>>455
親指AFでロックかければ、狙いが外れにくい。
但し、AFロックかけるにも、ベースのピン山が
正確に来てないと、すっぽ抜けが起きやすい、、
これで理解できたかな?
要はAFロックはあくまで被写体との結像固めだが、外しても外した先にピン山が来ていれば
抜ける現象が起きる、、だから、レンズごとにAF微調整がつとに大切なわけよ、、