm

だけ「フルサイズ対応出来ない」
なんて
「キヤノンだけレンズ設計力が劣る」
という話になるのでは?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:40:21.32ID:fk85Ktxe0
「ニコンFマウント 44mm」
「ソニーEマウント 46mm」

フルサイズ対応してるのに、

何故か
「キヤノンEF-Mマウント 47mm」
はフルサイズ非対応で、
わざわざ
「キヤノンRFマウント 54mm」
を作らないと
フルサイズ対応出来なかったとか、

「キヤノンだけレンズ設計力が劣る」
ダメダメなメーカーだった訳だw
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:44:53.33ID:q22ItxNx0
>>160
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?

菊池:それはできないと思います。
相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。



レンズ設計力じゃなくて周辺画質の悪化を誤魔化す方法を思いつく能力だろソニーとかの奴は。
実際、APS-Cでも周辺画質はギリギリでフルサイズなんてデジタル補正無しでは全く使い物にならんレベルじゃん。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:50:17.64ID:AyiAJTti0
フルサイズに対応できなかったのはニコン小口径Fマウントだけだろ。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:52:24.94ID:ic0Ax2Vm0
ミラーレスにおいてはショートフランジバックかつ小径マウントというのが最悪な組み合わせ
該当するのはフルサイズEマウントのみ
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:01:10.39ID:fk85Ktxe0
>>161
ニコンFマウントは口径44mmで、
問題無くフルサイズ対応してますが何か?

フランジバックを考慮する必要が無いなら、
キヤノンは
「口径47mmのEF-Mでもフルサイズ非対応」
でRFマウント作り直すしかないほどに
レンズ設計力が劣るダメダメなメーカー
でしかない訳だぞw
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:12:38.24ID:q22ItxNx0
>>165
本当に何一つ問題が無いならZマウントでわざわざ大口径化なんかしないし、
その大口径マウントを宣伝文句にしたりもしないだろ馬鹿が。

出来る出来ないの問題じゃなくて、するかしないかの問題なんだよ。
逆に聞きたいね。
レンズ設計の自由度が下がる小マウントに拘る理由をね。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:15:38.33ID:0ESZ+dK/0
つうか、センサーに光が当たりやすいレンズつくるのはいいが、長時間動画とかセンサー持つの?
特にニコンとかライブビュー処理含めて放熱計算できてるのかねぇ?
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:17:29.83ID:q22ItxNx0
大口径のニコンZマウントは小口径のニコンFマウントを全否定しているよな
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:27:25.61ID:45icE2vn0
>>169
ニコ爺ってのはフルサイズに対応できない小口径Fマウントを資産だとか騙されて長年買ってきたわけだ。
それが全否定されて遺産になったのにまだ忠誠心でZを買うとかwww
宗教かなにかなの?
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:28:12.90ID:fk85Ktxe0
>>166
正味、Fマウントよりも大口径のZマウントの方が、
より「レンズ設計の自由度」はあるとは言えるけど
それが何か致命的であったり決定的に優劣を分ける
ような要因として顕在化している訳では無いよ?

「小口径マウント」の存在に疑問を持つとしたら、
ニコンに矛先を向けるよりも、

わざわざ
「口径47mmのEF-Mマウントでミラーレス参入」
しておいて、
結局フルサイズ対応できずに、場当たり的に
「口径54mmのRFマウント」
を作り直したキヤノンは一体何なのか疑問だよなw
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:31:51.38ID:fk85Ktxe0
>>170
ニコンFマウント(44mm)は普通にフルサイズ対応してますが?w
ソニーEマウント(46mm)もフルサイズ対応してるのに、

キヤノンだけは
「EF-Mマウント(47mm)でフルサイズ対応出来なかった」
ので、
場当たり的にRFマウント(54mm)を作り直すしかなかった。

キヤノンはレンズ設計力が劣るダメダメなメーカーだw
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:32:51.19ID:45icE2vn0
わざわざ
「小口径44mmのFマウントでデジカメに参入」
しておいて、
結局フルサイズ対応できずに、場当たり的に
「口径55mmのZマウント」
を作り直したニコンは一体何なのか疑問だよなw
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:35:41.56ID:q22ItxNx0
>>171
単純にAPS-Cでは47mmが最適でフルサイズは54mmが最適だったというだけの事だろ。
マウント径は小さすぎるとレンズ設計の自由度が下がるが、大きすぎると今度はボディのコンパクト化が難しくなる。
こんな単純な真理を知らないわけではあるまい。
それぞれのセンサーサイズに応じた適切なマウント径にしているほうが合理的だと思うがね。
逆に47mmのままフルサイズに対応させる必要性がどこにあるのか聞きたい。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:53.87ID:tR86WwSS0
ミラーレスが従来の一眼レフの後継として
入れ替わるのなら、大口径レンズも用意できなきゃ互換は出来ないだろ
民生用だけでなく、業務用も視野に入れれば当然
つまり、矮小マウントでは、一眼レフの互換後継機種にはなれないんだよ
Nikonはそういう判断なんだろ

旧来の一眼と並走するならF4小三元しかできないでもいいが
代替交換、後継機なら大三元も、超望遠対応も出来なければ駄目だろ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:03.70ID:lIVrOUWX0
ソニーは既存のユーザー流出を防げるボディーを年内に出せないと年末商戦が厳しい。
ボディーデザインに目新しさも無く、請求力は陳腐化の一途を辿っている。
初期型のデザインが最悪だったので2型は良くなった感があったが、実態はマシになった程度で、
3型になっても相変わらずモノとしての品位に欠けるダサいデザインと言わざる得ない。
早急にフルモデルチェンジをしなければならない。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:33.85ID:WkA8Ax8B0
>>172
フランジバックも知らない馬鹿かよ、、
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:55.12ID:WkA8Ax8B0
>>175
ゴキブリの唯一の支え
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:21.90ID:q22ItxNx0
>正味、Fマウントよりも大口径のZマウントの方が、
>より「レンズ設計の自由度」はあるとは言えるけど
>それが何か致命的であったり決定的に優劣を分ける
>ような要因として顕在化している訳では無いよ?

致命的、決定的な要因じゃないならZマウントも44mmでよかったんじゃね?
11mmも巨大化した理由は何?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:42.12ID:PtFPtGrI0
それは本当にニコ爺なのか?
よく考えてみろ
お前はお前にとって都合の悪い存在を
全てニコ爺認定してるんじゃないか?
お前に働けと言う親をニコ爺と呼び
お前よりバカだったはずなのに結婚して幸せに暮らしてるアイツをニコ爺と呼び
自分が世界で一番優れた人間なのにそれを認めない世界をニコ爺と呼んでるだけなんだろ
いい加減に目を覚ませ
お前は誰よりも劣ってるんだと気付け
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:39.87ID:fk85Ktxe0
>>174
>逆に47mmのままフルサイズに対応させる必要性がどこにあるのか聞きたい。

ソニーは46mmのままフルサイズに対応している。

マウントが乱立するよりは、なるべく共通マウント
である方が、ユーザー側とメーカー側ともに好都合
と言える。

それこそEOS RのAPS-Cモデルが出たら、EOS Mの
存在意義に疑問符が付く。
元々EFマウントでも小型ボディのKissシリーズなど
がある訳で、殊更マウントが小口径でないとボディ
の小型化が致命的に困難と言う話でもない。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:49:26.59ID:jLCq09MR0
Z会のニコ爺が小口径Fマウントを馬鹿にする時代が来るとはなぁ。

ニコン自身が小口径Fを否定しちゃうんだもんな。ニコンもついにパンドラの箱を開けちまったか。
その点キヤノンはやり方が上手い。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:50:46.01ID:fk85Ktxe0
>>180
より「レンズ設計の自由度」はある、から。

特に「短フランジバック」志向のミラーレスを
「フルサイズ」センサーで設計するなら、口径
は大きめに確保する方が基本的には無難。

フルサイズミラーレスで新規にマウントを設計
するなら、大口径で短フランジバックは順当。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:51:32.10ID:+PjNkQhf0
>>185
それで出てきたのがアレ?
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:33.85ID:fk85Ktxe0
>>184
>Z会のニコ爺が小口径Fマウントを馬鹿にする時代が来るとはなぁ。

別に馬鹿にはしてないのでは?

ただし、
「口径47mmのEM-Fでフルサイズ対応出来なかったキヤノン」
は馬鹿にされてるぞw
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:54:27.63ID:q22ItxNx0
>マウントが乱立するよりは、なるべく共通マウント
>である方が、ユーザー側とメーカー側ともに好都合
>と言える。

そういう都合なんかよりも、画質とサイズのバランスを重視して互換性を捨ててまで最適なマウント径を選んだ、
ただそれだけの事じゃん。
乱立と言ってもミラーレスでは2種類しかないし大した問題じゃないだろ。
寧ろカメラの歴史を考えればフルサイズ用マウントでAPS-Cという行為こそが中途半端で無駄なんだよ。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:54:57.33ID:jLCq09MR0
>>185
設計の自由度があることと、それを活用して設計出来ることとは別問題
ニコンは残念ながら設計する力がなかった。

逆にソニーは自由度が制限されるなかでもちゃんと設計できた。だから売れた。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:41.23ID:q22ItxNx0
>>185
>特に「短フランジバック」志向のミラーレスを
>「フルサイズ」センサーで設計するなら、口径
>は大きめに確保する方が基本的には無難。

>フルサイズミラーレスで新規にマウントを設計
>するなら、大口径で短フランジバックは順当。

じゃあEOS Rの54mmは何の問題も無いじゃん。
さっきから何言ってんだよお前は。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:56:57.13ID:ATMItxfz0
もう少し現実を見ようよ。
馬鹿にされてるのはニコンなw
https://i.imgur.com/ADeuegZ.jpg
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 20:58:03.24ID:fk85Ktxe0
>>186
>それで出てきたのがアレ?

とりあえず、マウントの寸法だけを言えば、
無難で「まあまあ良い」線では?

個別のカメラ商品としての「Z7」「Z6」について
「私が個人的にすぐに買いたいと思うか?」
と言えば、私の個人的な趣向には訴求しないけど

現時点で、別にマウント自体に疑問は感じない。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:00:19.36ID:fk85Ktxe0
>>189
いやいやw

設計力が無いのは、口径47mmのEF-Mマウントでも
フルサイズ対応出来なかった「キヤノン」だけだろw
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:07:47.19ID:q22ItxNx0
>>193
まだ言ってんのか池沼。
お前みたいな脳ミソがまじで腐ってそうな奴は
どうせ47mmのままフルサイズに対応したらそれはそれで「小口径マウントでフルサイズは不利云々、ニコンは先を見越して大口径に〜」などと書き込んでそうだな。
要はただいちゃもんつけたいだけだろ。
だからEOS Rが47mmじゃなかったという本当に心底どうでもいいような事をいつまでも書き続ける。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:13:12.08ID:fk85Ktxe0
>>194
口径44mmのニコンFマウントも、
口径46mmのソニーEマウントも
どちらも「フルサイズ対応」なのに

口径47mmのキヤノンEF-Mマウント
だけは「フルサイズ非対応」
とか、
キヤノンはレンズ設計力が劣ってるw


何故キヤノンは、わざわざ口径47mmの
EF-Mマウントで ミラーレス参入しておいて
フルサイズ対応出来なかったの?w
結局、
場当たり的に口径54mmのRFマウントを作り直すとか 、
キヤノンはレンズ設計力が劣るダメなメーカーなのでは?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:18:40.80ID:qVtDSkcZ0
キヤノンに負け続けてきたニコンが今回ばかりはマウント径を1mm大きくしたことで勝った気分になってるw

どうせまたキヤノンにも負けるし、ソニパナにも負けるのにwww
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:20.46ID:jX1BN+n30
てかニコ爺ってZマウント径の大きさを自画自賛しつつもFマウントの小ささを弁護するという完全に矛盾してるようなことやらないといけないんだなぁ

おれニコ爺じゃなくてよかったわwww
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:39.77ID:fk85Ktxe0
>>196
なるほど。

今の話の流れでの
「口径47mmのEF−Mマウントでフルサイズ対応出来なかった
キヤノンはレンズ設計力が劣るダメなメーカーだw」
という
キヤノンに不都合な状況から逃れようとして、

必死なキヤノン信者が
「ともかく、新マウントの口径が大きい方が勝ち!」
みたいな論法に持ち込もうとしても、
ソニーEマウント相手には勝てても
結局は
「ニコンZマウントの方が1mm口径大きくて勝ち」
になってしまう訳だなw

そりゃ大変だなw
ご苦労さんw
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:48.96ID:3FC97nvy0
>>198
諦めろキチガイ。
どうあがいてもニコンはキヤノンに勝てないから。
ニコンのライバルはキヤノンでもソニーでもないんだよもう。
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:26.57ID:zBRCM2YX0
ソニーはミノルタじゃなくてCONTAXを
買うべきだった。

CONTAXならツアィスだしマウントも大きい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況