X



Nikon Df Part 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d35-Fm0S)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:32:40.33ID:3etfJLi70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

「精密機械の感触」と「操る愉しみ」を、あらためてその手に。
ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラDf。

■製品情報
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/df/

■前スレ
Nikon Df Part 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542843717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-VA+O)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:14:13.97ID:EylHcvHNd
なんでもDfは間もなくディスコンになるというらしい。

そういうことなら今のうちに確保しといたほうが良いのだろうか?
いや、Dfということではなく初めてのフルサイズデジ一眼がほしいのです。
APS-C機の中古をあれやこれやと買ってきたのだが、レンズの画角そのままのフルサイズに憧れが。

うむ、やっぱりD600の中古にしますわ、ごめんなさい。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-KfDR)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:32:44.33ID:u9vsE10Od
>>412
自問自答乙ーー
0421名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-reJN)
垢版 |
2019/10/08(火) 01:45:09.98ID:GrO/7NbHd
マニアでもいいじゃないか
こないだ彼岸花撮りに出かけたらハタチそこそこくらいのお兄さんがF3持ってたり
同じくらいの女の子がFM(多分)持ってたりするの見かけて
ちょっとうれしかった
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea3d-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:34:37.10ID:CI2L4m7Y0
Dfのデザインもあの時代譲りだしな
でも今になってF3を見てみるとね
あれってジウジアーロの時代を超えた傑作、とか言われるじゃないの
だけどやっぱり当時だけの流行も取り入れてるんだよな
0423名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-VA+O)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:15:50.30ID:s9pCAhY5M
>>422
Df 2 のガワをジウジアローのデザインそのままのF3サイズにする。
中身をD850にする。
背面の十字キーとか液晶はD850。


これで全ての人が満足する最高のDfが完成だよな?
ここの君たちはみんな買うだろうw
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-KG2d)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:18:30.22ID:9TOsSFamM
フジは最初の三本と14で凄いと確信したんだが
そのあとが酷過ぎて手放した
初期レンズで解像力の低さを意識し過ぎて解像に振りすぎたと思う

やっぱりニコンキヤノンは技術力があるよ
最近のソニーは侮れないみたいだが
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b302-6XiX)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:37:05.07ID:+9nrf7ro0?2BP(1000)

>>435
風景メインならいいね。
電子先幕は Z7 ならわかるけど Z6 はそれ程メリットは無くて解放高速シャッター時にケラレる問題のデメリットが大きくて使い方が難しい。
電子シャッターは蛍光灯やネオン管等のフリッカーや動体ゆがみの弱点がある。

まーどれもグローバルシャッターが出たら解決するんだろうね。
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-ukGk)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:12:58.89ID:lhr/sUxEM
↑スレチやろ他所行ってくんさい
0441名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa43-r0zP)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:43:19.92ID:1uFc9rlZa
職場でAiAFMicro105/2.8D借りてきた。
Dfでフル機能使えるんでハメてみんべ思って持って帰って来たのに気付けばFTZと合体してた。
最近こんなんばっかしや。
回転角少なくてMFしにくい。
Ai-S中古探そかな。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2fd-83DY)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:55:17.31ID:C9tnATQU0
ワイも素直にピーピング
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-bdDW)
垢版 |
2019/10/27(日) 07:45:08.61ID:OpK9L0WLp
でーえふでヌー撮ばっかやってる、

でーえふを裸のモデルに持たせて撮る。

でーえふを持った裸の女、的な。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-HoEq)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:23:47.30ID:Nhxvx9vTd
俺も今年の2月に買ったばかりで、まだ現役バリバリだよ。

学生時代にFM2使ってたのと、親父のMFレンズを活かすためにDfにしたけど、全然後悔してない。やはりダイヤルをカチカチ回して画を創ってるって感覚が楽しい。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-SCE2)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:44:24.32ID:IAgVBbSJd
アベちゃんがファンミーティングでこういう商品はもう2度と作れないから
在庫なくなる前に買っとけって力説してたな
新品が買えなくなった途端に欲しくなって後悔するに決まってるからって

個人的にはフルサイズデジ機で唯一オートニッコールを装着できるのがイイ
0495名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 07:07:54.62ID:cKiRcLTza
正直単焦点はAF無くてもいいのよね。
特に拡大&フォーカスピーキングが当たり前のこのご時世においては。
共用とか度外視するなら今度出るアポランター50/2とか面白そうではある。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f3d-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:22:13.11ID:f/bcUJ530
このスレで書くことじゃないのは分かってるんだが
Df買おうか買うまいかと迷って結局買わなくて良かったと思ってる
ヘビーユーザーじゃないので日常的には他機種で足りているので
Df買っててもあまり稼働しなかっただろうし、そのまま修理不能になるのは無駄すぎる
後継が期待できるなら今からでも違うストーリーがあるんだけどさ
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb35-M6Q3)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:45:55.91ID:DKJbQI7Q0
飾り物です。  by gold
0502名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:25:10.96ID:BTq9stVna
あまり高い要求をしなければデジカメとしてまだ充分に現役だし
簡単に最新じゃないから売り払うというような趣の品でもないし。
本格的に身辺整理で何もかも綺麗さっぱりってな状況になるまで残していそう。
たぶん今後レフ機は買わないと思うので記念ということで。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b09-l/C4)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:00:51.62ID:Le85fy1d0
オレもバリバリ現役
ディスコンになるのならマジで買い増し考える
でもオレのデジ一、さっぱり壊れないんだよな。
手元にあるD80はおろか、D50ですらちゃんと動いてるw
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c666-kBwS)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:17:23.67ID:zewapR0u0
俺は最近になって新品1台記念に買っといたよ
Df出た頃に一度買っては売り払って久しいのだけれど
フィルムカメラ用にレンズはいろいろ持ってるけどどれも古いしDfぐらいがちょうどいい
小さなDfに期待していたがもはやニコンに余力はないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況