X



デジカメinfo part139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダー平山 ◆ooFI03.TmM (テトリスWW 7d05-o4u/)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:41:40.09ID:P15ZCK1r00606
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにねw

前スレ
デジカメinfo part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1558857737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:36.36ID:8+XTAJ5G0
>>523
食われるほど富士ユーザーいないのと、
aps-c他社がやる気ないから本気の富士が売れてるわけだから無風だと思うぞ
aps-cで大三元揃うの富士くらいだから羨ましいわ
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-3OXo)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:35.51ID:/NVh2QDtM
>>523
ZはAPS-C近いうちに出すと思うが、RFは出したらKissM買った奴を切り捨てる事になるからどうするんだろうねー
0544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:52.65ID:uB+UDeo1a
今更、CNがAPS-Cミラーレス出してもな。どうしても出すんなら、強力な手ぶれ補正付きでコンパクトなものしか売れんぞ。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b01-8VMK)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:46:36.92ID:+x6ErB5K0
zが必要なのはエントリー向けのapscとそれ用のレンズ郡だがリソース不足で出せない。
ソニーに10年遅れ、キヤノンに5年遅れてる。
このままいくとニコンは数年で没落する。
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp63-8tho)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:51:52.35ID:Wnne4aXtp
>>544
何せ操作が単純明快で何でもテキトーでも綺麗に撮れるようにしないとな。
apsにバランス機は必要ない。
超初心用かハイアマ用の二つでいい
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:06:35.52ID:xkKYAxVYa
APS-C機はデジ一眼黎明期の苦肉の策って感じだけどね。
あの頃はフルサイズセンサーが作れなかったか、作れても非常に高価だったんでしょ?
フルサイズセンサーが安価(でも無いけど)に作れるようになった今、あらためてAPS-C機を出すメリットってあるのかな?
一眼レフならミラーボックスも小さくできて小型化の効果もあっただろうけど、ミラーレスでセンサーだけ小さくなってもねぇ。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:13:33.50ID:8+XTAJ5G0
>>542
崩せるわけないな、それでなくてもレフ機維持しなきゃならんのにaps-c本気な富士に勝てるわけない
というか他社はレンズ揃ってるからキヤノンが後発でシェア奪えたのが奇跡なだけで今更ニコンのZマウントaps-cが売れるわけがない
市場にはニコンのレフ機aps-cが溢れかえってるし
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:20:32.66ID:8+XTAJ5G0
>>550
大口径マウントだからボディも小さく出来んしな

>>548
キヤノンはキャッシュリッチだからRfのaps-cも出すでしょ、80dや7dの後継をefmで出すとかないだろうし。
そしてそこそこは売れると思う、マーケティングの鬼だから。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:33:11.30ID:8+XTAJ5G0
>>556
aps-c上位機はフルサイズレンズ付けて望遠域を伸ばすために買うものだと思ってたが
安いダブルズームキットはef-mで棲み分けだろ
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4570-9ihO)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:47:14.14ID:KhG10AJS0
キヤノンのマーケティングって通用しなくなってきてんじゃん
一昔前のマップカメラのランキングでも見てみ?
当たり前のように上位に居続けるのが本来のキヤノンのマーケティング力だよ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:58:01.16ID:8+XTAJ5G0
>>559
できない、けど何か雰囲気で出して売れるのがキヤノンやり口だろ
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73e0-qylj)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:02:37.63ID:aGY5tghf0
>>551
キヤノンもソニーもオリンパスもニコンもタムロンもパナソニックもMFT測定装置は同じ京立電気の製品だったりする。
なのでこの辺のメーカーのMTFは比べることが可能

因みにシグマは自社製の独自仕様の測定装置でペンタックスも京立じゃない
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-3OXo)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:04:36.24ID:/NVh2QDtM
>>550
フルサイズでダブルズームキットはかなりデカくならないか?
運動会需要に安い望遠ズーム作るにはAPS-Cあった方がいい
0570名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-WfuH)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:27:35.30ID:f4BsxQxld
うるさい黙れで草
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a38d-6yGc)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:03.77ID:XrpKkCVq0
うるさい黙れ爺さんww
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp63-8tho)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:43:03.12ID:Wnne4aXtp
一喝しててかっこいい
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2d5f-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:45:07.09ID:8+XTAJ5G0
>>564
rpは7iiiの次に売れてるフルサイズミラーレスだから売れてるだろ、何言ってるんだ?
あれこそ雰囲気だけで売れてる代表格
0575名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:01:39.06ID:k4ALifPsM
>>573
RPの長所はソニーみたいな醜い軍艦部やニコンみたいな鶴首が緩和されただけマシかなという程度。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-HE03)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:12:33.32ID:2pxOvJ7Fa
RPは合わせるレンズ云々で言われることが多いが
俺としては、ともかく中身がおかしかった
キヤノンの中では6D2路線が継続させる成功例になってたのかとガッカリしたよ
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bad-Aj0+)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:14:59.35ID:cdIjb1+t0
RP的なのはMが答えなんだからRPなんて売れるわけねえよな
0585名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:16.65ID:7zLsyzrpM
>>583
フルサイズミラーレスで二番目に売れてて売れてないってどーいうことなんだ?
売れてないことにしたいのか?
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 737c-IB7j)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:52:47.85ID:GtO0jfoG0
HARU (2019年6月12日 13:16)
ロクヨンですが、日本での価格は希望小売価格1,795,000+税みたいですね。米国の値段と比べていくら何でも高すぎではないでしょうか?米国12,000ドルですので、日本は40万円以上高も高いです...どうしてこうなってしまうのでしょうか?がっかりですね。

abi (2019年6月12日 13:56)
HARUさん。私も同感です。値段がたいていこうなってしまい不満です。

がっかりとか不満とか言ってるけどコイツら絶対SONYのカメラもレンズも買ったことないのがバレバレww
実売価格はこうなのにね↓

にゃんた (2019年6月12日 13:41)
>HARUさん
昔からそうですが、希望小売価格から2割引きぐらいがソニーストアや量販店で買う税抜き価格ですので、そこまで高くはないと思いますよ。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4570-9ihO)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:02:07.30ID:KhG10AJS0
マップだと7IIIが2位以下に大差をつけてんだから
強豪校のいる地区予選の2位くらいの意味合いしかないやん
フルサイズミラーレスで需要にしっかり答えられてるのは7IIIだけ
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-3OXo)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:23:17.38ID:/NVh2QDtM
>>573
a7iiiはどのランキングでも1位だが、RPは10位以内にすら入っていないランキングもあるから、そんな売れてるように思えないんだけど
0592名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-G5J4)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:41:24.50ID:qaWWLW69a
ソニーの高い高いの連呼はは採用。
キヤノンの高い高い連呼は不採用。

デスネー(´・ω・`)くそ管理人さんww
EF400f2.8は蛍石レンズがソニーより1枚少ないのに高い事を指摘した書き込み不採用にするしねー。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 458f-xKKu)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:25:54.32ID:14epAybl0
ニコンお前、息してないのか?
0598名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-rceJ)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:26:09.22ID:BhfyBXIOa
わざわざソニーの土俵に登らなくてもいいのに。
そうこうしてるうちに重くて高性能動画機はパナに先取りされ、もう隙間がないぞ、8Kはシャープに押さえられ、家電屋の思うツボ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d01-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:26:27.43ID:E5kC1W3Y0
貧フォ民には予想外に値段が高かったんでしょうな〜
阿鼻叫喚が面白い
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 458f-xKKu)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:29:41.98ID:14epAybl0
>>598
キャノンとニコンは、しばらく一眼レフに注力しときゃよかったと思うわ。
今ミラーレスもレフも、どっちの製品も停滞してる。
来年の五輪でまた状況変わるだろうけどさ。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:16:09.04ID:Eo5mSe1KM
>>591
bcnランキングで7iiiに続いて2位だろ
マップやヨドバシと言ったカメラ好きのランキングでは下位だけど、全国的なランキングでは売れてる
売れてないことにしたい理由がわからん
url貼れないからbcnランキングでググってみろよ
0606名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-S0CE)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:59:43.18ID:pjWcf0H8M
>>602
良くも悪くも日本の商法が世界と違うから
日本は二重価格でお得感を演出したり
そこの差額が販売店の腕の見せ所な文化だから
そういうことやらない海外の生な数字と比較されると
日本だけ高過ぎぼったくり!?でも実売価格は大差無しみたいな事になる
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1915-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:14:13.03ID:LydJW66R0
スペックどうたらじゃなくてさ 触った瞬間これはいらないと思わせちゃうのが致命的なんだよRPは・・・
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abaa-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:18:55.93ID:LJT+4PV30
100-400GM 定価356000円
ソニスト価格は313610円 約12%オフ
価格初値282248円 約20%オフ

200-600GM 定価300240円ということで
ソニスト予想 264000円
店頭最安値予想 240000円
B&H価格を円換算 216400円


1割くらい高いか
0610名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:29:05.81ID:Eo5mSe1KM
>>605
そのグラフでも2位だろーが、頭おかしいのか?
そこまでして売れてないことにしたい理由がわからん
0611名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:40.04ID:Eo5mSe1KM
>>605
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
最新のbcnランキング
15位 7iiiボディ
17位 EOS RP
19位 7iii レンズキット
30位 EOS R

あのさ、少し調べたらわかるのに何でそれができないの?
願望とかで売れてない連呼とかさ
0614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:34:49.58ID:Eo5mSe1KM
>>591
どのランキングでもって、全国の家電量販店のランキングで思いっきりeos rpのが売れてるんだが

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

妄想も大概にしとけよ
実数少ないマップやヨドバシのランキング見て喜んでるニコ爺か?
0615名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:02.73ID:Eo5mSe1KM
>>612
完全に論破されたからって急に主張変えるなよクズ、EOS RPは売れてる、これより売れてるフルサイズミラーレスは7iiiしかないんだからこれで売れなてないはおかしい
想定とか誰も実数把握してないんだからキヤノンが公式に声明出さない限り誰も何も言えねーだろ
0616名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-HE03)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:44.19ID:WZk93DBNa
>>610
そりゃ値段が違うからだよ
薄利多売狙いと目される機種なんだから、数多く売れて当然って見られてるのに
値段の高いα7iiiより売れてなきゃ失敗だなって判断されるさ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:39:54.04ID:Eo5mSe1KM
>>616
EOS Rのが売れてるってアホが書いてるからそれに対するレスだろ
失敗かどうかは原価率もレンズ装着率もわからんから論じれない。
妄想も大概にしとけよ
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bb5-j7AI)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:02:37.43ID:+2NXoSok0
>>609
200600はソニスト22万前半だぞ
0623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:02:43.03ID:Eo5mSe1KM
eos rpはレンズキット、マウントアダプタキット、レンズ+マウントアダプタキットに分散されるからランキングでは不利。
月別集計でもRPが勝ってる
はい論破
0626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:08:22.45ID:Eo5mSe1KM
RPみたいな手抜きカメラが売れる国なんだよ、お前らが必死に認めようとしなくても
だからキヤノンが調子にのるんだよ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-HE03)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:22:26.97ID:WZk93DBNa
>>618
そういう言い訳は要らない
シェアをひっくり返すどころか、格上のα7iiiに数で負けてる時点でダメだこりゃと言われる
0630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:24:01.97ID:Eo5mSe1KM
>>627
当ランクもこのように細分化された状態で集計している。そうした理由から個々の販売形態がトップ10入りすることはなかったものの、実はEOS RPとして1本化すれば相当数が売れている。例えば今回4月上期の集計では、3位相当となる好調さだ。

結論出たな
RP売れてないことにしたいアホがいるが実際は売れてる
中身6dii以下でレンズなくても買うやついるんだよ、これが日本の消費者のレベルだ
まあkiss mなんかが売れちゃう時点でお察しだけど
いいもの作るよりマーケティングってのが悲しいな
0632名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:25:29.81ID:Eo5mSe1KM
>>629
ダメだこりゃなのは単なる感想だろ、お前がそう思うならお前の中ではそーなんだろ
事実として売れている、感想ならご勝手にどーぞ
0634名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-YK19)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:31:23.97ID:Eo5mSe1KM
>>633
破綻してるっていっても他社比でまだまだ余力がある
もう少しシェア拮抗してもらわないと困るわ
ニコンがマーケティング頑張らんとモノはいいのに、壊滅寸前だろ
RPより7iiiが売れてることだけが救いだわ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-GC2g)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:40:08.24ID:fYmQGJPu0
糞キヤノンはどんなにいい二桁D出した所で
まともなAPSCレンズねぇし

まさか、下向けるとびよ〜んと伸びる
埃入りまくり、寒色寄りな
あの骨董品みたいな17-55を今さら買えと?
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab85-3OXo)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:52:18.37ID:VdNBJbHj0
右肩下がりのものを売れてるとは言わないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況