X



Nikon Z 6 / Z 7 Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/11(月) 19:11:17.77ID:mQZb0RaB0
●Z 6

高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7

NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551683471/
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:03.48ID:Z6onv5Ir0
>>503
防滴とか言ってんのにバケツどころか登山でかいた汗がかかっただけで
浸水して死ぬようなポンコツ詐欺表示カメラじゃあねえ…w
 
ソニー「客が勝手に誤解した」
http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。
 
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:12:12.27
ニコン映像事業、減収減益
ニコンは2Q時の減収増益予測から、
大幅な減収減益へと予測を修正した。

原因はフルサイズミラーレスの新型機Zシリーズの販売不振だ。
ニコンは前年から407憶円大幅な減収でも利益は8億円の増益を見込んでいた。
これは大幅なコストカットと高い単価を実現したZシリーズを販売開始したからだ。
しかし思惑は大きく外れ、643億円の減収、52億円の減益という事態へ転じた。

リストラによる経費削減で30億円の利益を生み出したが、
レンズ交換式デジカメの50億円という大きな減益を賄うことはできなかった。

ニコン関係者は口をそろえて言う。
「チープすぎなんですよ。しかも性能もよくない。ユーザーはバカじゃない。売れるわけがない。」
実機を触らせていただいたが、確かにその印象は強かった。
今週末から日本を襲う寒波に、焦燥しきった表情を浮かべていたニコン営業が印象深かった。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:23:49.86ID:w7uMKRgO0
底蓋にシールしてないとか明らかにポンコツ過ぎるだろw
これで防滴とか嘘つきもいいところw

Lensrentals でα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるってさんざんクレームつけたんで、多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらず何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwwww
 
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:06.74ID:etbAQCke0
ニコンの何が不安て、ニコン1とかDLの大失敗だよね。
何十万もする高価なレンズを何本も持ってるような人はいいかもしれないが、オレなんかそんなのムリ。
Zなんかこわくて買えないわ。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:38.38ID:T/JeExGP0
奉免市営住宅の駐車場からホンダN-ONEが廃車置場に向かって出たって噂が5ちゃんねるであるようだが
ブルマサンタはともかく、また網タイツ朋ちゃーんや牛刀熊退治よりNPS会員証偽造したら一波乱ありそうだな
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:50:11.43ID:TRbmI78H0
Z6って全高10.5cmしかないのね。ペンタ部がボコっと突出してるからもっと高さあると思ってたわ。
これなら俺のミラーレス用マンフロットのカメラバッグにも収まるから買うことにした。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:01:22.16ID:Qk+1vdL/0
>>479
> 135GMは全てのZレンズより解像力高い
A3程度で印刷してブラインドすれば、
一目瞭然で判る位の差が出るのか?
それとも比べて見ないと判らない差か?
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:29:02.54ID:cZJsta0z0
>>523
ニコ1は発売中止にすべきだった。
NEXが先に出てたんだから。

DLは発売するべきだった。遅れても。
せめて開発中止ではなく発売中止というべきだった。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:33:08.23ID:xImC1kG10
>>523
何十万もするレンズが高すぎて買えないだけでしょ
その時点で今後のフルサイズミラーレスには二度と手は出ない
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:19.19ID:FQy+u//C0
画像処理エンジンの開発失敗ってどういうことなんだろね。
今まで使ったことのないメーカーセンサーでも使うつもりだったのかね。
まあ、今更だけど。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 20:37:55.23ID:KTsPMsqE0
これから先フルサイズカメラは100万出してもレンズ2本か3本しか買えない世界に突入する
お金持ちでしかも本気の人にしか手が出なくなる
その後APS-Cだとかm4/3とか、なんなら1インチセンサー機が評価されるようになるんじゃない?
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:25:59.62ID:ZoaqC8Gp0
>>529
残念ながらここはEOS RじゃなくてZ6, Z7のスレだwww

Lensrentalsがα7RIIIと同じようにZ7を分解してみた結果…
https://www.lensrentals.com/blog/2018/10/teardown-of-the-nikon-z7-mirrorless-camera/

必要な場所は全てシーリングされていて造りはこれまでのミラーレスで最高との評価
『マーケティング上の防塵防滴ではない。これは工学技術上の防塵防滴だ』
って、こりゃどこかのメーカーへのイヤミだなw
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:22.21ID:267NRNTu0
みんなでワッチョイ付きで建てるようにしないとまたミネオにワッチョイなしで建てられてしまう。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:52.28ID:GFbSeseD0
ミネオは初心者相談スレがそうなんだけど、テンプレとかも勝手に捏造改変して立てるから嫌い
あいつがニコン使いだと思われているしな
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:32:14.71ID:m8thmBzj0
別にαユーザーでZシリーズ買ったやつがおおむね満足してれば良いじゃん
細かい要求は別として
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:45.83ID:BLQsF9YF0
レンズって後に出るほど性能高くなってるな
オールドレンズや型落ちを資産とか言ってる人が
アホみたいだ
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:34.57ID:ZJQ9KvDB0
>>542
その防滴が大したこと無いα7IIIとEOS Rの方が売れてるってことはZの防滴必要とされてないってこと?
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:34:14.46ID:UebPcH8Q0
>>546
バーカw

プラ感満載の今のチープレンズと違って、オールドレンズの価値はドンドン上がってるわ。
ジャンクの安物MFレンズすらほとんど店にないし、オールドレンズの代表格マクロスイターなんか、数万で買えたのが今や30万だからな。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:25.42ID:ZJQ9KvDB0
Nikon Z 6 / Z 7 - Focusing on Video Quality, Explained
https://www.youtube.com/watch?v=wEL71Lfh2vs

ニコンへのインタビューが面白い
「どうしてZシリーズで動画に力を入れるようになったのか?」への回答

「今までDシリーズを使って下さっていたプロのフォトグラファーさんの方々が、今現場でクライアントから”動画も撮って”と要求されるようになったので」
だ、そうだ。

動画は必須なんだな
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:58.67ID:xImC1kG10
レンズの味を楽しむという意味においてMFレンズが資産なのは分かる
でもAFレンズは5年から10年が製品寿命の消費財
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:20.38ID:u6PmqU0Y0
>>546
40馬力のクラシックカーだって、マニアックな人とか昔を懐かしむ人が結構な値段で買ったりする。
レンズにも似たようなひとはいる。
もちろん性能は別問題。
ま、○○レンズらしい味がるとかなんとか言うけどな。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:59.15ID:ZJQ9KvDB0
最近のレンズは無難な設計だから面白味が無いっちゃあ無いしな
まあ、現役のレンズでもキヤノンがRFでボケの為の光学エレメント入れるらしいが
あとソニーのSTFとか

ニコンも何かクセ玉作れや
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:02:25.20ID:8sc3CYFh0
なーんだ。 Z7もZ6もアルファに負けてしまったから
オールドレンズなんかの話でお茶を濁してるのかい
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:03:55.04ID:lsGWbGvh0
どこもかしこも解像解像でほんとつまらない。
ニコンの場合クセ玉出したほうが売れそうだけど
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:13.01ID:ZJQ9KvDB0
AFレンズは超音波モーターが弱くて壊れるんだよな
昔のシャフト動力タイプはMFに次ぐくらい頑丈なんだけど
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:27.50ID:oYTPZx0I0
>>562
大口径の恩恵全否定乙

>>563
ド直球真ん中ストレートはソニーに勝てない
なら変化球でおこぼれをいただくしか残された道はない
F0.95だって変化球の1つ
そういうとこを攻めるしかニコンが残る道はない
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:29:05.78ID:u6PmqU0Y0
ソニーの後追いしてる限りソニーには勝てない。
それこそ一時期のトヨタと日産。
ニコンらしさを失うぐらいならレフ機で勝負しないとな。
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:35:52.21ID:jp545ci90
おまいら
そもそもAF精度が一って言って
ミラーレス出させたんだから
アダプター咬まして
更に精度が悪くなるような
ボディー内モーター専用レンズなんか
捨てちゃって
とことん新設計のレンズに
付き合ってやれよな
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:36:57.13ID:OYk1nmyp0
堅牢性っていうけど、
じゃあZを体に巻き付けていれば、今回の銃撃で生き残れたの?
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:39:41.81ID:xImC1kG10
>>553
いや、AFレンズはあっという間に陳腐化するって意味ね
レンズの味を楽しめる人はいてもAFが遅く精度が悪いってのは楽しくないでしょ

>>565
はいはい、レインボースパークボール、サンダーバキュームボール
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:17:22.46ID:wMcfcyb90
湾岸戦争でニコンはメッキが剥がれて、真にタフなのはキヤノンとバレた
カメラマンはキヤノンを選ぶ。報道のみならずスポーツでも白レンズが並ぶ
それからニコ爺は異常に防塵防滴にこだわるようになった
まるでタフであればソニーにもキヤノンに負けないと信じてるかのように
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:21.02ID:5MCQnUHw0
というかもう少し言うとMFレンズは正しい位置に取り付けさえすれば
レンズの価値は変わらないけれど
AFレンズは新製品が出るごとに価値が減ると共に
何らかの規格変更でサポートされなくなり
AFが動かなくなった時点で価値が暴落する
特にサードパーティのAFレンズは良くある
メーカー純正レンズであっても長期的には発生する
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:40.97ID:9clJoKtr0
>>573
湾岸戦争で故障率高かったってのはキヤノンだぞ
ご自慢のUSMが砂塵にやられて固着しまくってたし
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:54.82ID:Cm5kfDed0
>>538
そういう世界じゃないフルサイズカメラをソニーが売ってるんだが
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 01:19:59.21ID:eUrlVvuo0
現状のZシステムすら買ってない奴がカメラは高嶺の花になるぞと言ってるのってどういう心境なんだろう
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 02:54:17.23ID:uS3LrqKC0
高くなってるというより安いカメラがスマホに駆逐されて相対的に高くなってる感じだな

安いの作っても数が売れなくて回収出来ないからしゃぁない。
ニコンがその辺撤退したのもそのためだし。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 03:07:44.04ID:aM4sJMPj0
Z買ってから、家族が撮る写真のクオリティが上がった
タッチシャッターの偉大さを知った
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 03:09:09.76ID:1VYMS3fp0
MFレンズはだいたい買った。
AFレンズで買っておくべきレンズはどれ?
28/1.4は高すぎる。35-70/2.8はどう?
今後暴落なら待つ。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 03:16:52.48ID:w6OamvHP0
>>574
今店頭で買えるカメラの中で最もシャッター音が良いカメラは意外なことにα9
ビックリするくらい良い
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 05:12:24.74ID:5goBsWDN0
>>580
ニコ1の残党だろ
あんなおもちゃでも何か価値を見いだして買ってた奴らがいる
その結果が可哀想に、信じて買ったレンズ資産が行き場を無くしたんだ
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 05:15:57.19ID:wnOpDiHT0
α7Bが高感度強いとか言うけど星撮ったりすると熱ノイズ笑えるレベルで出るよね
Z6の圧勝よ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 05:17:19.30ID:5goBsWDN0
>>578
ははは
ニコ爺さんの中では、ゴミ屑と化したf4はなかったことになってるのか
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 05:58:39.41ID:vY0QvgE40
>>590
α7IIIはノイズリダクションの設定変えられる。ニコンの星用モデルみたいにOFFにもできる。
当然スターイーターも無い。
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 06:49:17.53ID:jfKGlrdZ0
αはロスレス圧縮RAWが選べないのがね
圧縮RAWかファイルサイズのバカでかい非圧縮RAWの
どっちかしか選べないのが致命的
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 06:52:26.47ID:os8IX4QI0
>>594
ノイズリダクション可変なんて当たり前機能でしょ
熱ノイズ消すためにノイズリダクションかけたら星が消えちゃうじゃんw
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 07:06:53.71ID:QxnB0jNK0
>>597
まさかと思って調べたら本当だった
非可逆圧縮できないからα7RIIIなんて1枚85MBの非圧縮RAW選ぶしかないのか
迷ってたけどこりゃZにしとかないとダメだな
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 07:39:43.80ID:enYdJavf0
>>599
αの非圧縮RAWだとZのロスレス圧縮より連写のバッファ枚数も落ちるしな
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 07:47:20.46ID:QY7KASxu0
>>601
そうだったの!?
センサーは同じだから同じRAWデータを扱ってるはずで
単純に非圧縮で保存するだけのα7より
圧縮処理してから保存できるZ7のほうが
SoCの処理性能が圧倒的に高いってことになるな
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 07:55:05.54ID:mfZCnecM0
>>602
連写するなら24MP機の方だと思うが連続撮影可能枚数は
Z6のロスレス圧縮RAW対α7IIIの非圧縮RAWならZの方が多くなるぞ

Z6 ロスレス圧縮RAW 14bit 43コマ
α7III 非圧縮RAW        40コマ
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 07:56:40.56ID:PypNgwGU0
何故?ソニーはロスレス圧縮がないのかと、俺も前々から不思議に思っていた。
Z7を使うまで7RVを使っていたが、年間2500枚程度しか撮らない俺でも、あの80メガを越えるファイルサイズは驚異だったな。
因みにZ7は、60メガ強程、その差約20メガはデカイと感じる。
ただ、俺の場合、それが致命的とかZでなければダメとかは思わなかったな。瞳AF、縦グリがないと致命的とかダメとか思わないようにな。
あ、それとISO感度が3500?ないと致命的とかダメとかもな。
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:00:01.67ID:n6T0I2xk0
Z6はオールラウンドだよな
Zはニコンが言うように出し惜しみしてない
縦グリがないだけで機能的にも性能的にもミラーレスじゃ一番実際は
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:00:31.91ID:mfZCnecM0
>>604
しかも次のファームアップでZ6はAE/AF追従で12fps出るようになって
α7IIIの10fpsを完全に抜き去るし、CFexpress対応で連続撮影枚数も
大幅UP確実だからますます差がつくな
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:05:23.16ID:9/Kky/5m0
αは非圧縮はいったのもRiiのパッチからだし、RAW+jpegの画質選択もRIIIでやっと入った。
難しいことはすぐやるのに、簡単に出来ることを放置する謎会社
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:10:40.99ID:n6T0I2xk0
富士通がソニーから仕様書貰ってなんとかしないといけないのとソニーが映像解析そのまま流用できる事があるからだろ
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:17:52.23ID:7VnSIsln0
サードパーティからZマウントのレンズが出るのは
早くて今年の秋辺りだろうか?
シグマならArtの単焦点で一気に数本出すかも
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:29:04.33ID:o7JRUK/Q0
なんか泣けてくるスレだな

シャッター音がいい!とか
135GMに負ければオールドレンズに最適とか
マウントアダプターあるしとか
ファイルサイズがーとか

なにがなんだか
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:31:36.27ID:Af5CdPlg0
>>612
涙拭けよw
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:35:18.13ID:n6T0I2xk0
オートエリアAFCは一日の長があるけどシングルポイントAFCじゃニコンの方が正確なんだぜw
どうせほとんどダイナミックAF-Cだろ
それに顔認識AFCでもニコンの方が上
GKは現実を知られたくなくて必死に工作してる
これでZに3Dトラッキングが導入されたらソニー第三世代終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況