X



Nikon D750 part52 (IP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 14:13:45.37ID:Y+QktDj40
ニコン用 フルサイズ対応
単焦点・マクロ
F012   SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013   SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016   SP 85mm F/1.8 Di VC USD
F017   SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
272E   SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
高倍率ズーム
A010   28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
超広角ズーム
A037   17-35mm F/2.8-4 Di OSD
A012   SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
大口径標準ズーム
A032   SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A09   SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
望遠ズーム
A034   70-210mm F/4 Di VC USD
A025   SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
A001   SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
A030   SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A17   AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO
超望遠ズーム
A035   100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A022   SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
A011   SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/12(火) 03:50:46.76ID:lexszlET0
>>2 の型番F012やF012を全てNGワードに登録すれば、
タコロン排除ができるお役立ちリストになるよん。使ってねw
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 11:24:33.10ID:Tm1+Ax8I0
動画再生するとカチカチうるさくない?
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 11:02:21.97ID:DtHV6bb80
黄金茶
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 08:11:23.17ID:xVPyzwet0
いいね
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 00:27:27.88ID:RI1VUqxTO
鹿児島県と宮崎県南部を地盤に地元スーパーとして圧倒的な店舗数を誇る●●●●ぐるーぷ
●代目●●の●●●●●●は今後、全国に●00店舗余りを展開しぐるーぷの総売り上げが1●円を超える●●スーパーチェーンを目指す決意です
郷土に愛される●●ストアは第二のダイエーになれるのでしょうか?
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 23:20:56.54ID:w7otJ+1a0
未知の領域
超えてはいけない一線
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 00:41:30.17
ちょっと検死解剖写真としては微妙だよね・・・。
皮を剥ぐだけじゃなくて、脳まで取り出してほしかった。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 06:26:08.48ID:7uslbro30
まあ、25〜35点でも相手にされないのがお前らだよな
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 11:40:15.07ID:Q+lD9OZJ0
もう、6年落ちになるんだっけ?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 15:12:28.96ID:iXg2JPYE0
な、生…
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 21:24:47.21ID:gogCIgJa0
後継機はライブビュー機能で瞳認識出来ればいいのに
そうすればポトレで使うのに助かる
もっとも…それならZ6を使えと言われそうだがw
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 20:21:05.57
でもそろそろ検死解剖写真よりももっとグロい写真がいいな。
事故現場でグチャグチャになった死体の写真とか無いの?
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 20:56:58.87ID:X1VJ7/GG0
80年代に某アイドルが飛び降りた時の
地面にうつ伏せになった死体写真が未だにトラウマ
車の運転席からそれを見ていた人の表情が何とも言えず
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/03(水) 21:17:29.21
いやちょっとデカすぎでしょ、そのダンプのタイヤ・・・。
完全に体真っ二つになってるじゃん。
口から内蔵飛び出しすぎだし、目玉もそんな風に飛ぶのね。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 06:27:55.10ID:yZYfZQM00
なんだ今度は
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 01:29:33.06ID:ascJycIG0
750はもうお役御免ですね
Zの時代ですわ
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 03:39:07.98ID:cc/nCG/J0
まあFTZでFマウントレンズ使えばいいんだけどなw
ボディ内手ブレ補正とAF精度の高さはすごいから、動体以外ならマジおすすめ
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 04:45:23.64ID:T+wE3XcV0
z小さくて軽いから
750の後継、代用機としては充二分の出来でしょ
つうか、2台持ってたらいつの間にかZばかり使用してそう。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 05:39:27.09ID:9UtxQrqL0
>>69
D750はまだまだ現役ですよ!
買ってからようやく半年なんだもん。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 11:37:26.17ID:d5WODN2l0
Z買った人いる?
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 12:35:30.04ID:0BRnRfj10
D750のマウント面からのボディーの厚さより、Z6/Z7+FTZのマウント面からの厚さほうが分厚いのよね。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 14:46:59.59ID:t1Yw/qMr0
今週は桜撮影を楽しんでたが、またもやアイピースが消えていたわ・・・
予備5つ持ってたのに、いつのまにか残り1つか・・・優しく使えって話なんだろうけど、もうちょい外れにくくしてほしいところ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/07(日) 19:53:28.22ID:JE2HU6YU0
>>83
そうかー
丸窓にしたら出っ張り増えるから取れやすくなるけどノーマルでそんなに取れるならパーマセルまくか、接着だな
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 06:02:39.23ID:BOHaynP+0
>>80
まだまだ現役だよね!
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 19:36:30.70ID:YNNWIK5h0
>>98
他社でも同じ話題があったけどこれやると良い


アイカップが落下しやすいなら取付部に瞬着を盛って
噛み合わせをキツくするのもあり

ガンプラとかで関節の保持力を高める定番の方法だけど
アイカップとかの落下しやすいパーツにも割と使えるよ

詳細
https://bandai-hobby.net/SC/2008/03/post_101.html

つーか俺が買うカメラは何処のメーカー買ってもこの話題になるんだけど呪われてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況