X



[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#31
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?WW a51a-0QIw [180.196.52.91])
垢版 |
2019/07/21(日) 10:51:27.56ID:w69Ux3p30VOTE
貧乏ではないです。ご心配かけました。12-200mm先月買ったばかりです。綺麗に撮れ満足しました。proなら凄いと教えていただいたので、再来月には購入してみます。来月は単焦点レンズ買う計画です。撮ると綺麗にボケるということなので、25mmなんかどうかなあと考えています。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?WW 55da-bzP0 [118.21.55.87])
垢版 |
2019/07/21(日) 11:16:29.78ID:Nn92eB3a0VOTE
>>851
フルサイズならもっと綺麗に撮れるぞ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?WW 55da-bzP0 [118.21.55.87])
垢版 |
2019/07/21(日) 12:25:02.36ID:Nn92eB3a0VOTE
>>853

フルサイズはレンズの質感を重視する人にマジおすすめする。
MFに切り替えた時に細かいメモリが現れて萌える。

それよりフルサイズ買ったらマイクロフォーサーズの出番がほとんどなくなって手放すか悩む。
猫でも飼うかな。
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f5fc-1lVM [92.202.61.137])
垢版 |
2019/07/21(日) 22:56:59.21ID:XToY6Crj0
40-150pro今から買って2倍テレコン買うけど1.4テレコン買う必要ある
金的には困らないけど防湿庫に入れっぱなしになったらもったいないし
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b8e-2Mvk [153.227.92.201])
垢版 |
2019/07/21(日) 23:06:39.13ID:pxTxCXGg0
>>859
俺もMC-20使ってるけど、MC-14はかなり前に不要と感じて売った。
正直1.4倍テレコンで56-210mmになったところで画角的に中途半端だし着脱も面倒、F値と解像度を犠牲にしてまで得られるメリットが少なすぎる

1.4倍程度ならウェブ用途やプリント程度ならテレコン無しトリミングで十分対応できるしね


MC-20はF8まで絞ればかなりカリカリに解像するから鳥も行けるし、テレマクロとして虫も撮れるから使い道は幅広いよ。これあればマクロレンズが要らないぐらい。
0863名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMc9-hCE6 [210.142.96.198])
垢版 |
2019/07/22(月) 00:49:03.32ID:oH3clKoLM
MC-20でワイド側画角が狭くなり、
重くなり、F値が2段暗くなり、画質が落ちるのと、
デジタルテレコンで2倍して画質が落ちるがF値そのまま、
重量もそのまま、撮影中の切替簡単なのを、
天秤に掛けてしまう。

デジタルテレコンとMC-20の比較、
誰かやってくれないかな。

てかなんでデジタルテレコン機能は
オリンパススタジオのRAW現像に実装されないのだろう?
カメラ内ですら撮影時しか使えない。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bc8-MpFw [153.134.100.141])
垢版 |
2019/07/22(月) 11:15:13.43ID:uKC8goKl0
そういえばワークスペースの解説本が出版されたのね
ヨドバシに売ってたわ
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-YVOd [125.9.10.118])
垢版 |
2019/07/22(月) 11:25:12.50ID:HoIrr8sq0
45mmF1.2が納品されたのだが
f5.6で12-200の45mmと撮り較べても差はないねw
12-200がネ申すぎるのかあ?
絶対的な明るさとかフォーカスの当てやすさとかは当然ちがうけどね
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp11-H3fk [126.33.11.109])
垢版 |
2019/07/22(月) 12:26:08.78ID:+2MRPHxkp
だから等倍どころか拡大しても差がない、むしろ12-200の方がよく写ってるんだよw
最近のズームって凄いね
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-OUk2 [153.236.76.240])
垢版 |
2019/07/25(木) 10:45:27.33ID:6lXk4ztCM
>>876
滝や木や星空や棚田や建築物や室内など、足で距離取れない場所なら超広角レンズ重宝するけど、登山や自然撮るなら12-40の方が使いやすい。

超広角レンズは全体を写せる分、うまく使わないとメインの被写体が小さくなりすぎるからね

風景だけなら12-60mm安とかの12始まりの標準ズームと7-14、8-18、9-18ってのもありかもね。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89a5-ksNX [220.156.71.46])
垢版 |
2019/07/25(木) 13:08:27.91ID:dO5PEw9H0
>>878
>ワンチャン
何が言いたいか判らんが、テレコンの特性が違う
40-150に付けたMC-14は、解放はかなり甘くて1段絞るとマシになって2段絞るとかなり改善する
画質にこだわるならMC-14はISO感度を上げてでも1段ないし2段は絞らないといけない
MC-20は解放が一番マトモ(F5.6同志の比較だとMC-14と同等)で絞るほど甘くなる

>換算160mmスタートが使い辛い
ズームレンズは全域で均一な画質とは限らない
パナはテレ側がかなり甘くて100-300なら250以上、100-400なら300以上はちょっと使えないが
40-150はワイド側(50以下)の解放が少々甘くて、単体ならともかくMC-14やMC-20を付けたら解像度はかなり落ちる
画質にこだわるならMC-14は換算140mmスタート、MC-20は換算200mmスタートで使わないといけない
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b17b-L9y4 [110.1.96.177])
垢版 |
2019/07/27(土) 12:31:27.01ID:n6gC4aKY0
新しくマイクロフォーサーズを買おうと思って、EM1Xと40-150と300は決めたんだけど、標準レンズをどうするか、テレコンをどっちを買うか買わないかを悩んでる。
レンズによって被写界深度合成?とかレンズ内手ぶれ補正とか機能があるみたいだけど、そういうの全部入りのレンズはないの?
あとオリンパスのカメラにはオリンパスのレンズがいいのかな?
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Spf9-57yp [126.182.136.66])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:41:40.06ID:w3HLWY79p
17mm, 25mm, 90mmのプロレンズと12-200
マジでこれがおすすめ
必要に応じて超望遠・超広角
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b17b-L9y4 [110.1.96.177])
垢版 |
2019/07/27(土) 19:09:10.65ID:n6gC4aKY0
他のマウントの機材を売って買い換えるのでお金はないよ…。全て中古で買うつもりだし。
できれば70万以内で抑えたくて、そうすると12-100を買うとテレコン買わなくても予算オーバーになってしまうんだけど、
植物や水族館での撮影もしたいので、12-100が寄れるらしいからちょっと無理して買ったほうがいいのかなとか迷ってる。
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d7d-ZVB1 [210.165.110.183])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:39:21.79ID:o22+tozu0
>>913
これのこと?

OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555674363/474

474 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa63-YLUn [119.104.85.199])[] 投稿日:2019/05/24(金) 10:50:58.12 ID:QA95Q6JYa
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190521/YkltSVY2SWtI.html

オリンパス嵐の正体はピンサロ性異常者であるこが発覚

フォームアップさんを超えるアホ、爆誕www長年オリンパススレで暴れてる古厨の病的な普段の書き込み


wwwww

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H2f-GAtu [101.102.202.74]) :2019/05/21(火) 16:15:59.17 ID:bImIV6IkH
ピンサロは最高だな!4000円で女の子にフェラして貰ったりベロチューやクンニ、アナル舐めできるんだぞ!! この世の天国や!


何で、俺らって、せっかくの週末なのに
風俗嬢のオプションで持ち帰った染み付きパンツを舐めたりやペットボトルに入れてもらった聖水を飲んだりして、
土日を過ごすだけの人生になっちゃったんだろうな・・・
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e63-4vdv [153.135.150.2])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:48:47.30ID:56NIxr2i0
>>912
F4は暗過ぎて
明るい場所でしか使えないね
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-OUk2 [153.158.127.142])
垢版 |
2019/07/28(日) 08:33:36.96ID:qVl7VbTbM
>>908
横やり入れて申し訳ないけど、よほどOLYMPUSに思い入れがなければE-M1XよりE-M1MK2買ってバージョン3.1に上げて使う方が良いと思う

浮いた20万でレンズ買う方が趣味として楽しめる

手振れ1段と動体に使えない手持ちハイレゾと動画に動画に使えないライブNDのためにボディ大きくして20万も多く払うのはもったいない

手振れ6.5段っていってもそこまでフル活用できる被写体だと被写体ぶれの方がめだってくるし、手持ち長時間露光に活用するにしてもヒット率も100%って言うわけにはいかないし
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e63-4vdv [153.135.150.2])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:43:11.63ID:go0GuVyt0
>>920
F2.8は暗い
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW e98e-OUk2 [124.85.90.213])
垢版 |
2019/07/29(月) 12:13:48.13ID:+qUwraiE0NIKU
>>944
17mm f1.2はスナップ向けの画角だから単焦点一本でやってく人は夜とかいいかもだけど好きじゃなければ必要ないよ。

むしろこの画角は小さいからこ活きる部分も多い
15mm f1.7全然すら使ってないなら買っても使わないだろうから無理して買う必要ないと思うけど。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5ea5-wpzS [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:48:28.86ID:Q8lW7f5L0NIKU
前スレより
>>987
好きって言うかどうか?
好きって言われるとすごくうれしいですね!
でも本気っぽいとちょっと困るかなー?
特に、「さゆちゃんもだよね!?」みたいな雰囲気出されると。
けど、とりあえず雰囲気壊す訳にも行かないから好きって返します。
でも、うそっぽくてやだ。

普通「好き」って聞いたら恋愛の好きって私は思うんですけど
お客さんへの好きって似てるけど違うところもあるし、お客さんの気持ちにも答えられないし。
自分にもお客さんにも嘘をつくのが下手くそなので自分からはあんまり言わないかなー?
お客さん側がどんな気持ちで言ってるかわかんないですけどね!

ってなんか論点ズレてたらごめんなさい!
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5ea5-wpzS [153.178.35.181])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:57:54.75ID:Q8lW7f5L0NIKU
京アニ支援「しっかり対処」 菅官房長官
7/29(月) 12:31配信

菅義偉官房長官は29日午前の記者会見で、放火殺人事件が起きた京都市のアニメ制作会社「京都アニメーション」を支援する考えを示した。
「死傷した従業員らへの補償や、経営再建について、よく事情をうかがった上でしっかり関係省庁に対処させたい」と述べた。

 菅氏は「国内外から寄せられている義援金の受け入れに課題があると聞いており、経済産業省などを通じ、しっかりサポートしてほしい」とも語った。

 同社への支援をめぐっては、超党派の「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」が26日、菅氏に対して寄付金への課税の優遇措置などを要望していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000515-san-pol
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況