X



ライカ LEICA Q Typ116 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:01.65
LEICA Q
Full-frame sensor, fixed-focus lens, unlimited creativity

公式サイト
http://us.leica-camera.com/Photography/Leica-Q/LEICA-Q

2400万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー。
高性能な明るいレンズ「ライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.」
ISO感度は最高50000
最大記録画素で最高10コマ/秒の連写性能を実現。
高精細でレスポンスが早い368万ドットの電子ビューファインダーを搭載
スマートフォンやタブレットをWi-Fi接続し、リモート操作が可能
フルハイビジョン動画撮影機能を搭載。フレームレートは状況に応じて30pまたは60pから選択でき、
記録にはMP4形式を採用。
"Made in Germany"の称号にふさわしく、耐久性の高い素材のみを採用し、
トップカバーは無垢のアルミニウムから削り出し、ボディにはマグネシウム合金を採用

※前スレ
ライカ LEICA Q Typ117 Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443297697/
ライカ LEICA Q Typ116 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455734150/
ライカ LEICA Q Typ116 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512799951/

ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 14:11:50.41ID:J3kRUO5H0
購入当初は色々書き込みたいもんだウン
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 14:48:20.07ID:/R5dTebr0
mapの買取下がってきたのはQPちゃんのせい?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 15:27:51.47ID:vQV/l3/I0
Q-P買いたいけど嫁が許してくれない
赤バッジがないと嫌らしい
後付するからバッジだけ売ってないものか…
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 16:50:12.60ID:FKVcOoJO0
たしかに。手に持っただけでニンマリしちゃうのはライカだけです。軽いし毎日持ち歩けるのも良い。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 16:55:36.29ID:FKVcOoJO0
>>42
これいいですね!!教えてくれてありがとうございます。帰ったら試してみます。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 03:48:31.15ID:OaeLskTi0
Q持ってる人かなり見かけるようになった
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 11:47:39.90ID:y1Akxu640
どこ?
神宮外苑?
Leica銀座店?
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 17:15:53.29ID:y1Akxu640
神宮外苑で一番見たのはα7系だけどね。俺はね。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:26.91ID:mg+1esoP0
私が行ったとき、Qは中国人のおばちゃんが家族を撮るのに頑張っていました。
753の延長なのか、着物姿のお子をM型ライカ2台で頑張るお兄さんもいました。
語られる割に何故か見かけぬSONYとか、(プ
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:50.81ID:mBtiECrn0
α7というとレンズSDカードクラッシャーか
余程の情弱でない限り、とりあえず公式対応出るまでは防湿庫封印だろ
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 19:08:46.98ID:S90VKSpe0
α系が多かったな。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 11:07:28.47ID:F6F8m+Ic0
印象操作か…
イメージだけで商売してる会社らしい
姑息な手段だな
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 11:25:50.39ID:ERVIjsUa0
ライカ LEICA Qって実質パナソニックだろ

ライカはM型だけ。。。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 12:33:41.19ID:zs0wlKlV0
イメージだけで商売してる‥
確かにLeicaはそんな感じだな
中身がパナソニック‥
お前は数年前から全てが止まってるだろ
いまあえてそれを言うのは遊んでもらいたいのか?
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 13:09:00.76ID:D7o+zeJg0
悔しいのは判るよウン
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:38.82ID:Lk3eoiqq0
Lマウントw高額な女流一眼
w ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww
死ぬほどダサいルミ子ロゴ
ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww
カウフマンはゴーンちゃん
ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww ww
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 05:36:40.34ID:ZsHXHH/N0
Mに誘導するための良いフックにはなってると思う
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:15.22ID:xKmwQjlZ0
Q女子登場で盛り上がるお爺ちゃん
お友達には、なれませんよ?
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 14:30:22.46ID:jluCIyuZ0
女はいいよな、デジカメ一台で盛り上がれて。
男なんざそうはいかん。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 15:16:45.51ID:xKmwQjlZ0
文脈が読めない人間がいるようだな
チューコクジン?
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 15:23:22.57ID:W+IdTcz80
シツレイな!!
ワタシはチョセンジンにだ。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 18:08:05.86ID:z729Fjom0
さすが60代以下の書き込み禁止だと内容が稚拙方向にいくね。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 13:59:03.26ID:aL1oDW3c0
想像してたより高感度が弱くて驚いた。
1600が限界かな? @オレ比
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 06:18:52.30ID:HQa0+Y5o0
ライカの伝統です。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 15:21:53.83ID:YcY3AIOG0
やはりQ2待ちだな
高画素化すればノイズも潰せる
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 15:44:15.55ID:tVHdFpQE0
センサーメーカー変えなきゃ無理
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 16:35:20.77ID:tVHdFpQE0
T社やC社が作れるとも思えないし悩ましい
やはりLeicaはフィルムカメラでこそかなー
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 17:44:47.22ID:acHW58RZ0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑以上

60歳以上のご意見拝聴いたしました。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 11:35:16.10ID:gbaCDrqz0
地図で398000円だよ!
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 13:15:24.01ID:ety6rOoG0
>>87
新品がですか?
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 06:38:35.18ID:ZuILeLG40
本来はその値段が妥当
60万が馬鹿げてる
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 07:13:52.75ID:nESdRyDH0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑以上

60歳以上のご意見拝聴いたしました
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 10:35:09.61ID:ZuILeLG40
お前も必ず60歳以上になる
生きていれば
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 10:39:37.59ID:FYV+MDdh0
>>90
無駄な材料費と工作費の上乗せだろー
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 12:28:20.94ID:TzwnixXW0
マップで買った39万のQがもう届いた
海外ならこのくらいで買えるけど
国内正規店だしチタングレーの新品だからまあお得?
とりあえず正月らしくKIMONO UMA in KEIDAIでも撮ってくる
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 13:54:29.52ID:/KQTfIUo0
>>95
新春特価のQ?
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 14:38:30.94ID:ErMYKZhC0
>>95
オメ
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 14:43:18.09ID:FYV+MDdh0
Zeiss がくるから、安くなった とか
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 23:43:48.43ID:nESdRyDH0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑以上

60歳以上のご意見拝聴いたしました!
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 08:35:36.87ID:9JXYVB2e0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑以上

貧乏人のご意見拝聴いたしました!
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 10:53:12.32ID:AYuApSbq0
Engraveを基本にして
赤バッジとマイナスネジを付け替えできればいいのに
そうすりゃ無印と-P、2台買わずに済む
中身大して変わらんのに無駄なんだよ
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 11:22:24.66ID:/GRECNx20
>>101
なるほどね、ホームセンター行って来ようかな。
赤バッジめくるの簡単そうだし。
いつも還暦以上のアドバイスは参考になるね。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 01:09:47.34ID:V0U/+zjz0
Leica Q-Pは
カメラ内RAW現像出来ますか?
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:46.99ID:ADqoDC2R0
>>104
できない
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 12:12:54.04ID:V0U/+zjz0
FOTOSのiPad版はありますか?
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 08:58:32.24ID:vl9fsBaz0
>>106
iPadで使えるけど、iPhoneサイズの画面。。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 09:55:02.47ID:hDo1GmCs0
知っててレス付けてんじゃねーよ
白々しい
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 09:59:59.56ID:IWsTetOq0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑以上

90歳以上のご意見拝聴いたしました!
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 11:13:02.60ID:hDo1GmCs0
ツマンネ
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 18:46:28.16ID:cDOKDwUD0
マップカメラ様、40万円以内で新品ライカQをまた売って下さい
我が女房達を下取りに出してでも買います!
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 19:03:29.05ID:hDo1GmCs0
ツマンネ、
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:36.37ID:eOrz5pkD0
オレの知る限りで利益率高いもの…
フェラーリ
パテックフィリップ
ライカ
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 20:51:55.52ID:xSx+thHj0
ツマンネ。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:13:20.89ID:XfnPdpRi0
FOTOSアプリでリモートってどんな時使ってる?物撮りでレリーズのリモコンにしてるけど、それ以外のいい使い方ある?
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 10:06:26.83ID:UQB7zHoP0
好きなところで気に入ったのが買えるといいね。
年収260万円の書き屋さんならできるかな?
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 10:17:48.14ID:9w9oCBVO0
>>118
安いね〜
中国人のライカQの評価は、コンデジだから3万円w
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:17:10.56ID:mIn2BaXW0
1ドルは360円と言うのは知ってる。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:43.35ID:v4w7rEc80
その当時は外国製品は舶来品と言われ高価だった
逆に輸出すると日本がバンバン儲かった時代
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:07.10ID:8QoqT3Rb0
円は360°だからな
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:51.08ID:wmD88wKl0
成金中国人でも買わないカメラ
Leica Q
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:08.12ID:3sG51JnA0
年収260万円の書き屋が悔しがっても手遅れでわ?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:47:19.60ID:a58T2bqt0
ザッと読むと、
ま、実際に持ってる人で書き込んでるのは一人かな。


あとは鬱かもね。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:54:32.11ID:wmD88wKl0
そろそろQ2情報出た?
50mm普通に使いたいから画素数大幅アップ待ち
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 18:40:00.50ID:1WpPsMiW0
そいつはただの鬱だよ。本人は気がついていない。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 15:26:42.61ID:yqT6ZFI30
買取価格がどんどん下がってるけどどうした?
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 17:26:52.77ID:qfhgYMoh0
Q2どうでしょう?
そろそろですかね?
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:50.37ID:nATE0bNi0
Q-Pかっこいいよね。
M10でもレンズ1個つけっぱなしだからもうQ-Pに買い換えてもいい気がしてきた。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:23.52ID:OFoCQydF0
>>137
実機には触れてみた?
あの塗装は好みが分かれそうな気がした。
見た目はカッコイイし、ツルツルしてないので保持しやすくはあるんだけどね。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 12:43:16.44ID:YI3DALJg0
Q-Pのマットな部分
ゴムなの?
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:05:01.98ID:pUCx3W2S0
来ましたねQ2
4000万画素クラスならクロップも実用的
でも80万近くなっちゃうのかな…
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:18:52.10ID:ji96yR5v0
どこに来た?
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 11:26:53.58ID:pUCx3W2S0
数ヶ月以内に発表
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:04.91ID:jO+xKR/h0
KJ、不味そうな食い物の写真撮ってんじゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況