X



[色乗り最高] タムロン総合スレ Part51 [TAMRON]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 269f-5Gbf)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:16:35.53ID:EAGxv3kd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を二重にして下さい。

■公式ウェブサイト
http://www.tamron.co.jp/
■製品情報
http://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
http://www.tamron.jp/product/discontinued.html

※前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part50 [TAMRON]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1530950783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-iOVK)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:54:20.08ID:kDDSPRLuM
タムロンにしては、解像側に振ってる気がしますよ
シグマArtの解像力には叶わないけど
ただ解像しつつもコントラストもある、そして像面の均一性が素晴らしい
手ブレ補正はよくききます
フードは安っぽいです
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43c3-XGwM)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:29:49.84ID:NOGLHiMr0
35/1.8はTiC非対応のロットがあるから、買ってすぐ使う予定があるなら要注意。
正規店の店頭在庫分は回収してアップデート済みかもしれないけど
もし非対応のロットだったら、青森工場行きで2週間はみておいたほうがいい。
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b3-JCEm)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:12:31.09ID:onUx2keh0
(レッツ、ゴー)

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
イ〜エル撮ろう
パレオの代走 V写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
イ〜エル撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 秩父〜!
秩父鉄道!

●◇△○■★◇▼□◇△◎▲★●
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:57:34.55ID:gvhCUohX0
A032ですが、テストチャートの撮影をしてみました。
タップインがあるので使えるかの試みです。
70oでA4チャートを距離65センチで撮りました。
中心付近に1oに4本の黒線が印刷されてますが、確認が難しい。
開放・4.0・8.0と比較しても大差ない。このレンズはこんなものなのでしょうか?
物差しを斜めにおいてピンズレも見ましたがほとんど問題ないと思います。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:41:18.46ID:gvhCUohX0
>>121
LED昼光色です。カメラはD850
ISO800、シャッター速度 1/125、F2.8
通常のAF、LvのAF、マニュアルの3種類で撮りした。
バンクとモノブロックがあるから光は自由に作れるけど面倒なのでとりあえずです。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-+8aO)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:53.58ID:Auu0sBpWM
>>123
ちゃんと構築されてるんですね
新品ですか?中古ですか??
タムロンは光軸ズレ起きてる個体があるので
可能ならメーカーで調整してもらうと良いと思います
保証期間内なら無料でやってくれますよ
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:59:05.89ID:gvhCUohX0
>>125
新品です。私が知りたいのは、1oに黒線が4本あるチャートの部分を、
70oでレンズからチャートまで65センチの距離で解像できるか、一般論を伺いたい。
肉眼でも厳しい画像かと思うんです。
ちなみにNikonの58/1.4は開放でもかろうじて判読できました。
A032は70oで負けてます。ズームなのでこんなものと思うしかないのだろうか。
0127名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-vlZ5)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:12:30.85ID:XUD3sLQKa
58mm f1.4Gの開放か
解像してるけどコントラスト低くてフレア出てるから解像してない様に見える58mmの開放か
何とも比較しにくいな

特に解像性能が低いレンズでもないから判別できると思うんだけどなぁ
画像見てないからわからんけど、解像不良個体な気はする
ちなみにA032の近接はフォーカスシフトするからテストのときは気をつけてね
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:43.48ID:GkCjEth/0
>70oでレンズからチャートまで65センチの距離で解像できるか

それ系の撮影会でパンツの質感がどれだけ描写できるかがのテストってところか…

冗談はさておき、A032のテレ端での解像力ってそんな気にしたことなかったな。
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f81-g7BJ)
垢版 |
2018/12/03(月) 03:14:48.20ID:Rn5o1sHC0
なんでテンプレ後のレンズリストにA16が載ってないんだ?
入れ忘れ?
0137名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-8e8b)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:51:06.59ID:ZNcg6GUMM
昔18-200を分解してみたけど、
タムロンはAF周りの部品、
特にストップアンドGoが苦手(安価、ただし高トルク)なモーターと、
比率が荒いギア構成のために、
コントラストAFのようなギア1歯ずつ動かすようなモーター制御だと、
ギア1歯ずつ動かない(飛ぶ)ので、延々ピント位置が確定しないことがあるよ。
元々それでよかったし。

位相差のような、
ここ!っていう決めつけ制御だと合うんだろうね
0144名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-8e8b)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:21:31.77ID:ZNcg6GUMM
∧∧∧∧ ←AFモーターのギア

これを山を一つずつズラしてピント調整するコントラストAFのことを考慮してないレンズは
カカカカッってなったり、ピントがいつまでも合わない

シグマは古いレンズでもギア山が細かいからコントラストAFあったりする。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-8e8b)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:24:13.66ID:ZNcg6GUMM
希に起きるってことだけど
原理的には常に起きてるはずだけどね

18-200や18-270をペンタックスK-01やK5のコントラストAFで使ってて起きてたし、
メーカーもコントラストAF非対応を公式にアナウンスしてるよ
ファームの更新もしてない(理論上、不可能ではないが、ハード的に困難なのだと思う
0147名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-7hrN)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:12:54.89ID:ACW5RbBzr
150-600、a022のピント調整をした人いますか?
超望遠レンズのピント調整というのが経験無くいまいち分かりません
2.2mや20mの位置にテストチャートを置いて各焦点距離ごとに撮影しながら調整する感じですか?
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2381-dWpr)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:08:59.63ID:LaAQcz+R0
A032をNikonのD850で使ってる。
純正ならライブビューでAF微調整を行い、記憶させることができるけど、これは無理なのかな。
互換と言っても、カメラ側の一覧には入ってないからなのか?
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:22:08.99ID:garOBl+d0
>>149
ところがそう考えても、
D850の機能であるAF微調整ができるなら、タップインコンソールを必要としない。
ファームの入れ替えには必要だけどね。
うーん、タップインコンソールはズームの各段階でもできるのは利点かな。
D850のAF微調整はひとつしかメモリーできない。
割り切ればそれでも良いわけで、できるかできないか気になる。
試せばわかるね、認識すればできちゃうわけだ。
0151150 (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:00:27.36ID:garOBl+d0
早速試したところ、結果できちゃった。レンズ名は 24-70/2.8 VR と表示された。
なので純正の 24-70/2.8 VR と同じ扱いなのか? 純正を登録するとキャンセルされるはず。
手振れ防止のない旧 24-70/2.8 は別レンズとして登録できるかもしれない。今度試す。
つまりタップインコンソールを使わなくても補正できてることになる。???
実際の撮影はこれから実験。
0152150 (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:35:49.85ID:garOBl+d0
A032を買って良かったよ。
当初、純正旧24-70/2.8を処分して純正のVR24-70/2.8にするか迷った。
全長が短く若干軽いく安いのでこれにした。旧純正は残してる。
結局Zからボディ内手振れ防止があるので旧24-70/2.8が生きてきた。
Z用の24-70/2.8はまだ先、旧で十分使える。
A032だが、画質も良い。純正にこだわる理由がわからない。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2381-r3MB)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:14:59.72ID:garOBl+d0
>>153
おいおいタムスレだよ。純正が最大にマッチングするのは当然でしょ。
しかし、それと匹敵、遜色なくあるいは越える性能を提供するのもサードパーティ。
安くても品質は落ちない。
何故なら、経営上の管理費部分が少ないと思う。頭でっかちでなく身軽だよ。
それが中小企業の良い点。技術は丸投げされた下請けで十分こなしてる。
下町ロケットの世界だよ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ad2-DrDc)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:22:44.97ID:JC5GfgiV0
>>153
純正は何本使いました? 純正ではピント不良が無いなんて言ってるのは素人さん。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b3-JCEm)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:19:48.23ID:GvGRFyMY0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎□▲▼☆◎★▼△◆▲◎▼●□◆■☆△■●★○◆□▲☆■◇○▼☆◇★
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dae5-3v2C)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:11:10.53ID:IHIMqT3q0
>>77
売れないからじゃないのかな
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1c3-hEmr)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:52:14.96ID:M47nPEXX0
lensrentalsの検証では、タムロンの35mm F1.8は個体差の少なさでかなり優秀だったよ
自前の測定器で全数検査とか日本製をアピールしてるけど、シグマの35mm F1.4は結構な個体差があった
ニコンのF1.8はさらに酷かったな
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1c3-hEmr)
垢版 |
2018/12/07(金) 14:22:21.63ID:K8preBCe0
タムロンの85mmは、画質のバランスならパーフェクトと言っていい出来だから買ったほうがいい。
7万円台でも不当に激安。

レンズ構成からしてボケこだわってるはずなのに、解像を損なわず色収差も非常に少ない摩訶不思議なレンズ。
しかも距離を問わず画面全域で圧倒的に画質が安定してる。
特定の要素だけに絞ったら勝るレンズはあるだろうけど、タムロン以上にバランスが取れて高画質な85mmは恐らくないよ。
タムロンは、こういう出来のレンズを安く売るのはやめたほうがいい。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-pXkr)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:41:53.30ID:eTVPWLfWd
どんな高価な精密機器であろうが、あの棍棒で届くよ。
壊れてれば何度でも交換してくださいと言うのが尼のスタンス。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-J5zW)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:22.75ID:1PQBtzsCd
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎□▲●□◆■☆△■●★○◆□▲☆■◇○▼☆◇★
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93fb-pji+)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:24:47.14ID:5xCcAOba0
SONYはトラブルが出たらuserの責任にし、実名ネガキャンまでするメーカー
  もう怖くて使えない

【α7R III および α7 IIIにおいて、繰り返しお使いのSDカードでRAWデータの書き込み中にまれに動作が停止する事象】
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレT Spcd-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:30:00.82ID:hssvFfmwp
>>195
交換してくださいと言いつつ梱包バラしたら適用外とかとりあえずゴネるのが尼の嫌なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています