Nikon D500 Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-fASl [1.66.101.203])
垢版 |
2018/11/13(火) 09:38:55.24ID:W4jsGi3Pd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538267311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-gJxK [49.96.21.159])
垢版 |
2018/11/13(火) 10:10:13.02ID:sKqhG+DTd
バッテリーグリップ迷う。必要あるかな?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fee8-A/Gz [153.232.208.181])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:06:39.50ID:3Id+fbIc0
こないだの尼バーゲンで中華グリップと中華バッテリ2個充電器付き買っちゃった。
全部合わせて5k以下w
まぁダメでも諦めつく値段。
来月鶴撮りに持ってく。
マイナス気温の中一日立ちっぱなしだから、最低でもバッテリー2個要るのよ。
純正の予備はあるからダメならダメでも潰し効くし。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-GPPb [49.98.52.188])
垢版 |
2018/11/14(水) 06:56:03.42ID:LxS5O7X3d
バッテリー充電器のオレンジが点灯に変わるまで満充電
D500に入れてバッテリー確認すると残量が既に97%劣化度は0
こういうもんなの?
この前機内モードにし忘れてたんだが電源オフにして何もしてなくても1週間で50%くらいになってる
SnapBridgeで全転送してくれるのクソ便利なんだけどね
0023名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-GPPb [49.98.52.188])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:47:25.28ID:LxS5O7X3d
>>22
やっぱあの設定が電池食いの原因か…
オフにしてみるよ
ランプが点灯になってすぐ外したからダメなんかなとかまだフル充電3回目だからかなとか考えたけどおかしいのか…
予備バッテリーはまだ持ってない
でも減り方的に買っといたほうが良さそうね
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e311-ki2E [222.230.32.119])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:43:24.22ID:LATb0gfi0
>>31
AF自動調節便利そうなんだが単はともかくズームには向かない機能だよ
どの焦点域で合わせたのか分からないけど広角端・中間・望遠端で微妙だけどずれるし
まったく同じ条件でやってもちょっとした光の当たり方とかで結果がブレる
16-80で結構試したけど結局ズームは純正しか使わないしでAF微調節自体オフにしてある
実際チャートや新聞紙でも撮らない限り分からないと思うし
0043名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.55.8])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:54:50.32ID:WYP4qJI4d
>>38
やったほうがいいって言うが結果の振れ幅はどう考えたらいいの?
まったく同じ条件で1回目+3、2回目+1、3回目-2とかざらにあるんだがこういうのは平均とればいいってもんじゃないでしょ
チャート撮ってワイ端でほんの少し前ピン、テレ端でジャスピンならどうするの?
よく使う焦点域で合わせる?
このズームはワイ端では前ピンだけどテレ端でよく使うからジャスピンですって意味ある?
ならその画角の単使えばいいって思うけどね
0044名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.55.8])
垢版 |
2018/11/14(水) 15:59:59.03ID:WYP4qJI4d
そもそもNikon自身が不具合を除けばAFの微調整は必要ないって言ってる
これはレフ機と位相差の宿命で全域で誤差なくジャスピンにはできないしその必要もないっていうメッセージ
そこまで厳密に合わせたいなら三脚据えてライブビューでコントラストAFで合わせてねって事よ
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-A2K7 [126.227.233.213])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:20:27.07ID:C2JZlsbH0
>>43
だから手動でやれって書いたんだよ
手動で振れ幅なんかないでしょ?
例えば前ピンなら毎回同じだけ前ピンだよ
手動で振れ幅あるなら機材の故障だよ

>ワイ端でほんの少し前ピン、テレ端でジャスピンならどうするの?

それが我慢できない量ならメーカーに送った方がいいよ
だって自分では調整不可能なんだからさ。今すぐやった方がいいよ

俺は24-70mm 70-200mmどちらもすべてのズーム域で
全部被写界深度内に収まってるよ
+7と+4で、D500買った当初から一切シフト量は変わらない
昔使ってたタムロンの70-300mmですら一度調整したらバッチリだったよ
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e311-ki2E [222.230.32.119])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:37:08.57ID:LATb0gfi0
>>48
AF調整したらAF-C速くなるわけないだろ
バカここに極まれりだな
>>49
自動調節の話してるのに手動とか言い出すからややこしいんだよ
自動調節やってみ
やるたびに結果変わって何信じていいかわからなくなるから
被写界深度内って絞り開放で距離どれくらいかで変わるだろ

素人が中途半端な精度のチャートでやった微調整なんざまったくあてにならん
試しにその+7の24-70ニコンに出してみ許容範囲内って返ってくるから
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-A2K7 [126.227.233.213])
垢版 |
2018/11/14(水) 17:48:56.79ID:C2JZlsbH0
つーかさ、自分でAF微調節して写真見たらどっちがいいかなんて判断できるやろ・・・

自分でやったらあてにならないとか、メーカーに出してモーとかなんなんだ一体
誰が誰のために写真撮ってんのよ
自分でどっちがいいかすら決められないなんて話のレベルが低すぎるわ
0054名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.55.8])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:28:10.14ID:WYP4qJI4d
おいおい逃げてばっかだな
いいか自動調整の話が論点だぞ
上見てこい
あとAF微調節で迷いがなくなるとか言ってるおバカさんは位相差の仕組み勉強してこい
要はAF微調節なんてのは自己満足なんだよ
本来は必要ないものなんだがチャートとか新聞紙とか撮って等倍鑑賞する人たちがうるさいからメーカーが付けてくれてる機能に過ぎない
そもそも+7までいかないと合わないならメーカーに出せよ不具合レベルだぞ
でも自信がないから自分にこれがジャスピンなんだって言い聞かせてるんだろ?
0056名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.55.8])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:33:56.92ID:WYP4qJI4d
よくいるんだよレンズ買ったらまずはチャート撮ってピン確認するやつ
んなもん撮らずに普通に撮ってデカくプリントして確認したらいい
モニター上の等倍鑑賞とかまったく意味ない
ちなみにサードパーティは別な
アレは買ったら問答無用でボディと一緒にメーカーに送るのが正解
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 371a-vMzZ [114.151.52.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:27.93ID:q6HCm5IN0
>>57
ということはですよ
そこまで神経質に追い込んでも無駄ということですね
繰返し精度がないのですから
毎回100枚撮ってベストを選別する、とか言うのであれば
意味はあるかもしれませんが
そこまで拘る1枚ならきっと貴重なチャンスの1枚だったりもするでしょう

メーカーの言う必要ないです(しかし然々の理由で機能搭載しています)
という言葉は不要→無駄と意訳できるかもしれません
0061名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabf-1/C5 [106.133.42.93])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:17.47ID:j0lprfgha
>>58
例えばですよ
ガッツリずれてるのは+18とかにするのは0度より明らかに良くなるけど
+18なのか+19なのかは追い込んでもあまり意味がない感じ
繰り返しでどうしてもバラツキはあるん100回撮って60回は+18がベスト、40回は+19がベストみたいになる
さらにこれは同条件でのテスト撮影なので現実の撮影だともっとバラつくはず
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 371a-vMzZ [114.151.52.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:02:22.38ID:q6HCm5IN0
というか、位相差っていう仕組みでよくこれだけの精度が出せるもんだと感心します

微調整信者の主張を観察していると
自動車の走行距離メーターと実際の距離が合わないのをタイヤの空気圧で合わせてるんだぜ
(気温も変われば車重も変化しますが交差点曲がるだけで誤差累積しますが)
いや気温も車重もある特定の条件で結果が一致すればいいんだ
(それならわざわざ測らなくても実際の距離を採用すればいいじゃない)
みたいな

つまり行き着くところ単焦点の特定被写体距離に固定して使うなら微調整する価値あるんじゃね?
でもそれなら、そもそもAF要るの?
みたいな
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 371a-vMzZ [114.151.52.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:12:44.98ID:q6HCm5IN0
というか、特にズームに関してはそういうことを妥協の上で長所を活かして使うものだと認識しています。
補正データを個々に作るとすれば3次元以上の多次元マップになって時間的にもコスト的にもメーカーは大変でしょう
そこまで追い込んでもコツン!でずれてしまうでしょうし
0068名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.50.253])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:29:38.22ID:/DLJMbesd
>>62
位相差という仕組み上どうしてもある程度の幅はいるよね
フィルム時代は良かったんだろうけどデジタルになりどんどん高画素になりある意味では位相差の限界だと思う

例えば50mmの単焦点レンズがあるとしてAF微調節しようと思ってもどの距離で合わすのかが問題になる
取説にもあるように近距離で合わせば遠景で合わなくなる場合もある
でもたいていの人は50mmで風景も撮ればスナップも撮るし料理なんかのブツ撮りもする
すべてに合わせたベストな調節は無理だし無意味
逆にサンニッパで無限遠の戦闘機しか撮らないぜって人は調節する意味があるともいえる
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 371a-vMzZ [114.151.52.198])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:43.78ID:q6HCm5IN0
じやあファインダ目視なら、というとこれまたスクリーンの位置精度なんかの保証がややこしくなる
D500じゃないけど実際に自分が買ったカメラはファインダ像の傾きやピントズレがあって早速そのまま修理点検に出したし

コントラストが確保できるならこれが一番正確といえるね
自分の場合これとさほど遜色なければAF精度あまり気にしない
どちらかいえば片ボケや収差の方が気になる
0070名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.50.253])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:59.93ID:/DLJMbesd
>>65
微調節レベルっていっても位相差で追い込むこと自体意味がないんだよ
なぜならそれは実際の撮影状況は千差万別で不可能であり無意味だから
位相差で微調節の1や2の差を追い込むのは大さじや小さじで0.1g単位の計量をしろって言ってるようなもの
茶碗1杯の味噌汁に0.5g塩が多く入ってても味なんて変わらんさ
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bb3-0uSe [60.112.160.214])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:59:39.46ID:1hxU2tGs0
>>74
そんなの微動だに動かない被写体限定じゃ意味ないじゃん
だったらのんびりMFでいい
0079名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-qZT3 [1.66.105.232])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:34:32.03ID:PDApOMa2d
>>66
AF-CでのAFの仕組みを知ってから書き込めよ
測距した距離をレンズに指令してフォーカスを移動する
移動が終わったらまた測距しズレていればまた移動する
これの繰り返しでフォーカスを追い込む
当然、移動したあとのズレが少なければすぐに終わる

>>67
だったらAF微調整や自動AF微調整なんて必要なくね?
なんでつけてんの?
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff5-A2K7 [202.225.7.219])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:57.24ID:af+/S9hK0
このスレに書き込んでる人が本当にD500で写真を撮ったことがあるのか謎だ
手持ちのレンズで撮った時にD500が今まで見せたこともない素晴らしい写りを見せてくれるのに
全くそれらしい書き込みが無く、あれこれ弄り回す話ばかりだ。
まるでネットで見つけた情報の裏を取るような話で終始してる
その目的なら5chは不適切だと言える。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.50.253])
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:55.08ID:/DLJMbesd
>>79
AF微調節をなんでつけてるかは>>54に書いたぞ
お前さんみたいに位相差の限界を超えて追い込みたがる等倍鑑賞大好きっ子の要望に応えるため
メーカー自体はそんなものに意味がないのは分かってても他のメーカーが付けたら付けないとうるさいから付けてるだけ
AF調節大好きならシグマのドック買うといい
なんと焦点距離ごとに細かく調整できるらしいぞ
まさにピントを追い込むのが大好き過ぎてAF-Cでピンを合わせることを追い込むなんて言っちゃう人向けだな
0088名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd4a-YULS [49.98.50.253])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:46.16ID:/DLJMbesd
>>85
君は被写体の移動によるフォーカス移動をAFのズレっていうのか?
被写体に追従してフォーカスが移動することを追い込むっていうのか?

AF自動調整をつけたのは特定の人にのみ有効な極めて限定的な機能であってもそれをセールスポイントにできるからだよ
事実D500を買ってAF自動調節を試してみたかったっていう人が多数いる
ニコンも商売だからそれ自体は悪いことじゃないんだが勘違いしてしまう輩もいる
かといってせっかく付けたんだからホントは意味なくても意味ないんだよこんなもんとは大きい声で言えないのが辛いところ
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93ee-07LJ [110.173.245.222])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:35:50.46ID:moAuNTrA0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キム丼ぶり団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be9e-YULS [121.86.224.248])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:43:03.88ID:hWU1e4h00
>>92
いやいいんだけどね
その-1も焦点距離と撮影距離変えると+6になったり-8になるかもしれないよ
ズームってのはそういうもんだし>>64が言うようにそのへん割り切って使うレンズなんだろうと思う

自動調節も微調節も便利だしできないよりはできた方がいいんだけど安易に勧められるものじゃない
取説にも書いてあるよね
正常なレンズで行うと正しく撮影できない場合がありますってさ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff5-A2K7 [202.225.7.219])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:56:48.28ID:af+/S9hK0
工業製品のパーツには公差が必ずある。
ガタや遊びとは違うよ。 公差は製造の段階だからAF微調整とは直接関係ない
完成品の製品としてのバラツキは厳しく管理されてるはずだから安心して使ってOK  
調整範囲のバラツキはそれが正常だという裏付け。 ただそれだけの事、便利とか高性能という事ではないと思うよ。
AF微調整は確認した後OFFで使っても何の問題もない。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff5-A2K7 [202.225.7.219])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:06:04.33ID:af+/S9hK0
スレのどこかでAF微調整するとAFの迷いが少なくなるとか書き込んでるけど、あれは勘違いだね
正しくはVRの効き具合がケースバイケースで変わってくるだけの事、それが手ブレに影響して画質に影響が出る
AF起因のAF迷いではないと思うよ。 連射の場合レリーズ優先かAF優先かの選択で変わってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況